おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

『ポケモンGO』熱中しすぎは事故のもと 早速子供が車道に飛び出たヒヤリ例も

待望のアプリゲーム『ポケモンGO』が国内でも配信開始され、インターネット上では何度目かのポケモン旋風が吹き乱れています。

最近では早くからガジェットに慣れさせたいという考えを持つ親御さんや、子供とスマホを共有して使っている親御さんも増えてきており、『ポケモンGO』をプレイするお子さんもかなり数いらっしゃると思います。しかし、子供がプレイするとなると熱中してしまい周りが見えなくなるということが大人以上に多いため、気をつけなければならない点もたくさんあるようですよ。

  • 【関連:待望のスマホゲーム『ポケモンGO』日本でもAndroid/iOS配信開始!】

    ■事故に注意!

    『ポケモンGO』は位置情報が表示され、ポケストップと呼ばれる現実世界では公園や寺社、観光名所などでアイテムがゲットできたり実際自分が歩いている道付近にポケモンが出現したりします。 しかし、このリアルと連携したシステムこそが危険と隣合わせなんです。

    実際に配信開始直後にダウンロードしてプレイしている筆者は、先ほど試しに外出した際に同じく早々にダウンロードしたであろう小学生くらいの男の子の集団を見かけました。

    「いたいた! (モンスター)ボール投げろ投げろ!」と楽しそうな声を上げながら、どうやら見つけたらしいポケモンにモンスターボールを投げようとしている様子でした。近くにポケストップがあったことから、わざわざそこにやってきたのかもしれません。

    スマホを手にしている子はしっかり画面に見入って集中しているようでした。しかし次の瞬間、その子が画面を見つつタップしながら車道のほうに飛び出そうとしたのでした。「危ない!」とどこからか声が上がり、ハッと我に返ったその男の子は「あぶねー」と笑って事なきを得ましたが、たまたま見ていたこちらも手に汗握ってしまうような出来事でした。

    ゲームのシステム上、マップ上にポケモンが表示されたときにそれをタップするとプレイヤーである自分と対峙するような外面に切り替わります。その状態でカプセルを上手く投げつけることができると晴れてポケモンをゲットできますが、対象が機敏に動き回る場合その場をうろうろしながら画面のなるべくカプセルを当てやすい位置にポケモンが来るようにしなければなりません。このときに集中しすぎると、ポケモンを追うあまり周りが何も見えなくなってしまい、車道に飛び出すなんていうことにも……。

    ポケストップ

    ■「ちょっとゲームして待っててね」は絶対に駄目!迷子や行方不明になる可能性が

    また、1人でスマホを持つにはまだ早いからと親御さんと共有しているお子さんもいますが、そういう場合、親御さんと一緒に外出した際に「ちょっとゲームして待っててね」とお子さんに言うことは、前述したような事故に繋がってしまう恐れもあります。
    『ポケモンGO』はその場に座って大人しくプレイするゲームではなく、そこら中を歩きまわってポケモンをゲットしていくものです。それゆえ、親御さんを待っている間にその場を離れて迷子や行方不明になってしまったりする可能性が増えてしまいます。

    そして同じように危惧される事柄に、スマホを持っていないお子さんが親御さんのスマホを勝手に借りてプレイしてしまい事件や事故に巻き込まれてしまうことも今後は予想されます。

    飛び出し注意

    昔では考えられなかったような、それこそ夢のようなゲームが『ポケモンGO』をはじめとしてこれからもどんどんリリースされていくと思いますが、それが絶対に安全だとは言い切れず現実世界と連携すればするほど今までになかったような問題点が浮上します。
    だからと言って「ゲームは危険だから絶対にするな」なんてナンセンスなことは言いません。
    楽しくプレイするためにも危険性と問題点を把握して、事故や事件に巻き込まれないよう気をつけるということが何よりも大事なのではないでしょうか。

    ▼参考
    『Pokémon GO』公式サイト
    13歳未満の方へ

    (文:大路実歩子)

    あわせて読みたい関連記事
  • コストコのクマさん
    インターネット, おもしろ

    「クマさんが見てるよ」言っても聞かない我が子への“愛ある最終手段”

  • 「ママ」と「パパ」を逆に覚えている?2歳児の言葉の使い分けが興味深い!
    インターネット, おもしろ

    「ママ」と「パパ」を逆に覚えている?2歳児の言葉の使い分けが興味深い!

  • あれー?どこかなー?伸びしろしかない3歳児の“全力”かくれんぼが手強すぎる!
    インターネット, おもしろ

    あれー?どこかなー?伸びしろしかない3歳児の“全力”かくれんぼが手強すぎる!

