おたくま経済新聞
ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!
新着記事
人気記事
サイトマップ
お問い合わせ
グローバルメニュー
TOP
ネットの話題
話題のグルメ
ビジネス・経済
雑学・コラム
芸能・エンタメ
宇宙・航空
アニメ・マンガ
ゲーム・アプリ
企業リリース
Home
幸楽苑
タグ:幸楽苑
2025/5/27
商品・物販
| writer:
おたくま編集部
幸楽苑、メガシリーズ最大級「メガ中華そば」発売!麺2.5玉・総重量約1.5㎏
ラーメンチェーンの「幸楽苑」は5月30日に、メガシリーズ最大級となる「メガ中華そば」を期間限定で発売することを発表しました。
2025/2/28
商品・物販
| writer:
おたくま編集部
幸楽苑が「エビ味噌らーめん」発売!エビの香りと濃厚な旨みが特徴
ラーメンチェーンの「幸楽苑」より2月28日に、「エビ味噌らーめん」が期間限定で発売されます。価格は単品が税込890円です。さらに2024年に発売された「メガたんめん」も、同日より期間限定で復活。価格は税込990円となっています。
2025/1/31
商品・サービス
| writer:
おたくま編集部
幸楽苑の「トマト&カレーらーめん」が復活!感動の再会に冷静さを失いそうになった
トマトを丸ごと1個分以上(フレッシュトマト160g換算)使用した、幸楽苑の「トマト&カレーらーめん」が再び登場。税込790円で1月31日に、期間限定発売されました。キミは戻ってくる気がしていた。2024年6月に発売され、いつの間にかいなくなっていた「トマト&カレーらーめん」。再会の味をかみしめてきた!
2025/1/17
話題・知識
| writer:
山口 弘剛
幸楽苑が穴あきレンゲを1月末までに全店導入 コーンをすくうのに最適!
ラーメンチェーンの「幸楽苑」が公式Xにて1月17日、穴あきレンゲの提供開始を発表しました。このレンゲはコーンがトッピングされたメニューなどで提供され、箸でつかみづらい細かい具材だけをすくうことができるアイテム。1月末までに全店で導入される予定です。
2024/11/29
商品・サービス
| writer:
おたくま編集部
幸楽苑が2日間限定で「ブラックらーめん」発売!ワンコインで神コスパぶりを紹介するはずが……誘惑に負けて大盛り注文した件
ラーメンチェーンの幸楽苑が11月29日と30日の2日間限定で、ブラックフライデーにちなみ「ブラックらーめん」を発売。これは福島県郡山市のご当地ラーメン「郡山ブラック」をモチーフにした商品で、税込500円のワンコインで販売されています。筆者は大食いライターとして活動しておりますが、「大盛り」だけでなく、「限定」や「ワンコイン」という言葉にも弱いのです……。行っちゃうよね!
2024/11/15
食レポ
| writer:
おたくま編集部
幸楽苑「メガチャーシューめん」と戦ってきた プレミアムチャーシュー6枚!
「メガつけめん」や「メガたんめん」に続き、幸楽苑に新たなメガメニュー「メガチャーシューめん」が登場。11月15日より、期間限定で販売中です。「メガつけめん」も「メガたんめん」も食べてきた筆者が「メガチャーシューめん」をスルーするわけにはいきません。プレミアムチャーシューは、丼からはみ出るほどの大きさ。醤油ベースのスープに野菜の旨味が溶け込み、にんにくの風味も効いていてお箸が止まらなくなりました。
2024/9/11
商品・サービス
| writer:
おたくま編集部
幸楽苑の「メガたんめん」を爆食 なんとチャーシュー10枚に野菜450g!
幸楽苑に人気のメガメニューが再登場。9月11日より、期間限定で「メガたんめん」の販売が再開されました。大盛りメニューには目がない筆者。メガと聞いては黙っていられません。8月の「メガつけめん」に続き、「メガたんめん」を食らいつくしてきたぞ!
2024/8/5
商品・サービス
| writer:
おたくま編集部
幸楽苑から「メガつけめん」発売!つけめんの山からすべり落ちそうな具材に興奮
目の前にそびえる、つけめんの山……!8月5日に、幸楽苑からつけめんを通常の2倍にした「メガつけめん」が発売されました。「特盛」や「メガ」と聞いたら黙ってはいられない筆者。「メガつけめん」が本当にメガと呼ぶにふさわしい商品なのか確かめるために、開店と同時にお店に行ってきました。食べてみると、幸楽苑の「メガつけめん」は、見た目やボリュームなど、メガと呼ぶにふさわしいつけめんでした。
2023/2/13
食レポ
| writer:
おたくま編集部
幸楽苑の「もつ鍋」を体験 約1か月で10万食突破の人気の味を確かめてきた
ラーメンチェーンの「幸楽苑」は2022年12月、「もつ鍋」を販売して「〆にラーメン」という新しいラーメンの食べ方を提案。特別価格だった料金を、2月1日から定価に。そこで幸楽苑が提案する新しいラーメンの食べ方を体験してきました!「〆らーめん」は、もつの旨味や野菜の甘み、すべてが麺に絡み合ってスープとの相性が抜群!あっという間に完食。スープも、もちろん完飲。ごちそうさまでした!
2022/9/9
商品・物販
| writer:
一柳ひとみ
幸楽苑に「月見らーめん」期間限定登場 豚バラ追加トッピングも
らーめんチェーン「幸楽苑」より、日本古来の秋の風習「お月見」をイメージした「月見らーめん」が登場。9月9日~9月30日の期間限定で、幸楽苑の郊外店舗346店舗にて販売されます。価格は税込690円。かつおだしと2種類の醤油で炊き上げた、しっとりとした肉質の豚バラ肉が敷き詰められ、中央には、お月様を想起させる玉子の黄身がトッピング。 豚バラ肉は、追加トッピング可能とのこと。
2021/10/22
商品・物販
| writer:
おたくま編集部
幸楽苑が衝撃コラボ ユニット名みたいな「パニックde餃子with雪見だいふく&コアラのマーチ」を発売
ラーメンチェーン「幸楽苑」が、ロッテがコラボレーションした新商品を10月21日に発売しました。商品名は「パニックde餃子with雪見だいふく&コアラのマーチ」。90年代音楽シーンでみかけたユニット名っぽいネーミングです。なお、価格は税込300円。
2021/9/2
商品・物販
| writer:
おたくま編集部
幸楽苑にまさかの「雪見だいふくラーメン」爆誕 創業祭限定メニュー第1弾
2021年で創業67周年を迎えるラーメンチェーン「幸楽苑」と、発売40周年を迎えるロッテ「雪見だいふく」のコラボが実現。9月2日から開催される創業祭限定メニュー第1弾として「雪見だいふく meets 塩らーめん(税込540円)」が登場。雪見だいふくをらーめんに入れるとおもちの生地がやわらかくなり、スープはバニラの風味とクリーミーさが加わりマイルドな味わいに。さらに雪見だいふく×チャーシューの斬新なデザートも登場します。
2021/7/16
食レポ
| writer:
おたくま編集部
幸楽苑の「餃子ドッグ」と「らーめんドッグ」を食べてきた
一大事である。ラーメンチェーンの幸楽苑が2021年2月に福島と群馬の4店舗限定で、一見タコスのような「餃子ドッグ」なるものを販売して話題になりましたが、なんといつの間にか、しれ~っと都内のお店でも販売されていることが判明。いつか食べたいなぁ……と思っていた筆者、急いで近所の幸楽苑に向かいました。
2021/1/28
食レポ
| writer:
おたくま編集部
チョコ風味のラーメンに衝撃 幸楽苑×ビックリマンコラボ「チョコレートらーめん」2種完食してきた
ラーメンチェーン「幸楽苑」は、1月28日~2月17日の期間限定で「チョコレートらーめん」(税込640円)と「ホワイトチョコレートらーめん」(税込640円)を販売。2品同時に注文すると、1店舗先着10枚限定でビックリマン史上初の幸楽苑限定BIG「ピンクゼウス」シールが貰えるとのことで、さっそく行ってきました。
2020/10/9
食レポ
| writer:
おたくま編集部
幸楽苑が「朝定食」やってるの知ってた? 「朝らー」食べにいってきた
手ごろな価格で知られるラーメンチェーン「幸楽苑」に、朝限定のメニューがあることをご存知でしょうか?ロードサイド店を中心に提供されている、朝だけのラーメン定食とはどんなものなのか、出かけて朝活してきました。
2020/2/17
びっくり・驚き
| writer:
おたくま編集部
それぞれの戦略も見える?ラーメンチェーンの店舗を可視化した地図がすごい
日本には多くの魅力的なラーメンがありますが、チェーン店は最もなじみ深いものかもしれません。その店舗分布を可視化したTwitterの投稿が、それぞれの個性まで明らかにしていると話題です。 (さらに…)…
2019/12/9
商品・サービス
| writer:
おたくま編集部
幸楽苑と夢のコラボ からやまの「らーめんからあげ定食」を食べてきた
からあげ専門店「からやま」が「幸楽苑」とコラボして開発したメニュー「らーめんからあげ定食」を、12月6日から期間&数量限定で販売。「幸楽苑」秘伝のラーメンだれに漬け込んで作ったジューシーな“からあげ”だというので食べにいってきました。 (さらに&he…
2019/6/11
企業・サービス
| writer:
おたくま編集部
幸楽苑が出前はじめたぞー! 22店舗皮切りに順次拡大
日本最大級の宅配ポータルサイト「出前館」と、らーめんチェーン店「幸楽苑」は、6月11日から「出前館」のシェアリングデリバリーによる「幸楽苑」のデリバリーサービスを開始。「幸楽苑」がデリバリーサービスを実施するのは今回が初で、首都圏をはじめ、栃木県や茨城県、宮…
トップページに戻る
トピックス
キーボードを叩くと家が出現!文書に「町」を作るフォント「Shuffle Town」が面白い
手書き風の文字だったり、ホラー風の文字だったり、一風変わった文字を簡単に使用することができるデジタル…
“すっぱいペヤング”が爆誕!?超大盛りハーフ&ハーフシリーズ最新作を実食
まるか食品は11月4日、「tabete だし麺×ペヤング超大盛やきそばハーフ&ハーフすっぱゆず」を発…
カプコンが「二次創作ガイドライン」を公開 寛大なるルール制定の一方、戸惑いの声も
ゲームソフト大手の株式会社カプコンは11月4日、「カプコン二次創作ガイドライン」を公式サイトで公開し…
編集部おすすめ
ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設
ヤマト運輸株式会社は、11月10日から「宅急便当日配送サービス」の提供を開始し、併せて新たに「同一都道府県内運賃」を導入すると発表した。午前…
1回1万円の「大人のセボンスター」カプセルトイ登場 女児ゴコロときめく本格宝石入り
株式会社KARATZが、カバヤ食品の玩具菓子「セボンスター」45周年を記念したジュエリー企画「大人のセボンスター」第3弾を発表。11月5日に…
嵐・四宮社長が偽アカウント多発で注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定も現時点なし」
人気グループ「嵐」の公式SNSをめぐり、偽アカウントの出現が相次いでいることを受け、所属する株式会社嵐の四宮隆史社長が11月4日、自身のX(…
ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた
音楽クリエイターのヒャダイン(前山田健一)さんが、Xで紹介した超手軽レシピ。それは「ブロッコリーを桃屋『ごはんですよ』と『ねぎ油』で和えたら…
昭和の“たのしい給食”が期間限定で復活 脱脂粉乳まで再現した「絶滅危惧食フェア」
昭和50年代までの学校給食を忠実に再現した「絶滅危惧食フェア」が、11月7日~9日までの3日間、東京都八王子市にある「給食のおばさんカフェテ…
【特集】STOP!ネット詐欺!
さまざまなネット詐欺に潜入調査!
インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
「読書の秋」に読んでほしい!おすすめ5冊!
「読書の秋」に読んでほしい!本好きライターオススメの小説&ノンフィクション5冊
周りに読書好きがいないので日頃もどかしさを覚えているライターが、ここぞとばかりにオススメの本を、ジャンルごった煮で紹介します。
提携メディア
企業速報
2025/11/7
ASAグループ「アニュアルセミナー2025」開催
2025/11/7
複業で差をつける。スキルを本業に活かすfood backの働き方
2025/11/7
「北下浦オレンジウォーク」開催!!~~ウインドサーフィンW 杯開催を記念し、今年も実施します~~
2025/11/7
私たちだけの“永遠”を写す。最旬ウェディングの「らしさ」に恋する。
2025/11/7
新人類育成計画を始動、第一弾として「AIプログラミング2daysキャンプ」をリリース
more
↑