おたくま経済新聞
ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!
新着記事
人気記事
サイトマップ
お問い合わせ
グローバルメニュー
TOP
ネットの話題
話題のグルメ
ビジネス・経済
雑学・コラム
芸能・エンタメ
宇宙・航空
アニメ・マンガ
ゲーム・アプリ
企業リリース
Home
過去の記事一覧
「ネットで話題」記事リスト
「ネットで話題」新着順の記事リスト
2024/4/24
おもしろ
| writer:
一柳ひとみ
交響楽団からスカウトが来るかも?内側からタンバリンを奏でる猫がかわいい
「斬新な使い方……」としてつぶさんがX(旧Twitter)に投稿したのは、愛猫がタンバリンにじゃれる動画。タンバリンの中に入り、前足で器用に音を鳴らしています。交響楽団からスカウトが来るかも……?タンバリンを奏でているのは、おてんば娘の茶トラのつぶちゃん。飼い主のつぶさんが片付けてあったタンバリンをつぶちゃんに見せたところ、このような演奏スタイルになったといいます。
2024/4/23
社会・物議
| writer:
山口 弘剛
YouTubeを見るだけで稼げる? オイシイ仕事を調査したらやっぱり詐欺だった
インターネット上に蔓延るさまざまな詐欺を調査していると、編集部あてに読者から調査依頼が届くことがあります。今回ご紹介する内容も、寄せられたコメントから潜入を試みたもの。なんでも「YouTube社の営業課」を名乗る方からメールで、「スマートフォンを使用して自宅で出来る仕事」の斡旋があったそうです。報酬は1万円から2万円とのこと。そんなうまい話が……ではサクっと行ってきます!
2024/4/23
びっくり・驚き
| writer:
一柳ひとみ
上司と部下の考えかたの違いが話題 昭和世代は「未来に希望」、Z世代は「未来はわからない」
世代間ギャップはよく議題にのぼりますが、RIE.さんがSNSで呟いた世代間の違いに関する投稿が、11万を超えるいいねがつくなどして話題を呼んでいます。RIE.さんが投稿したのは、「Z世代と昭和世代の違い」について。Z世代のRIE.さんが、昭和世代の上司と2人で話をしていた時、「(RIE.さんと上司の間で)将来に対する考え方や日々の過ごし方が違うのはなぜか」という話題になったのだとか。
2024/4/23
社会・物議
| writer:
たまちゃん
最近「ワンクリック詐欺」見かけなくなったけど生きてるの?調べてみた結果
有名人をかたる「投資詐欺」や「サポート詐欺」などが猛威を振るっており、国もそんな状況に対してようやく重い腰を上げはじめました。一方、かつて数多く見かけた「ワンクリック詐欺」は、すっかりと影をひそめてしまいました。今はどうなっているのでしょうか?
2024/4/22
おもしろ
| writer:
山口 弘剛
スパイダーニャン?ニャルソック?重力に逆らおうとする猫ちゃん
猫は神出鬼没。たとえ家の中であっても「いったいなぜそんなところに!?」と驚かされることが多々ありますが、Xで飼い主に「重力に逆らおうとするな」とコメントされたのは1歳になる「ティナ」ちゃん。写真を見ると、そこには室内のドア上部と壁に突っ張るような形で下を眺めるティナちゃんが。この姿……まるで忍者。
2024/4/22
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
すねてるのが分かりやすい猫さん 帰宅が遅れた飼い主に「ギラッ」
バスルームに隠れながら、もの凄い形相で飼い主さんをにらみつけているのは、サイベリアンの勘吉ちゃん。どうやら飼い主さんの帰りが遅く、拗ねてしまった模様です。これは許してもらうのは大変そうだ……。飼い主さんによると、声をかけてヨシヨシしていたら、数分でゴロゴロ言い始め「チュールを見せたら、さらにご機嫌になってくれました」とのことです。
2024/4/21
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
中学時代に笑われたトマトの発音「タメィロゥ」を商品名に 悔しかったので……
英語を習い始めた中学生の頃に、頑張ってネイティブ風に発音してみたらからかわれた、という経験のある方は意外と多いのではないでしょうか。新潟県にあるフルーツトマト専門農家「曽我農園」の中の人もその一人。中学生の頃に英語の授業でトマトのことを「タメィロゥ」と発音したらまわりに笑われたそうなのですが……それが悔しく、取り扱うトマトに「タメィロゥ」という商品名をつけてしまいました。
2024/4/20
インターネット
| writer:
山口 弘剛
猫型配膳ロボット「ベラボット」のペーパークラフトに挑戦 大人でもかかった時間はなんと2時間!
ガストやバーミヤンをよく利用する方であれば、猫型ロボットが料理を運ぶ様子を見たことがある人は多いでしょう。そんな猫型配膳ロボットが、この度ペーパークラフトキットとして新発売されたとのこと。猫好き、工作好きとしてはこれは見逃せません。ということで今回はこれを入手し、その出来栄えをチェックしたいと思います。
2024/4/20
感動・ほのぼの
| writer:
一柳ひとみ
猫なのに猫背じゃない!背筋をピーンと伸ばして外を見る猫が可愛すぎる
猫なのにまるで人間のように2本の足で立ち、外の景色を眺めているのは、マンチカンのみやくん。背筋をピーンと伸ばしたその後ろ姿に「姿勢が美しすぎる」といった声が寄せられています。この画像をSNSに投稿したのは、飼い主のtricolor_miya.521さん。みやくんは好奇心旺盛でアグレッシブな11か月の男の子だそうです。この日、夕立ちを初めて見たというみやくん。興味津々な様子で眺めていたのだとか。
2024/4/19
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
心が弾む(物理)カラクリ開発 面白作品に「天才」の声
レーザーカッターを用いて切絵やカラクリ作品を作っているXユーザーのまわる歯車さん。今回SNSに投稿した作品は、「心が弾むカラクリ」。レバーをクルクル回すと「心」のそれぞれの部分が上下の移動し、文字通り心が弾んでいるように見える仕掛けです。作品を見た人からは「天才」「センスがハンパない」など絶賛の声がよせられています。
PAGE NAVI
«
1
…
123
124
125
126
127
128
129
130
131
132
133
…
404
»
STOP!ネット詐欺!
一覧
ちょ、まてよ。それ何のドラマだよ!「勇者」出演の偽キムタクとLINEで対峙した一部始終
6月某日、メールボックスを開いてみるとFacebookから「知り合いかも」というおすすめユーザーの通知が届いていました。いつもなら即、捨てる…
偽公式からの当選通知を追跡!行き着いたのは「能登半島応援」を騙る悪質詐欺
「企業公式を装ったアカウントから妙な当選通知が来た」編集部に、こんな情報が寄せられました。企業公式を装ったアカウントからの通知は、よく見ると…
一瞬本物かと……有名人の顔と声までAIで再現!進化する投資詐欺の実態とは
一時期、投資詐欺が流行し、有名人の顔や名前を無断で使用した広告が出回りましたが、最近ではその手口がさらに進化。AI技術によって本人そっくりの…
“ネット詐欺のベストアルバム”に遭遇!「○○プレゼント」詐欺体験レポート
最近再び目にするようになった「○○プレゼントします」という広告。明らかに怪しいとわかっていても調べるのが筆者のお仕事。今回もあえて応募してみ…
詐欺電話に“うっかり出た”読者の実体験 あなたの不安に付け入る手口とは
NTTを装った自動音声による詐欺電話の被害が増えています。今回、おたくま経済新聞の読者から、まさに被害者になりかけた実体験が寄せられました。…
話題の雑学・コラム
一覧
提携メディア
企業速報
2025/9/16
吉田鋼太郎さんがDJに挑戦!?八木莉可子さんも熱狂でアゲアゲ!総額約2億円相当※のクーポンとグッズがあたる「ファミチキ あげあげ祭」 新CM「ファミチキ あげあげ祭」篇 9月16日(火)より放映開始
2025/9/16
中島健人の紙面を「スポーツ報知コンビニプリント」で発売
2025/9/16
【高島屋】メイク用品が高島屋のショッピングバッグなどの「ペーパーアイテム」に、化粧品の空容器が「コーム」に生まれ変わりました!Depart de Loopコスメ再生プロジェクト10月1日(水)スタート
2025/9/16
【軽井沢 浅間プリンスホテル】秋空のガーデンで信州ワインと音楽を楽しむ2日間「ワインと音楽と浅間山」開催
2025/9/16
元大宮アルディージャの 南 雄太 さんが「ドコモ未来フィールド」で、RB大宮アルディージャとサッカーの“プロのセカイ”を披露
more
↑