おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

今夜打ち上げ生配信!「こうのとり」最終便9号機の搭載機器

 JAXAの国際宇宙ステーション補給船「こうのとり」の最終便となる9号機(HTV-9)が、2020年5月20日深夜(21日2時31分)に打ち上げられます。日本の実験モジュール「きぼう」を番組スタジオにする関連機器のほか、搭載される機器をご紹介します。

  •  H-IIBロケットに搭載されて打ち上げられるHTV「こうのとり」は、現在国際宇宙ステーションに大型の実験機材を輸送できる唯一の補給船です。当初は7機の打ち上げ計画でしたが、国際宇宙ステーションの利用期間延長にともない、3機の打ち上げが追加。最後の1機は、H3ロケットを使用するより大型の次世代型補給船「HTV-X」に変更されたため、今回の9号機が「こうのとり」としては最後のフライトとなります。

     最終便となる9号機には、滞在する宇宙飛行士の生活を支える生鮮食料品や生活用品のほか、国際宇宙ステーション用の新型リチウムイオン電池(ジーエス・ユアサ テクノロジー製)が搭載されます。新型リチウムイオン電池は4回に分けて運ばれることになっており、これまでに「こうのとり」6号機〜8号機で打ち上げられ、今回で全てのバッテリが従来のニッケル水素電池から、日本製の高性能なリチウムイオン電池に更新されることになります。

     実験機器では、生命科学実験で使用されるJAXAの新しい共焦点レーザー顕微鏡(Confocal Space Microscope)が搭載されます。より高精細で鮮やかな像が得られるとともに、異なる位置にピントを合わせて撮影された複数の画像を組み合わせ、より深い被写界深度の画像が撮影可能。現在の高機能なスマホカメラにも、同じような機能が搭載されています。

     また、ドイツ航空宇宙センター(DLR)とエアバスが開発したFLUMIAS-DEAは、小型の蛍光顕微鏡。比較対象となる死んだ細胞と生体細胞、2つの異なるサンプルを同時に観察することができ、生命科学分野におけるサンプルの経過観察をより高いレベルに引き上げることが期待されています。


     スペインとアメリカに拠点を置く宇宙ベンチャー企業のサトランティス(SATLANTIS)が開発したiSIM-170(integrated Standard Imager for Microsatellites)は、地表にある1mの大きさも物体まで識別可能な高精細な地表観測用小型双眼カメラ(イメージャ)。低軌道を周回する、将来の超小型衛星ビジネスで使われることを想定しています。

     日本の宇宙メディアビジネスでは、JAXAと民間企業が連携した2つの事業に関する物資が搭載されています。1つは、株式会社バスキュールとスカパーJSAT株式会社による、日本の実験モジュール「きぼう」を番組スタジオにした双方向放送「KIBO宇宙放送局」。そしてANAグループのavetarin株式会社による、国際宇宙ステーションでのアバター利用を実証する「space avatar」です。

     KIBO宇宙放送局では、俳優の中村倫也さんと菅田将暉さんをメインクルーに、2020年夏から「きぼう」を番組スタジオにした双方向番組を配信・放送。2021年には「きぼう」外部に高精細カメラを設置した生中継や、2022年以降を目標に新たな通信システムを構築しての超高画質のライブ放送・配信を予定しています。

     ANAグループのavatarin株式会社による「space avatar」は、地球にいる一般の人が「きぼう」に設置される宇宙アバターをリアルタイムで直接動かし、宇宙や地球を眺めることを可能にする「AVATAR X」プログラムの第1弾。地上の特設会場からアバターを自由に操作し、あたかも自分が宇宙にいるような体験を提供するイベントを開催するとしています。将来的には、月面へのアバター設置も計画されているとか。

     打ち上げは5月21日(20日深夜)2時31分00秒の予定。JAXAのYouTube公式チャンネルでは、20日の深夜2時よりH-IIBロケット打ち上げライブ配信を実施するほか、NASAでも「NASA TV」で打ち上げの様子を生中継することになっています。

    <出典・引用>
    三菱重工 プレスリリース
    NASA ニュースリリース
    ドイツ航空宇宙センター「FLUMIAS」プロジェクトページ
    ANAホールディングス/avatarin/JAXA プレスリリース
    GSユアサ プレスリリース
    SATLANTIS ニュースリリース
    Image:JAXA/NASA/DLR/SATLANTIS

    (咲村珠樹)

    あわせて読みたい関連記事
  • 画像提供:木林きききさん(@hageourzee)
    社会, 経済

    宇宙に飛ばして撮影 ブラックモンブランのパッケージには様々な想いが!

  • 「地球の歩き方」と漫画「宇宙兄弟」がコラボ!物語の舞台をめぐりながら地球や宇宙をトラベル
    商品・物販, 経済

    「地球の歩き方」と漫画「宇宙兄弟」がコラボ!物語の舞台をめぐりながら地球や宇宙を…

  • 2700円であなたも月の土地オーナーに?分譲中の月の土地を1エーカー買ってみた
    宇宙・航空

    2700円であなたも月の土地オーナーに?分譲中の月の土地を1エーカー買ってみた

  • 窓の外に地球が見える!宇宙旅行気分が味わえる丸窓液晶ディスプレイに注目
    インターネット, びっくり・驚き

    窓の外に地球が見える!宇宙旅行気分が味わえる丸窓液晶ディスプレイに注目

  • 変形型月面ロボット「SORA-Q」
    商品・物販, 経済

    変形型月面ロボット「SORA-Q」を玩具で再現 「宇宙兄弟」モデルも

  • 新しい月面用宇宙服「AxEMU」(画像:アクシオム・スペース)
    宇宙・航空

    NASAの新しい月面用宇宙服お披露目 民間企業が開発

  • JAXA山川理事長らが出席した記者会見の様子(JAXA公式YouTubeチャンネルよりスクリーンショット)
    宇宙・航空

    H3ロケット試験機1号機の「指令破壊」何があった?

  • 記者会見で笑顔を見せる米田あゆさん(YouTubeライブ配信映像より)
    宇宙・航空

    記者からのプライベートな質問を断った宇宙飛行士候補の米田あゆさん その優れた資質…

  • 「事実」の正しい使い方。「H3ロケット打ち上げ延期」を描いたイラストに共感。
    インターネット, 社会・物議

    「事実」の正しい使い方 「H3ロケット打ち上げ延期」を描いたイラストが伝える「真…

  • 画像は2022年12月7日に公開されたトレイラームービーのスクリーンショットです
    ゲーム, ニュース・話題

    宇宙ステーション建設シム「IXION」が配信開始 日本語インターフェースとテキス…

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 新作ゲーム「裏バイト:逃亡禁止 たつ子の謎」
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    「裏バイト:逃亡禁止」の恐怖をゲームで 小学館がマダミス「たつ子の謎」を11月配…

  • 新物板うに手巻きセット(5貫分)
    商品・物販, 経済

    くら寿司、旬の「新物うに」登場 板うに手巻きセットや北海たこうにも販売

  • 無印良品、大盛りカレーを拡充 和出汁仕立てと香味野菜デミグラス登場
    商品・物販, 経済

    無印良品、大盛りカレーを拡充 和出汁仕立てと香味野菜デミグラス登場

  • OpenAI、新動画生成モデル「Sora 2」発表 アプリで“カメオ出演”も可能に
    インターネット, サービス・テクノロジー

    OpenAI、新動画生成モデル「Sora 2」発表 アプリで“カメオ出演”も可能…

  • 将棋倶楽部24、2025年末でサービス終了 27年の歴史に幕
    ゲーム, ニュース・話題

    将棋倶楽部24、2025年末でサービス終了 27年の歴史に幕

  • 綾瀬はるか出演CMで新商品「ハピネスミスト」デビュー 洗えない布製品に5つ星ホテルの香り
    商品・物販, 経済

    綾瀬はるか出演CMで新商品「ハピネスミスト」デビュー 洗えない布製品に5つ星ホテ…

  • トピックス

    1. 「フツーの人」と「デブ」の食意識の違いをイラストで可視化 あなたはどっち?

      「フツーの人」と「デブ」の食意識の違いをイラストで可視化 あなたはどっち?

      「もしかして、フツーの人っておなか空いてる時以外おなか空いてないの?」そんな衝撃の(?)問いかけとと…
    2. コーヒーにごま油……!?かどや公式のちょい足しアレンジを試してみた

      コーヒーにごま油……!?かどや公式のちょい足しアレンジを試してみた

      10月1日は「コーヒーの日」。そんな記念日に合わせて、かどや製油公式Xが提案してきたのは……まさかの…
    3. 「えもじの子(仮)」

      LINEの人気キャラ「えもじの子(仮)」が有料で復活 一部未収録に完全復活を望む声も

      つぶらな瞳ととぼけた表情で人気を集めたLINE絵文字「えもじの子(仮)」の無料配布版が10月1日、有…

    編集部おすすめ

    1. フライドポテトで、白ごはんを食べる……?ドンキ新作が過去イチ理解できなかった件

      フライドポテトで、白ごはんを食べる……?ドンキ新作が過去イチ理解できなかった件

      「みんなの75点より、誰かの120点」を合言葉にドン・キホーテが展開している偏愛メシシリーズ。10月1日に「本当にこの組み合わせが好きな人が…
    2. 将棋倶楽部24、2025年末でサービス終了 27年の歴史に幕

      将棋倶楽部24、2025年末でサービス終了 27年の歴史に幕

      オンライン将棋対局サービス「将棋倶楽部24」が、2025年12月31日をもって終了することが発表された。運営する席主の久米宏氏が10月1日付…
    3. pium、“カスハラ声明”きっかけに炎上 接客批判受け謝罪と改善策

      pium、“カスハラ声明”きっかけに炎上 接客批判受け謝罪と改善策

      アパレルブランド「pium」が9月30日、店舗スタッフの接客に対する多数の指摘や批判を受け、公式Xにて謝罪文を公開しました。併せて再発防止策…
    4. 「ビー・バップ」クラファン始動、清水で“高校与太郎祭”実現へ 返礼に「鉄橋ダイブ」関連も

      「ビー・バップ」クラファン始動、清水で“高校与太郎祭”実現へ 返礼に「鉄橋ダイブ」関連も

      映画「ビー・バップ・ハイスクール」のロケ地として知られる静岡市清水区で、作品ゆかりの企画を集めた大型オフラインイベント「清水 ビー・バップ・…
    5. 第7回京都アニメーションファン感謝イベント『私たちは、いま!! ―京アニのセカイ展―』

      京都アニ「第7回ファン感謝イベント」追加情報を公開 新商品や書籍予約、グッズ二次予約も発表

      株式会社京都アニメーションは、10月25日・26日の2日間で開催予定の「第7回京都アニメーションファン感謝イベント『私たちは、いま!! ―京…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト