- Home
- 過去の記事一覧

2025/3/28
ゲーム, ニュース・話題
「リズム天国」「トモコレ」完全新作発表にザワつくSNS「ありがとうしかない」

2025/3/27
ゲーム, ニュース・話題
「サッカーは格闘技」ってそういう……格闘ゲーム「餓狼伝説」最新作にクリスティアーノ・ロナウ…

2025/3/27
ゲーム, ニュース・話題
約20年ぶりの新作アーケードゲーム「アイドルマスター TOURS」 3月26より順次稼働開…

2025/3/26
ゲーム, ニュース・話題
公式Xで「どこでもバイオハザード」配布 レオンがどこにでも現れる!?
「ゲーム」最近の人気記事カテゴリ別
「ゲーム」記事リスト過去の記事
-
今西暦何年だよ!迷作ゲーム「超兄貴」に新作か?公式サイトとXアカウントが突如オープン
かつてPCエンジン向けに発売され、独特過ぎる世界観で人気を博したシューティングゲーム「超兄貴」が、令和にまさかの復活?7月9日に突如として公式サイトとXアカウントがオープンしました。 -
ホラーなUFOキャッチャーが期間限定で登場!セガUFOキャッチャーオンラインと「あのコはだぁれ?」がコラボ
株式会社セガフェイブが提供する「セガUFOキャッチャーオンライン」と、7月19日公開のホラー映画「あのコはだぁれ?」が、期間限定でコラボレーションを実施。コラボ期間は2024年7月9日10時から8月6日23時59分までで、映画をモチーフにした特別なUFOキャッチャーが登場します。 -
大ヒットゲーム「スイカゲーム」初の絵本「スイカゲームをさがせ!」発売決定
「スイカゲーム」初の絵本「スイカゲームをさがせ!」が株式会社ポプラ社より、8月7日に発売されます。定価は1540円(税込)。絵本の監修はAladdin X、イラストは林佳里が担当。すべて描きおろしのオリジナルイラストで構成されています。 -
「ファミコン四十年生」付録のペーパークラフト「実物大ファミコン」作ってみた
2023年に発売40周年を迎えた「ファミコン」。これを記念した本、「ファミコン四十年生」が2024年7月1日に小学館より出版されました。その目玉は何と言っても、付録として付いてくるファミコンの実物大ペーパークラフト。「超リアル」と銘打たれたそのクオリティを、実際に作って確かめてみたいと思います。 -
「8番出口」にそっくりすぎる駅通路 思わず異変を探しちゃう
大ヒットを記録したホラーゲーム「8番出口」。舞台となる駅構内を模した地下通路は、当然架空のものである……はず。しかしながら、ゲームに登場する通路とあまりに瓜二つな写真が、Xで大きな注目を集めています。もちろん若干の違いはあるものの、それすらゲーム内における「異変」のひとつではないか?と感じるほどにそっくりです。 -
装備すれば勇者気分が味わえる?ドラクエのファンアート作品「ロトのグラス」
ドラゴンクエストシリーズに登場する「ロト」の名を冠する装備と言えば、ファンの間で根強い人気を誇る伝説の武具ですが、その種類は剣や鎧などだけではなかったようです。Xユーザー「kagetuki」さんが投稿したのは、なんとロトの紋章が刻まれたグラス。飲み物を注いで飲めば、勇者気分が味わえること間違いなし? -
マヴカプコレクション発売もやはり「憲磨呂」削除 MARVELの拒否とロイヤリティ問題のため?
6月18日深夜に放送された「Nintendo Direct」内で、「MARVEL vs. CAPCOMファイティングコレクション アーケードクラシックス」が2024年にリリースされることが発表されました。喜びの声が寄せられる一方、プレイアブルキャラクターから「憲磨呂が削除されていることを残念がる声も多くあがっています。 -
ドラクエ3に続き1&2もリメイク決定 堀井雄二が「どこまで話してよかったっけ?」と匂わせ発言
6月18日の「Nintendo Direct」にて、「HD-2D版ドラクエIII」の発売日が11月14日に決定したことが発表されました。さらに「HD-2D版I&II」も2025年発売であることも告知されると、堀井雄二さんは「3をプレイしたあとに、1、2をプレイすると……」と、なにやら匂わせる発言をし話題になっています。 -
全国1位を目指せ!マクドナルドのひまゲー第3弾「まくどなるどタワー」が期間限定で登場
マクドナルドが、平日ランチタイムに提供しているセットメニュー「ひるまック」をテーマにしたゲーム「ひるまックゲーム(略称:ひまゲー)」の第3弾を配信開始しました。第3弾ゲームは「まくどなるどタワー」。配信期間は、6月17日から7月15日までの限定です。 -
「プロセカ」も「ぷす」の楽曲削除 広がる事件の余波
ゲームアプリ「プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク」は6月12日、公式サイトを通じて、一部楽曲を削除したと発表しました。対象となる楽曲はいずれも音楽ユニット「ツユ」の「ぷす」に関連する楽曲。削除・配信停止の理由については、「同氏の事件を受け、その重大性と社会的影響を考慮」した結果としています。