おたくま経済新聞
ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!
新着記事
人気記事
サイトマップ
お問い合わせ
グローバルメニュー
TOP
ネットの話題
話題のグルメ
ビジネス・経済
雑学・コラム
芸能・エンタメ
宇宙・航空
アニメ・マンガ
ゲーム・アプリ
企業リリース
Home
過去の記事一覧
「ネットで話題」記事リスト
「ネットで話題」新着順の記事リスト
2024/4/22
おもしろ
| writer:
山口 弘剛
スパイダーニャン?ニャルソック?重力に逆らおうとする猫ちゃん
猫は神出鬼没。たとえ家の中であっても「いったいなぜそんなところに!?」と驚かされることが多々ありますが、Xで飼い主に「重力に逆らおうとするな」とコメントされたのは1歳になる「ティナ」ちゃん。写真を見ると、そこには室内のドア上部と壁に突っ張るような形で下を眺めるティナちゃんが。この姿……まるで忍者。
2024/4/22
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
すねてるのが分かりやすい猫さん 帰宅が遅れた飼い主に「ギラッ」
バスルームに隠れながら、もの凄い形相で飼い主さんをにらみつけているのは、サイベリアンの勘吉ちゃん。どうやら飼い主さんの帰りが遅く、拗ねてしまった模様です。これは許してもらうのは大変そうだ……。飼い主さんによると、声をかけてヨシヨシしていたら、数分でゴロゴロ言い始め「チュールを見せたら、さらにご機嫌になってくれました」とのことです。
2024/4/21
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
中学時代に笑われたトマトの発音「タメィロゥ」を商品名に 悔しかったので……
英語を習い始めた中学生の頃に、頑張ってネイティブ風に発音してみたらからかわれた、という経験のある方は意外と多いのではないでしょうか。新潟県にあるフルーツトマト専門農家「曽我農園」の中の人もその一人。中学生の頃に英語の授業でトマトのことを「タメィロゥ」と発音したらまわりに笑われたそうなのですが……それが悔しく、取り扱うトマトに「タメィロゥ」という商品名をつけてしまいました。
2024/4/20
インターネット
| writer:
山口 弘剛
猫型配膳ロボット「ベラボット」のペーパークラフトに挑戦 大人でもかかった時間はなんと2時間!
ガストやバーミヤンをよく利用する方であれば、猫型ロボットが料理を運ぶ様子を見たことがある人は多いでしょう。そんな猫型配膳ロボットが、この度ペーパークラフトキットとして新発売されたとのこと。猫好き、工作好きとしてはこれは見逃せません。ということで今回はこれを入手し、その出来栄えをチェックしたいと思います。
2024/4/20
感動・ほのぼの
| writer:
一柳ひとみ
猫なのに猫背じゃない!背筋をピーンと伸ばして外を見る猫が可愛すぎる
猫なのにまるで人間のように2本の足で立ち、外の景色を眺めているのは、マンチカンのみやくん。背筋をピーンと伸ばしたその後ろ姿に「姿勢が美しすぎる」といった声が寄せられています。この画像をSNSに投稿したのは、飼い主のtricolor_miya.521さん。みやくんは好奇心旺盛でアグレッシブな11か月の男の子だそうです。この日、夕立ちを初めて見たというみやくん。興味津々な様子で眺めていたのだとか。
2024/4/19
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
心が弾む(物理)カラクリ開発 面白作品に「天才」の声
レーザーカッターを用いて切絵やカラクリ作品を作っているXユーザーのまわる歯車さん。今回SNSに投稿した作品は、「心が弾むカラクリ」。レバーをクルクル回すと「心」のそれぞれの部分が上下の移動し、文字通り心が弾んでいるように見える仕掛けです。作品を見た人からは「天才」「センスがハンパない」など絶賛の声がよせられています。
2024/4/19
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
巨大ナス出現に戸惑うポメラニアン 首をかしげる仕草が超キュート
今まで見たこと無いものに遭遇したら戸惑ってしまうのは当然のこと。それはワンちゃんも同じです。巨大なナスを目の当たりにして困惑した表情を浮かべているのはポメラニアンのなごみちゃん。少し怖がりながらも「なんだ、あれ?」と首をかしげる仕草が、とてもチャーミングで可愛いです。この後は分からない物体すぎて怖かったようで、おそるおそる近づいてニオイをかいでいたとのことです。
2024/4/18
びっくり・驚き
| writer:
一柳ひとみ
「マスクは顔の一部」中学生の娘が水色のマスクにこだわる理由とは?
