おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

ワンコインでaibo愛を満喫 カプセルトイ「aiboアクションフィギュア2」の魅力に迫る

 1999年に衝撃のデビューで一躍有名となった、ソニーのペットロボット「AIBO(現:aibo/アイボ)」。

 ロボットのペットといえば、今ではAI技術も盛んになり、当たり前の時代となっているわけですが、「AIBO」が登場した24年前には、革命的な存在として受け止められました。ちなみに、初代「AIBO」の価格は約25万円。

  •  あれから時は流れ……。「AIBO」の名前も、2018年に「aibo」へと変化。旧AIBOのメカメカしいフォルムも、現代ではより曲線的に変化し、カラーバリエーションも豊富になっています。当時を懐かしみ今こそ買ってみたいわけですが……やはり現代でもお値段はそれなりです。

     そうした層を狙ったのかは定かではありませんが、誰でも気軽に購入できる価格帯のaiboアクションフィギュアが登場しています。カプセルトイとして。
     
     そこで今回は10月下旬に発売された「aiboアクションフィギュア2」を、実際に購入して紹介していきます。

    ■ 「aiboアクションフィギュア2」とは

     カプセルトイ「aiboアクションフィギュア2」のモデルとなっているのは、最新バージョン「ERS-1000」(価格は約21万円)。それがカプセルトイでは1回500円で入手可能となっています。販売元はタカラトミーアーツです。

     ラインナップは 「aibo アイボリーホワイト」 「aibo チョコエディション」 「aibo キャラメルエディション」 「aibo 黒ごまエディション」 「aibo いちごミルクエディション」 「aibo エスプレッソエディション」の全6種です。

    アイボのカプセルトイの様子

     最寄りのカプセルトイ売り場に探しに行くと……ありました。販売している自販機が。

     ではまず売れ行きチェック。中をのぞいてみると残り半分以下となっており、売れ行きは好調なようです。

    アイボの売れ行きは・・・

     実は、残りわずかとなってしまうと再入荷が未定になるので、このチェックは非常に大事な作業。

     そして、でてきたのは……「aibo アイボリーホワイト」。一番メジャーな奴です。

    この中身はおそらくホワイトではないか

    ■ 中身の様子

     家に持ち帰って中身を確認します。ロボットなのに、カプセルトイに入ることでなんだか「卵」のような感覚です。

    アイボのカプセルトイをあけてみた

     ビニールを外して、「aibo」登場!

     いやあ、本物と同じくこの愛くるしい表情はたまりませんね。この時点で完成度の高さを感じさせられます。

    アイボのカプセルトイを置いてみた

     では色々な角度からみてみましょう。

     まずは後ろから「aibo」。

    アイボの後ろ姿

     上からながめる「aibo」。

    アイボを上から見た様子

     下からながめる「aibo」。

    アイボを裏から見た様子

     お腹に、充電部分(チャージピン)が見えますね。チャージスタンドのチャージコネクタに接触することで充電ができる部分です。

     この辺の細かい箇所まで忠実に再現されているのは流石です。

     また、明確な説明は無いのですが「首・口・手・足・尻尾」など合計10箇所ほど可動式となっていました。よって、色々なポーズを楽しめますが、当然ながら電源を入れることも、話しかけることはできません。そこだけがやはりチョットさみしい……。

    アイボを持ち上げる様子

    ■ 飾ってみた

     とはいえ、机の上に置いてみると、殺風景な景色に彩りを与えてくれます。仕事中に目をやると、心の癒やしにもなりそうです。

     こらこら、そんなところで遊んじゃ危ないですよ……なんていう、遊びもできちゃいますね。もちろん周囲の目もあるので一人で楽しみましょう。

    アイボを机に置いてみた

     実は20年ほど前、3代目の「aibo」(ERS-311/ERS-312)を購入し、母親にプレゼントしたことがあります。当初は、信じられないほど喜んでくれたことを思い出しますが、今ではもう電源を入れることもないようです。

     なんだか切ない思い出ですが、「フィギュア」であれば、そんな気持ちになることもないのかもしれません。

    アイボがエアーポッドにまたがっている

    <参考>
    aibo アクションフィギュア2(タカラトミーアーツ)

    (たまちゃん)

