おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

2700円であなたも月の土地オーナーに?分譲中の月の土地を1エーカー買ってみた

update:

 アポロ11号が人類史上初めて月面着陸に成功したのが1969年のこと。それから50年余りが経過した現代においても、自由に月へ行き来することは叶ってはいませんが、「月の土地を購入できる」サービスがあることをご存じでしょうか?

 販売を行っているのはアメリカの「ルナ・エンバシー社」。しかも1エーカー(約1200坪、サッカーグラウンド1面分)たったの2700円から(2023年9月時点)で分譲中です。宇宙への憧れはいくつになっても尽きないものですよね。ということで、今回この月の土地を購入してみることにしました。

  • ■ 月の土地はルナエンバシージャパンHPから購入可能

     ルナエンバシー社は月をはじめ、火星、金星などの土地を販売し、その権利書を発行する、地球圏外不動産業(と称したサービス業)を行っている企業。アメリカ人の「デニス・ホープ」氏が設立し、日本では代理店である「ルナエンバシージャパン」が活動を行っています。

     早速ホームページを見てみると、「月の土地(2700円)」や「月の土地カードセット(3250円)」「MOON GIFT CARD(3400円~)」に「月球儀(1万6500円)」なんてものまで。幅広く商品の取り扱いをしており、「お客様の声」を見る限り、多くの人が購入しているようです。

     「月の土地」を購入すると、土地権利書、月の憲法、月の地図などがセットで送られてくる模様。とはいえ、「紙だけだと何だか味気ないなー」と感じたため、3250円の「月の土地カードセット」を購入しました。ポチッとな。

    ■ 台紙やカードは高級感あふれる仕様

     それから待つこと約1週間。ついに我が家に書類一式が届きました。「Celestial Real Estate」と書かれた同社のオリジナル厚紙封筒も、なかなか良い味を出しています。

    厚紙封筒

     中を確認すると、前述の通り3枚の用紙が。高級感のある紙を使用しており、こう言っては何ですが割としっかりとした作りです。署名付きの権利書や、地図上に示された所有地を見ると、「これが自分の土地か……!」と、テンションが上がります。

    月の土地権利書

    月の地図

    筆者の所有地は赤点の部分

     そして、セットの目玉である「ムーンオーナーシップカード」は、氏名や購入日、所有地などが記された、クレジットカードのような質感。財布にそっと忍ばせておけば、事ある毎に「オレ、月の土地持ってるんだぜ」と自慢することが出来そうです。

    ムーンオーナーシップカード

     同梱物を全て並べてみると、この豪華仕様には惚れ惚れしますね。さらに土地が付いて3250円で買えるなんて。もしも旅行で月に行ったときは、真っ先に自分の所有地で記念撮影をしたいと思います。問題はどうやって月に行くか、ではありますが……。

    ■ 本当に月の土地を所有したことになるの?

     さて、みなさんが気になっているのは「この月の土地所有権が、果たして本当に有効なのか?」という点だと思います。

     1967年に発効された宇宙条約によると、宇宙の土地は国家が所有することは禁止しているが、個人が所有してはならないという点については言及されておらず。この盲点を突いたデニス・ホープ氏が1980年にサンフランシスコの行政機関に所有権の申し立てを行ったところ、正式に受理されたことから月の土地を販売し、権利書を発行するという「地球圏外の不動産業」を開始したのが始まりなのだそうです。

    3枚の書類

     しかしながら、法的には、所有権は客観的要件として占有を伴う必要があり、ルナ・エンバシー社は現実に月やその他の天体の土地を占有しているわけではないため、所有権を認められる可能性はほぼ100%ないと言えるでしょう。

     「じゃあこれって詐欺じゃないの?」とも捉えられますが、販売が合法か非合法かという問題については、さまざまな解釈があるのは事実です。近年では前澤友作氏やジェフ・ベゾス氏ら民間人も宇宙旅行に行けるような時代になっていますから、宇宙の土地について再度議論がなされる日はそう遠くないかもしれません。

     とはいえ、それでもこうしたビジネスが成立するのは、人々が宇宙への憧れを抱いてやまないことが大きな要因のひとつでしょう。だって、月に土地を持っているなんて、ジョークだと分かっていても気分が上がるものですし、例えばプレゼントとして恋人や婚約者に月の土地を贈るなんて、すごくロマンチックじゃないですか?

     いわばこの商品を買うことは「夢を買う」ことと同等。送られてきた権利書や所有地の地図、オーナーシップカードを眺めながら、遠く離れた月の土地に思いを馳せることができる……それだけでも、「月の土地」を購入するメリットとして十分であると思います。

    ※価格は全て税込です。

    <参考・引用>
    ルナエンバシージャパン

    (山口弘剛)

    あわせて読みたい関連記事
  • 画像提供:木林きききさん(@hageourzee)
    社会, 経済

    宇宙に飛ばして撮影 ブラックモンブランのパッケージには様々な想いが!

  • 「地球の歩き方」と漫画「宇宙兄弟」がコラボ!物語の舞台をめぐりながら地球や宇宙をトラベル
    商品・物販, 経済

    「地球の歩き方」と漫画「宇宙兄弟」がコラボ!物語の舞台をめぐりながら地球や宇宙を…

  • 窓の外に地球が見える!宇宙旅行気分が味わえる丸窓液晶ディスプレイに注目
    インターネット, びっくり・驚き

    窓の外に地球が見える!宇宙旅行気分が味わえる丸窓液晶ディスプレイに注目

  • 変形型月面ロボット「SORA-Q」
    商品・物販, 経済

    変形型月面ロボット「SORA-Q」を玩具で再現 「宇宙兄弟」モデルも

  • 新しい月面用宇宙服「AxEMU」(画像:アクシオム・スペース)
    宇宙・航空

    NASAの新しい月面用宇宙服お披露目 民間企業が開発

  • JAXA山川理事長らが出席した記者会見の様子(JAXA公式YouTubeチャンネルよりスクリーンショット)
    宇宙・航空

    H3ロケット試験機1号機の「指令破壊」何があった?

  • 記者会見で笑顔を見せる米田あゆさん(YouTubeライブ配信映像より)
    宇宙・航空

    記者からのプライベートな質問を断った宇宙飛行士候補の米田あゆさん その優れた資質…

  • 画像は2022年12月7日に公開されたトレイラームービーのスクリーンショットです
    ゲーム, ニュース・話題

    宇宙ステーション建設シム「IXION」が配信開始 日本語インターフェースとテキス…

  • 宇宙の歩き方 太陽系トラベルブック01
    商品・物販, 経済

    これで宇宙旅行も安心!「宇宙の歩き方 太陽系トラベルブック」が発売

  • 地球に降り立った宇宙飛行士(宇宙飛行士の日常さん提供)
    インターネット, おもしろ

    日常風景に溶け込む宇宙服 少し不思議な存在感「宇宙飛行士の日常」

  • 山口 弘剛‌Writer

    記事一覧

    鹿児島出身・鹿児島在住。私生活では妻と共に2人の子どもを子育てしながら、地元のサッカークラブを熱烈応援中。仕事は元アパレル店長、元ゲームショップ店長を経験。現在はライター、イラストレーターとして活動。

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 殺人配信ショーから脱出せよ サバイバルホラー「#from #abandoned」2026年Steamで登場
    ゲーム, ニュース・話題

