おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

幸楽苑の「メガたんめん」を爆食 なんとチャーシュー10枚に野菜450g!

 幸楽苑に人気のメガメニューが再登場。9月11日より、期間限定で「メガたんめん」の販売が再開されました。

 大盛りメニューには目がない筆者。メガと聞いては黙っていられません。8月の「メガつけめん」に続き、「メガたんめん」を食らいつくしてきたぞ!

  •  ちなみに、みなさんは「タンメン」というと、どのようなイメージを持っているでしょうか。筆者の意中では、もやしやキャベツなどの野菜がたくさん入ったラーメンという印象。筆者は「肉こそ正義」だと思っているので、ここ数年「タンメン」を食べた記憶がありませんでした。

     「野菜でお腹いっぱいにしたくない」、「そもそも野菜でお腹いっぱいになるのか」。楽しみではあったものの、一抹の不安を感じながらお店に到着しました。

    幸楽苑の外観

     店内に入ってタブレット式のメニューを見てみると、「メガたんめん」(税込990円)を発見。「味噌味」と「塩味」を選べるようになっています。「塩味」を選択して次の画面に進むと、「麺大盛り」(税込110円)の項目も発見。心の中でガッツポーズしながらタップしました。やったぜ!

    タブレット式メニューにのっている「メガたんめん」(税込990円)

    発見した「麺大盛り」(税込110円)の項目

    ■ まるで富士山のようなタンメンが登場!

     7~8分ほど待っていると、メガという名にふさわしい山盛りの「メガたんめん」が目の前に。山頂にはおろしニンニクと背脂がこんもり盛られています。山の側面には綺麗に並べられた10枚のチャーシュー。ビジュアルは、まるで富士山のようです。

    「メガたんめん」(税込990円)+「麺大盛り」(税込110円)

    山盛りの「メガたんめん」

     まさか幸楽苑で、こんなに美味しそうな富士山に出会えるとは……!ニンニクの香りも食欲をそそります。これは登り甲斐……いや、食べ甲斐がありそうだ。それでは、いただきまーす!

    山頂にあるおろしニンニクと背脂

    綺麗に並べられた10枚のチャーシュー

     ニンニクと背脂をスープになじませつつ、チャーシューをめくると大量の野菜が姿を現します。もやしにキャベツ、ニンジンやタマネギ、小松菜など、一日分の野菜がこれで摂取できるのではないかと思えるほど、入っています。450gは伊達じゃない!

    スープになじませるニンニクと背脂

    チャーシューをめくると現れる大量の野菜

     口の中に入れるとシャキシャキとした食感と野菜の甘みが感じられ、ニンニクと塩ベースのスープが旨味を引き立たせています。チャーシューで野菜を巻いて食べても最高。飽きることなく食べ続けられます。

    シャキシャキとした食感と甘みが感じられる野菜

    チャーシューで巻いた野菜

     そして野菜をかき分けて、ようやく麺にたどり着きました。麺は中太で少しちぢれているでしょうか。大盛りにしているだけあり、箸で持ち上げるとズシリと重い……。スープともよく絡んでいて、ツルツルと気持ち良くすすれます。口の中が麺でいっぱいになり、モグモグしている瞬間って本当に幸せですよね。

    野菜をかき分けて、ようやくたどり着いた麺

    中太で少しちぢれている麺

     あとはひたすら食べ続けるのみ!富士山のようだったビジュアルもどんどんなだらかな山になり、平地へと姿を変えていきます。筆者は麺と野菜をバランスよく食べ進めていたつもりでしたが、最後は野菜がけっこう残ってしまいました。ただ、旨味がしみ込んだスープにたっぷり浸した野菜も格別です。

    お箸で持ち上げた野菜と麺

    チャーシューと中太の麺

     スープもしっかり完飲。ごちそうさまでした!食べる前は少し不安を抱えていましたが、お腹いっぱいで大満足。タンメンに対する印象が変わりました。次は味噌味に挑戦してみようと思います。

    カラの丼

    (取材・撮影:佐藤圭亮)

    あわせて読みたい関連記事
  • 丸山製麺が「ラーメン大好き小泉さん」とコラボ!小麦麺使用の新感覚「らーめん缶」を実食
    グルメ, 食レポ

    丸山製麺が「ラーメン大好き小泉さん」とコラボ!小麦麺使用の新感覚「らーめん缶」を…

  • 丼にサンマが丸ごと横たわる衝撃 牛角の「秋刀魚ラーメン」実食レポ
    グルメ, 食レポ

    丼にサンマが丸ごと横たわる衝撃 牛角の「秋刀魚ラーメン」実食レポ

  • ラー博フレグランス01「Ramen」(税込4100円)
    商品・物販, 経済

    ラーメンの世界を香りで表現 新横浜ラーメン博物館が異色の香水を発売

  • マルタイラーメンが“生麺”に!?水に30分浸すだけのガチ旨アレンジがぶっとぶレベル
    グルメ, 作ってみた

    マルタイラーメンが“生麺”に!?水に30分浸すだけのガチ旨アレンジがぶっとぶレベ…

  • 幸楽苑、最大級メガシリーズ「メガ中華そば」登場!期間限定で発売開始
    商品・物販, 経済

    幸楽苑、メガシリーズ最大級「メガ中華そば」発売!麺2.5玉・総重量約1.5㎏

  • 「鮪しょう油ラーメン」がスシローに登場!鹿児島のご当地麺を本音レビュー
    グルメ, 食レポ

    「鮪しょう油ラーメン」がスシローに登場!鹿児島のご当地麺を本音レビュー

  • スシロー、まぐろの漬けがのった「鮪しょう油ラーメン」発売 鹿児島県いちき串木野市の“ジモメシ”
    商品・物販, 経済

    スシロー、まぐろの漬けがのった「鮪しょう油ラーメン」発売 鹿児島県いちき串木野市…

  • スシロー×鹿児島ラーメンの名店「よしみ屋」!鹿児島民が本家と食べ比べてみた
    グルメ, 食レポ

    スシロー×鹿児島ラーメンの名店「よしみ屋」!鹿児島民が本家と食べ比べてみた

  • イオンから大阪グルメ再現カップ麺登場!「たこ焼き味ヌードル」など3種発売
    商品・物販, 経済

    イオンから大阪グルメ再現カップ麺登場!「たこ焼き味ヌードル」など3種発売

  • たらこ感満載の「超大盛りスーパーカップ」発売!たらこ好きに捧げるたらこだらけのスープが特徴
    商品・物販, 経済

    たらこ感満載の「超大盛りスーパーカップ」発売!たらこ好きに捧げるたらこだらけのス…

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 「シテの花」作者が続報投稿 前担当の不備めぐり編集部と協議、認識を整理
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    「シテの花」作者が続報投稿 前担当の不備めぐり編集部と協議、認識を整理

  • 松山ケンイチ「誰も傷つけない悪口選手権」を開始 SNS時代に投げかける新たな試み
    エンタメ, 芸能人

    松山ケンイチ「誰も傷つけない悪口選手権」を開始 SNS時代に投げかける新たな試み…

  • 悔しさと葛藤を語った「シテの花」作者 掲載順問題が大きな反響呼ぶ
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    悔しさと葛藤を語った「シテの花」作者 掲載順問題が大きな反響呼ぶ

  • 11月17日からの平日限定で、「かっぱの挑戦 感謝祭」をスタート
    イベント・キャンペーン, 経済

    かっぱ寿司、おにぎりとかけうどんが平日限定で各82円に 「かっぱの挑戦 感謝祭」…

  • 「ウォーキング・デッド」特化オークションが初開催 総額3億円超の落札集まる
    エンタメ, 映画

    「ウォーキング・デッド」特化オークションが初開催 総額3億円超の落札集まる

  • ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設
    企業・サービス, 経済

    ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設

  • トピックス

    1. 汗冷え対策は「ヒートテックの下にエアリズム」 ユニクロ公式発の裏ワザが再び話題

      汗冷え対策は「ヒートテックの下にエアリズム」 ユニクロ公式発の裏ワザが再び話題

      屋内と屋外で寒暖差が大きく、着る服に悩みがちなこの季節、SNS上で「エアリズムの上にヒートテックを着…
    2. アカウント1の投稿

      【前編】それでも私は、書くことを選んだ―― Temu不審アカウントに挑んだ無名記者の記録

      ある日の調査作業の過程で、SNS「X」上において、急成長中の越境EC大手「Temu」のサポート担当を…
    3. Shuffle Town

      キーボードを叩くと家が出現!文書に「町」を作るフォント「Shuffle Town」が面白い

      手書き風の文字だったり、ホラー風の文字だったり、一風変わった文字を簡単に使用することができるデジタル…

    編集部おすすめ

    1. 「シテの花」作者が続報投稿 前担当の不備めぐり編集部と協議、認識を整理

      「シテの花」作者が続報投稿 前担当の不備めぐり編集部と協議、認識を整理

      小学館「週刊少年サンデー」で連載中の漫画「シテの花 -能楽師・葉賀琥太朗の咲き方-」の作者・壱原ちぐささんが11月18日18時、新たな投稿を…
    2. 松山ケンイチ「誰も傷つけない悪口選手権」を開始 SNS時代に投げかける新たな試み

      松山ケンイチ「誰も傷つけない悪口選手権」を開始 SNS時代に投げかける新たな試み

      俳優の松山ケンイチさんが11月17日、自身のXアカウント「松山ケンイチ(@K_Matsuyama2023)」でユーモア企画「誰も傷つけない悪…
    3. 悔しさと葛藤を語った「シテの花」作者 掲載順問題が大きな反響呼ぶ

      悔しさと葛藤を語った「シテの花」作者 掲載順問題が大きな反響呼ぶ

      小学館「週刊少年サンデー」で連載中の漫画「シテの花 -能楽師・葉賀琥太朗の咲き方-」の作者・壱原ちぐささんが11月17日、作品の掲載順に関す…
    4. 今年もやってきた“本番環境の事故録” Qiitaの「やらかしアドベントカレンダー2025」開幕

      本番環境などでの失敗談が集結 Qiitaの「やらかしアドベントカレンダー2025」開幕

      稼働中のサーバーでの作業ミスによるトラブルの顛末をつづる「本番環境などでやらかしちゃった人 Advent Calendar 2025」が12…
    5. 床掃除はおまかせ!「モップ機能つき生ルンバ」と化すビションフリーゼがかわいい

      床掃除はおまかせ!「モップ機能つき生ルンバ」と化すビションフリーゼがかわいい

      頭をぐりぐり動かしながら、床の上を滑っていく1匹のワンちゃん。飼い主さんが「モップ機能つき生ルンバ」と呼ぶビションフリーゼ・せとくんの動画が…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト