おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

静岡のご当地グルメ「清水のもつカレー缶」を食べてみた

 静岡のグルメと言えば「さわやかのハンバーグ」「富士宮やきそば」そして……そうです忘れてはいけないのが、こちら「清水のもつカレー」です。

 実は、県民でも知る人ぞ知るご当地B級グルメなのですが、バラエティー番組「秘密のケンミンSHOW」(読売テレビ・日本テレビ系)などでも紹介され、にわかに注目が集まっているソウルフード。今回はそんな「清水のもつカレー」の缶を入手しましたので早速レビューしていきます。

  • ■ 清水もつカレー缶とは

     清水もつカレーとはそもそも「モツのカレー煮込み」のこと。もとは豚モツを「串刺し」にしたものをカレーで煮込んだもので、焼き鳥のような存在です。

     それもそのはず、静岡県の観光情報を紹介している「my旅しずおか」によると、元祖は昭和25年(1950年)創業のやきとり屋「金の字」(静岡県静岡市清水区)。初代・杉本金重氏が満州でおぼえたカレーを使い、「名古屋の土手煮をヒントに考案」したと紹介されており、それが半世紀以上にわたって清水の街に拡散していきました。

     その歴史ある「清水もつカレー」を缶にした商品が「清水もつカレー缶」。はごろもフーズ株式会社と、清水のもつカレーと居酒屋文化を研究している「清水もつカレー総合研究所」が共同開発行い、2009年4月1日に発売されました。

    清水もつカレー缶が陳列されている様子

     今回はこの「清水もつカレー缶」を県内のサービスエリアで発見したので、すぐさま手に取り購入。レビューしていきたいと思います。

    清水もつカレー缶のイメージ

     ずっしりと重みのある「もつカレー缶」は170g。この重さだけで期待感が高まります。

    ■ 清水もつカレー缶の成分

     まずは「もつカレー缶」の原材料を確認。豚もつ(国産)はもちろん、かつお節エキス、しょうゆ、カレー粉、しょうが、おろしにんにく、などの素材で構成されているようです。割と和風テイストな味付けの予感がします。

    清水もつカレー缶の詳細成分等

     調理方法は、缶の中身を鍋にうつしてそのまま煮込むか、タッパーなどに中身をうつして電子レンジでチンをするといった感じです。

    清水もつカレー缶の裏の様子

     はやる気持ちを抑え、まずは開けていきます。

    ■ 清水もつカレー缶を開けてみた

     缶を開けるには「缶切りが必要なんじゃないの!?」と思うかもしれませんが、心配ご無用。プルタブでパカッと開けるタイプです。非常に親切。

    清水もつカレー缶のプルタブを開けるところ

     中にはぎっしりと「もつカレー」が詰まっておりました。種類にもよりますが、缶詰グルメは中身がスカスカなことも多いので、ここまで中身が入っているのは好感がもてます。また、開封してすぐの時点でご想像のとおり、カレーのいい香りが漂ってくるのです。本当にこのカレー缶ずるいわ。

    清水もつカレー缶を開けた様子

     そして食べ方についてですが、今回はそのままではなく、カレーライスとして食べてみます。

     まずはダイレクトにライスに「もつカレー」をON。ラップをかけてレンチンしたのですが、温めるうちに更にカレーの良い匂いが漂います。

    清水もつカレー缶のもつを乗せる様子

     では、もう待ちきれないので食べていきます。

    ■ 清水のもつカレーを食べてみた

     カレーには福神漬だろう、ということで福神漬および七味をトッピング。「もつカレー」に「トッピング」は邪道だろ、予防線張ってんじゃないよ!と言われるのかもしれませんが、決してビビっているわけではないのです。自分はこれが好きなのです。

    清水もつカレー缶のもつを盛り付けた様子

     スプーンで「もつ」を持ってみると、この大きさ。「もつ」が申し訳無さそうに入っている……なんてことはなく、むしろ「もつ」だけで構成されているんじゃないかと、疑いたくなるほど存在感がある「もつカレー」です。