コロナ禍を経てマスクをつけることが当たり前になった現在。白色の不織布マスクだけでなく、色付きや布のマスクなど、以前よりも様々なデザインのものを目にするようになりました。今回紹介するのは、エッセイ漫画をSNSに投稿する峯鳥子さんと中学2年生になった娘さんとのエピソード。マスクの色やデザインを変えると、自分と分からなくなるのでは?と心配しています。
2024/4/18
社会・物議
| writer:
たまちゃん
【詐欺られてみた】偽ラファエルの「お金配り」に釣られた結果
今回紹介するのは人気YouTuberの名を騙った「お金配り詐欺」です。無断で使われているのは、白い仮面がトレードマークのラファエル氏。ラファエル氏の名を騙った「お金配り詐欺」はかねてよりSNSを通じて行われていましたが、一時はめっきりその数が減少。ところが2024年1月頃から活性化。ネット上で話題になっています。
2024/4/18
おもしろ
| writer:
山口 弘剛
マダニかと思いきや……「乳首ですね」 診察結果に膝から崩れ落ちた飼い主
多くの愛犬家にとって悩ましい問題のひとつである「マダニ」を疑われたのは、11歳になる「ジンジャー」ちゃん。自力で駆除出来なかった飼い主さんは、慌てて病院に駆け込み診てもらったところ……医師から告げられたのは「乳首ですね」の一言。これは赤面事案……心中お察しします。
PAGE NAVI
«
1
…
131
132
133
134
135
136
137
138
139
140
141
…
408
»
STOP!ネット詐欺!
一覧
警告ポップアップで強引に広告誘導 悪質業者が仕掛ける正規サービスを悪用した罠
インターネットを使っていると、ふとした瞬間に現れる「警告ポップアップ」。 近ごろでは「サポート詐欺」が流行していますが、その派生形とも言える…
怪しい電話を意図せず撃退してしまう?黒電話ユーザーの詐欺対応が話題
「こちらはNTTドコモです。お使いの回線に不正が見つかりました。只今より回線をストップいたします。ご不明点が有る方は1を押してください」Xユ…
「ふくぎょうのおしごと!」既視感満載の怪しい広告が勧めてくる“副業”とは?
大手の有名漫画アプリを利用していたら、なにやら怪しげな広告に遭遇しました。 広告は、「ふくぎょうのおしごと!」というサービスをPRするもの。…
偽ファッション広告がGoogle広告に大量出現 サポート詐欺被害に注意
2025年9月上旬からGoogle広告に偽ファッションサイトが急増。数秒で「Windows Defender」を装う詐欺画面に切り替わり、偽…
ちょ、まてよ。それ何のドラマだよ!「勇者」出演の偽キムタクとLINEで対峙した一部始終
6月某日、メールボックスを開いてみるとFacebookから「知り合いかも」というおすすめユーザーの通知が届いていました。いつもなら即、捨てる…
話題の雑学・コラム
一覧
提携メディア
企業速報
2025/10/14
日本人経営のTimedoor社がインドネシア財閥MNC大学と業界初「日本AIビジネス学科」新設に関する覚書を締結
2025/10/14
40以上の企業・NPO・生協・国際機関が、マルチセクターで「食」の問題の解決に向けて行動し、声を上げています
2025/10/14
キュート&スタイリッシュに魅せる──10/28発売「B.L.T.12月号」でLiella!から青山なぎさ&岬 なこ&鈴原希実&結那が登場! さらに、アニメイト限定版で表紙を飾る!!
2025/10/14
九州の食文化を次の世代へ。株式会社evisu、「九州堂(谷中銀座店)」事業を譲受 ~“九州の軸をぶらさずに”、新しいブランドとして再始動~
2025/10/14
川西市のこどもに関する取組みについてこども家庭庁が視察 / 兵庫県川西市
more
↑