- Home
- 過去の記事一覧

2025/7/3
ゲーム, ニュース・話題
ポケモンセンターオンラインで不正ログイン パスワード全件リセットの異例対応

2025/7/2
ゲーム, ニュース・話題
宇野昌磨、多言語版でSwitch2狙う 第5回抽選に向け「メンタルの状態を考慮」

2025/7/1
ゲーム, ニュース・話題
「じゃじゃ丸くん」「シティコネクション」「フォーメーションZ」……ジャレコの名作MSXタイ…

2025/6/28
ゲーム, ニュース・話題
「ときメモ」最新作にトンデモバグ 最新パッチで「親友の彼女が告白してくる不具合」修正
「ゲーム」最近の人気記事カテゴリ別
「ゲーム」記事リスト
-
「大丈夫だ問題ない」学校でのエルシャダイPVの使用問い合わせにクリエイター自ら快諾
ゲームソフト「エルシャダイ」のディレクター兼キャラクターデザイナーを務めた竹安佐和記さんの元に、こんなメールが届いたようです。タイトルは「学校での、エルシャダイPVの、利用許諾について」。これに対し竹安さんは「大丈夫だ問題ない」とゲームのPVのセリフになぞらえて回答。粋な対応に絶賛の声が寄せられています。 -
ケツ(尻)を振ってJoy-Conを操作する対戦ゲーム「ケツバトラー」爆誕
コロコロコミック編集部がゲーム開発をする企画「コロゲープロジェクト」において特別賞を受賞した、ケツ(尻)を振ってJoy-Conを操作する対戦ゲーム「ケツバトラー」が、ニンテンドースイッチにて12月12日に発売されます。 -
ホラー作家・雨穴とプリ機が期間限定コラボ 恐怖演出満載の「変なプリ」登場
数多くのホラーコンテンツを手掛ける株式会社闇と、累計330万部を超える小説「変な家」「変な絵」の作者・雨穴がタッグを組み、新たなプリ機体験「変なプリ」をプロデュースします。本企画は、フリュー株式会社のプリ機「わたウサ」とのコラボレーションで実現。2024年10月15日から2025年1月5日までの期間限定で体験可能です。 -
斬新すぎる!ひたすら白飯をよそうだけのゲーム「ゴハン単品」体験版をプレイ
人間なら誰しも「一心不乱に白飯を盛り付けたい」という衝動に駆られたことがあるはず。そんな時にうってつけのゲームがSteam向けに配信されています。その名も「ゴハン単品」。このゲームに細かいルールや目的はありません。気が済むまでただひたすら空のどんぶりにホカホカの白飯をよそっていくだけ。今回この謎ゲーをプレイしました。 -
任天堂がオリジナル目覚まし時計「Alarmo(アラーモ)」を突如発表&即日発売
任天堂株式会社は10月9日22時、突如として「ニンテンドーサウンドクロック Alarmo(アラーモ)」を発表しました。目覚まし時計としての機能はもちろんのこと、本体に「うごきセンサー」を搭載しており、体の動きに合わせて効果音が鳴るなどの楽しみがいっぱい。もちろん、アラーム音はすべて任天堂のゲーム音楽です。 -
ファミコンソフトの歴史に新たな1ページ FC版スパルタンXの後発版「KUNG FU」がニンテンドーミュージアムに展示される
ファミコンソフトの歴史に新たな1ページ。「スパルタンX」の後発品と長年ウワサされていた「KUNG FU」がニンテンドーミュージアムに展示されていることがわかりました。これまで正規品かそうでないかがはっきりしない存在として扱われていましたが、この度の展示で正式に認められた形に。コレクターたちから驚きの声があがっています。 -
どう見ても「チェンソーマン」な低評価ゲームをプレイしてみたら……理不尽&手抜きなシステムで超イライラ!
藤本タツキさん原作の人気漫画「チェンソーマン」。アニメ化もした話題作ですが、先日App Storeにて「Chainsaw Man : Mortal .Fighter」というゲームを発見。タイトルもアイコンもキャラクターも「チェンソーマン」にしか見えません。明らかファン狙いの人気便乗作であり、パクリと言われても仕方ないレベル。いったいどんな内容なのか、実際にダウンロードしてプレイしてみました。 -
プレイステーション5Pro特別モデルの予約応募受付開始 転売対策に称賛の声
9月30日より「PlayStation 5 Pro 30周年アニバーサリー リミテッドエディション 特別セット」の予約応募受付が開始。シリーズ30周年という節目を記念した商品ということもあり、転売目的による購入が懸念されますが、どうやらその対策がしっかりと設けられているもよう。公式の対応に称賛の声が寄せられています。 -
スマホゲーム「バンバンサバイバー」には「NARUTO」のキャラが登場する?パクリ疑惑を公式に問い合わせてみた
以前からYouTubeのショート動画に挟まれる動画広告で気になっていたものがあります。「バンバンサバイバー」というゲームの広告です。広告の中には明らかに「NARUTO」や「ONE PIECE」のキャラクターによく似たキャラクター、技が登場しているのです。しかしタイトルは違いますし、コラボキャンペーンなどでもなさそう。一体これはどういうことなのでしょうか。 -
「ウマ娘」の新CMが公開 1980年代「一世風靡」したあの名曲にあわせてパフォーマンスを披露
株式会社Cygamesが「ウマ娘 プリティーダービー(以下、ウマ娘)」の新CM「一世風靡ウマ娘」篇 イントロver.」と「一世風靡ウマ娘」篇 アウトロver.を9月24日に公開。ウマ娘たちが「一世風靡」したあの名曲にのせて全力でパフォーマンスを行うCMとなっています。