    あわせて読みたい関連記事
  • 豆ガシャ本「ジョジョの奇妙な冒険」実物レビュー 極小サイズで各部の始まりを収録
    アニメ/マンガ, 商品・グッズ

    豆ガシャ本「ジョジョの奇妙な冒険」実物レビュー 極小サイズで各部の始まりを収録

  • ジョイフルの人気メニューが手のひらサイズに 店舗限定のカプセルトイ第2弾が登場
    商品・物販, 経済

    ジョイフルの人気メニューが手のひらサイズに 店舗限定のカプセルトイ第2弾が登場

  • ガシャポンの魅力&世界観を全身で体感!「ガシャポンに超夢中展2025」内覧会レポ
    イベント・キャンペーン, 経済

    ガシャポンの魅力&世界観を全身で体感!「ガシャポンに超夢中展2025」内覧会レポ…

  • 鉄道車両の連結器が手のひらサイズに 日本製鉄監修の精密カプセルトイが登場
    商品・物販, 経済

    鉄道車両の連結器が手のひらサイズに 日本製鉄監修の精密カプセルトイが登場

  • ふんばる犬たちのカプセルトイに新犬種登場 「ふんばり~ぬ2」10月下旬発売
    商品・物販, 経済

    ふんばる犬たちのカプセルトイに新犬種登場 「ふんばり~ぬ2」10月下旬発売

  • 「ちいかわ」たちがリップのフタにちょこん キタンクラブの新作カプセルトイ「リップキャップマスコット」登場
    アニメ/マンガ, 商品・グッズ

    「ちいかわ」たちがリップのフタにちょこん キタンクラブの新作カプセルトイ「リップ…

  • キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化
    商品・物販, 経済

    キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化

  • 「ストップ!」の一声で日常が番組のワンシーンに!?「ゴチになります」カプセルトイで遊んでみた
    インターネット, おもしろ

    「ストップ!」の一声で日常が番組のワンシーンに!?「ゴチになります」カプセルトイ…

  • 「キン肉マン」ドットフィギュアチャームが予約開始 ファミコン風デザインにファン歓喜
    アニメ/マンガ, 商品・グッズ

    「キン肉マン」ドットフィギュアチャームが予約開始 ファミコン風デザインにファン歓…

  • カービィが駅員さんに変身!阪急電車コラボのガシャポン登場
    ゲーム, ニュース・話題

    カービィが駅員さんに変身!阪急電車コラボのガシャポン登場

  • たまちゃんWriter

    記事一覧

    元秒刊SUNDAYライター。炎上ネタからグルメネタまで得意とするも、現編集部(おたくま)では炎上ネタは封印。おだやかに書いております。静岡県浜松市在住です。

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 警告ポップアップで強引に広告誘導 悪質業者が仕掛ける正規サービスを悪用した罠
    インターネット, サービス・テクノロジー

    警告ポップアップで強引に広告誘導 悪質業者が仕掛ける正規サービスを悪用した罠

  • マクドナルド非公認レシピ「改造てりたま」
    グルメ, 作ってみた

    マクドナルド非公認レシピ!夏のてりたま欲を満たす「改造てりたま」を作ってみた

  • LINEの画面って拡大できないの?タイトル画像
    インターネット, サービス・テクノロジー

    ピンチ操作が効かないLINE画面も拡大!iPhoneの隠れ便利機能「ズーム」活用…

  • AIで生成されたフェイク動画
    インターネット, 社会・物議

    一瞬本物かと……有名人の顔と声までAIで再現!進化する投資詐欺の実態とは

  • “ネット詐欺のベストアルバム”に遭遇!「○○プレゼント」詐欺体験レポート
    インターネット, 社会・物議

    “ネット詐欺のベストアルバム”に遭遇!「○○プレゼント」詐欺体験レポート

  • フッション系と思わせるサポート詐欺サイト
    インターネット, 社会・物議

    ファッション広告のフリをした罠 ますます巧妙化する“サポート詐欺”

  • トピックス

    1. アカウント1の投稿

      【前編】それでも私は、書くことを選んだ―― Temu不審アカウントに挑んだ無名記者の記録

      ある日の調査作業の過程で、SNS「X」上において、急成長中の越境EC大手「Temu」のサポート担当を…
    2. Shuffle Town

      キーボードを叩くと家が出現!文書に「町」を作るフォント「Shuffle Town」が面白い

      手書き風の文字だったり、ホラー風の文字だったり、一風変わった文字を簡単に使用することができるデジタル…
    3. “すっぱいペヤング”が爆誕!?超大盛りハーフ&ハーフシリーズ最新作を実食

      “すっぱいペヤング”が爆誕!?超大盛りハーフ&ハーフシリーズ最新作を実食

      まるか食品は11月4日、「tabete だし麺×ペヤング超大盛やきそばハーフ&ハーフすっぱゆず」を発…

    編集部おすすめ

    1. アカウント1の投稿

      【後編】それでも私は、書くことを選んだ―― Temu不審アカウントに挑んだ無名記者の記録

      ※この記事は前編からの続きです。前編では、Temuを名乗る複数のアカウントを調査する中で見えてきた構図をお伝えしました。ここからは、Temu…
    2. ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設

      ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設

      ヤマト運輸株式会社は、11月10日から「宅急便当日配送サービス」の提供を開始し、併せて新たに「同一都道府県内運賃」を導入すると発表した。午前…
    3. 1回1万円の「大人のセボンスター」カプセルトイ登場 女児ゴコロときめく本格宝石入り

      1回1万円の「大人のセボンスター」カプセルトイ登場 女児ゴコロときめく本格宝石入り

      株式会社KARATZが、カバヤ食品の玩具菓子「セボンスター」45周年を記念したジュエリー企画「大人のセボンスター」第3弾を発表。11月5日に…
    4. 嵐・四宮社長が偽アカウント多発に注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定もなし」

      嵐・四宮社長が偽アカウント多発で注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定も現時点なし」

      人気グループ「嵐」の公式SNSをめぐり、偽アカウントの出現が相次いでいることを受け、所属する株式会社嵐の四宮隆史社長が11月4日、自身のX(…
    5. ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた

      ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた

      音楽クリエイターのヒャダイン(前山田健一)さんが、Xで紹介した超手軽レシピ。それは「ブロッコリーを桃屋『ごはんですよ』と『ねぎ油』で和えたら…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト