おたくま経済新聞
ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!
新着記事
人気記事
サイトマップ
お問い合わせ
グローバルメニュー
TOP
ネットの話題
話題のグルメ
ビジネス・経済
雑学・コラム
芸能・エンタメ
宇宙・航空
アニメ・マンガ
ゲーム・アプリ
企業リリース
Home
JAXA
タグ:JAXA
2023/4/17
商品・物販
| writer:
おたくま編集部
変形型月面ロボット「SORA-Q」を玩具で再現 「宇宙兄弟」モデルも
タカラトミーは変形型月面ロボット「SORA-Q」を1/1スケールで再現した「SORA-Q Flagship Model」を9月2日に2万7500円で発売。スペシャルモデルとして漫画「宇宙兄弟」とコラボした「SORA-Q Flagship Model -宇宙兄弟EDITION-」も同時発売。価格は3万3000円とのこと。こちらの玩具は、実物と同じ変形機能やバタフライ、クロール走行も可能です。
2023/3/7
宇宙・航空
| writer:
おたくま編集部
H3ロケット試験機1号機の「指令破壊」何があった?
2023年3月7日、JAXAの新世代大型ロケット「H3」の試験機1号機が鹿児島県の種子島宇宙センターより打ち上げられました。が、第2段エンジンに不具合が発生、指令破壊のコマンドが送信されました。ロケット本体とペイロードのALOS-3(だいち3号)を喪失し、打ち上げ自体は残念な結果となってしまいましたが、いったい何が起きたのでしょうか。記者会見では、第2段エンジンが点火されなかったとの発表でした。
2023/3/3
宇宙・航空
| writer:
おたくま編集部
記者からのプライベートな質問を断った宇宙飛行士候補の米田あゆさん その優れた資質の一端を見た
2023年2月28日、JAXAは新しい宇宙飛行士候補者2名(諏訪理さん・米田あゆさん:50音順)の決定を発表。同日に2名が出席しての記者会見を行いました。記者会見では宇宙飛行士を目指した動機や、これからの抱負など、さまざまな質問に答えていたのですが、家族などに関する質問をされた際、米田さんが「プライベートなことですので」と、しっかりした口調で回答を控えた点が注目を集めました。
2023/2/22
社会・物議
| writer:
おたくま編集部
「事実」の正しい使い方 「H3ロケット打ち上げ延期」を描いたイラストが伝える「真実」
一部メディアにより「失敗」と殊更に騒ぎ立てたことでも話題となった、先日のH3ロケット打ち上げ延期報道。所属記者の曲解も含めた発信は、多くの人々に少なからずの違和感を与えました。それに対し、「世間が騒ぎすぎ」と諫めるかのような比喩イラストがTwitterで話題に。こういうのでいいんだよ。
2021/4/10
宇宙・航空
| writer:
おたくま編集部
ソユーズMS-18「特急便」の地球2周で国際宇宙ステーションにドッキング
ロシアの宇宙船ソユーズMS-18がアメリカとロシアの宇宙飛行士3名を乗せ、日本時間の2021年4月9日16時42分にカザフスタンのバイコヌール宇宙基地から打ち上げられました。地球2周でドッキングする「特急便」のソユーズMS-18は、予定通り打ち上げから約3時間半後、国際宇宙ステーション(ISS)に無事到着しています。
2020/5/20
宇宙・航空
| writer:
おたくま編集部
今夜打ち上げ生配信!「こうのとり」最終便9号機の搭載機器
JAXAの国際宇宙ステーション補給船「こうのとり」の最終便となる9号機(HTV-9)が、2020年5月20日深夜(21日2時31分)に打ち上げられます。日本の実験モジュール「きぼう」を番組スタジオにする関連機器のほか、搭載される機器をご紹介します。 …
2020/5/20
サービス・テクノロジー
| writer:
おたくま編集部
中村倫也と菅田将暉が「KIBO宇宙放送局」メインクルーに 5月20日深夜打ち上げ生配信に出演
国際宇宙ステーションの日本実験モジュール「きぼう」を番組スタジオにした「KIBO宇宙放送局」。そのメインクルーに、俳優の中村倫也さんと菅田将暉さんが決定しました。2020年5月21日未明の「こうのとり」9号機打ち上げライブ配信に中村さんがゲスト出演します。 …
2020/1/10
商品・物販
| writer:
おたくま編集部
この味が宇宙でも!ホテイやきとり缶詰「宇宙日本食」期間限定パッケージ
株式会社ホテイフーズコーポレーションのおなじみ、やきとり缶詰が2019年10月25日にJAXAの「宇宙日本食」に認証されました。これを記念した「宇宙日本食」ロゴ入りの特別パッケージが、2020年1月より期間限定で発売されます。 (さらに&hellip…
2019/12/21
宇宙・航空
| writer:
おたくま編集部
NASAの低ソニックブーム実験機X-59 最終組み立てにゴーサイン
超音速飛行について回るやっかいな騒音「ソニックブーム」。日本のJAXAなど各国でこれを小さくする研究が行われていますが、NASAが手がける実験機「X-59 QueSST」が最終組み立て許可を得たと2019年12月17日(現地時間)に発表されました。 …
2018/9/7
宇宙・航空
| writer:
おたくま編集部
もうすぐ打ち上げ!こうのとり7号機は新たな「酸素のモト」を運ぶ?
2018年9月11日に種子島宇宙センターから打ち上げられる、JAXAの国際宇宙ステーション補給機「こうのとり7号機(HTV7)」。有人宇宙船開発にも役立つJAXA独自のサンプル回収カプセル(HSRC)や、日本のGSユアサが製造したリチウムイオン電池、そして食…
2018/2/23
話題・知識
| writer:
おたくま編集部
JAXA「未来レストラン いぶき」でディストピア感じる未来メニュー食べてきた
地球の気候変動(Climate Change)という言葉、聞いたことはありますか?特に地球温暖化については、少なくとも一度は聞いたことがあるのではないでしょうか。「京都議定書」とか「パリ協定」という言葉がニュースに出てくることはあっても、これは企業や政府が取…
2017/12/18
ニュース・話題
| writer:
おたくま編集部
JAXA宇宙飛行士・金井さんはかなりのオタク?Twitterの「アニメ名言」に注目
2017年12月17日、ソユーズMS-07で国際宇宙ステーション(ISS)に向かったJAXAの宇宙飛行士、金井宣茂さん。実はTwitterで時々アニメの名セリフをネタにしたツイートをしているのをご存知でしょうか? (さらに…)…
2016/4/5
宇宙・航空
| writer:
おたくま編集部
ストレス社会の改善にも役立つ!? 2週間で38万の『宇宙バイト』
今年2月、JAXAは一般の男性8人を2週間、閉鎖環境に置く試験を行いました。昨年12月の募集時には「宇宙バイト」と注目され大きな話題になりましたよね。勿論応募が殺到したそうです。 一般には「2週間閉じ込められる」としか認識されていなかったようですが、実は…
2014/4/22
宙にあこがれて
| writer:
おたくま編集部
【宙にあこがれて】第42回 宇宙だけじゃないJAXA。JAXA調布航空宇宙センター公開
「科学技術週間」に合わせて4月20日、JAXA調布航空宇宙センター(東京都調布市)が一般公開されました。JAXAといえば「宇宙」を想像することが多いのですが、あまり知られていない航空部門(航空本部)の様子を知る貴重な機会です。 調布航空宇宙センターの前身…
2013/10/22
宙にあこがれて
| writer:
おたくま編集部
【宙にあこがれて】第38回 JAXAはじまった!? アニメで話題の「DPR」ってなんだ?
今、ネットで「JAXAはじまった!」と話題を集めてる動画があります。それはJAXAが公開した、ある人工衛星を紹介したアニメ。今年度(2014年1月以降)にH-IIAロケットによって、種子島から打ち上げられる予定です。 【関連:第14回 JAXA筑波宇宙セ…
2013/8/1
宇宙・航空
| writer:
おたくま編集部
宇宙人へ向けた世界初の広告宣伝始動―JAXAがガチで全面協力
UHA味覚糖株式会社(以下、UHA)は、宇宙航空研究開発機構(JAXA)協力のもと、世界初となる地球外生物へ向けた広告活動『UHA 味覚糖「スペースアドプロジェクト」』を始動した。 【関連:AXA筑波宇宙センター特別公開レポート】 (さら…
2011/6/9
宙にあこがれて
| writer:
おたくま編集部
【宙にあこがれて】第9回 ソユーズ打ち上げパブリックビューイングレポート
こんにちは、咲村珠樹です。今回の「宙(そら)にあこがれて」は、JAXAの宇宙飛行士、古川聡さんが乗ったソユーズ宇宙船打ち上げのパブリックビューイングレポートをお届けします。 現地でレポートしたいのはやまやまですが、カザフスタンのバイコヌール宇宙基地はあま…
トップページに戻る
トピックス
汗冷え対策は「ヒートテックの下にエアリズム」 ユニクロ公式発の裏ワザが再び話題
屋内と屋外で寒暖差が大きく、着る服に悩みがちなこの季節、SNS上で「エアリズムの上にヒートテックを着…
「ドラクエ7リメイク」にキーファ再会エピソード追加 衝撃展開にSNSでは「恨み節」も
2025年11月12日午前7時に配信された「State of Play 日本」にて、「ドラゴンクエス…
【前編】それでも私は、書くことを選んだ―― Temu不審アカウントに挑んだ無名記者の記録
ある日の調査作業の過程で、SNS「X」上において、急成長中の越境EC大手「Temu」のサポート担当を…
編集部おすすめ
床掃除はおまかせ!「モップ機能つき生ルンバ」と化すビションフリーゼがかわいい
頭をぐりぐり動かしながら、床の上を滑っていく1匹のワンちゃん。飼い主さんが「モップ機能つき生ルンバ」と呼ぶビションフリーゼ・せとくんの動画が…
工場労働者2138人、1万時間の手作業映像をオープンソース化 ロボット向け学習に活用
工場向け自動化ロボットの研究開発を行うテクノロジー企業、Build AIが、工場労働者2138人による合計1万時間の作業映像をオープンソース…
お菓子の家……ならぬ「つまみの家」誕生 お酒が進むオトナの創作料理
「解体しながら飲む」が合言葉。童話でお馴染みの「お菓子の家」を、そのまま大人向けに置き換えたような、その名も「つまみの家」がXに登場しました…
作業でたき火を燃やす新感覚クリッカー「たき火と猫」登場 癒やしと集中を両立するチル系ゲーム
作業中に「猫」と「たき火」の癒やしを感じながら集中できる……そんな新感覚のゲーム「たき火と猫」のSteamストアページが公開されました。本作…
【後編】それでも私は、書くことを選んだ―― Temu不審アカウントに挑んだ無名記者の記録
※この記事は前編からの続きです。前編では、Temuを名乗る複数のアカウントを調査する中で見えてきた構図をお伝えしました。ここからは、Temu…
【特集】STOP!ネット詐欺!
さまざまなネット詐欺に潜入調査!
インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
「読書の秋」に読んでほしい!おすすめ5冊!
「読書の秋」に読んでほしい!本好きライターオススメの小説&ノンフィクション5冊
周りに読書好きがいないので日頃もどかしさを覚えているライターが、ここぞとばかりにオススメの本を、ジャンルごった煮で紹介します。
提携メディア
企業速報
2025/11/15
バッテリー内蔵で電源不要!Sainellor 新品プロジェクター 期間限定セール発売!
2025/11/15
【アスティーダ エグゼクティブサロン 2025 in 沖縄】税理士法人UNNAMEDSERVICE代表の三輪が登壇!!
2025/11/15
ヘアケアの最高峰へ!美髪・髪質改善コンテスト「Panasonic Beauty Awards 2025」本日より募集スタート。コンテストを通じ、「美髪」「髪質改善」の定義の明瞭さを目指していきます。
2025/11/15
PC版PUBG コミュニティ大会「WECUP#2 SQUAD」エントリー募集のお知らせ
2025/11/15
【11月18日リリース】AI美少女が「さっさとやれ!」と叱咤激励!先延ばし癖を撲滅する新感覚タスク管理アプリ『辛辣タスク』
more
↑