おたくま経済新聞
ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!
新着記事
人気記事
サイトマップ
お問い合わせ
グローバルメニュー
TOP
ネットの話題
話題のグルメ
ビジネス・経済
雑学・コラム
芸能・エンタメ
宇宙・航空
アニメ・マンガ
ゲーム・アプリ
企業リリース
Home
過去の記事一覧
「ネットで話題」記事リスト
「ネットで話題」新着順の記事リスト
2024/6/21
サービス・テクノロジー
| writer:
山口 弘剛
ニコニコ動画(Re:仮)の動画が2009年に入れ替え 「BadApple!!」等かつてのニコ動ヒットが懐メロ状態で話題に
6月14日よりサービスを開始した「ニコニコ動画(Re:仮)」の動画ラインアップが、21日午後に2009年の人気動画へ入れ替えが行われました。2009年のニコ動と言えば、「BadApple!!」やボーカロイド「巡音ルカ」が歌う「ダブルラリアット」が投稿された頃。かつてのニコ動ヒット曲が懐メロ状態で再び話題になっています。
2024/6/21
おもしろ
| writer:
一柳ひとみ
「犬を飼うということ」として投稿された画像に13万いいね
犬や猫などのペットと暮らすのは、楽しい反面大変なこともたくさんありますよね。「雑種のつぶくん」さんがSNSに投稿したのは、クッションの中の綿が散乱した部屋の画像。真ん中で寝そべるつぶくんが散らかしたようです。つぶくんは飼い主宅に保護犬として迎えられた5歳の雑種犬。少し臆病な性格ではあるものの、心を許した人間にはデレデレするという甘えたがり屋な性格とのこと。
2024/6/21
おもしろ
| writer:
山口 弘剛
猫が指をカミカミ かわいい甘噛みのはずが……「これは食われてるよ」
猫や犬が飼い主に対して行う「甘噛み」は、一般的には甘えたい心理状況を表すサインと言われています。指を優しく噛む仕草は、その感触も相まってとても愛おしくなりますよね。そんな甘噛みの様子をXで披露しているのはサイベリアンの「すぴ」くん。飼い主さんの指をカミカミ……って、あれ?なんだかちょっと、強く噛んでいるような……?
2024/6/20
びっくり・驚き
| writer:
山口 弘剛
瞬間接着剤をティッシュにつけると高熱になる 国民生活センターが注意喚起
対象物を瞬間的に接着できることから、なにかと便利な瞬間接着剤ですが、指同士がくっついてしまうことがあるなど取り扱いに注意が必要なことは周知の通り。一方で、ティッシュペーパーや衣類など繊維質のものに染みこむと、化学反応が起きて瞬時にやけどを負うほどの高熱になることをご存じでしたでしょうか。国民生活センターが注意を呼びかけています。
2024/6/20
びっくり・驚き
| writer:
一柳ひとみ
プラレールの新たな可能性?2歳児の柔軟な発想力に脱帽
子どもと一緒に遊んでいると、大人が思いつかないような柔軟な発想に驚かされることがあります。2歳5か月の男の子を育てる馬刺し2yさんが「発想が天才的すぎて笑う」として投稿したのは、息子さんが作ったというプラレールの動画。少ないレールを工夫し、2つの車両を同時に安全に走行させることに成功しています。この投稿には「天才」、「画期的」といった賞賛の声が集まっています。
2024/6/20
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
猫の謎の行動に飼い主も困惑 「何がしたいの?」
摩訶不思議なことをして飼い主さんを困惑させてしまったのは、茶白猫のクウちゃん。キャットタワーの頂上でくつろいでいるのですが、頭がスペースからはみ出て垂れ下がり、下の段にめり込んでしまっています。「何をしたいのか予想もつかない」と飼い主さん。普段はベッドの中でもひっくり返っていることがあり、かまって欲しいときに頭を下にしていることが多いので撫でることにしているとのこと。
2024/6/19
おもしろ
| writer:
山口 弘剛
「うわっ……水がいっぱいだ」初めて見る川にあからさまに表情が変わるワンコ
動物の感情を表情だけで読み取ることは難しいもの。そんな常識を覆すワンちゃんのお顔を捉えた写真が、Xで大きな注目を集めています。目の前を流れる川を見るやいなや、まぶたを下げて明らかに不安そうな表情を浮かべているのは、ゴールデンレトリバーの「サンタ」くん。ちょっとかわいそうですが、ここまで分かりやすいと笑っちゃいますね。
2024/6/19
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
「歩行者用押しボタン箱」をインターホンに再利用 驚きの工作が話題
「インターホンがついに完成した」とSNSで報告したのは、Xユーザーの趣味びとさん。投稿した写真を見てみると、写っていたのはなんと街中で目にする「歩行者用押しボタン箱」。こ、これは押したい……!投稿を見た人たちも予想外の作品に興奮。「センス凄い」「天才現る」などのコメントが寄せられ、注目を集めています。趣味びとさんによると、電気に関して基礎から勉強をし直して作ったとのこと。
2024/6/19
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
「ひな鳥が飛ぶ練習をしています」 駅長によるツバメのイラストとメッセージがあたたかい
神奈川県川崎市にある小田急線の生田駅に掲出されていた駅長のメッセージとイラストが、多くの人の心を和ませています。掲出されていたメッセージとは、駅に巣を作っていたツバメに関するもの。「ひな鳥が飛ぶ練習をしているので温かく見守ってあげてください」と駅の利用客に呼びかけています。
2024/6/18
おもしろ
| writer:
山口 弘剛
ベッドの頭上に10000ルーメンの投光器を設置 斬新すぎる自作目覚まし装置
朝起きることを苦手としている方はきっと多いことでしょう。そんな時は、尋常じゃないほどの光を浴びると良いかもしれません。Xユーザー「マサハル電機」さんが製作したのは、なんと10000ルーメンの投光器を用いた目覚まし装置。その明るさといったら、撮影した動画が白飛びしてしまうほど。これならば確実に起きられそう!
PAGE NAVI
«
1
…
119
120
121
122
123
124
125
126
127
128
129
…
410
»
STOP!ネット詐欺!
一覧
菊水産業「お菊社長」なりすましに接触 ウザ絡みして目的を探ってみた
10月14日、国産つまようじ製造を手掛ける「菊水産業株式会社」の公式Xアカウントが、同社代表取締役・末延秋恵さんのなりすましアカウントが出現…
警告ポップアップで強引に広告誘導 悪質業者が仕掛ける正規サービスを悪用した罠
インターネットを使っていると、ふとした瞬間に現れる「警告ポップアップ」。 近ごろでは「サポート詐欺」が流行していますが、その派生形とも言える…
怪しい電話を意図せず撃退してしまう?黒電話ユーザーの詐欺対応が話題
「こちらはNTTドコモです。お使いの回線に不正が見つかりました。只今より回線をストップいたします。ご不明点が有る方は1を押してください」Xユ…
「ふくぎょうのおしごと!」既視感満載の怪しい広告が勧めてくる“副業”とは?
大手の有名漫画アプリを利用していたら、なにやら怪しげな広告に遭遇しました。 広告は、「ふくぎょうのおしごと!」というサービスをPRするもの。…
偽ファッション広告がGoogle広告に大量出現 サポート詐欺被害に注意
2025年9月上旬からGoogle広告に偽ファッションサイトが急増。数秒で「Windows Defender」を装う詐欺画面に切り替わり、偽…
話題の雑学・コラム
一覧
提携メディア
企業速報
2025/11/6
ベストカーが総力取材!! サプライズカーも全網羅『別冊ベストカー ジャパンモビリティショー2025パーフェクトブック』本日発売!
2025/11/6
男性が結婚相手に求めるのは外見より中身-71%が「性格・価値観」を最重視【collect.(コレクト)】
2025/11/6
株式会社ココナラ、11月19日より開催の「Japan IT Week / Japan DX Week 関西 」に初出展
2025/11/6
アルフレッサ株式会社による株式会社ケイファーマとのiPS細胞由来の再生医療等製品のサプライチェーンに関する業務提携基本契約および株式会社ケイファーマ発行の新株予約権付社債の投資契約の締結について
2025/11/6
静岡市奨学金返還支援事業補助金の受付を開始しました!
more
↑