  • 早すぎた名機「バーチャルボーイ」が令和にまさかの復活 Nintendo Switchでプレイ可能に
    ゲーム, ニュース・話題

    早すぎた名機「バーチャルボーイ」が令和にまさかの復活 Nintendo Swit…

  • 小学生の耳からシャーペン消しゴム 耳鼻科で無事摘出
    インターネット, びっくり・驚き

    小学生の耳からシャーペン消しゴム 耳鼻科で無事摘出

  • 任天堂の新アプリ「かおマリオ」レビュー 大人にこそ遊んでほしいゆるゲーだった
    ゲーム, コラム・レビュー・取材

    任天堂の新アプリ「かおマリオ」レビュー 大人にこそ遊んでほしいゆるゲーだった

  • Nintendo Switch 2、販売方式が「抽選」から「招待」へ マイニンテンドーストアで9月から開始
    ゲーム, ニュース・話題

    Nintendo Switch 2、販売方式が「抽選」から「招待」へ マイニンテ…

  • RTA in Japan、任天堂作品を2025年夏大会で除外 無許諾利用の指摘受け
    ゲーム, ニュース・話題

    RTA in Japan、任天堂作品を2025年夏大会で除外 無許諾利用の指摘受…

  • 「使わなくなった旧Switch」どうする? Xで注目、“寄贈”という選択肢
    インターネット, 社会・物議

    「使わなくなった旧Switch」どうする? Xで注目、“寄贈”という選択肢

  • 子の夏休み=親は常に戦闘モード “戦士のような母”の後ろ姿が話題に
    インターネット, おもしろ

    子の夏休み=親は常に戦闘モード “戦士のような母”の後ろ姿が話題に

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • Discordの発表
    インターネット, 社会・物議

    「Discord」で外部委託先に不正アクセス 一部ユーザーの個人情報が影響か

  • 江口拓也さん&鬼頭明里さん、“声で伝える広報”第2章へ ENEOS「#こえ報部」新企画が始動
    イベント・キャンペーン, 経済

    江口拓也さん&鬼頭明里さん、“声で伝える広報”第2章へ ENEOS「#こえ報部」…

  • 旨辛ユッケジャンクッパ風スープ
    商品・物販

    ダイドードリンコ、韓国の味わいを缶スープで再現 「旨辛ユッケジャンクッパ風スープ…

  • 新作ゲーム「裏バイト:逃亡禁止 たつ子の謎」
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    「裏バイト:逃亡禁止」の恐怖をゲームで 小学館がマダミス「たつ子の謎」を11月配…

  • 新物板うに手巻きセット(5貫分)
    商品・物販, 経済

    くら寿司、旬の「新物うに」登場 板うに手巻きセットや北海たこうにも販売

  • 無印良品、大盛りカレーを拡充 和出汁仕立てと香味野菜デミグラス登場
    商品・物販, 経済

    無印良品、大盛りカレーを拡充 和出汁仕立てと香味野菜デミグラス登場

  • トピックス

    1. 警告ポップアップで強引に広告誘導 悪質業者が仕掛ける正規サービスを悪用した罠

      警告ポップアップで強引に広告誘導 悪質業者が仕掛ける正規サービスを悪用した罠

      インターネットを使っていると、ふとした瞬間に現れる「警告ポップアップ」。 近ごろでは「サポート詐欺」…
    2. 母に何気なく70年万博の話をしたら……“55年前の資料”にテンション爆上がり

      母に何気なく70年万博の話をしたら……“55年前の資料”にテンション爆上がり

      大阪・関西万博をきっかけに、55年前の1970年の大阪万博(以下、70年万博)に興味を抱くようになっ…
    3. ハチワレ特製「暗殺者のチャルメラ」を再現 トマトと粉チーズでインスタントラーメンが大変身

      ハチワレ特製「暗殺者のチャルメラ」を再現 トマトと粉チーズでインスタントラーメンが大変身

      10月1日にXで公開された漫画「ちいかわ」にて、ハチワレがちいかわに振る舞った“暗殺者のチャルメラ”…

    編集部おすすめ

    1. ネカフェの個室に不気味なトランプが……Xユーザーの“恐怖体験”に17万いいね

      ネカフェの個室に不気味なトランプが……Xユーザーの“恐怖体験”に17万いいね

      キーボードに差し込まれたトランプのジョーカーと、その裏に書かれた「げぇむすたあと」の文字。Xユーザーの「たーけ」さんが、たまたま入ったネット…
    2. フライドポテトで、白ごはんを食べる……?ドンキ新作が過去イチ理解できなかった件

      フライドポテトで、白ごはんを食べる……?ドンキ新作が過去イチ理解できなかった件

      「みんなの75点より、誰かの120点」を合言葉にドン・キホーテが展開している偏愛メシシリーズ。10月1日に「本当にこの組み合わせが好きな人が…
    3. 将棋倶楽部24、2025年末でサービス終了 27年の歴史に幕

      将棋倶楽部24、2025年末でサービス終了 27年の歴史に幕

      オンライン将棋対局サービス「将棋倶楽部24」が、2025年12月31日をもって終了することが発表された。運営する席主の久米宏氏が10月1日付…
    4. pium、“カスハラ声明”きっかけに炎上 接客批判受け謝罪と改善策

      pium、“カスハラ声明”きっかけに炎上 接客批判受け謝罪と改善策

      アパレルブランド「pium」が9月30日、店舗スタッフの接客に対する多数の指摘や批判を受け、公式Xにて謝罪文を公開しました。併せて再発防止策…
    5. 「ビー・バップ」クラファン始動、清水で“高校与太郎祭”実現へ 返礼に「鉄橋ダイブ」関連も

      「ビー・バップ」クラファン始動、清水で“高校与太郎祭”実現へ 返礼に「鉄橋ダイブ」関連も

      映画「ビー・バップ・ハイスクール」のロケ地として知られる静岡市清水区で、作品ゆかりの企画を集めた大型オフラインイベント「清水 ビー・バップ・…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト