おたくま経済新聞
ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!
新着記事
人気記事
サイトマップ
お問い合わせ
グローバルメニュー
TOP
ネットの話題
話題のグルメ
ビジネス・経済
雑学・コラム
芸能・エンタメ
宇宙・航空
アニメ・マンガ
ゲーム・アプリ
企業リリース
Home
過去の記事一覧
「ネットで話題」記事リスト
「ネットで話題」新着順の記事リスト
2024/1/14
感動・ほのぼの
| writer:
おたくま編集部
190グラムほどで保護された子猫のビフォーアフター 飼い主さん「可愛くてしょうがない」
一緒に暮らしている元保護猫ちゃんたちの昔と現在の写真を投稿するハッシュタグ「保護猫ビフォーアフター展」。飼い主さんのお家にやって来た時は、まだ体重が190グラムほどしかなかった茶トラ猫のチャイくん。約6か月で元気に大きく成長した姿がSNSに投稿されています。保護した時は4時間おきにあげなければいけなかったそう。飼い主さんは「本当に、ここまで大きく育ってくれて嬉しい」と愛猫の成長を喜びます。
2024/1/13
おもしろ
| writer:
一柳ひとみ
犬もこたつで丸くなる!?こたつの魅力に気付いたハスキー犬が気持ちよさそう
寒さに強いと言われているハスキー犬ですが、むっくシベリアンハスキーさん宅で暮らすむっくくんが顔を突っ込んでいるのはこたつの中。気持ちよさそうに眠っている写真がSNSに投稿されました。もうすぐ3歳になるむっくくんですが、こたつに出会ったのはこの時が初めてとのこと。飼い主さんが実家を訪れた際、「もしかして入るかな?」と、こたつ布団をめくってみたところ、頭から潜り込んだそうです。
2024/1/12
社会・物議
| writer:
山口 弘剛
避難所利用に関しネットでデマ拡散→石川県が正しい情報を発信「避難所利用にり災証明書は不要」
石川県が公式Xアカウントにて、「高齢者・障がいのある方、未就学児などのよう配慮者とその同伴者を優先して受け入れる1.5次避難所への避難については、り災証明書は不要」と1月11日に呼びかけました。これは1月1日に発生した能登半島地震の被災者に対して宛てた内容ですが、続く1時間後の投稿においても「1.5次避難所、2次避難所への避難については、り災証明書は!不要!です」と、繰り返し強く訴えかけています。
2024/1/12
社会・物議
| writer:
山口 弘剛
LINE公式が注意喚起 チェーンメールのようなメッセージの拡散を確認
メッセージアプリ「LINE」が公式Xアカウントにて、「不審なメッセージにご注意ください」と呼び掛けています。投稿によると、実在の企業名を名乗り、「お年玉プレゼント」などとうたったり、友だちに転送をうながしたりするチェーンメールのようなメッセージの拡散が確認されているとのこと。
2024/1/12
おもしろ
| writer:
山口 弘剛
何か企んでる?ニヤリとする黒猫さんに「昔の任侠映画ポスターにありそう」の声
かわいい表情で人を魅了してやまない猫ちゃんですが、ときにはこんなコワ~イ表情も。黒猫の「つくね」ちゃんがXで披露したのは、キバをむき出しにしてニヤリと笑う様子。これは何か企んでいる顔だ……!
2024/1/11
おもしろ
| writer:
山口 弘剛
切り絵作家カミヤ・ハセさんが切り絵時計の初個展「時を忘れる時計展」を開催
切り絵作家として活動する「カミヤ・ハセ」さんが、自身初となる個展「時を忘れる時計展」を1月20日から27日の期間、サトウ画材(東京都江東区)にて開催します。入場は無料です。
2024/1/11
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
リアルキャッツが「メモリー」熱唱?愛猫のミュージカル風写真に飼い主も妄想はかどる
まるでミュージカルの舞台で、「メーモリー」と美声を披露しているかのような猫の写真がSNSに投稿され、「リアルキャッツ」と注目を集めています。猫の名前は、まるくん。ブリティッシュショートヘアの男の子です。写真では二本足で立ち上がり両手を胸のあたりで組んでいます。まさにミュージカル「キャッツ」のナンバー「メモリー」の場面を彷彿とさせます。
2024/1/10
おもしろ
| writer:
山口 弘剛
SNSで話題の「ネッコサーフィン」 なぜか「阿部寛のホームページ」で機能しないことが発覚
SNSで話題沸騰中のブラウザ拡張ツール「ネッコサーフィン」。画面に猫が登場し、ポインタを目掛けてジャンプしたり鳴いたりするツールで、筆者も早速ネッコをお迎えしたユーザーのひとりなのですが、なんでも「阿部寛のホームページ」で動作しないことが発覚したのだとか。最もスムーズに動きそうなものですが……不思議。
2024/1/10
社会・物議
| writer:
たまちゃん
怪しいお金配りアカウントにレッツ突撃 応募してみたらまさかの10億円当選?
新年明けて、何気なくネットサーフィンをしておりましたら、ふと目についたのが「お金配りますよ」的なアカウント。SNSではよく見かける光景であり、もはや日常ですが……。同一アカウントが「10万円を300人にプレゼント」企画や、「ハズレ無しの全員配布」をうたう1等10万円の宝くじ企画、一人5万円の「無制限ポチ袋配り」などを連続して行っていました。
2024/1/10
おもしろ
| writer:
一柳ひとみ
微笑みの柴犬現る!幸せそうに眠る表情が笑っているみたい
「#こういう時こそ犬猫の画像を流して欲しいと聞いて」のハッシュタグ付きでSNSに投稿されたのは、柴犬がウトウトしている動画。三日月型のおめめが開いたり閉じたり、まるで微笑んでいるかのような寝顔に、「かわいい」、「癒されます」、「隣りで一緒に寝たい」などのコメントが届いています。投稿者の柴犬たろのしゅけさんによると、現在3歳のたろのしゅけくんは目を閉じるといつでも微笑んだ表情に見えるのだとか。
PAGE NAVI
«
1
…
156
157
158
159
160
161
162
163
164
165
166
…
408
»
STOP!ネット詐欺!
一覧
警告ポップアップで強引に広告誘導 悪質業者が仕掛ける正規サービスを悪用した罠
インターネットを使っていると、ふとした瞬間に現れる「警告ポップアップ」。 近ごろでは「サポート詐欺」が流行していますが、その派生形とも言える…
怪しい電話を意図せず撃退してしまう?黒電話ユーザーの詐欺対応が話題
「こちらはNTTドコモです。お使いの回線に不正が見つかりました。只今より回線をストップいたします。ご不明点が有る方は1を押してください」Xユ…
「ふくぎょうのおしごと!」既視感満載の怪しい広告が勧めてくる“副業”とは?
大手の有名漫画アプリを利用していたら、なにやら怪しげな広告に遭遇しました。 広告は、「ふくぎょうのおしごと!」というサービスをPRするもの。…
偽ファッション広告がGoogle広告に大量出現 サポート詐欺被害に注意
2025年9月上旬からGoogle広告に偽ファッションサイトが急増。数秒で「Windows Defender」を装う詐欺画面に切り替わり、偽…
ちょ、まてよ。それ何のドラマだよ!「勇者」出演の偽キムタクとLINEで対峙した一部始終
6月某日、メールボックスを開いてみるとFacebookから「知り合いかも」というおすすめユーザーの通知が届いていました。いつもなら即、捨てる…
話題の雑学・コラム
一覧
提携メディア
企業速報
2025/10/15
【ラグナロクオンライン】「ラグ缶2025 Autumn」2025年10月16日(木)15:00より販売開始
2025/10/15
鳥たちの自然育雛に挑む、新たないのちの舞台「BIRDTOPE(バードトープ)」で4年ぶりにモモイロペリカンの赤ちゃんが誕生!
2025/10/15
(栃木県さくら市主催)第2回独身男女100人による大規模友活イベント 参加者募集!
2025/10/15
「令和6年度茂原市民間提案制度」採択案件の複合型ドッグリゾート、名称『Ruff-Laugh(ラフラフ)』を発表(ニュースリリース)
2025/10/15
ビューティコンサルタントに向けた接客ガイドラインを通して「ホルモンによる心と身体の変化」についての教育を開始
more
↑