今や当たり前に活用されているグループライン。便利である反面、いじめやトラブルの温床になりかねない危険性も秘めています。また、トラブルとまではいかないものの返信が面倒だったり通知が多く届いたりと煩わしさを覚える人は多いのではないでしょうか?
33歳平凡女さんがSNSに投稿したのは、子どもの入園式で幼稚園から「クラスのママのグループライン禁止」と言われたエピソード。「素晴らしい」、「全国に広めるべき」といった声の他、「(グループラインがないと)不便」、「過去に何があったのか気になる」など様々な反響が寄せられています。
聞いて!幼稚園の入園式で!!!
クラスのママのグループラインは禁止しますって言われたwwwトラブル防止ですって
全体の懇親会や、担任へのプレゼントなど他の保護者に強要する事も禁じますとの事!!
信頼できる幼稚園だ!!!!これは!!!!
■ クラスのママのグループラインは禁止
33歳平凡女さんによると、この園ではクラスのグループラインの禁止だけでなく「担任へのプレゼント」、「他の子が映り込んだ写真を個人のSNSにアップすること」、「全体の懇親会や親同士のランチ会の参加の強制」も禁止との話があったそうです。
投稿には、「羨ましい」、「最高!」といった意見とともに「まさに担任へのプレゼントのためにクラスのママLINEグループが作られて大変でした」、「少人数でも面倒だった」など実際にグループラインの大変さを体験した人からの声が寄せられています。
他にも、「こうなるまでに一体どんな修羅場があったんだろうか」、「こんなことまで園側が注意喚起しなきゃいけないなんて」といったコメントも。
■ 先輩ママからの体験談も
先輩ママからは、「荷物の取り違えとかで、連絡がついて良かったこともあった」、「トラブルがない保護者間だと、むしろ助かる」といったグループラインに肯定的なコメントや、「私は小学校高学年までLINEやってないで回避した」といった体験談が届いています。
33歳平凡女さんの子どもが通う園では、グループラインなどを禁止する理由について「保護者間のトラブルのせいで、子ども達の楽しい園生活に支障をきたすのを避けたい」として、トラブルの元になりそうなことは徹底して対策する旨の説明があったとのこと。
もちろん、強制参加でなければランチ会やお茶会などの開催はOKで、親同士の交流やボランティア活動等での園への出入りは歓迎されているそうです。
■ 連絡や質問は園を通して
加えて、先生から「何かあれば、アプリや連絡帳などで園を通して逐一ご相談くださいね」との丁寧な説明もあったことから、園に対して信頼感を持ったという33歳平凡女さん。
軽い気持ちで呟いた投稿に届いた多くの反響に驚いたそうですが、「禁止されずとも問題の無い園もあるだろうし、親同士の横の繋がりも大切」とした上で「自分のように園から事前に話があることで、安心できると感じる人も多い」と感じたとのこと。
保護者同士の連絡に便利なグループライン。活用の有無は園や取り巻く環境によって様々ですが、時にはトラブルの原因になることも確かなようです。
33歳平凡女さんはこの出来事を通じて、「子どもたちの笑顔が第一!子供達の手本になれる保護者でありたいな」と改めて感じたそうです。
聞いて!幼稚園の入園式で!!!
クラスのママのグループラインは禁止しますって言われたwwwトラブル防止ですって
全体の懇親会や、担任へのプレゼントなど他の保護者に強要する事も禁じますとの事!!
信頼できる幼稚園だ!!!!これは!!!!— 33歳平凡女 (@giragiraonna) April 4, 2024
<記事化協力>
33歳平凡女さん(@giragiraonna)
(一柳ひとみ)