おたくま経済新聞
ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!
新着記事
人気記事
サイトマップ
お問い合わせ
グローバルメニュー
TOP
ネットの話題
話題のグルメ
ビジネス・経済
雑学・コラム
芸能・エンタメ
宇宙・航空
アニメ・マンガ
ゲーム・アプリ
企業リリース
Home
過去の記事一覧
「ネットで話題」記事リスト
「ネットで話題」新着順の記事リスト
2023/9/2
おもしろ
| writer:
一柳ひとみ
公園に行きたかった柴犬が無言の抵抗!断固として動かない姿に1万件のいいね
「公園に行きたかったのに……」そんな気持ちが漏れ出ている柴犬の写真がSNSに投稿されました。写真の柴犬は、投稿者の柴犬ももさん宅で暮らすももちゃん。普段から散歩が大好きなのだそうです。「公園に連れて行ってもらうまでは、車から絶対おりない!」と無言の抵抗。飼い主の声掛けにも無視を決め込んでいたとのこと。ももちゃんのこの「動かない無言の抵抗」はよく見受けられるそうです。
2023/9/1
おもしろ
| writer:
山口 弘剛
顔補正だけでなく手の補正機能も欲しい……写真あるあるを描いた漫画に賛同の声
今や当たり前に使われるようになったカメラアプリなどによる「顔補正機能」。まるで別人のようになりきることも可能ですが、そんな加工機能についてX(Twitter)で注目を集めていたのはこんな声。「顔補正みたいに、手も補正してくれる機能があったらいいのに……」自作の漫画を描いて、こう訴えたのは「さてよ」さん。一体なぜ……?
2023/9/1
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
引っかかるかな……?飼い主に罠を仕掛けるワンちゃんが可愛い
獲物を捕まえるために罠を仕掛けるのは、どうやら人間だけではないようです。甘えん坊で飼い主さんのことが大好きな狼犬のサンくんは、一緒に遊んでもらうために罠を仕掛けました。はたして飼い主さんは引っかかってしまったのでしょうか。飼い主さんが引っかかるまで何度も繰り返して罠を仕掛けてくるそうで、飼い主さんは何回かスルーした後に引っかかってあげるのだといいます。この日も最後は一緒に遊んだそうです。
2023/8/31
おもしろ
| writer:
一柳ひとみ
片道1時間のテーマパークで着いた途端に「帰る」と言う息子 「わかる」「子育てあるある」など共感の声
SNSに投稿された漫画に描かれているのは、ゆっちゃん 娘7才、息子2才さんが家族で遊びに行ったテーマパークでの出来事。水遊びができる広場に到着した途端、2才の息子さんに「帰る」と言われてしまったエピソードが紹介されています。元々水が得意ではない息子さんは、上から水がかかる噴水や、他の子たちがずぶぬれになって遊んでいる様子をみて怖気づいてしまったのでしょうか。
2023/8/31
社会・物議
| writer:
山口 弘剛
サブスクの解約導線が分かりづらい!あるある描いたイラストに共感
今やすっかり身近になったサブスクリプションサービス。簡単かつ気軽に申し込めるのが大きなメリットである一方、解約となれば話は別。解約のためのアンケートを回答したり、どこから解約すればいいのかわかりづらかったりと、契約時とは正反対。そんなわずらわしさを視覚的に表現したイラストがX(Twitter)で注目を集めています。
2023/8/31
おもしろ
| writer:
山口 弘剛
仕事どころじゃない!子猫2匹が足をよじ登る姿に飼い主悶絶
「仕事に行けない」……X(Twitter)でこうつぶやいたのは、「猫整体 キュベレイ」さん。添えられた動画に映っている子猫は7月に保護したばかりの「カギ」ちゃんと「ハチ」ちゃんです。見るとそこには、直立する飼い主さんの足にしがみつき、上へ上へと登る2匹の姿が。これはたしかに、あらゆる意味で仕事に行けません……!
2023/8/30
びっくり・驚き
| writer:
たまちゃん
【更新】Facebookの怪しい広告に釣られると何が起きる?釣られてみた結果→投資セミナーに参加させられた
最近は、それほど使わなくなってしまったであろうSNS「Facebook」。ただ、今でももっぱら経営者の間では使われているツールでもあり、日々誰に向けているのかわからない日記をシコシコ公開しているマメな方もいます。そんな方が格好のターゲットとなってしまうであろう、「いかにも怪しい投資ビジネス」。今回はたびたびでてくるそんな「怪しい広告」にあえて釣られるとどうなるか?気になったので釣られてみました。
2023/8/30
おもしろ
| writer:
山口 弘剛
「どつきまわしました」ってそういう……文字通りの動画に不覚にも笑ってしまう
X(Twitter)にて、「どつきまわしました」というつぶやきと共に動画を投稿したのはYouTuberの「きすみ」さん。何やら不穏な空気を感じますが……。おそるおそる動画を見ると、何とそこには「どつき」と書かれた立体物が、勢いよく回転する様子が映っているではありませんか。たしかに「どつきまわし」まくっていますね……!
2023/8/30
びっくり・驚き
| writer:
一柳ひとみ
インコが魅せる息ぴったりの3回転 つい何度も見たくなる……!
2羽のインコが飼い主の合図にあわせて枝の上で3回転している動画がSNSに投稿されました。驚くべきはそのシンクロ率。回転の速さ、足の動かし方のみならず、首を下げるタイミングや目線までもが全く同じで、つい何度も見てしまいたくなります。投稿者の0020まいさんは4羽のインコの飼い主。中でもパルくんとパオパオちゃんは太りやすい体質なため、健康のためにこの芸を教え始めたそうです。
2023/8/29
社会・物議
| writer:
山口 弘剛
チャットツールの謎マナー……メンションする際に「さん」付けする?しない?
チャットツールは、今やコミュニケーションの必需品。プライベートはもちろん、ビジネスシーンにおいても有効的に活用している方は多いと思いますが、どうやら利用時の「あるマナー」が問題になっている模様。それは「メンションを用いた際、”さん”を付けるか、否か」というもの。この問題、あなたはどう考えますか?
PAGE NAVI
«
1
…
185
186
187
188
189
190
191
192
193
194
195
…
408
»
STOP!ネット詐欺!
一覧
警告ポップアップで強引に広告誘導 悪質業者が仕掛ける正規サービスを悪用した罠
インターネットを使っていると、ふとした瞬間に現れる「警告ポップアップ」。 近ごろでは「サポート詐欺」が流行していますが、その派生形とも言える…
怪しい電話を意図せず撃退してしまう?黒電話ユーザーの詐欺対応が話題
「こちらはNTTドコモです。お使いの回線に不正が見つかりました。只今より回線をストップいたします。ご不明点が有る方は1を押してください」Xユ…
「ふくぎょうのおしごと!」既視感満載の怪しい広告が勧めてくる“副業”とは?
大手の有名漫画アプリを利用していたら、なにやら怪しげな広告に遭遇しました。 広告は、「ふくぎょうのおしごと!」というサービスをPRするもの。…
偽ファッション広告がGoogle広告に大量出現 サポート詐欺被害に注意
2025年9月上旬からGoogle広告に偽ファッションサイトが急増。数秒で「Windows Defender」を装う詐欺画面に切り替わり、偽…
ちょ、まてよ。それ何のドラマだよ!「勇者」出演の偽キムタクとLINEで対峙した一部始終
6月某日、メールボックスを開いてみるとFacebookから「知り合いかも」というおすすめユーザーの通知が届いていました。いつもなら即、捨てる…
話題の雑学・コラム
一覧
提携メディア
企業速報
2025/10/18
家族と過ごす、特別な時間のために!ナロー・ハイルーフ・スーパーロングバンコン プロトタイプモデル 「Arte6」を発表!
2025/10/18
マーケティング担当者のみなさん!ダイビング聖地「グレートバリアリーフ」を世界中に知らしめた伝説PRを知っていますか?あの伝説のPRをYouTubeで公開!世界を熱狂させた「参加型」キャンペーンとは?
2025/10/18
「藤井竜王、どうやって伝えたらいいですかね。」ーーー笑いに包まれた子ども取材。佐々木八段とのやりとり【竜王戦取材】
2025/10/18
会話がプロジェクトを動かす — 会話構造化AIエージェント【NEO】、2025年10月にクローズド・ベータ稼働開始
2025/10/18
【ウェスティンホテル東京】「Day of the Dead」スカイバーエスカリエにて開催 、「Asia’s 50 Best Bars」選出のバーよりゲストバーテンダーを招聘
more
↑