    清水もつカレー缶のもつを持ち上げた様子

     では、いただきます。

     うん、予想通り「和風テイスト」のもつカレーで、日本人好みの味。クセもまったくなく、もつも意外に柔らかい。もつといえば、割と噛みごたえがあるのですが、このカレーのもつは、かなり煮込まれているようで、ひとかみするだけで噛み切れます。ふわっとしているというか。食べやすい……。

     そしてスパイシーな味付けが、鼻に心地よく抜け、もつに合う。静岡県に住んでいながら、この「もつカレー」を今まで食べてこなかったことに後悔するほどです。

     そして更に後悔しなければならないことがあります。それは……本日の夕食が「カレー」ということです。なんというタイミングの悪さ。

     何はともあれ、土産としても最適な「清水もつカレー」。もし静岡で発見した方は、速攻購入してみてください。そしてまず自分で味を確かめてみて下さい。

    【今回紹介した商品情報】
    商品名:清水もつカレー
    参考価格:483円(税込) ※筆者が購入した金額です。
    販売元:はごろもフーズ

    <参考>
    金の字本店(静岡県観光)
    清水もつカレー総合研究所

    (たまちゃん)

    あわせて読みたい関連記事
  • 黄身を割ったら味が化けた 松屋「今治焼豚玉子飯」は予想以上の満足感
    グルメ, 食レポ

    黄身を割ったら味が化けた 松屋「今治焼豚玉子飯」は予想以上の満足感

  • ちくわパン
    グルメ, 食レポ

    ちくわ×パン!?札幌のご当地グルメ「ちくわパン」が唯一無二で美味しい

  • 「アタル版マッスル・スパーク 天」を体感せよ キン肉マンミュージアム in 沼津が新展示物を公開
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    「アタル版マッスル・スパーク 天」を体感せよ キン肉マンミュージアム in 沼津…

  • 画像提供:富山市観光協会公式X(@toyamacitykanko)
    インターネット, おもしろ

    直径3m以上!約50kgのマスで作った「巨大ます寿し」に驚愕

  • イオンから大阪グルメ再現カップ麺登場!「たこ焼き味ヌードル」など3種発売
    商品・物販, 経済

    イオンから大阪グルメ再現カップ麺登場!「たこ焼き味ヌードル」など3種発売

  • こだわり料理や絶景を独占!5室限りのスモールラグジュアリーホテル「富士青藍」がプレオープン
    商品・物販, 経済

    1人1泊20万!絶景を独占できる5室限りのホテル「富士青藍」がプレオープン

  • コメダ珈琲の選べるモーニングでエリア限定ご当地ジャムの提供開始 地域ならではの味わいを堪能
    商品・物販, 経済

    コメダ珈琲が選べるモーニングでエリア限定ご当地ジャムの提供開始 地域ならではの味…

  • 幸楽苑が2日間限定で「ブラックらーめん」発売
    グルメ, 商品・サービス

    幸楽苑が2日間限定で「ブラックらーめん」発売!ワンコインで神コスパぶりを紹介する…

  • 「しずおか映画祭」が11月4日に開催!磯村勇斗が企画・プロデュース
    エンタメ, 映画

    「しずおか映画祭」が11月4日に開催!磯村勇斗が企画・プロデュース

  • 投稿した写真に写っている「ヨコイ」のスパゲッティのサイズ表
    インターネット, おもしろ

    「名古屋算」に困惑する人が続出!ダブルが3倍ってどういうこと?

  • たまちゃんWriter

    記事一覧

    元秒刊SUNDAYライター。炎上ネタからグルメネタまで得意とするも、現編集部(おたくま)では炎上ネタは封印。おだやかに書いております。静岡県浜松市在住です。

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • AIで生成されたフェイク動画
    インターネット, 社会・物議

    一瞬本物かと……有名人の顔と声までAIで再現!進化する投資詐欺の実態とは

  • “ネット詐欺のベストアルバム”に遭遇!「○○プレゼント」詐欺体験レポート
    インターネット, 社会・物議

    “ネット詐欺のベストアルバム”に遭遇!「○○プレゼント」詐欺体験レポート

  • フッション系と思わせるサポート詐欺サイト
    インターネット, 社会・物議

    ファッション広告のフリをした罠 ますます巧妙化する“サポート詐欺”

  • 危険なウイルスに侵害というメッセージ
    インターネット, 社会・物議

    サイト閲覧中「危険なウイルス」警告、誘導先のアプリを入れるとどうなる?

  • 通知に偽装しているがメッセージは必死「とりあえず一つ返信してください」
    インターネット, 社会・物議

    「通知バッジ偽装型」のサポート詐欺、最近「必死」に誘ってくることが判明

  • iPhoneで、やりなおし・取り消しする方法
    インターネット, 雑学・コラム

    これは便利、iPhoneで簡単に「取り消し」「やり直し」をする方法

  • トピックス

    1. 夏の救世主!リュウジさんの「やけくそチャーハン」はレンジで2分の革命飯

      夏の救世主!リュウジさんの「やけくそチャーハン」はレンジで2分の革命飯

      毎日暑い日が続くと、火を使う料理が億劫になるもの。そんな時におすすめのレシピを、料理研究家のリュウジ…
    2. 愛犬の誕生日に“狂気のケーキ”を手作り ホラーすぎて家族が悲鳴

      愛犬の誕生日に“狂気のケーキ”を手作り ホラーすぎて家族が悲鳴

      あらゆる意味で一生忘れられない誕生日になりそうです。4歳のシーズー犬「てんぽ」ちゃんのため、飼い主さ…
    3. ポケポケ新カードに不備、公式が謝罪 ホウオウ・ルギアのイラスト差し替えへ

      ポケポケ新カードに不備、公式が謝罪 ホウオウ・ルギアのイラスト差し替えへ

      株式会社ポケモンは7月30日、スマートフォン向けポケモンカードゲームアプリ「Pokemon Trad…

    編集部おすすめ

    1. 防衛省、観閲式など原則中止 厳しさ増す安全保障環境を理由に

      防衛省、観閲式など原則中止 厳しさ増す安全保障環境を理由に

      防衛省は7月30日、「今後の観閲式等について」と題した文書を公開。観閲式、観艦式、航空観閲式について、今後は開催しない方針を明らかにしました…
    2. 朴璐美さん、新幹線で“とんでもない席トラブル”に遭遇 駅弁楽しむはずが…

      朴璐美さん、新幹線で“とんでもない席トラブル”に遭遇 駅弁楽しむはずが…

      アニメ「鋼の錬金術師」エドワード・エルリック役などで知られる声優・朴璐美さんが、7月27日に自身のX(旧Twitter)を更新。新幹線車内で…
    3. 男性記者が“生理痛”を疑似体験 ツムラの「#OneMoreChoice プロジェクト」で見えた“隠れ我慢”のリアル

      男性記者が“生理痛”を疑似体験 ツムラの「#OneMoreChoice プロジェクト」で見えた“隠れ我慢”のリアル

      生理やPMS(月経前症候群)などの不調を我慢せず、自分に合った「もう一つの選択肢」を持てる社会を目指すツムラの取り組み「#OneMoreCh…
    4. 子の夏休み=親は常に戦闘モード “戦士のような母”の後ろ姿が話題に

      子の夏休み=親は常に戦闘モード “戦士のような母”の後ろ姿が話題に

      子どもにとっては待ちに待った夏休み。しかし親にとっては……。我が子が夏休みに突入したある母の後ろ姿が、まるで“戦士”のようだとXで話題を集め…
    5. KADOKAWA、がおう氏の書籍絶版・配信停止を発表 未成年トラブル報道受け

      KADOKAWA、がおう氏の書籍絶版・配信停止を発表 未成年トラブル報道受け

      株式会社KADOKAWAは7月23日、イラストレーター・がおう氏に関する一連の報道を受け、同氏が関与した複数の出版物について、紙書籍の回収・…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト