おたくま経済新聞
ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!
新着記事
人気記事
サイトマップ
お問い合わせ
グローバルメニュー
TOP
ネットの話題
話題のグルメ
ビジネス・経済
雑学・コラム
芸能・エンタメ
宇宙・航空
アニメ・マンガ
ゲーム・アプリ
企業リリース
Home
過去の記事一覧
タグ:静岡県
2023/1/31
話題・知識
| writer:
たまちゃん
公式通販してない「うなぎパイ」→でもなぜか大手ECで売られている…… 春華堂に経緯を聞いてみた
春華堂の「うなぎパイ」といえば、静岡県を代表する銘菓。知名度は全国区ですが、全国どこでも販売されているわけではありません。もちろん公式の「オンライン販売」も行っていないのですが……インターネットショッピングサイトなどでは販売されています。何が起きているのでしょうか。今回はそのワケを春華堂の担当者に聞いてみました。
2023/1/25
食レポ
| writer:
たまちゃん
B級ご当地グルメ「富士宮やきそば」の缶詰が売られていたので買ってみた
静岡県富士宮市のご当地グルメといえば「富士宮やきそば」。B級ご当地グルメの祭典「B-1グランプリ」では2回もゴールドグランプリを受賞している、とんでもない化け物グルメです。そんな「富士宮やきそば」が、缶詰になっているというのはご存知でしょうか。そもそも、焼きそばの缶詰って一体どんな味わいなのか……?気になりすぎたので、購入してみました。
2023/1/25
びっくり・驚き
| writer:
山口 弘剛
鹿児島県民びっくり!ホームセンター・ニシムタの買い物かごが伊豆半島海中で発見される
ダイビングインストラクターとして活動しているtakuyaさんがツイッターに投稿した、スーパーの買い物かごが海中を漂う映像。どのように海に落ちてしまったのかは分かりませんが、いずれにせよ心が痛みますね。と、よく見るとカゴには店名と思しき文字が書かれています。「ニシムタ」……って、鹿児島県民にはお馴染みの、あのニシムタ!?
2021/12/29
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
あなたが神か 静岡・時之栖の地に降臨したモフ神
「時之栖に降臨したモフの神がこちらです…」というつぶやきとともに、愛犬の写真をTwitterに投稿したのはグラフィックデザイナーの羽尾万里子さん。サモエドのソランくんの背後には、施設にあったという翼のイルミネーションが光り輝いています。そのオブジェとソランくんがうまく重なり、一見すると確かに「モフ神」化。サモエド特有の真っ白い毛も相まって、不思議とマッチした一枚となっています。
2021/2/9
イベント・キャンペーン
| writer:
おたくま編集部
アニメ「ゆるキャン△」と静岡県のコラボラッピングカーが誕生!
「アニメ「ゆるキャン△」と静岡県のコラボラッピングカーがレンタル開始」 静岡県周辺が舞台でキャンプをテーマとしたテレビアニメ「ゆるキャン△」と富士山静岡空港に営業所を構えるレンタカー会社4社がコラボし、レンタカーにキャラクターが描かれたコラボラッピングカーが誕生。富士山静岡空港にて2月1日から3月31日まで貸し出し中。種類は日産セレナの「志摩リン号」とトヨタシエンタの「なでしこ号」の計2台です。
2019/3/11
社会
| writer:
おたくま編集部
握手会も開催! ゴキブリ人気1位を決める「GKB48総選挙」がアツイ
静岡県磐田市にある昆虫館「竜洋昆虫自然観察公園」では、2019年2月2日から4月5日まで「ゴキブリ展G(グレート)」を開催中。昨年も好評だったという、職員選りすぐりのゴキブリ48種類の中から「推しゴキブリ」を選び投票するという「第二回GKB48総選挙」も実施…
2018/10/18
社会
| writer:
おたくま編集部
秀吉が築かせた天守跡!駿府城から聚楽第に似た黄金の瓦発見
徳川家康が築城し、江戸時代に将軍職を秀忠に譲ったのちには隠居の場として「大御所政治」の拠点ともなった、静岡県静岡市の駿府城。徳川将軍家最後の居城(静岡藩主徳川家達)としても知られています。2016年8月から天守台の発掘調査が進められてきましたが、その発掘現場…
2018/8/10
商品・サービス
| writer:
梓川みいな
ど、どくまんじゅう?熱海温泉に新名物「毒饅頭」爆誕
伊豆半島合同会社より、こだわり抜いた国産厳選素材のみで作られた熱海温泉の新名物「熱海温泉 毒饅頭」が2018年8月8日に発売されました。だ、大丈夫なのか……!? (さらに…)…
2018/3/22
商品・サービス
| writer:
おたくま編集部
沼津の新名物「シーラカンス焼き」が誕生したワケとは
「ラブライブ!サンシャイン!!」のAqours 2ndSingle 「恋になりたいAQUARIUM」のPVでモデルとなった沼津市三津にある「伊豆・三津シーパラダイス」周辺は、ラブライバーたちの聖地として人気をあつめていますが、もともとはアジの開きや桜エビなど…
2017/7/26
商品・物販
| writer:
おたくま編集部
文具館コバヤシ 新作万年筆・翡翠がうっとりするほど美しい
静岡県に6店舗を構える文具館コバヤシの新作万年筆・翡翠(カワセミ)(本体税別25,000円、インクとセット26,000円)がうっとりするほど美しいと話題です。 文具館コバヤシは、万年筆をはじめとしてファッショナブルな文具に力を入れてきた老舗の文房具店です…
PAGE NAVI
«
1
2
トピックス
「8番出口」モデルは大阪の地下通路? ファン注目の大阪天満宮駅を探索
ゲーム「8番出口」についてユーザー間で議論や考察が行われてきたのが、「ゲームの舞台である地下通路にモ…
鋭い目つきで布団を揉む猫 「プロおふとん揉み師」現る
猫が前足で布団や毛布を揉む「ふみふみ」行為。甘えやリラックスのサインとしてよく知られていますが、まる…
令和のインターネットを侵略完了!イカ娘コスの11年越しビフォー・アフターが話題
「人類侵略のため、11年の時を経て再びイカ娘になったでゲソ!」11年ぶりに同じキャラクターのコスプレ…
編集部おすすめ
ゆりにゃさん元パートナー、Xで未練吐露→ネットの反応は冷ややか
インフルエンサー・ゆりにゃさんの、公私にわたる元パートナーである「たいちくん」こと齊藤太一氏が、8月17日に自身のX(旧Twitter)を更…
匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年
匿名で質問やメッセージを送れるサービス「Peing-質問箱-」が、2025年8月29日をもって終了することが発表された。運営は8月15日付で…
マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗で感じた“異様な雰囲気”
マクドナルドは8月11日、ハッピーセット「ポケモン」のポケモンカードキャンペーンを巡る混乱について公式サイトで謝罪しました。期間限定カードを…
「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題
大学進学や就職で交友関係が広がると、今までの人生で見たことがない苗字を持つ人と知り合いになることがよくあります。見慣れない苗字に遭遇したとき…
「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……
累計販売90万本を超える人気作「クレヨンしんちゃん『オラと博士の夏休み』~おわらない七日間の旅~」が、初めてスマートフォンで遊べるようになり…
【特集】STOP!ネット詐欺!
さまざまなネット詐欺に潜入調査!
インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
提携メディア
企業速報
2025/8/26
『東武ホテルのおせち 2026』9月1日より予約受付開始
2025/8/26
「こどもキャリアサミット2025」に協賛
2025/8/26
オルタナティブ投資プラットフォーム「オルタナバンク」、『【毎月分配】国内外分散短期運用型ID912』を公開
2025/8/26
アスエネ、総務省管轄の官民ファンドJICTとの共同出資により、米国クライメートテック企業NZeroの拡大支援を決定
2025/8/26
SSD/HDDを適切に破壊することで機密情報のデータ漏えいを防ぐ『StorageCrusher ProV』8月末発売開始。HDDの複数台同時破壊と手間をかけない写真付き作業証明書の発行が可能!
more
↑