おたくま経済新聞
ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!
新着記事
人気記事
サイトマップ
お問い合わせ
グローバルメニュー
TOP
ネットの話題
話題のグルメ
ビジネス・経済
雑学・コラム
芸能・エンタメ
宇宙・航空
アニメ・マンガ
ゲーム・アプリ
企業リリース
Home
過去の記事一覧
タグ:Google
2017/11/14
びっくり・驚き
| writer:
梓川みいな
Googleアシスタントに「1から1千万まで数えて」と言ってみた結果
最近の家電は言葉で案内したり、人が喋るとその言葉に反応して適切な答えを出せるようになってきたりと技術の革新っぷりはまさに日進月歩を超えて秒進日歩、といったスピードを感じさせます。 日本では最近発売された『Google Home』も、音声コマンドに反応…
2017/2/21
雑学・コラム
| writer:
おたくま編集部
GoogleMapでかつての遊郭地帯探訪
GoogleMapではストリートビュー機能を使うと、その道から見えるパノラマ風景がありありと映され、まるでそこを歩いているかのように楽しむことができます。 撮影隊の機材は車に自転車、徒歩と様々あり、基本的に需要と人が立ち入り可能な場所であれば撮影して…
2016/10/16
サービス・テクノロジー
| writer:
おたくま編集部
両国国技館とグーグルマップのコラボ!?力士総出が話題
Googleストリートビューで両国国技館を表示させると、両横綱含む幕内力士が総出でお出迎えしてくれるという何とも豪華な光景を見渡すことができるってご存知ですか? (さらに…)…
2016/6/28
コラム・レビュー・取材
| writer:
おたくま編集部
各社が注意する子供の「二眼VRデバイス」利用 ひどい場合内斜視にも
PlayStationVRが10月に発売されることが決定し、先日6月18日から予約受付が始まったことで大きな話題になっています。 2016年はVR(仮想現実)元年とも呼ばれ、これから2020年に向けてVRとAR(拡張現実)を合わせたビジネス規模は世界中で約1…
2015/9/16
サービス・テクノロジー
| writer:
おたくま編集部
Google先生に「私は18歳未満です」と質問してみると……?まさかの結果が上位にくると話題
検索サービス大手のGoogle。普通に検索するのはもちろんのこと、「円周率」と入力すれば「3.14159265359」を、「人生、宇宙、すべての答え」と究極の質問を入れてみると「42※」など、すぐさま的確(?)な答えを教えてくれる、まさにインターネット上の大先…
2015/9/14
ニュース・話題
| writer:
おたくま編集部
『スーパーマリオブラザーズ』30周年をGoogleがお祝い!検索するとハテナブロック出現
9月13日で発売から30周年を迎えた任天堂の『スーパーマリオブラザーズ』。これを祝してGoogleが「30周年おめでとう! 小さなお祝いがGoogleのどこか隠れています。」というメッセージを公開し、ちょっとした遊びを用意しています。 (さらに&hel…
2015/8/25
雑学・コラム
| writer:
おたくま編集部
日本で一番「エロ」を検索しているのは宮崎県民じゃなくなった件について
2012年に『日本で一番「エロ」を検索しているのは宮崎県民』という記事を配信したことがあります。記事ではGoogleの提供するGoogle Insights for Search(現:Googleトレンド)というサービスを使用して、「エロ」という単語がどの地域…
2015/4/21
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
Googleマップの皇居に「こ恒心教総本山」「オードリー春日トゥース」などイタズラされる騒ぎ
Googleの提供する地図検索サービス『Googleマップ』に、悪質なイタズラが発見される騒ぎが起きている。 (さらに…)…
2015/3/6
サービス・テクノロジー
| writer:
おたくま編集部
入浴中くつろぐ様子も=Google、撮りたてほやほやの露天風呂ストリートビュー25選
Googleが2月27日から、日本各地で撮影した露天風呂温泉ストリートビュー25選を公開している。 北は北海道から南は大分まで、Googleのトレッカーオペレーターが今年にはいり、日本各地を旅して撮影した「ほやほやのストリートビュー 25選」だという。 …
2014/12/3
サービス・テクノロジー
| writer:
おたくま編集部
Google短縮URLの末尾に「.qr」を追加してみると?
使いどころが分からないけど、知っとくとちょっと便利かも?しれない、Google短縮URLに関する機能をご紹介。 Google短縮URLの末尾に「.qr」と入力すると、QRコードが自動生成される仕組みになっているそうです。 (さらに……
2014/6/4
ユニーク
| writer:
おたくま編集部
「一回転」「斜め」以外にもあるGoogleのイースターエッグ
検索サービス『Google』には、イースターエッグがいくつも隠されているのが有名です。
2014/4/1
インターネット
| writer:
おたくま編集部
Googleマップでポケモンゲットだぜ!ってしようと思ったけど見つからない?
インターネットサービス大手のGoogleが4月1日に、『ポケットモンスター』とコラボした『Googleマップ ポケモンチャレンジ』を開始しています。 Googleマップ上に散らばった150匹のポケモンを捕獲してコンプリートを目指そう!という壮大なゲームの…
2014/1/17
サービス・テクノロジー
| writer:
おたくま編集部
Google、医療用コンタクトレンズの開発計画を発表
Googleは16日(米国時間)、「smart contact lens project」(スマートコンタクトプロジェクト)を発表した。 開発は、Google[X]と呼ばれる最先端研究所で行われており用途は医療用。主に糖尿病患者の血糖値管理補助を目的に研…
2013/11/18
サービス・テクノロジー
| writer:
おたくま編集部
GoogleでU2の「ジ・エッジ」さんを検索してみると……
検索最大手のGoogle。気になる料理のレシピから非公開とされる声優の実年齢まで“質問すると何でも教えてくれる”ことで有名ですが、時折その検索結果にトンチンカンなものを出してくることでも有名です。 【関連:Googleで「卑弥呼」と検索してみると……ち…
2013/11/5
オカルト・ミステリー
| writer:
おたくま編集部
信じるか信じないかはあなた次第―マヤ遺跡で謎の女性撮影される?
Googleが提供するGoogleマップ。平面の地図から、Googleストリートビューという360度のパノラマ画像の提供まで幅広く行っています。 さて、数日前、Googleストリートビューで変わった画像が見つかったとネット上で話題になっていました。 場…
2013/11/1
商品・物販
| writer:
おたくま編集部
Google、Android4.4(KitKat)搭載の最新スマホ「Nexus 5」を突然発売開始!!!
Androidの最新バージョン4.4(KitKat)を搭載した、スマートフォン「Nexus 5」がGooglePlayを通じ11月1日、突然発売開始した。日本国内での取り扱いはこれが初。 【関連:誰だ!こんなもん勝手に建てちゃったやつは!出雲大社に謎の建…
2013/10/1
サービス・テクノロジー
| writer:
おたくま編集部
Google Earthで「魚釣島」見ると……え?台湾国旗が貼られてる
先日、「Google Earth」上で出雲大社を見ると、出雲大社の敷地にCGで作成された謎の櫓が設置されていることをお伝えしました。今回はその続報です。 【関連:誰だ!こんなもん勝手に建てちゃったやつは!出雲大社に謎の建造物現る】 (さら…
2013/9/9
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
誰だ!こんなもん勝手に建てちゃったやつは!出雲大社に謎の建造物現る
インターネットサービス「Google」では、様々なツールが提供されています。 その一つにあるのが「Google Earth」と呼ばれるバーチャル地球儀ソフト。世界中の衛星写真を見ることができるのが特徴ですが、そのある場所で謎の建造物を発見しました。 【…
2013/8/19
雑学・コラム
| writer:
おたくま編集部
Googleで「zerg rush」と検索してみると……
検索大手のGoogle。単に検索させるだけではなく、利用者を驚き楽しませる機能として「イースターエッグ」をこっそり搭載していることでも有名です。 【関連:Google先生に「Google死ね」と入力すると「検索してはいけない言葉」で仕返しされる件】 …
2013/7/30
雑学・コラム
| writer:
おたくま編集部
Googleでガリガリ君の「赤城乳業株式会社」を検索してみると……
皆大好き氷のお菓子「ガリガリ君」。そのガリガリ君を製造・販売していることで有名な「赤城乳業株式会社」さんを、Google先生で検索するとちょっととんでもないことになっています。 【関連:Googleで「斜め」と検索してみると……】 (さらに&he…
PAGE NAVI
«
1
2
3
»
トピックス
【前編】それでも私は、書くことを選んだ―― Temu不審アカウントに挑んだ無名記者の記録
ある日の調査作業の過程で、SNS「X」上において、急成長中の越境EC大手「Temu」のサポート担当を…
キーボードを叩くと家が出現!文書に「町」を作るフォント「Shuffle Town」が面白い
手書き風の文字だったり、ホラー風の文字だったり、一風変わった文字を簡単に使用することができるデジタル…
“すっぱいペヤング”が爆誕!?超大盛りハーフ&ハーフシリーズ最新作を実食
まるか食品は11月4日、「tabete だし麺×ペヤング超大盛やきそばハーフ&ハーフすっぱゆず」を発…
編集部おすすめ
【後編】それでも私は、書くことを選んだ―― Temu不審アカウントに挑んだ無名記者の記録
※この記事は前編からの続きです。前編では、Temuを名乗る複数のアカウントを調査する中で見えてきた構図をお伝えしました。ここからは、Temu…
ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設
ヤマト運輸株式会社は、11月10日から「宅急便当日配送サービス」の提供を開始し、併せて新たに「同一都道府県内運賃」を導入すると発表した。午前…
1回1万円の「大人のセボンスター」カプセルトイ登場 女児ゴコロときめく本格宝石入り
株式会社KARATZが、カバヤ食品の玩具菓子「セボンスター」45周年を記念したジュエリー企画「大人のセボンスター」第3弾を発表。11月5日に…
嵐・四宮社長が偽アカウント多発で注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定も現時点なし」
人気グループ「嵐」の公式SNSをめぐり、偽アカウントの出現が相次いでいることを受け、所属する株式会社嵐の四宮隆史社長が11月4日、自身のX(…
ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた
音楽クリエイターのヒャダイン(前山田健一)さんが、Xで紹介した超手軽レシピ。それは「ブロッコリーを桃屋『ごはんですよ』と『ねぎ油』で和えたら…
【特集】STOP!ネット詐欺!
さまざまなネット詐欺に潜入調査!
インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
「読書の秋」に読んでほしい!おすすめ5冊!
「読書の秋」に読んでほしい!本好きライターオススメの小説&ノンフィクション5冊
周りに読書好きがいないので日頃もどかしさを覚えているライターが、ここぞとばかりにオススメの本を、ジャンルごった煮で紹介します。
提携メディア
企業速報
2025/11/11
福島県塙町のおいしいお米で、港区の子どもたちを笑顔に!~木材活用から広がる塙町と港区の交流~
2025/11/11
FDA チャーター便の運航情報について(2025年11月11日現在)
2025/11/11
「天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会」準決勝にて『公式LINEプレゼントキャンペーン』を実施
2025/11/11
「もう限界…!トイレを何とかしたい!」日本百名山・谷川岳「肩の小屋」トイレ整備プロジェクト
2025/11/11
【愛知県事業】自動運転車両を名古屋国際工科専門職大学の学生がデザイン
more
↑