おたくま経済新聞
ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!
新着記事
人気記事
サイトマップ
お問い合わせ
グローバルメニュー
TOP
ネットの話題
話題のグルメ
ビジネス・経済
雑学・コラム
芸能・エンタメ
宇宙・航空
アニメ・マンガ
ゲーム・アプリ
企業リリース
Home
公式レシピで作ってみた
タグ:公式レシピで作ってみた
2025/10/3
作ってみた
| writer:
山口 弘剛
コーヒーにごま油……!?かどや公式のちょい足しアレンジを試してみた
10月1日は「コーヒーの日」。そんな記念日に合わせて、かどや製油公式Xが提案してきたのは……まさかの「ミルクコーヒーに純正ごま油をちょい足し」なるアレンジでした。「香ばしくコクが出ます!」と自信満々に書かれてはいましたが、コーヒーとごま油……。その組み合わせ、誰が想像したでしょうか。
2025/9/10
作ってみた
| writer:
山口 弘剛
味ぽん公式紹介の「味ぽんチーズ肉巻き」が背徳のうまさ!? 実際に作ってみた
ミツカンの人気商品「味ぽん」の公式アカウントがXで紹介したレシピ「味ぽんチーズ肉巻き」に6万件を超えるいいねが寄せられる大反響。さけるチーズをごはんで包み、それを豚肉で巻いて焼き上げ、味ぽんで仕上げるという背徳感たっぷりの一品です。公式も「もうえらいことになりました……」と自画自賛するほどの味、これは気になる……!
2025/6/29
作ってみた
| writer:
山口 弘剛
混ぜるだけでラッシー風! カルピス牛乳割りが手軽すぎてクセになる
乳酸菌飲料「カルピス」と言えば、水で希釈して飲むのが一般的ですが、近頃SNSで見かけたのが「牛乳で割ると美味しい」という説。シンプルな発想ではありますが、意外にも思いつかなかったこの飲み方。
2025/6/19
作ってみた
| writer:
山口 弘剛
「う、うまい!」が止まらない 公式提案の「シャウスライスでスパム風おにぎり」がおいしすぎて、一気に8個ペロリ
ニッポンハム「シャウエッセン」の公式Xアカウントが、「シャウスライス」を使ったスパム風おにぎりを紹介していました。「ジューシーさがご飯との相性抜群の組み合わせ」と自画自賛するだけあり、これはたしかにおいしそう。作ってみることにしました。
2025/1/31
作ってみた
| writer:
山口 弘剛
ニッカウヰスキー公式おすすめ チルド肉まんで作る「月見肉まん」作ってみた
寒い時期に、スーパーなどで見かけるとつい買いたくなってしまうチルド肉まんのアレンジレシピを、ニッカウヰスキー公式Xが紹介しています。その名も「とろ~り月見肉まん」。「肉まんの具ととろ~り卵のハーモニーが堪らんぞい!」と、絶賛するこのレシピ。ちょうど冷蔵庫にチルド肉まんがあったので作ってみることにしました。
2025/1/3
作ってみた
| writer:
山口 弘剛
カップヌードルと生卵で即席茶碗蒸し作り 定番5種を食べ比べてみた
ネットでも時折話題になる「カップヌードル茶碗蒸し」。公式レシピではしょうゆ味が使われていますが、カップヌードルの豊富なラインナップの中であれば、他においしく食べられものがあるのではないか?と感じたので、今回はその他の味でも「カップヌードル茶碗蒸し」を作り、どれが最もおいしいのか、検証してみることにしました。
2024/11/26
作ってみた
| writer:
山口 弘剛
たこ焼き器なしでたこ焼きを作る!?オタフクソース公式紹介の「カクたこ」作ってみた
たこ焼き器がないと、たこ焼きは作れない……そんな先入観にとらわれていませんか?オタフクソースの公式Xが、逆転発想の斬新レシピを公開し注目を集めています。その名も「カクたこ」。卵焼き用のフライパンを使って作る、「四角いたこ焼き」のことです。たしかに、「たこ焼き=球状」と決まったわけではありません。今回はたこ焼き器をもっていない筆者が、このカクたこづくりにチャレンジしていきます。
2024/11/24
作ってみた
| writer:
山口 弘剛
主な材料3つで超リッチなコンポタ? 全農広報部のおすすめレシピ試してみた
インスタントのコーンポタージュが、ひと手間加えるだけで超リッチに早変わりするのだとか。JA全農の広報部公式アカウントが紹介し、大きな注目を集めています。主に使うのは牛乳とヨーグルト、そしてインスタントのコーンポタージュ。そのおいしさといったら「私はいまレストランにいるのだろうか……?」と錯覚するほどとのこと。
2024/10/25
作ってみた
| writer:
YoshikuraMiku
白だしを加えるだけでガーリックトーストがお店の味に!?「セブンプレミアム」のおすすめレシピ作ってみた
ガーリックバターに白だしを混ぜるなんて発想、なかった……。「セブンプレミアム」の公式Xアカウントが10月23日に投稿した、ガーリックトーストのアレンジレシピがお手軽&美味しそうだったので実際に作ってみることにしました。
2024/10/18
作ってみた
| writer:
山口 弘剛
湖池屋公式おすすめの「カラムーチョにんじん」作ってみた 唐辛子とマヨネーズの相性が良すぎる
唐辛子の辛味がクセになる、湖池屋の「カラムーチョ」を使ったアレンジレシピを、湖池屋公式Xアカウントが紹介しました。その名も「カラムーチョにんじん」。「おつまみにももちろん、野菜が苦手なお子様でも食べられちゃう」とのことですが、いったいどんな味になるのでしょうか。気になったので作ってみることにしました。
2024/8/30
作ってみた
| writer:
山口 弘剛
全農広報部おすすめ TKGならぬTKP(たまごかけパスタ)作ってみた
TKGといえば、卵かけごはんの略称ですが、これをパスタにアレンジしたレシピを、JA全農広報部の公式Xアカウントが紹介しています。その名もTKP(卵かけパスタ)。「外かりっ中もちっ、まるでカヌレ?」のように仕上がるのだとか。これは何とも興味をそそられるレシピ……!ということで、今回実際に作ってみたいと思います。
2024/8/8
作ってみた
| writer:
一柳ひとみ
飲むヨーグルトと冷凍フルーツで作る氷タンフルが夏休みにぴったりすぎた
最近SNSを賑わせている氷タンフル。一度作ってみたいと思っていたところ、明治ブルガリアヨーグルトの公式アカウント、「飲むヨーグルトで作る氷タンフル」のお手軽レシピを紹介して、話題になっていました。簡単に作れ、子どもも大喜びそうなので、夏休みのデザートに早速つくってみました。
2024/7/7
作ってみた
| writer:
一柳ひとみ
雪見だいふくとチーズの組み合わせがやみつきに!?「禁断の雪見トースト」を作ってみた
もうすぐ夏休み。小さな子どものいる家庭では、夏休みの朝食や昼食に頭を悩ませる人も多いのではないでしょうか?今回作ってみたのは、LOTTEの公式ホームページで紹介されている「#禁断の雪見トースト」。とても簡単に出来るので、マンネリ化した朝食に、作るのが面倒な日の昼食にぜひ作ってみてはいかがでしょうか?レシピはいたって簡単。食パンにチーズと雪見だいふくをのせて、トースターで5分程度加熱したら完成です。
2024/6/18
作ってみた
| writer:
山口 弘剛
セブンプレミアム公式Xおすすめ「濃いライチサイダーシャーベット」作ってみた 二通りのアレンジが楽しめるゾ!
暑い夏にぴったりなひんやりスイーツを、セブンプレミアム公式Xアカウントが紹介しています。その名も「保存袋で簡単 濃いライチサイダーでシャーベット」。ライチサイダー単品でもおいしいことはもちろんですが、あろうことかシャーベットにしてしまうとは!これは作ってみるしかない!
2024/5/6
食レポ
| writer:
山口 弘剛
シーチキン食堂公式「正義のおにぎり」 正義とは何なのか?答えを確かめてみた
背徳的なおいしさから「悪魔の○○」と呼ばれる食べ物が一時期流行りましたが、先日はごろもフーズ「シーチキン食堂」の公式Xアカウントが紹介していたのは、これの対義語(?)らしい「正義のおにぎり」なるレシピ。「正義」とは一体何なのか?……なんて聞くと、やたら壮大なテーマのように感じますが、今回実際にこれを作ってみて、その答えを確かめてみたいと思います。
2024/4/28
作ってみた
| writer:
山口 弘剛
炊飯器で超簡単!雪印メグミルク公式「6Pチーズバタコご飯」作ってみた
雪印メグミルク「6Pチーズ」に関する様々な情報を発信している公式Xアカウントが同商品を使用した簡単レシピを紹介。その名も「6Pチーズバタコご飯」。チーズにバター、コーンという組み合わせだけでも十分そそられますが、材料を炊飯器に入れて炊くだけ、というお手軽さも魅力的!ということで、今回はこれを作っていきます。
2024/2/14
作ってみた
| writer:
山口 弘剛
話題の「レンチンどん兵衛」に公式洋風アレンジがあるので作ってみた
SNSで近頃よく目にする「レンチンどん兵衛」。「どん兵衛」をレンジで加熱する、というレシピです。ひと手間加えることで麺がつるつるモチモチになり、まるで生麺のような食感が楽しめると話題になっていました。気になって調べていると、どん兵衛の公式サイトにて「レンチン洋風どん兵衛」なるレシピが公開されているのを発見。なぜか公式の方が変化球を見せてくるのが面白かったので、今回これを作ってみました。
2024/1/15
作ってみた
| writer:
山口 弘剛
衝撃の公式レシピ 「スーパーカップ抹茶アイス炊き込みご飯」作ってみた
株式会社明治のアイスのロングセラー商品「スーパーカップ」。Xをはじめとする公式SNSではさまざまな情報を見ることが出来ますが、先日偶然発見したのが「抹茶アイス炊き込みご飯」。見た瞬間「おい、嘘だろ……」という感想を抱くと同時に「これはぜひ試したい……!」と好奇心を抑えきれなくなった筆者。怖いもの見たさで作ってみたいと思います。
2023/12/26
作ってみた
| writer:
山口 弘剛
ミスド公式アレンジレシピが攻めすぎと話題 「ポン・デ・揚げだし」作ってみた
先日、ミスタードーナツの人気商品「ポン・デ・リング」を大胆にアレンジした「ポン・デ・揚げだし」なるレシピがネットで話題になっていました。ネーミングから察するに、おそらく豆腐や餅をポン・デ・リングで代用したレシピだと思われますが……果たしておいしいのか?気になったので実際に作ってみることにしました。
2023/11/29
作ってみた
| writer:
山口 弘剛
亀田製菓「堅ぶつ」に大学芋のタレ 公式おすすめのレシピを再現してみた
亀田製菓より発売中の米菓「堅ぶつ」。ひと口サイズの堅揚げ餅で、ザクザク食感が病みつきになりますが、公式Xにて紹介したのは、これに「大学芋のタレ」をかける、というアレンジレシピ。まさに「その発想はなかった」的なアレンジですが、いったいどんな味になるのか、気になったので今回これを再現してみることにしました。
PAGE NAVI
1
2
»
トピックス
ガシャポンの魅力&世界観を全身で体感!「ガシャポンに超夢中展2025」内覧会レポ
10月31日から11月2日までの3日間、池袋・サンシャインシティにて「ガシャポンに超夢中展2025」…
缶コーヒーの「#マーク」に隠された意味 コカ・コーラ社に聞いた“色が変わる理由”
徐々に寒さが増し、そろそろ温かい飲み物が恋しくなってくる季節。近ごろSNS上で、「ホットコーヒー缶に…
イーロン・マスク氏、Xの不具合を報告 「フォローしている人の投稿が少ない」原因はバグだった
SNS「X(旧Twitter)」のオーナーであるイーロン・マスク氏が、日本時間10月27日深夜、自身…
編集部おすすめ
集英社、生成AIによる権利侵害へ厳正対応を表明 Sora2公開後の「類似映像大量発生」を受け
集英社は10月31日、生成AIを利用した権利侵害への対応について声明を発表しました。今秋、OpenAI社の生成AIサービス「Sora2」が公…
菊水産業「お菊社長」なりすましに接触 ウザ絡みして目的を探ってみた
10月14日、国産つまようじ製造を手掛ける「菊水産業株式会社」の公式Xアカウントが、同社代表取締役・末延秋恵さんのなりすましアカウントが出現…
職員室を自由に物色! 体験型展示「あの職員室」が11月15日より開催
株式会社チョコレイト(CHOCOLATE Inc.)は、あの頃入りたくても入れなかった職員室を体験できる展示企画「あの職員室」を、11月15…
カービィのエアライダー、桜井政博こだわりの「酔い対策」が話題 アクセシビリティ配慮に称賛の声
2025年10月23日22時より配信されたNintendo公式番組「カービィのエアライダー Direct 2」にて、ゲームクリエイター・桜井…
「なぜ誹謗中傷は起きたのか」 にじさんじ運営が加害者心理を公表
ANYCOLOR株式会社は10月22日、所属ライバーである甲斐田晴さんをめぐる極めて悪質な誹謗中傷・荒らし行為への対応結果を、加害者側の意識…
【特集】STOP!ネット詐欺!
さまざまなネット詐欺に潜入調査!
インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
「読書の秋」に読んでほしい!おすすめ5冊!
「読書の秋」に読んでほしい!本好きライターオススメの小説&ノンフィクション5冊
周りに読書好きがいないので日頃もどかしさを覚えているライターが、ここぞとばかりにオススメの本を、ジャンルごった煮で紹介します。
提携メディア
企業速報
2025/11/3
呪いと運命は、どこか似ている。『この呪いを恋と呼び』(柚原沙月)が、コミックDAYSで11月3日より連載配信スタート!
2025/11/3
“聖夜に、中華という選択を。” 恵比寿「中華Aoki」が贈る、3日間限定のクリスマスコース。大人のカウンター中華で、記憶に残るひとときを。
2025/11/3
近藤健介率いるチーム天城の8選手が福岡に集結!『チーム天城トークショー2025 -福岡遠征-』開催決定!
2025/11/3
「徳光和夫 人生の名曲に喝采を!コンサート」来春開催決定!
2025/11/3
『異世界の沙汰は社畜次第』コミックス最新7巻発売記念! 池袋で交通広告を掲出
more
↑