おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!
ポケモンセンターオンラインで不正ログイン パスワード全件リセットの異例対応

2025/7/3

ゲーム, ニュース・話題

ポケモンセンターオンラインで不正ログイン パスワード全件リセットの異例対応

画像:記者の私物です

2025/7/2

ゲーム, ニュース・話題

宇野昌磨、多言語版でSwitch2狙う 第5回抽選に向け「メンタルの状態を考慮」

「じゃじゃ丸くん」「シティコネクション」「フォーメーションZ」……ジャレコの名作MSXタイトルがSwitchで復活

2025/7/1

ゲーム, ニュース・話題

「じゃじゃ丸くん」「シティコネクション」「フォーメーションZ」……ジャレコの名作MSXタイ…

「ときメモ」最新作にトンデモバグ 最新パッチで「親友の彼女が告白してくる不具合」修正

2025/6/28

ゲーム, ニュース・話題

「ときメモ」最新作にトンデモバグ 最新パッチで「親友の彼女が告白してくる不具合」修正

「ゲーム」最近の人気記事カテゴリ別

「ゲーム」記事リスト

 

イベント・キャンペーン情報一覧

  1. 「名前入りカセット展2019」が開催 あなたのソフトもあるかも?

     名前入りカセット博物館は、秋葉原にあるフライハイカフェで11月16日から、所蔵している家庭用ゲーム…
  2. 「クラロワリーグ アジア2019」シーズン2王者は韓国のOGN ENTUS 日本のFAV gamingと世界一決定戦へ

     Supercellのモバイルゲーム「クラッシュ・ロワイヤル(クラロワ)」公式eスポーツリーグ「クラ…
  3. 「星ドラ」4周年でDAIGOに星ドラCEO就任をオファー!?熱い想いがあふれるCMオンエア開始

     ドラゴンクエストの世界観が惑星クラスに広がった“宇宙丸ごと探索型RPG”スマホゲーム「星のドラゴン…
  4. 16周年「メイプルストーリー」が過去最大規模のオフラインイベント開催

     サービス開始から16周年を迎えている、株式会社ネクソンのMMORPG「メイプルストーリー」が、過去…
  5. ゴールデンボンバーが登場!「龍が如く」裏話も!東京ゲームショウに行ってきた

     幕張メッセで9月12日~15日まで開催され、4日間で約26万人が来場したゲームの祭典「東京ゲームシ…

コラム・レビュー・取材一覧

  1. 「LINE GAME」の2019年上半期新タイトル発表会に行ってきた

     4月22日、「LINE GAME」と「LINE」のトーク上でゲームをプレイできる「LINE QUI…
  2. eスポーツ「クラロワリーグ」チーム世界一はNova Esports!熱戦の様子をリポート

     モバイルカードゲーム「クラッシュ・ロワイヤル(クラロワ)」の公式eスポーツリーグ「クラロワリーグ」…
  3. Supercellの新作モバイルゲーム「ブロスタ」でキングコング梶原ゲーム実況に初挑戦!

     世界中でヒットしているモバイルゲーム「クラッシュ・オブ・クラン(クラクラ)」や「クラッシュ・ロワイ…
  4. 「艦これ」から読み解くレイテ沖海戦

     2018年2月17日~3月23日に、ブラウザゲーム「艦隊これくしょん~艦これ~」に於いて期間限定海…
  5. ドラクエ3「せかいじゅのは」の裏技が話題→頑張って検証してみた

     RPG好きならお馴染みのドラゴンクエストシリーズ。初代ファミコン時代に発見された裏技やバグ技はゲー…
 

ゲーム・新着記事

  1. 検閲官になって隣国への手紙をチェック 「Your letter has been rejected.」Steam版が8月5日リリース

    検閲官になって隣国への手紙をチェック 「Your letter has been rejected.」Steam版が8月5日リリース

  2. ポケモンの虫かごシリーズ第四弾 高性能ボール「ハイパーボール」が登場

    ポケモンの虫かごシリーズ第四弾 高性能ボール「ハイパーボール」が登場

  3. Arapahoe Sheriff(@ArapahoeSO)の投稿

    Nintendo Switch 2、米国で大量盗難 被害総額は約2億2千万円

  4. Xの自己紹介文を更新した宇野さん(更新後)

    宇野昌磨、Switch2の第四回抽選でついに気付いてしまう「自分達は勝ち下がっている?」

  5. 再生ボタンであの音が!「PlayStation」歴代コントローラーがガシャポン化

    再生ボタンであの音が!「PlayStation」歴代コントローラーがガシャポン化

  6. 40代の携帯ゲーム機

    スーファミ、CDプレイヤー、PHS……「40代の通ってきたデバイス」に共感

  7. National Videogame Museumが投稿した「Earthquake」のグラフィック

    「Earthquake」の名が記されたフロッピーに残された謎 未発表Atariゲームか

ページ上部へ戻る