- Home
- 過去の記事一覧
「インターネット上での話題」記事リスト
-
猫舌には危険なトラップ!?ホットドリンクの飲み口に共感集まる
猫舌の人には悩みの種ともいえる、ホットドリンクの紙カップに装着された、小さな飲み口付きのふた。猫舌にとっては、いつ熱い飲み物が出てくるか、おっかなびっくり口をつけていたりします。そんな飲み口つきのふたの画像に「ここから吸うの怖くないですか?」と書かれたツイートに、猫舌からの共感が集まっています。 -
猫の「はーい」ポーズが可愛らしい でもあげてるのは後ろ足?
ちくわちゃんの飼い主さんが2月24日、「ちくわちゃーん はーい」というコメントと共にツイッターに投稿した写真には、座ってくつろぐちくわちゃんが写っていました。肉球をこちらがわに見せ、手をあげてお返事しているようなポーズ。でも何かが違う?前足じゃなく後ろ足をあげていたのです。飼い主さんに話をきくとこれは肉球をグルーミングしたあと。よくあげっぱなしにしているので、その瞬間を撮影したものだったのです。 -
女の子とハスキーは仲良し姉妹 成長ぶりの写真にほっこり
犬は人間に比べて成長がはやく、子犬はあっという間に大きくなってしまうもの。のあさんという女の子と一緒に育つハスキーの女の子、せなさんの生後4か月から8か月にかけての成長ぶりが分かる写真がTwitterに投稿され、その微笑ましい姿にほっこりする人が続出しています。 -
これは目がバグる オーロラリフレクター生地で作ったテディベア「バギーベア」
世界中で愛されているぬいぐるみ「テディベア」。多くのファンを有するがゆえ、様々なアレンジが話題になるが、先日Twitterでゲーミング世界に出没するようなサイケデリックな装いのテディベア動画が大きな反響。見ると思わず目がバグりそうなテディの正体やいかに。 -
猫ならぬニャンガルー? カンガルーぽい姿勢で横たわる猫 奇跡の一枚が話題に
「うちにカンガルーなんていたかしら?」というコメントとともに1枚の写真をツイッターに投稿したえだまめさん。写真には、前足を折り曲げ、後ろ足を伸ばして横向きで寝転がる愛猫もやしくんの姿が写っているのですが、本当にカンガルーのように見えます。この奇跡の写真を見た人からは、「そっくり!」などの声が寄せられています。 -
「どけよ」「いやだよ」猫によるダンボール争奪戦に仕事どころじゃない
リモートワーク中に仕事の邪魔をしてくる愛猫対策として箱を設置する人は多いのではないでしょうか。しかし、5匹の猫を飼っているサユヤスさんの家では、その箱をめぐって猫たちによる争奪戦が勃発。とても仕事どころではなくなってしまったようです……。 -
パワハラは嫌だけど……愛犬からの撫でハラが羨ましすぎる
ポメラニアンの天くんは、飼い主さんに撫でてもらうのが大好き。天くんが飼い主さんに撫でハラをする動画が紹介され「かわいい」と話題になっています。 動画には飼い主さんに撫で撫でされている天くんの姿。しかし、撫でるのをやめると、天くんが飼い主さんの腕をクイッと引き寄せ催促。飼い主さんは「引き寄せの強い撫でハラも好き」とコメント。撫でるのを執拗に求める=「撫でハラ」という言葉で表現しています。 -
モップかな? 驚いた拍子でしっぽがボンボン丸になった猫さん
「しっぽボンボン丸」と形容された猫ちゃんのしっぽがTwitterで話題に。投稿された写真にはぶわっと広がりまるまった猫のしっぽが写っていました。どうしてこうなった?写真の猫ちゃんはキジトラ柄が特徴的なこてつくん。この日は飼い主さんと隠れん坊していて驚いたときの一枚だったそうです。 -
本当に悪いと思っている?反省猫が可愛い
昔、反省する猿をよくテレビで見た記憶がありますが、どうやら猫も反省するみたいです。その反省猫というのがスコティッシュホールドのコハクくん。好奇心旺盛な性格ということですが、いったい何をやらかして反省しているのでしょうか。 -
北国の犬の散歩風景が話題 雪に飛び込み大はしゃぎ
童謡「雪」でもお馴染みのフレーズのごとく、雪の中ではしゃぐ犬の姿がTwitterで話題になっています。「北国の犬の散歩風景」と題された写真には、雪に寝転びごろごろしながら雪の感覚を楽しむ姿が紹介されています。そのあまりにものご満悦な表情にには見た人たちもおもわずニッコリさせられています。 -
石でできた本物そっくりなお寿司に大自然の命感じる
お寿司の数々を天然石のみで作り上げた作品の数々がツイッターに投稿され、大きな反響を呼んでいます。美大生が制作した石の寿司は、ネタと一緒に人体の一部もちらほら混じっている、何とも考えさせられるようで目を見張る作品。食品ロス問題にも踏み込み、廃棄と命についても寿司での表現を考えた結果、このような作品に仕上がったそうです。 -
「ダメ?」炊飯器で暖を取る猫
以前、ポットの上で暖を取る猫を紹介しましたが、今度は炊飯器で暖を取る猫を見つけてしまいました……。猫の名前はシャムちゃん(5か月くらい)。普段は「素直で甘えん坊、そして勇敢」というシャムちゃんが、炊飯器で暖を取る姿に、20万件を超えるいいねが付き、話題になっています。 -
おたくま経済新聞が音声ニュース(Alexa・Apple・Google)に対応しました
少しずつIOT家電が普及するにつれ、遅ればせながら「おたくま経済新聞」でも音声ニュース配信に対応いたしました。音声ニュースとは、Amazonでもおなじみの「Alexa(アレクサ)」や、アップル社・Google社の「ポッドキャスト」でニュース記事のサマリーを「聞く」ことができるサービスです。 -
職場はどこかな? 通勤電車に乗ってるみたいな猫さんが目撃される
「職場はどこ?」と思わず言わんばかりの通勤途中を激写された猫ちゃんがTwitterで話題。その表情も相まった高い再現度には大きな反響。結果、ハンガー以外にも様々なものを掴むことに。 -
インコ2羽がキーボードの上でスヤァ 飼い主さん「あのー。。。」
2羽のインコがキーボードの上で揃って眠っている姿がツイッターに投稿され、見た人達を微笑ませています。「眠りを邪魔すると噛みつかれてしまいます」というほどにお気に入りの様子。微笑ましい2羽の姿を見た人たちは可愛いと絶賛。 -
「イヤだよ~……」爪切りに駄々をこねる猫が可愛すぎる!
爪切りを嫌がる猫や犬って多いですよね。スコティッシュフォールドの五庵(ごあん)くんは爪切りが嫌すぎて、いつも駄々をこねちゃう1歳の男の子。飼い主さんは、そんな五庵くんの動画をTwitterに投稿すると、再生回数は50万回を超え、「かわいすぎる!」と話題になっています。 -
一緒にアゴ乗せ 愛犬2匹の必殺技に誰もがとりこ
甘えん坊ヘタレぼっちゃんなパグのラルくんと、ツンデレ女王様で日向ぼっこが大好きな柴犬のアキちゃん。2匹には飼い主さんをとりこにする必殺技があります。それは「飼い主さんの手に、2匹一緒にアゴ乗せする」こと。その様子の動画がTwitterで紹介されると再生回数10万回を超え、動画を見た人も2匹のとりこになっています。 -
書き味はイカが?イカ墨専用のイカ型ガラスペン
かつてヨーロッパでは、長期間色あせない耐久性のあるインクの材料として、イカ墨(セピア)を使っていました。そんな歴史を思い出し、イカ墨インクを使ってみたくなるイカ墨専用の「イカ型ガラスペン」をガラス作家が試作。Twitterに画像が投稿されると、イカにもな出来栄えに注目が集まっています。 -
帰宅した飼い主の前に立ちはだかる猫姉妹
「帰宅後の圧」というつぶやきとともに、Twitterユーザーのピノとモカさん(以下、飼い主さん)が、自身のTwitterに投稿した1枚の写真。そこに写っていた猫の姿が、3万近いいいねを寄せられる大きな反響となっています。 -
鬼滅コスの猫に全集中 鬼になって退治されたい人が続出してしまう
いつも追いかけっこをしたり、取っ組み合いをしたりして遊んでいるという、ミヌエットのムギちゃんとアメリカン・ショートヘアのおこめちゃん。そんな2匹が人気漫画「鬼滅の刃」の竈門炭治郎と禰豆子(※禰豆子の「禰」は「ネ+爾」が正しい表記)のコスプレをした写真に10万件を超えるいいねが付き、話題になっています。