- Home
- 迷惑メール
タグ:迷惑メール
-
国税庁から「最終通知」のヤバ目なメール……どう対応すべき?
近ごろではSNSを舞台にすることが多い「ネット詐欺」ですが、意外にも最も古典的手段である「詐欺メール」もまだ絶滅していません。「詐欺メール」や「迷惑メール」と呼ばれる手段は、インターネット黎明期から存在していますが、なくならないということは「騙される人がいる」ということ。今回は読者からの調査リクエストがあった「国税庁を騙る詐欺メール」について紹介していきます。 -
ヤマト運輸が注意喚起 なりすましによる「迷惑メール・電話」が多発
「なりすまし」による被害は後を絶ちません。ヤマト運輸の公式Twitterは5月9日、「#拡散希望RTお願いします」というハッシュタグを付け、「以下は『全てなりすまし』です。リンクを押す前にご確認ください」と注意喚起。ホームページに詳細や事例を掲載しました。「心当たりのないメール等を受信した場合、その後のアクセスは決して行わないようお願いいたします」と注意を促しています。 -
年始の「スパムメール」に注意 添付の「QRコード」スパムにアクセスするとどうなる?
年始をむかえると、人が活動的になり同時に流行りだすのが「スパムメール」です。ビジネスマンは仕事始めということで、多くのメールをチェックする必要があり、中には悪質な「スパムメール」が紛れ込んでいるかもしれません。最近ではメールのタイトルや差出人を身近なものと装った「ビジネスメール詐欺(BEC)」も流行。今回は筆者に送られてきたスパムメールで、新手のQRコードが添付されたものにアクセスしてみました。 -
迷惑メールあるある「上から目線な接続詞」 ドコモが「#迷惑メール展」開催
株式会社NTTドコモが「みんなでシェアして、みんなを救おう。#迷惑メール展」を、2月15日から3月18日までの期間、オンライン上で実施しています。内閣サイバーセキュリティセンター(NISC)が推進する「サイバーセキュリティ月間」にあわせて行われるもので、迷惑メールの事例や対策を知ることで、被害を未然に防ぐことを目的にしたイベントです。 -
気象庁が注意喚起 報道発表を装った迷惑メールにご注意を
ひと昔前の迷惑メールは、人気アイドルを装ったり、変な日本語であったりと、誰でも判別できるようなものが多かったのですが、最近は手口も巧妙になっているようです。そこで、気象庁がホームページやTwitterで注意喚起をしています。 (さらに…… -
緊急を求めるメールは注意 フィッシング詐欺「アラート:あなたのアカウントは閉鎖されます。」が発生
こんにちは。迷惑メールを見たり集めたりすることを長年趣味にしている筆者です。迷惑メールには様々あり、基本どれもお金をだまし取ることを目的としていますが、途中経過の“あの手この手”の部分には、なかなかユニークなものも存在しています。 (さらに&hell… -
災害のエリアメールを騙った悪質な迷惑メールに注意!
強い地震や大規模災害が予測される時に発信される、「エリアメール/緊急速報メール」。このメールは気象庁や各省庁、地方公共団体などの発表にもとづき被災の恐れのあるエリアに一斉配信されるものです。しかし、近頃この「エリアメール」を騙った詐欺が発生しており、大きな話… -
最近の迷惑メールはやっぱり変!今度は織田信長から天下統一の協力を求められた
迷惑メールといえば、一昔前には露骨に出会い系サイトに誘導しようとするものがほとんどだったため、もし届いても目を通すことなく捨てていましたが、ここ最近届く迷惑メールは「天皇の座に即位しませんか?」や「鳥取県の権利を安価で譲ります」などつい目を通したくなるような笑えるものが増えています。今回紹介するのは、そんな“笑える”迷惑メールの最新作。筆者の友達に届いたものをご紹介。 -
最近の迷惑メールが「おもしろすぎる」と話題
不特定多数の人に送り届けられる「迷惑メール」。悪質サイトに誘導するものや、何らかのサービスを宣伝するものまで様々あります。そこで今回は、私のもとに実際届けられたもの及び、インターネット上で紹介されていたもの含め、「思わず笑ってしまう迷惑メール」をまとめてご紹介。