おたくま経済新聞
ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!
新着記事
人気記事
サイトマップ
お問い合わせ
グローバルメニュー
TOP
ネットの話題
話題のグルメ
ビジネス・経済
雑学・コラム
芸能・エンタメ
宇宙・航空
アニメ・マンガ
ゲーム・アプリ
企業リリース
Home
ソニー
タグ:ソニー
2025/1/23
商品・物販
| writer:
山口 弘剛
ソニーがブルーレイやMD等一部記録メディアの生産終了を発表 後継機種もなし
ソニーマーケティング株式会社は1月23日、公式通販サイト「ソニーストア」を通じ、ブルーレイやミニディスクなどの記録媒体の生産を、2025年2月をもって終了することを発表しました。
2023/11/4
商品・物販
| writer:
たまちゃん
ワンコインでaibo愛を満喫 カプセルトイ「aiboアクションフィギュア2」の魅力に迫る
1999年に衝撃のデビューで一躍有名となった、ソニーのペットロボット「AIBO(現:aibo/アイボ)」。当時を懐かしみ今こそ買ってみたいわけですが……やはり現代でもお値段はそれなり。ところが、誰でも気軽に購入できる価格帯のaiboアクションフィギュアが登場しています。カプセルトイとして。そこで今回は10月下旬に発売された「aiboアクションフィギュア2」を、実際に購入して紹介していきます。
2022/3/15
社会
| writer:
おたくま編集部
20代リモートワーカーが抑えたい固定費1位は通信費 So-netが調査結果発表
インターネット接続サービスの「So-net」が、20代の一人暮らしリモートワーカーを対象に調査を実施したところ、毎月の固定費は通信費が光熱費を上回っていることが判明。同時に、お金の使い方を見直し固定費を抑えたいと考える人のうち、通信費を抑えたいという回答が最も多く、64.1%を占めたといいます。これからは必要に応じてメリハリある使い方ができ、契約期間などの縛りがない通信プランが注目されそうです。
2021/3/26
サービス・テクノロジー
| writer:
おたくま編集部
ソニー「U24 CO-CHALLENGE 2021」グランプリは患者向け病院内サウンドデバイスに決定 医療系学生チームが考案
ソニーが24歳以下の世代を対象とし、ソニーのノウハウを活用してアイデアを育てるコンペティション&ワークショップ「U24 CO-CHALLENGE 2021」で、グランプリが決定しました。グランプリに輝いたのは医療系学生チームによる、患者さんの心のケアをイノベーションする病院内サウンドデバイス「Ear Psychology」です。
2021/3/5
サービス・テクノロジー
| writer:
おたくま編集部
ソニー「U24 CO-CHALLENGE 2021」最終ノミネート作品19点が決定 浮雲宇一ら14人がイラスト化
ソニーのU24(24歳以下)世代を対象にしたコンペティション&ワークショップ「U24 CO-CHALLENGE 2021」で、最終ノミネート作品19点が決定。寄せられたアイデアをLittle Thunderさんや浮雲宇一さんら、14名のイラストレーターがノミネート作品をイラスト化し、公式サイトで一挙公開されました。
2020/10/12
サービス・テクノロジー
| writer:
おたくま編集部
初日にはYOASOBI出演 ソニー「U24 CO-CHALLENGE FES!」10月16日スタート
ソニーのオンライントークイベント「U24 CO-CHALLENGE FES!」が、2020年10月16日・23日・30日に開催されます。24歳以下の世代を対象としたコンペティション&ワークショップ「U24 CO-CHALLENGE 2021」に関連し、古坂大魔王さんをナビゲーターに初日はYOASOBI、フルリモート劇団の劇団ノーミーツ、クリエイティブディレクターの辻愛沙子さんなどが出演します。
2019/9/27
ホビー・グッズ
| writer:
おたくま編集部
バンダイもバカだなぁ(褒め言葉)プレステとセガサターンのプラモデル発表 基板まで再現!?
株式会社BANDAI SPIRITSは2019年9月27日、昭和・平成のヒットプロダクトをキット化する新プロジェクトを発表。第1弾としてプレイステーションとセガサターンの2/5スケールキットを2020年3月に発売します。 (さらに…)…
2017/9/24
ニュース・話題
| writer:
おたくま編集部
『Destiny 2』実写ダンス動画が控えめに言ってカッコイイ
2014年の発表以来、よく練りこまれた世界観により、世界中で数千万人のプレイヤーが楽しんだオンラインSFファンタジーFPS(一人称視点シューティング)『Destiny』シリーズの最新作『Destiny 2』PS4版が2017年9月6日に発売されました。これに合…
2016/12/9
感動・ほのぼの
| writer:
おたくま編集部
サンタさんからトナカイ探しのお願い 本気で探す子供達の姿に思わずほっこり
「学校にトナカイが逃げちゃった。これを使って、探しておくれ。」 サンタさんからのこんな願いをうけた子供達が、超短焦点プロジェクター(LSPX-P1)を片手に学校の理科室、保健室と様々な場所を探検して、動く映像に驚き笑いする、ちょっとほこりするような動画…
2014/6/10
ニュース・話題
| writer:
おたくま編集部
一族の血脈を育てる“世代交代RPG”『俺の屍を越えてゆけ2』7月11日発売
ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンアジア(SCEJA)は、PS Vita、PS Vita TV用のRPGゲームソフト『俺の屍を越えてゆけ2』を、7月17日に発売すると発表した。 (さらに…)…
2014/1/24
商品・物販
| writer:
おたくま編集部
ソニー初のファブレット「Xperia Z Ultra」国内Wi-Fi版いじってベンチマークもやってみた!
22日に発表されたばかりのソニー初のファブレット「Xperia Z Ultra」。KDDIからはLTEに対応したCellular版が登場することが大々的に報じられているが、Cellular版よりも1日早い24日にソニーからWi-Fi版が発売された。 【…
2013/10/18
映画
| writer:
おたくま編集部
全ジャッキー・チェンファン待望の「酔拳」「蛇拳」初BD化!-ゴールデン洋画劇場版が初収録
「ドランクモンキー 酔拳」は日本で初めて劇場公開されたジャッキー映画で、1978年の製作から今年で35年。「スネーキーモンキー 蛇拳」とともに、ジャッキー・チェンが出演してきた数々の作品の中でも常に人気上位にあげられる日本中を虜にしたカンフー映画の金字塔的作品…
2013/8/26
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
「ダイオウイカ(18m)」が大遅刻―関係者「特に勤怠連絡は来ていない」
フリーマガジン『R25』のウェブサイト『web R25』では、8月25日、1日編集長に深海の巨大生物・ダイオウイカが就任することが予定されていた。 【関連:誰だこんなこと書いたやつは!Wikipediaにある嘘記事】 (さらに&helli…
トップページに戻る
トピックス
目指せ去勢マスター!「繁殖」テーマのローグライクゲーム爆誕
海外の映画やゲームが日本向けにローカライズされる際、タイトルも和訳されることもしばしばですが、「あま…
実家の一室をレトロゲームショップ風に改造 本物の什器も揃えた昭和男児の夢空間
一歩足を踏み入れると、そこはまるで平成初期のゲームショップ。ショーケースにはファミコンソフトがずらり…
ケーキの上は只今工事中!3歳のわが子に作った「工事現場ケーキ」が楽しそう
「はたらくくるま」が好きな人に刺さること間違いなしな「工事現場ケーキ」がXで話題です。説明がなければ…
編集部おすすめ
職員室を自由に物色! 体験型展示「あの職員室」が11月15日より開催
株式会社チョコレイト(CHOCOLATE Inc.)は、あの頃入りたくても入れなかった職員室を体験できる展示企画「あの職員室」を、11月15…
カービィのエアライダー、桜井政博こだわりの「酔い対策」が話題 アクセシビリティ配慮に称賛の声
2025年10月23日22時より配信されたNintendo公式番組「カービィのエアライダー Direct 2」にて、ゲームクリエイター・桜井…
「なぜ誹謗中傷は起きたのか」 にじさんじ運営が加害者心理を公表
ANYCOLOR株式会社は10月22日、所属ライバーである甲斐田晴さんをめぐる極めて悪質な誹謗中傷・荒らし行為への対応結果を、加害者側の意識…
「バック・トゥ・ザ・フューチャー」公開40周年 タイムサーキット型時計が登場
株式会社Gakken(学研ホールディングスグループ)は、同作の映画公開40周年を記念して、劇中の「タイムサーキット」を再現した時計「バック・…
電気通信大学が注意喚起 京王線の車内広告に何者かが不審なQRコード“貼り付け”か
電気通信大学が10月21日朝、公式Xアカウントに声明を掲載。「京王線車内の本学の広告にQRコードは記載しておりません」と述べ、車内広告にQR…
【特集】STOP!ネット詐欺!
さまざまなネット詐欺に潜入調査!
インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
「読書の秋」に読んでほしい!おすすめ5冊!
「読書の秋」に読んでほしい!本好きライターオススメの小説&ノンフィクション5冊
周りに読書好きがいないので日頃もどかしさを覚えているライターが、ここぞとばかりにオススメの本を、ジャンルごった煮で紹介します。
提携メディア
企業速報
2025/10/26
【京大卒・元アナウンサーの韓国人が直伝】5日間で最低限の韓国語が学べる「無料講義」をYouTubeで公開
2025/10/26
NPO法人一期JAM所属アーティスト「バー・ヨーナン」、FMヨコハマ『Lovely Day(ハート)』に生出演!ジャンベの音色で朝のスタジオを魅了
2025/10/26
女の子のひとり旅を応援する学生団体mof.が、フリーペーパー『たびぃじょvol.31』を発行!
2025/10/26
【横浜みなとみらいホール】小中学生と国際的に活躍するピアニストの交流イベントを開催!演奏を間近で聴いて、直接質問できるコーナーも!
2025/10/26
Galleria Midobaru × FEMMUE コラボレーション宿泊プラン開始
more
↑