おたくま経済新聞
ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!
新着記事
人気記事
サイトマップ
お問い合わせ
グローバルメニュー
TOP
ネットの話題
話題のグルメ
ビジネス・経済
雑学・コラム
芸能・エンタメ
宇宙・航空
アニメ・マンガ
ゲーム・アプリ
企業リリース
Home
過去の記事一覧
「ネットで話題」記事リスト
「ネットで話題」新着順の記事リスト
2022/1/15
びっくり・驚き
| writer:
おたくま編集部
色違いのミシン糸で質感を再現 伊勢海老の編みぐるみ
縁起物としても知られる高級食材の伊勢海老。正月料理にも使われる伊勢海老の編みぐるみ作品が、SNSに投稿されました。本物よりやや小さい全長約15cmという作品を作ったのは、このところ小さな編みぐるみを多く作っているというアサさん。素材は一般的な毛糸ではなくミシン糸を使い、異なる色の糸を組み合わせることで、凹凸の多いディティールを立体感豊かに表現しています。
2022/1/15
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
羊の憎めないすっとぼけ顔に飼育スタッフ「そっか知らんかぁ」
「淡路ファームパーク イングランドの丘」で暮らしている、羊のひまりちゃん。動物園の公式Twitterは、「乾草庫が誰かに散らかされてたんやけどひまりは見てない?」とツイート。写真には、アゴに大量の乾草を付けて「な~に?」と言っているような感じでニッコリと微笑んでいる、ひまりちゃんの姿が。犯人は確定していますが、このすっとぼけ顔に「そっか知らんかぁ……」とスタッフも返すしかない様子でした。
2022/1/15
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
猫VSエアコン 猫封じのためにギリギリまで攻めて設置した結果
猫は高いところが大好きで、エアコンの室内機に乗ることもしばしば。なんとかして猫のはるくんが乗るのをを阻止したい……と考えた飼い主のはんさん、設置工事で業者さんに「ギリギリまで攻めて設置してください」と、可能な限り天井までのスペースを詰めてエアコンを設置してもらいました。入れそうで入れない絶妙なスペースが残ったので、はるくんはエアコンの上に乗れないか、まだ画策中だそうです。
2022/1/14
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
ヤムチャ? 大好きなお姉ちゃん猫に怒られて「しょぼーん……」
お姉ちゃん猫に「かまって攻撃」をしかけた結果、怒られてしまった猫ちゃん。その後の落ち込み方が、人気漫画「ドラゴンボール」のヤムチャみたいになっていると、Twitter上で話題になっています。ツイートの写真には気持ち良く寝ているところを起こしてしまったため激怒されたのか、孤独に寂しそうにしながらフローリングで寝転がっているおこめちゃんの姿が……。この投稿には「これはヤムチャ系猫」など多くのコメントが寄せられています。
2022/1/14
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
トムとジェリーかな? 猫ベッドに突撃した愛猫のニャニコレ珍百景
「なにこれ?」というつぶやきとともに、えんがわさんがTwitterに投稿したのは、クッションのようなものを撮った1枚ですが……ん?ニャンかニョッキリ出ているぞ!?飛び出ていたのは愛猫のあじくんの前脚。遊んだ結果、見事に突き出た模様です。
2022/1/14
おもしろ
| writer:
山口 弘剛
気持ち良すぎて昇天 ホットカーペットに全てを持っていかれた猫
ツイッターユーザーのちか@猫好き主婦さん(@chika3neko)宅で暮らす、キジシロ猫のさつきちゃんはホットカーペットの温かさにどハマり中。横になりついウトウトしてしまったようです。眠っていますが目をはっきり開いており、しかも白目。投稿された時の「ホカペに全てを持ってかれてる猫」という秀逸なたとえも相まって、思わず笑ってしまう方が続出しています。
2022/1/13
びっくり・驚き
| writer:
おたくま編集部
自分の中の「鬼」が目覚める瞬間を活写 特殊造形作品「覚醒」
特殊造形はCGが発達してもなお、形を持つ「実物」ゆえの存在感は欠かせないもの。女性特殊造形作家の万凛(まりん)さんが、Twitterに作品「覚醒」ができるまでを公開。初めて血の味を知り、自分が「鬼」であることに覚醒していく瞬間を活写した作品で、粘土の原型から型取りされた樹脂にメイクが重ねられ、徐々に生命が吹き込まれていく様子は、息を呑むようなリアル感に満ちています。
2022/1/13
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
指をしゃぶるととろけちゃう……子猫のギャップがかわいい
子猫は母猫からの授乳の記憶が新しいからか、人間の指をなめたり、しゃぶったりする子がおり、中には手を抱え込んでしゃぶる子も。生後4か月のととまるくんは、飼い主さんの指しゃぶりが大好き。「しゃぶらせて!」と、強い態度でねだるのですが、いざしゃぶりだすと……恍惚の表情で、とろっとろにとろけちゃうのが日常なんだそうです。
2022/1/13
おもしろ
| writer:
山口 弘剛
五目焼きそばからイカの「いいね」 偶然に変形を捉えた写真に反響
ツイッターに投稿された、中華料理の定番「五目焼きそば」の写真。真っ先に目に入るのは五目焼きそばに入っていた、少し変わった形のイカです。これが親指を立てたサムズアップのジェスチャー、いわゆる「いいね」の形にそっくり。調理中に形が変わってしまったのでしょうか、偶然の変形を捉えた1枚になんと19万件もの「いいね」が付くなど、大きな反響が寄せられています。
2022/1/13
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
「お手伝いに来たよっ!」ウインクの後に大暴れ 究極のツンデレ子猫
アイドル顔負けのとびっきりのウインクを披露しているのは、生まれてまだ5か月しか経っていないマンチカンの子猫・ネコチャン。普段はやんちゃな男の子とのことで、パソコンで作業をしていると、だいたいお手伝い(大暴れ)に来てくれるのだとか。お気に入りのおもちゃを投げても「時々、無視されます」と笑っていました。「ずっとそこで応援してくれ……」という飼い主さんの願いが届く日は来るのでしょうか。
PAGE NAVI
«
1
…
395
396
397
398
399
400
401
402
403
404
405
…
408
»
STOP!ネット詐欺!
一覧
警告ポップアップで強引に広告誘導 悪質業者が仕掛ける正規サービスを悪用した罠
インターネットを使っていると、ふとした瞬間に現れる「警告ポップアップ」。 近ごろでは「サポート詐欺」が流行していますが、その派生形とも言える…
怪しい電話を意図せず撃退してしまう?黒電話ユーザーの詐欺対応が話題
「こちらはNTTドコモです。お使いの回線に不正が見つかりました。只今より回線をストップいたします。ご不明点が有る方は1を押してください」Xユ…
「ふくぎょうのおしごと!」既視感満載の怪しい広告が勧めてくる“副業”とは?
大手の有名漫画アプリを利用していたら、なにやら怪しげな広告に遭遇しました。 広告は、「ふくぎょうのおしごと!」というサービスをPRするもの。…
偽ファッション広告がGoogle広告に大量出現 サポート詐欺被害に注意
2025年9月上旬からGoogle広告に偽ファッションサイトが急増。数秒で「Windows Defender」を装う詐欺画面に切り替わり、偽…
ちょ、まてよ。それ何のドラマだよ!「勇者」出演の偽キムタクとLINEで対峙した一部始終
6月某日、メールボックスを開いてみるとFacebookから「知り合いかも」というおすすめユーザーの通知が届いていました。いつもなら即、捨てる…
話題の雑学・コラム
一覧
提携メディア
企業速報
2025/10/11
Drupalの魅力を伝える“見学型”ミートアップイベント「UXデザイン入門編-わかりやすさを形にするデザインとは?」にジェネロが協賛
2025/10/11
毎年多数の商談成立で話題!日本のIT技術が集う「JASPA ビジネス創出フェア 2025」11月14日開催のお知らせ
2025/10/11
10/11 国際ガールズ・デー:51の国と地域で少女たちの声を調査。困難の中でも少女の 84% が希望を表明
2025/10/11
元グーグル米国本社副社長 村上 憲郎氏による特別講演会を実施 ~元グーグル米国本社副社長が考える、AIの本質と日本の戦略~
2025/10/11
コスプレじゃないあゆのが描く等身大の色香。「ヤングアニマルWeb」に登場!
more
↑