おたくま経済新聞
ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!
新着記事
人気記事
サイトマップ
お問い合わせ
グローバルメニュー
TOP
ネットの話題
話題のグルメ
ビジネス・経済
雑学・コラム
芸能・エンタメ
宇宙・航空
アニメ・マンガ
ゲーム・アプリ
企業リリース
Home
親子関係
タグ:親子関係
2025/6/27
おもしろ
| writer:
YoshikuraMiku
逆、逆〜!晴れた日の公園で遊ぶ父と息子の”逆転現象”が微笑ましくなる
よく晴れた日の公園で撮影された1枚の親子写真。草むらでサッカーボールを蹴るお父さんと、後ろで手を組んで穏やかにその姿を見守る息子さん。なんともほのぼのする光景……ん?あれ?逆じゃない?
2025/6/11
おもしろ
| writer:
YoshikuraMiku
好物×好物=大好物?焼きそばとケーキが好きな母に贈られた“完璧”なプレゼント
大切な人の誕生日だからこそ、何をプレゼントすればいいか迷いますよね。そんなときには「その人の好物×その人の好物=その人の大好物」という式を思い出してください!これに当てはめればきっと素敵な誕生日プレゼントが選べる……とは言い切れないかもしれません。
2025/3/24
びっくり・驚き
| writer:
佐藤圭亮
浴室ドアに現れた子どもの顔に驚愕!ママが体験したホラー映画のような瞬間
浴室のドアの曇りガラスにうっすらうつる子どもの顔。思わず驚いて声が出そうになります。まるでホラー映画のワンシーンのような写真を投稿したのは、Xユーザーのありすさん。写真の子は生後10か月になる、ありすさんの息子です。いくら息子とはいえ、心臓が止まるほどの衝撃だったのではないでしょうか。
2025/2/16
イベント・キャンペーン
| writer:
佐藤圭亮
「笑顔あふれる東京に……」 関根勤と麻里の願いと共に多くのランタンが東京の空へ
地元・東京の「いいところ」や「新しい魅力」を都民と一緒に考える「あしたの東京プロジェクト」のフィナーレイベント「東京ランタンセレモニー」が、2月15日に都民広場で開催。ゲストには関根勤さんと関根麻里さんが登場。ランタンを打ち上げたり、「東京は繁華街も自然もあっていい」「大学時代にアメリカへ留学したことで、東京の良さを改めて実感した」などと魅力を語ったりし、会場を盛り上げました。
2025/2/7
おもしろ
| writer:
佐藤圭亮
将来有望!娘の体幹の強さに母も「えぐない?」とビックリ
「娘の体幹えぐくない??」とXに写真を投稿したのは、1歳10か月になる女の子の母・あせろらさん。写真には、あせろらさんの夫が仰向けになり、手のひらで娘さんの全体重を支える姿が写っています。一方、娘さんは不安定な足場ながらも見事に立ち、2人でゼロのようなポーズを取っています。その様子はまるで組体操の一場面のようです。す、凄いバランス感覚……。
2025/2/3
おもしろ
| writer:
佐藤圭亮
お母さん、ありがとう!高校生活最後のお弁当に入っていたのは「うなぎ」
高校時代、親にお弁当を作ってもらっていた人も多いと思います。XユーザーのJK(ジャンカー)さんも、その一人。1月31日、「母さん3年間ありがとう」と感謝の言葉を添えて、高校生活最後のお弁当の写真を投稿しました。そこに写っていたのは、まさかの「うなぎ」。これはお母さんに大感謝です。
2024/11/27
おもしろ
| writer:
佐藤圭亮
落ち葉でピカチュウゲットだぜ!親子の力作に約20万いいね
公園の芝生をキャンバスにして落ち葉で作った可愛いピカチュウのファンアートがXに投稿され、約20万件のいいねが集まっています。投稿したのはXユーザーのakiさん。どうやらお子さんと日曜日に落ち葉アートで芸術の秋を満喫したよう。作品の見事な出来映えに、お子さんも「ピカチュウ、ゲットだぜ!」と喜んだのかと思ったら、疲れてしまったようでリアクションは薄かったそうです。
2024/11/12
おもしろ
| writer:
佐藤圭亮
浴室に現れた「血文字」の正体は…9歳娘が入浴剤で書いた愛のメッセージ
壁に書かれた赤い文字。血まみれの手で書かれたメッセージにも見え、思わず「キャー!」と叫びそうになるのですが、よく読んでみると「ととへ 大すき 大すき」。……あれ?実はこれ、Xユーザーのとっとさんのお子さんが入浴剤で書いたもの。愛情溢れるメッセージなのに、入浴剤が赤いためにまるで呪いのメッセージのように仕上がってしまっています……。
2024/11/1
おもしろ
| writer:
天谷窓大
家事中のおかんと熱いセッション!? シュールすぎるエレキギター演奏動画
晩ごはんの支度に、お風呂掃除、掃除機かけをするお母さん。一見ごくごく普通な家庭の風景ですが、その横には全力でエレキギターをかき鳴らす息子の姿が。思わず二度見してしまう、シュールすぎるギター演奏動画がSNSで話題になっています。
2024/10/27
おもしろ
| writer:
佐藤圭亮
誰でも簡単にホールインワン!2歳の息子発案「1ヤードゴルフ」に父も夢中
趣味でダンボール工作をしているダンボールビーダマンさん。作ったアイデア作品や知育作品はSNSにて披露しています。いつもは、面白い作品でファンを夢中にさせていますが、今回はなんと逆。2歳の息子さん発案のアイデア作品に、思わず夢中にさせられました。
2024/10/11
おもしろ
| writer:
佐藤圭亮
「やきそばがあるよ!」 バスの車内で4歳の息子が指さしたモノに父も笑撃
子どもの思いもよらぬ言動に驚かされるのは子育ての醍醐味。二児の父でもあるけいちさんは、バスに同乗していた4歳になる次男の息子さんの予期せぬ発言に驚かされます。「あそこにやきそばがあるよ!」と指さした方向には、茶色く錆びついた鎖が。鎖がやきそばに見えるわけがないと思ったのですが、み、見えてきた!マジかよ……。写真を見た人たちも「やきそばにしか見えません」と、やきそば認定する人が続出していました。
2024/10/1
おもしろ
| writer:
佐藤圭亮
親バカかもしれんけど……3歳息子がブロックでつくったサソリすごくない!?
子どもの成長スピードやポテンシャルの高さに驚かされることが多々あります。また、そんな子どもの成長は親として誇らしいもの。3歳の男の子を持つどすこいパパさんは、息子さんがブロック遊びをする中でつくったサソリに感心。折れ曲がった尻尾や腕の位置など、見事に表現されています。こ、これは……サソリに見える、見えるぞ~!
2024/9/1
おもしろ
| writer:
佐藤圭亮
ネトフリ見ながらくつろぐ1歳児 親も思わず「ぃや!大人のくつろぎ方ァ!!」
ふかふかのクッションに寝そべりながら優雅にネットフリックスを見ている……1歳児!?思わず二度見してしまいましたが、クッションでくつろいでいるのはまぎれもなく小さな女の子です。母親であるXユーザーのアサミさんも「ぃや!大人のくつろぎ方ァ!!」と、お笑い芸人ばりにツッコミを入れています。いったい、どこで覚えたのでしょうか。
2024/4/8
おもしろ
| writer:
佐藤圭亮
拗ねた息子を魔法陣で転送!?「発想が素晴らしい」と18万いいね
「拗ねて動かないので家まで転送します」とSNSに投稿したXユーザーのいえもりさん。投稿された写真には、うずくまっている息子さんが写っており、まわりには魔法陣が描かれています。こ、これで本当に転送できたのかな……。いえもりさんは「魔法陣の効果は近くにいたおじさんが笑っていたぐらいでしたね」と語っていました。
2024/3/3
おもしろ
| writer:
佐藤圭亮
炊飯器にご飯がビッシリ!息子が炊いてくれたご飯にパパ感謝
炊飯器にパンパンに炊き上がったご飯の写真がSNS上で注目を集めています。写真を投稿したのは、ジュエリーの修理や加工、仕立てなどをおこなっている金子雅也さん。投稿によると、炊飯器いっぱいにご飯を炊いたのは、もうすぐ3歳になる息子くん。仕事から帰宅するパパのためにご飯を炊いてくれていたようです。
2024/2/14
おもしろ
| writer:
佐藤圭亮
車の後部座席にたくさんのドングリ 「トトロでも住んでるのかな?」
Xユーザーのととさんはある日、自分の車にたくさんのドングリが転がっていることに気づきます。ドングリを食べる動物と言えばリスを思い浮かべるものの、まさか車の中にリスが住んでいるとも考えづらいです。「ワシのシルビアにゃトトロでも住んどるんかww」と笑いながら投稿したととさん。どうやら犯人は6歳の娘さんと3歳の息子さんだったそう。曽祖父の家へ行った時に集めたドングリだと思うとのことです。
2024/1/22
おもしろ
| writer:
佐藤圭亮
海の力を吸収している女の子 なんのポーズかな?
海に向かって少し変わったポーズを取っている女の子。その写真がSNS上で注目を集めています。ポーズを取っているのはXユーザーである倉持キョーリューさんの娘さん。「娘が海の力を吸収している時の写真になります」と投稿された写真には、「岐阜のポーズかな?」「カニの魂を感じます」などのコメントが寄せられています。
2024/1/5
おもしろ
| writer:
佐藤圭亮
90%OFFシールつきお年玉が話題 もらった子どもたちは「詐欺だ!」
お正月にお子さんや親戚の子たちにお年玉をあげた人も多いと思います。発売中止ゲーム図鑑シリーズなど、レトロゲームをテーマに小説や雑誌などを執筆している鯨武長之介さんも、その一人。2024年は喜んでもらおうと趣向を凝らして、お年玉が入った封筒の下の部分に「90%OFF」のシールが貼って渡しました。すると「8万円?そんなに入っているワケないし、詐欺やん」と軽く笑われて流されたのだとか。
2023/12/25
おもしろ
| writer:
佐藤圭亮
息子に届いた「サンタ制度改正」のお知らせ 現実的すぎる終了理由に爆笑
Xユーザーの虫さんの息子さんのもとには、クリスマス前にサンタから手紙が。そこには「サンタ制度改正に伴う、プレゼントの配達終了のお知らせ」が書かれていたのでした……。配達を終了する理由は、昨今の物価上昇によるトナカイのエサ代の高騰やソリの老朽化など。手紙を受け取った息子さんは、「トナカイのエサ代高騰!サンタ高齢ドライバーって!現実的すぎ!」と爆笑したそうです。
2023/10/31
おもしろ
| writer:
佐藤圭亮
子どもが考えた恐怖に打ち勝つ方法がほほえましい 怖いもの見たさのときは「大仏マスク」で顔をガード
「怖いもの見たさ」という言葉もあるとおり、怖いものは見たくないけど、好奇心からつい見てしまいたくなるものです。刺繍作家の田口ナツミさんのお子さんたちは、意外な方法で怖さを軽減。その方法は大仏マスクをかぶること。予想の斜め上を行く方法に、田口さんも爆笑しています。
PAGE NAVI
1
2
3
4
»
トピックス
脂肪と好奇心は人一倍!体重110キロ記者、ゆで太郎「倍盛り鍋かつ丼セット」に挑戦
ゆで太郎で期間限定提供されている「倍盛りかつ丼セット」。そばにセットでついてくるかつ丼は、丼ではなく…
アインシュタイン稲田の“潔白”が証明された日 暴露文化とSNS拡散が残したもの
お笑いコンビ・アインシュタインの稲田直樹さんのInstagramが不正にログインされ、卑猥なやり取り…
【体験レポ】「落とし物:黒い封筒」を開封してみた 自宅で本当に心霊現象が起きる?一夜のゾク体験
ホラーイベント「笑える事故物件 笑えない事故物件」公式グッズの体験型キット「落とし物:黒い封筒」を体…
編集部おすすめ
松浦勝人会長「月1時間で100万円」“松浦顧問制度”始動 応募殺到で定員の5倍超え
エイベックスの松浦勝人会長は9月4日、自身のX(旧Twitter)で新たに「松浦顧問制度 シーズン1」を立ち上げたことを報告した。内容は「月…
「なんかやってる」4羽の文鳥 まるで連続写真?
「なんかやってる……」Xで飼い主さんにこうつぶやかれたのは、4羽の白文鳥さんたち。添えられた写真には、4羽が棚の上に連なって集まり、まるで連…
法事で配られた家紋&没年入りTシャツが話題 “フェス感”漂うセンスに爆笑
法事の引き出物(お返し)といえばお菓子やカタログギフトが王道ではないでしょうか。しかしときには予想だにしない品をもらうこともあるようで……。…
災害関連死ゼロを目指す「EDAN」発足 フィリップ モリスら民間団体が連携
フィリップ モリス ジャパン(PMJ)が、全国災害ボランティア支援団体ネットワーク(JVOAD)と共同で、避難生活に特化した支援ネットワーク…
週刊文春、最新号表紙は「白紙」 48年続いた和田誠さんの表紙絵に幕
総合週刊誌「週刊文春」は、2025年8月28日発売の9月4日号で48年間にわたり表紙を飾り続けたイラストレーター・和田誠さんの絵を終了し、大…
【特集】STOP!ネット詐欺!
さまざまなネット詐欺に潜入調査!
インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
提携メディア
企業速報
2025/9/7
【セレッソ大阪】WAKUWAKUステージ開催!「アキナ」「豪快キャプテン」、「ダブルヒガシ 東」さんが登場!!
2025/9/7
ふるさと納税の駆け込み寄付は、絶対ハズさない定番の「牛肉」で決まり!「ブランド牛」別にふるさと納税返礼品を紹介する「全国お肉・ブランド牛のふるさと納税返礼品MAP」公開。
2025/9/7
前橋文学館特別企画展「夢の明るい鏡 三浦雅士と1970年代の輝き―「ユリイカ」「現代思想」の軌跡」を開催します
2025/9/7
【レポート】がんばりすぎない、ぬくぬく系メンズグループ『ONSENSE(オンセンス)』が、『マイナビ TGC 2025 A/W』でデビューシングル「YUAKE」をマイペースに初パフォーマンス!
2025/9/7
いきいき今池お祭りウィーク2025「グランパスサポートタウンフェスタ」に藤井 陽也選手が出演!
more
↑