    殺人配信ショーから脱出せよ サバイバルホラー「フロムアバンダンド」2026年St…

  • 夏の救世主!リュウジさんの「やけくそチャーハン」はレンジで2分の革命飯
    グルメ, 作ってみた

    夏の救世主!リュウジさんの「やけくそチャーハン」はレンジで2分の革命飯

  • まるで連続写真? 廊下に「落ちている」4匹の猫に癒やされる
    インターネット, おもしろ

    まるで連続写真? 廊下に「落ちている」4匹の猫に癒やされる

  • ポケポケ新カードに不備、公式が謝罪 ホウオウ・ルギアのイラスト差し替えへ
    ゲーム, ニュース・話題

    ポケポケ新カードに不備、公式が謝罪 ホウオウ・ルギアのイラスト差し替えへ

  • 抱き枕と勘違いされた猫 驚きの表情がかわいすぎる
    インターネット, おもしろ

    抱き枕と勘違いされた猫 驚きの表情がかわいすぎる

  • プラモデルでエアジョーダン1再現!異色コラボが放つ新体験
    商品・物販, 経済

    プラモデルでエアジョーダン1再現!異色コラボが放つ新体験

  • トピックス

    1. 夏の救世主!リュウジさんの「やけくそチャーハン」はレンジで2分の革命飯

      夏の救世主!リュウジさんの「やけくそチャーハン」はレンジで2分の革命飯

      毎日暑い日が続くと、火を使う料理が億劫になるもの。そんな時におすすめのレシピを、料理研究家のリュウジ…
    2. 愛犬の誕生日に“狂気のケーキ”を手作り ホラーすぎて家族が悲鳴

      愛犬の誕生日に“狂気のケーキ”を手作り ホラーすぎて家族が悲鳴

      あらゆる意味で一生忘れられない誕生日になりそうです。4歳のシーズー犬「てんぽ」ちゃんのため、飼い主さ…
    3. ポケポケ新カードに不備、公式が謝罪 ホウオウ・ルギアのイラスト差し替えへ

      ポケポケ新カードに不備、公式が謝罪 ホウオウ・ルギアのイラスト差し替えへ

      株式会社ポケモンは7月30日、スマートフォン向けポケモンカードゲームアプリ「Pokemon Trad…

    編集部おすすめ

    1. 防衛省、観閲式など原則中止 厳しさ増す安全保障環境を理由に

      防衛省、観閲式など原則中止 厳しさ増す安全保障環境を理由に

      防衛省は7月30日、「今後の観閲式等について」と題した文書を公開。観閲式、観艦式、航空観閲式について、今後は開催しない方針を明らかにしました…
    2. 朴璐美さん、新幹線で“とんでもない席トラブル”に遭遇 駅弁楽しむはずが…

      朴璐美さん、新幹線で“とんでもない席トラブル”に遭遇 駅弁楽しむはずが…

      アニメ「鋼の錬金術師」エドワード・エルリック役などで知られる声優・朴璐美さんが、7月27日に自身のX(旧Twitter)を更新。新幹線車内で…
    3. 男性記者が“生理痛”を疑似体験 ツムラの「#OneMoreChoice プロジェクト」で見えた“隠れ我慢”のリアル

      男性記者が“生理痛”を疑似体験 ツムラの「#OneMoreChoice プロジェクト」で見えた“隠れ我慢”のリアル

      生理やPMS(月経前症候群)などの不調を我慢せず、自分に合った「もう一つの選択肢」を持てる社会を目指すツムラの取り組み「#OneMoreCh…
    4. 子の夏休み=親は常に戦闘モード “戦士のような母”の後ろ姿が話題に

      子の夏休み=親は常に戦闘モード “戦士のような母”の後ろ姿が話題に

      子どもにとっては待ちに待った夏休み。しかし親にとっては……。我が子が夏休みに突入したある母の後ろ姿が、まるで“戦士”のようだとXで話題を集め…
    5. KADOKAWA、がおう氏の書籍絶版・配信停止を発表 未成年トラブル報道受け

      KADOKAWA、がおう氏の書籍絶版・配信停止を発表 未成年トラブル報道受け

      株式会社KADOKAWAは7月23日、イラストレーター・がおう氏に関する一連の報道を受け、同氏が関与した複数の出版物について、紙書籍の回収・…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト