おたくま経済新聞
ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!
新着記事
人気記事
サイトマップ
お問い合わせ
グローバルメニュー
TOP
ネットの話題
話題のグルメ
ビジネス・経済
雑学・コラム
芸能・エンタメ
宇宙・航空
アニメ・マンガ
ゲーム・アプリ
企業リリース
Home
過去の記事一覧
タグ:ペーパークラフト
2022/1/12
びっくり・驚き
| writer:
山口 弘剛
紙で作った超ミニサイズの伊勢海老が「まさに紙(神)レベル」
正月飾りやおせち料理などでもおなじみの高級食材として知られる「伊勢海老」。そんな伊勢海老をモチーフにしたペーパークラフト作品がツイッターで注目を集めています。リアルな質感の作品でありながら、その大きさは1円玉と並べられるほどの超ミニサイズ。制作技術の高さにただただ驚きです。
2021/12/18
ニュース・話題
| writer:
山口 弘剛
あつ森「喫茶ハトの巣」を画用紙で制作 ゲームそのままの再現度に驚き
ニンテンドースイッチ専用ソフト「あつまれ どうぶつの森」(以下、あつ森)に登場する「喫茶ハトの巣」を再現したペーパークラフトのファンアート作品がツイッターで注目を集めています。材料はすべて画用紙というこのジオラマは、ゲームからそのまま飛び出してきたかのような出来栄え。マスターがコーヒーを注ぐ音やムード漂う癒やしのBGMが今にも聞こえてきそう。
2021/12/14
ニュース・話題
| writer:
山口 弘剛
まるで本物の標本のよう 蝶や蛾のポケモンの切り紙アートが蝶スゴイ
ポケモンをモチーフにした切り紙のファンアートを制作し、SNSにて公開している切り紙パパさん。「#2021年もあと少しなので今年の作品の中で特に気に入っている作品を上げる」というハッシュタグと共に蝶や蛾をモデルにしたポケモンたちを本物の標本のように並べた作品を投稿しました。見ているだけでも楽しい作品に仕上がっています。
2021/12/13
びっくり・驚き
| writer:
山口 弘剛
6歳児制作の紙製ギラファノコギリクワガタ 再現度に驚きの声
ツイッターに投稿された、紙製のギラファノコギリクワガタが話題。大きな特徴である長く湾曲したアゴもしっかり再現されています。折り紙の職人さんが作った作品……と思いきや、作ったのはなんと保育園に通う6歳の男の子。そのクオリティの高さに驚きの声が多く寄せられています。
2021/11/12
びっくり・驚き
| writer:
山口 弘剛
紙の指輪を水にいれると?中と外で二度楽しめる「溶ける指輪」
「デザイン」をテーマにオリジナルのアナログゲームや雑貨を制作、販売しているKino.Qさんが新作「溶ける指輪」をツイッターで紹介。不思議な色合いでざらっとした質感の四角い装飾が付いた、一見するとおもちゃのような指輪を水につけると……装飾が溶けて中からは美しく輝く宝石が。見た目も華やかなジュエリーに変身しました。
2021/11/10
ニュース・話題
| writer:
山口 弘剛
ポケモン「フタバタウン」の紙ジオラマ ゲームそのままの再現度に驚き
まるでゲームの中からそのまま飛び出してきたかのような完成度。2006年に発売されたニンテンドーDS用ソフト「ポケットモンスターダイヤモンド・パール」において冒険の始まりの地である「フタバタウン」をUMAのクラフトチャンネルさんが画用紙でジオラマ化しました。
2021/11/4
感動・ほのぼの
| writer:
山口 弘剛
サケの一生を表現した紙のジオラマ作品 パノラマが見せる生命の循環
食卓に並ぶことも多い食用魚としてお馴染みのサケですが、その一生は実にドラマティック。そんなサケの一生をよりわかりやすく、パノラマ式のペーパークラフト作品にして紹介したのが、1031(いちまる)さん。現役の理系大学生でありながら紙創作のジオラマ作品を手掛けており、主に水辺の生き物をテーマにした作品を多く制作しています。
2021/9/14
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
作りながら仕組みも学べる ペーパークラフトAEDが話題
いざという時、人命を救うAED(自動対外式除細動器)。公共施設や駅、商業施設など様々な場所に設置されていますが、普段から親しんでいる人は少なく、仕組みを理解する機会も多くありません。そんなAEDに親しみ、作りながら仕組みを学べるペーパークラフトのAEDがネットで公開され、注目を集めています。
2021/7/17
おもしろ
| writer:
山口 弘剛
これは楽しそう!ツイートを折本にまとめる遊びに注目集まる
折本をご存じでしょうか?本の作り方は様々ありますが、その名の通り紙を一定間隔で折って本にするという製本方法で、通常の製本と比較して、手軽に作れることがメリットです。そんな折本の技術を活用し、自身のツイートを手のひらサイズの折本にしてまとめた作品がツイッターで注目されています。
2021/5/19
ニュース・話題
| writer:
山口 弘剛
マインクラフトの世界をペーパークラフトで忠実再現 約半年かけた力作に称賛
子供から大人にまで大人気のゲームソフト、マインクラフト。3Dブロックで構成された仮想空間の中で、物作りや冒険を楽しむゲームですが、このマインクラフトの世界観をペーパークラフトで忠実に再現した作品がツイッターで話題になっています。
2021/5/16
ニュース・話題
| writer:
おたくま編集部
息子も思わずニッコリ 総制作費400円のパパ手作り「ボトルマンターゲット」
2020年秋の発売以来、エコでエキサイティングな商品設計と遊びやすさから、話題の玩具となっているシューティングホビー「ボトルマン」。そんなボトルマンにハマった息子のために、専用のターゲットを自作したパパの投稿がTwitterで反響。
2021/3/14
ニュース・話題
| writer:
おたくま編集部
その名も「森永ライタン」 キャラメルケースでレインボーロードを渡ったゴールドライタン
大手製菓会社が販売展開しているキャラメル菓子の商品パッケージを使ったペーパークラフト作品が、無敵の黄金戦士を連想させるとTwitterで大反響。幼少期にリアルタイムで視聴した「元わんぱくレンジャー」によって完全再現されたそれは、8年前から製作し続けている至極の逸品だった。
2020/10/17
ニュース・話題
| writer:
おたくま編集部
子供の頃の疑問を解決したくて「ポケモンマップ」をジオラマで再現
「初代ポケットモンスター」のマップ図を完全再現したジオラマがTwitterで話題。往年のプレイヤーがニヤリとせざるを得ない出来栄えだったが、制作者に話を聞いてみると、ただただ敬服するしかない「ポケモン愛」が溢れていた。
2020/9/20
感動・ほのぼの
| writer:
おたくま編集部
紙細工で表現したミニチュアアート「午前2時」が素敵
「完成!『午前2時』こういう空間リアルに欲しい…天才じゃん…最高…」Twitterユーザーの猫又さんが、そうつぶやきながら自身のTwitterに投稿したのは、「午前2時」をイメージした立体作品。午前2時は猫又さんが一番好きな時間帯なんだそう。これには多くの方が共感したようで、投稿のリプライ欄には、「星の王子さまみたいな空間」といったコメントが寄せられています。
2020/7/1
ニュース・話題
| writer:
おたくま編集部
プロの本気が凄かった ポケGO好きペーパークラフトデザイナーのファンアート
マホ片手に見つけた捕獲したモンスターを育成して、交換や育成をするアプリゲーム「ポケモンGO」。2020年7月で配信4年になるとのことで、すっかり世の中にも浸透しました。そのポケモンGOに登場する数々のアイテム。どれも可愛いデザインでこれが現実になったらな……。と思う人は一人や二人じゃないはずです。そのアイテムをペーパークラフトで再現した作品がとってもすごいんです。
2020/6/29
ホビー・グッズ
| writer:
おたくま編集部
90年代ゲームセンターを席巻した「アストロシティ」筐体がスマホスタンドに 「セガのたい焼き 秋葉原店」で販売
セガのたい焼き 秋葉原店(東京都千代田区秋葉原)で、「セガロゴ焼き」と「アストロシティ型スマートフォンスタンド」のペーパークラフトをセットにしたスペシャルメニューが販売されます。期間は6月29日からで完売次第終了、価格は500円(税込)です。
2020/5/28
びっくり・驚き
| writer:
梓川みいな
マックの空き箱から生まれたシャア 作った歯医者さんの器用さに称賛あつまる
マクドナルドの空き容器から生み出された「機動戦士ガンダム」シリーズの登場人物シャア・アズナブルが、突如ツイッターに現れて大注目されています。作者は神奈川県海老名市にある「かさま歯科クリニック」の院長。顔の造形、両肩の肩章など、細かい作り込みに見た人たちからは称賛の声がよせられています。
2020/5/22
びっくり・驚き
| writer:
梓川みいな
一つの空き箱から生まれるおとぎ話の世界 紅茶の箱から生まれた作品に感嘆
ペーパークラフト界の寵児、空箱職人はるきるさんの新作が話題を呼んでいます。一つの箱から幻想的ともいえる光景が生み出され、多くの人の目を引いています。 (さらに…)…
2020/4/3
びっくり・驚き
| writer:
梓川みいな
パイの実の空き箱が「リスのパイ屋さん」に変身 空箱職人の技に感嘆
自宅にずっといて、学校もいつ始まるか分からない、大人は自宅でお仕事の人が増えてうるさくできない……。子どもたちの居場所はどこへ?となっているさなか、空き箱を使った可愛いペーパークラフトに注目が集まっています。 (さらに…)…
2019/12/30
びっくり・驚き
| writer:
梓川みいな
大掃除のはずが何故か昭和ライダー完成?? 歯科院長傑作の仮面ライダーV3
年末の大掃除、皆さん進んでいますか?週末で仕事納めという事業所などは、キレイな環境で年明けに出勤すべく大掃除に励んでいたところも多かったと思います。余計なものを見つけてつい手を止めてしまいがちな大掃除の合間に、歯医者さんが作ったペーパークラフトが大ウケ状態で…
PAGE NAVI
«
1
2
3
»
トピックス
汗冷え対策は「ヒートテックの下にエアリズム」 ユニクロ公式発の裏ワザが再び話題
屋内と屋外で寒暖差が大きく、着る服に悩みがちなこの季節、SNS上で「エアリズムの上にヒートテックを着…
「ドラクエ7リメイク」にキーファ再会エピソード追加 衝撃展開にSNSでは「恨み節」も
2025年11月12日午前7時に配信された「State of Play 日本」にて、「ドラゴンクエス…
【前編】それでも私は、書くことを選んだ―― Temu不審アカウントに挑んだ無名記者の記録
ある日の調査作業の過程で、SNS「X」上において、急成長中の越境EC大手「Temu」のサポート担当を…
編集部おすすめ
「シテの花」作者が続報投稿 前担当の不備めぐり編集部と協議、認識を整理
小学館「週刊少年サンデー」で連載中の漫画「シテの花 -能楽師・葉賀琥太朗の咲き方-」の作者・壱原ちぐささんが11月18日18時、新たな投稿を…
松山ケンイチ「誰も傷つけない悪口選手権」を開始 SNS時代に投げかける新たな試み
俳優の松山ケンイチさんが11月17日、自身のXアカウント「松山ケンイチ(@K_Matsuyama2023)」でユーモア企画「誰も傷つけない悪…
悔しさと葛藤を語った「シテの花」作者 掲載順問題が大きな反響呼ぶ
小学館「週刊少年サンデー」で連載中の漫画「シテの花 -能楽師・葉賀琥太朗の咲き方-」の作者・壱原ちぐささんが11月17日、作品の掲載順に関す…
本番環境などでの失敗談が集結 Qiitaの「やらかしアドベントカレンダー2025」開幕
稼働中のサーバーでの作業ミスによるトラブルの顛末をつづる「本番環境などでやらかしちゃった人 Advent Calendar 2025」が12…
床掃除はおまかせ!「モップ機能つき生ルンバ」と化すビションフリーゼがかわいい
頭をぐりぐり動かしながら、床の上を滑っていく1匹のワンちゃん。飼い主さんが「モップ機能つき生ルンバ」と呼ぶビションフリーゼ・せとくんの動画が…
【特集】STOP!ネット詐欺!
さまざまなネット詐欺に潜入調査!
インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
「読書の秋」に読んでほしい!おすすめ5冊!
「読書の秋」に読んでほしい!本好きライターオススメの小説&ノンフィクション5冊
周りに読書好きがいないので日頃もどかしさを覚えているライターが、ここぞとばかりにオススメの本を、ジャンルごった煮で紹介します。
提携メディア
企業速報
2025/11/20
光・音・触感・デジタルが共鳴し 現実と仮想が交差する新たな街体験「SHINAGAWA KŌNAN XR Touch the City -光とリズムのファンタジア-」開催
2025/11/20
あなたに寄り添うAIキャラクタープロジェクト「AI男子」カナタ公式Xが11月19日(水)より始動!Xでカナタと話せる新たな体験がスタート!
2025/11/20
【GRAPHT】49インチQD-OLEDゲーミングモニター『GR4924COEL-BK』を11月28日発売 49インチを「ゲーマーの選択肢」にする、新たなスタンダードモデル
2025/11/20
コミック教材を活用した研修サービス『コミックラーニング』、名古屋鉄道の全社員に「就活ハラスメント防止」をテーマにした研修教材を提供
2025/11/20
RGB Mini LED搭載テレビを日本で初めて発売*1~RGB Mini LED液晶レグザ「116ZX1R」を12月5日に発売
more
↑