おたくま経済新聞
ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!
新着記事
人気記事
サイトマップ
お問い合わせ
グローバルメニュー
TOP
ネットの話題
話題のグルメ
ビジネス・経済
雑学・コラム
芸能・エンタメ
宇宙・航空
アニメ・マンガ
ゲーム・アプリ
企業リリース
Home
過去の記事一覧
「ネットで話題」記事リスト
「ネットで話題」新着順の記事リスト
2024/3/31
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
「この子どうにかしてくれない?」 飼い主にクレームを入れるワンコ
不満げな表情をバッチリ写真に撮られてしまったのは、チワワとマルチーズのミックス犬・くぅくん。どうやら横にいる男の子に、「のんびり時間」を邪魔されてしまったもようです。写真をSNSに投稿したのは飼い主さん。「この子どうにかしてくれない?」というコメントとともに、くぅくんの不満顔が2枚の写真で紹介されています。
2024/3/30
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
お腹の虫も騒ぎだす!リアルすぎるチキンラーメンの絵
写実絵師と調理師という二足のわらじで活動しているX(Twitter)ユーザーの山田めしがさん。いつも美味しそうな料理をまるで写真のように描き、多くの人を楽しませています。今回、山田さんが描いた料理はなんとチキンラーメン!完成までの動画をSNSに投稿すると、細かすぎる描写に感嘆の声があがっています。
2024/3/30
おもしろ
| writer:
山口 弘剛
ワンコの頭から猫生えた?遠近法で撮影された写真に爆笑
「生える」という言葉を聞いて思い出されるのは「髪」や「歯」「草」などが一般的でしょうが、Xユーザー「ハマジ」さんが投稿した写真に写るハスキー犬「シャンテ」ちゃんの頭から生えているのはなんと「猫」。ニョキっと効果音が聞こえそうなくらい、立派に生えた猫ちゃんに、思わず吹き出してしまった方が続出しているようです。
2024/3/29
おもしろ
| writer:
山口 弘剛
ふりかけ類の整理整頓ライフハック 吊るすだけで圧倒的に見やすくなる
白いご飯のお供として大活躍の「ふりかけ」ですが、たくさん買い過ぎて管理が追い付かず、収納棚の中でぐちゃっとなってしまっている……なんて事態に覚えがある方も多いと思います。そんなふりかけを、圧倒的に見やすく管理できる整理整頓法がXで話題になっています。それは収納棚の中に”吊るす”というアイデア。
2024/3/29
おもしろ
| writer:
山口 弘剛
春休みのおやつにいかが?農林水産省イチオシのフルーツ牛乳寒天作ってみた
春休みを過ごすお子さんのおやつにぴったりな牛乳寒天のレシピを、農林水産省公式Xアカウントが紹介しています。写真を見る限り、フルーツの断面が寒天の表面にきれいに見えており、見て食べて二度楽しむことができそう。ということで、早速作ってみることにしました。
2024/3/29
おもしろ
| writer:
一柳ひとみ
4コマ目が最高!風に煽られて困惑顔のシーズー犬に爆笑
「どんどん風が強くなる4コマ漫画」としてX(旧Twitter)に投稿されたのは、抱っこされたシーズー犬の4枚の画像。コマが進むにつれて風が強くなり、4コマ目は強風に煽られて大変なことに……。投稿者のぽこさんに話を聞きました。このシーズー犬は1歳のぽこくん。日頃から表情がコロコロ変わる可愛い男の子といいます。この写真は旅行で訪れた海が見える展望台で、意図せず撮影されたものなのだとか。
2024/3/28
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
ピエロもビックリ!絶妙なバランス感覚を披露する猫
サーカスのピエロもビックリの素晴らしいバランス感覚を披露したのはスコティッシュフォールドのたろうくん。細長くて足場が非常に狭い場所で平然と座っています。見ているこちらは落ちないかヒヤヒヤしてしまうのですが、たろうくんは「ん?どうかしたの?」という表情。まったく意に介していないようです。たろうくんが座っているのは空気清浄機の上。「この場所はお気に入りみたいです!」と飼い主さんは語っていました。
2024/3/27
雑学・コラム
| writer:
おたくま編集部
ピアノ奏者が注意喚起 写真のグランドピアノがダメな理由とは
年間100ステージ以上のイベントに出演しているピアノ奏者(以下、匿名希望さん)が、偶然見かけたというグランドピアノの写真をSNSに投稿し、「危険です」と注意喚起しています。ピアノ素人の筆者の目には、どこにでもあるいたって普通のグランドピアノのように見えるのですが、いったい何が危険なのでしょうか。
2024/3/27
おもしろ
| writer:
山口 弘剛
昭和の人間ならついやってしまう Bluetoothリモコンをテレビに向けて操作
ジェネレーションギャップは普段の行動や所作にあらわれるものですが、最近では「リモコンの使い方」にも注意が必要かもしれません。Xユーザー「ひろみつ」さんが投稿した写真に写っているのは、テレビに向けてリモコンを持つ様子。一見すると違和感はありませんが、実はこのリモコン、Bluetoothで通信する為、テレビに向ける必要がないんです。わかっていてもついやっちゃいますよね……。
2024/3/27
社会・物議
| writer:
たまちゃん
Xで謎アカウントから「絡みましょ」と誘われたので絡みまくってみた
Xにて大量発生中の「プロフ見て」アカウント。突然メッセージを飛ばしてきて、自身のアカウントをみさせようというのが狙いの、迷惑アカウント。恐らく色仕掛けを使って、何かに誘導するのが最終的な狙い。では、そのアカウントに返信してまんまと引っ掛かるとどうなるのでしょうか。今回はそんな「ハニートラップ」にあえて引っ掛かるとどうなるのか?
PAGE NAVI
«
1
…
129
130
131
132
133
134
135
136
137
138
139
…
404
»
STOP!ネット詐欺!
一覧
ちょ、まてよ。それ何のドラマだよ!「勇者」出演の偽キムタクとLINEで対峙した一部始終
6月某日、メールボックスを開いてみるとFacebookから「知り合いかも」というおすすめユーザーの通知が届いていました。いつもなら即、捨てる…
偽公式からの当選通知を追跡!行き着いたのは「能登半島応援」を騙る悪質詐欺
「企業公式を装ったアカウントから妙な当選通知が来た」編集部に、こんな情報が寄せられました。企業公式を装ったアカウントからの通知は、よく見ると…
一瞬本物かと……有名人の顔と声までAIで再現!進化する投資詐欺の実態とは
一時期、投資詐欺が流行し、有名人の顔や名前を無断で使用した広告が出回りましたが、最近ではその手口がさらに進化。AI技術によって本人そっくりの…
“ネット詐欺のベストアルバム”に遭遇!「○○プレゼント」詐欺体験レポート
最近再び目にするようになった「○○プレゼントします」という広告。明らかに怪しいとわかっていても調べるのが筆者のお仕事。今回もあえて応募してみ…
詐欺電話に“うっかり出た”読者の実体験 あなたの不安に付け入る手口とは
NTTを装った自動音声による詐欺電話の被害が増えています。今回、おたくま経済新聞の読者から、まさに被害者になりかけた実体験が寄せられました。…
話題の雑学・コラム
一覧
提携メディア
企業速報
2025/9/16
動画を起点としたマーケティングDX企業ファインズ、パーパス・バリューを発表「企業と地域社会の未来に、テクノロジーの追い風を。」を掲げ、持続可能な社会の実現へ
2025/9/16
グリーングロース、南九保有の太陽光発電所にてFIP転換・蓄電池併設を実装開始
2025/9/16
千葉県柏市に参上! 9月27日~ モラージュ柏で 開催決定!! 出張カキ小屋BBQ!! 期間限定開催《 宮城県産殻付き牡蠣が約1キロ880円!! 》
2025/9/16
AI活用と職業体験で、「ミライのじぶん」を見える化 子供たちに自主性と実感を育む機会を提供!ミラタップ「大阪・関西万博」イベントに協賛・出展
2025/9/16
PointsBet Holdings Limitedに対するTakeover Bidのオファー期間終了(子会社化)に関するお知らせ
more
↑