おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

ワンコインでaibo愛を満喫 カプセルトイ「aiboアクションフィギュア2」の魅力に迫る

 1999年に衝撃のデビューで一躍有名となった、ソニーのペットロボット「AIBO(現:aibo/アイボ)」。

 ロボットのペットといえば、今ではAI技術も盛んになり、当たり前の時代となっているわけですが、「AIBO」が登場した24年前には、革命的な存在として受け止められました。ちなみに、初代「AIBO」の価格は約25万円。

  •  あれから時は流れ……。「AIBO」の名前も、2018年に「aibo」へと変化。旧AIBOのメカメカしいフォルムも、現代ではより曲線的に変化し、カラーバリエーションも豊富になっています。当時を懐かしみ今こそ買ってみたいわけですが……やはり現代でもお値段はそれなりです。

     そうした層を狙ったのかは定かではありませんが、誰でも気軽に購入できる価格帯のaiboアクションフィギュアが登場しています。カプセルトイとして。
     
     そこで今回は10月下旬に発売された「aiboアクションフィギュア2」を、実際に購入して紹介していきます。

    ■ 「aiboアクションフィギュア2」とは

     カプセルトイ「aiboアクションフィギュア2」のモデルとなっているのは、最新バージョン「ERS-1000」(価格は約21万円)。それがカプセルトイでは1回500円で入手可能となっています。販売元はタカラトミーアーツです。

     ラインナップは 「aibo アイボリーホワイト」 「aibo チョコエディション」 「aibo キャラメルエディション」 「aibo 黒ごまエディション」 「aibo いちごミルクエディション」 「aibo エスプレッソエディション」の全6種です。

    アイボのカプセルトイの様子

     最寄りのカプセルトイ売り場に探しに行くと……ありました。販売している自販機が。

     ではまず売れ行きチェック。中をのぞいてみると残り半分以下となっており、売れ行きは好調なようです。

    アイボの売れ行きは・・・

     実は、残りわずかとなってしまうと再入荷が未定になるので、このチェックは非常に大事な作業。

     そして、でてきたのは……「aibo アイボリーホワイト」。一番メジャーな奴です。

    この中身はおそらくホワイトではないか

    ■ 中身の様子

     家に持ち帰って中身を確認します。ロボットなのに、カプセルトイに入ることでなんだか「卵」のような感覚です。

    アイボのカプセルトイをあけてみた

     ビニールを外して、「aibo」登場!

     いやあ、本物と同じくこの愛くるしい表情はたまりませんね。この時点で完成度の高さを感じさせられます。

    アイボのカプセルトイを置いてみた

     では色々な角度からみてみましょう。

     まずは後ろから「aibo」。

    アイボの後ろ姿

     上からながめる「aibo」。

    アイボを上から見た様子

     下からながめる「aibo」。

    アイボを裏から見た様子

     お腹に、充電部分(チャージピン)が見えますね。チャージスタンドのチャージコネクタに接触することで充電ができる部分です。

     この辺の細かい箇所まで忠実に再現されているのは流石です。

     また、明確な説明は無いのですが「首・口・手・足・尻尾」など合計10箇所ほど可動式となっていました。よって、色々なポーズを楽しめますが、当然ながら電源を入れることも、話しかけることはできません。そこだけがやはりチョットさみしい……。

    アイボを持ち上げる様子

    ■ 飾ってみた

     とはいえ、机の上に置いてみると、殺風景な景色に彩りを与えてくれます。仕事中に目をやると、心の癒やしにもなりそうです。

     こらこら、そんなところで遊んじゃ危ないですよ……なんていう、遊びもできちゃいますね。もちろん周囲の目もあるので一人で楽しみましょう。

    アイボを机に置いてみた

     実は20年ほど前、3代目の「aibo」(ERS-311/ERS-312)を購入し、母親にプレゼントしたことがあります。当初は、信じられないほど喜んでくれたことを思い出しますが、今ではもう電源を入れることもないようです。

     なんだか切ない思い出ですが、「フィギュア」であれば、そんな気持ちになることもないのかもしれません。

    アイボがエアーポッドにまたがっている

    <参考>
    aibo アクションフィギュア2(タカラトミーアーツ)

    (たまちゃん)

    あわせて読みたい関連記事
  • 華の会メール・バナー
    PR

    オトナ世代の恋愛マッチング

  • 華の会メール・バナー
    PR

    趣味でつながる30代からの恋愛マッチング \華の会メール/

  • カプセルトイ「ミニチュアリングライト」レビュー 小物撮影のお供を試してみた
    商品・物販, 経済

    カプセルトイ「ミニチュアリングライト」レビュー 小物撮影のお供を試してみた

  • ジャックのコンパスをゲットせよ!「パイレーツ・オブ・カリビアン」の激アツガチャを回してみた
    商品・物販, 経済

    ジャックのコンパスをゲットせよ!「パイレーツ・オブ・カリビアン」の激アツガチャを…

  • 全員同じ顔? あだち充作品のエース5人がカプセルトイに
    アニメ/マンガ, 商品・グッズ

    全員同じ顔? あだち充作品のエース5人がカプセルトイに

  • “あのファミレスのロボ”が家庭で活躍 ベラボット3台導入の一般人に驚き
    インターネット, おもしろ

    “あのファミレスのロボ”が家庭で活躍 ベラボット3台導入の一般人に驚き

  • ハイパーヨーヨーがガシャポン界に降臨 中学ぶりに全力スリープしてみた
    商品・物販, 経済

    ハイパーヨーヨーがガシャポン界に降臨 中学ぶりに全力スリープしてみた

  • 再生ボタンであの音が!「PlayStation」歴代コントローラーがガシャポン化
    ゲーム, ホビー・グッズ

    再生ボタンであの音が!「PlayStation」歴代コントローラーがガシャポン化…

  • 手のひらネットワーク機器3
    商品・物販, 経済

    「手のひらネットワーク機器3」発売開始 ITインフラを再現した精巧ミニチュアにN…

  • 「ダイドードリンコ×ガシャポン」コラボ第2弾
    アニメ/マンガ, 商品・グッズ

    「復刻堂 ウルトラマンシリーズ」がガシャポンで再登場、全7種のミニチュアチャーム…

  • セブンの「配送ロボット」実験開始 八王子・南大沢エリアが対象
    社会, 経済

    セブンの「配送ロボット」実験開始 八王子・南大沢エリアが対象

  • カプセルトイ「ばあちゃんちのでんき」回してみた 常夜灯の明かりがエモすぎる
    インターネット, おもしろ

    カプセルトイ「ばあちゃんちのでんき」回してみた 常夜灯の明かりがエモすぎる

  • たまちゃんWriter

    記事一覧

    元秒刊SUNDAYライター。炎上ネタからグルメネタまで得意とするも、現編集部(おたくま)では炎上ネタは封印。おだやかに書いております。静岡県浜松市在住です。

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • AIで生成されたフェイク動画
    インターネット, 社会・物議

    一瞬本物かと……有名人の顔と声までAIで再現!進化する投資詐欺の実態とは

  • “ネット詐欺のベストアルバム”に遭遇!「○○プレゼント」詐欺体験レポート
    インターネット, 社会・物議

    “ネット詐欺のベストアルバム”に遭遇!「○○プレゼント」詐欺体験レポート

  • フッション系と思わせるサポート詐欺サイト
    インターネット, 社会・物議

    ファッション広告のフリをした罠 ますます巧妙化する“サポート詐欺”

  • 危険なウイルスに侵害というメッセージ
    インターネット, 社会・物議

    サイト閲覧中「危険なウイルス」警告、誘導先のアプリを入れるとどうなる?

  • 通知に偽装しているがメッセージは必死「とりあえず一つ返信してください」
    インターネット, 社会・物議

    「通知バッジ偽装型」のサポート詐欺、最近「必死」に誘ってくることが判明

  • iPhoneで、やりなおし・取り消しする方法
    インターネット, 雑学・コラム

    これは便利、iPhoneで簡単に「取り消し」「やり直し」をする方法

  • トピックス

    1. 令和のインターネットを侵略完了!イカ娘コスの11年越しビフォー・アフターが話題

      令和のインターネットを侵略完了!イカ娘コスの11年越しビフォー・アフターが話題

      「人類侵略のため、11年の時を経て再びイカ娘になったでゲソ!」11年ぶりに同じキャラクターのコスプレ…
    2. 松屋「担々麺ハンバーグ」を実食 記憶が混乱するレベルに美味しい……!

      松屋「担々麺ハンバーグ」を実食 記憶が混乱するレベルに美味しい……!

      松屋は8月19日から一部店舗限定で「担々麺ハンバーグ」を販売中です。鉄板にのったハンバーグに担々麺が…
    3. 7億円の当せん番号決定の瞬間を目撃!「サマージャンボ」抽せん会参加レポ

      7億円の当せん番号が決まる瞬間を現地取材!サマージャンボ抽せん会レポート

      1等・前後賞合わせて7億円が当たる「サマージャンボ宝くじ」と、1等・前後賞合わせて5000万円が当た…

    編集部おすすめ

    1. たいちくんX投稿より

      ゆりにゃさん元パートナー、Xで未練吐露→ネットの反応は冷ややか

      インフルエンサー・ゆりにゃさんの、公私にわたる元パートナーである「たいちくん」こと齊藤太一氏が、8月17日に自身のX(旧Twitter)を更…
    2. 匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

      匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

      匿名で質問やメッセージを送れるサービス「Peing-質問箱-」が、2025年8月29日をもって終了することが発表された。運営は8月15日付で…
    3. マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗を訪れた記者が感じた“異様な雰囲気”

      マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗で感じた“異様な雰囲気”

      マクドナルドは8月11日、ハッピーセット「ポケモン」のポケモンカードキャンペーンを巡る混乱について公式サイトで謝罪しました。期間限定カードを…
    4. 「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

      「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

      大学進学や就職で交友関係が広がると、今までの人生で見たことがない苗字を持つ人と知り合いになることがよくあります。見慣れない苗字に遭遇したとき…
    5. 「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

      「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

      累計販売90万本を超える人気作「クレヨンしんちゃん『オラと博士の夏休み』~おわらない七日間の旅~」が、初めてスマートフォンで遊べるようになり…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト