おたくま経済新聞
ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!
新着記事
人気記事
サイトマップ
お問い合わせ
グローバルメニュー
TOP
ネットの話題
話題のグルメ
ビジネス・経済
雑学・コラム
芸能・エンタメ
宇宙・航空
アニメ・マンガ
ゲーム・アプリ
企業リリース
Home
過去の記事一覧
過去の記事一覧
2025/1/8
商品・物販
| writer:
おたくま編集部
お弁当に入っている「名もなきスパゲッティ」がカップ麺化!エースコックより登場
誰もが一度は食べたことがあるであろう、お弁当のハンバーグなどの下敷きになっている「名もなきスパゲッティ」。この味わいをエースコックがカップ麺化。「名もなき下敷きスパゲッティ味焼そば ハンバーグ弁当風」が、1月27日より全国で発売されます。希望小売価格は税込298円です。
2025/1/8
びっくり・驚き
| writer:
おたくま編集部
鯛を食べていたら不思議な物体を発見!骨が「タイ」変なことに
「めでたい鯛の骨がなんかタイヘンだ」という一言から始まったユニークな発見が、年明け早々話題になっています。Xユーザーの「工作人カイセイ|アルミ缶の人」さんが、実家で鯛を食べている際に見つけた「不思議な物体」の写真を投稿。鯛の骨には、丸みを帯びた2つのこぶのようなものが写っていました。
2025/1/8
ニュース・話題
| writer:
おたくま編集部
「魔女の宅急便」第1巻特別表紙を「SPY×FAMILY」遠藤達哉が描き下ろし!刊行40周年記念企画
児童文学の名作「魔女の宅急便」が刊行40周年を迎え、福音館書店刊行の文庫版全6巻の表紙がリニューアルされる。同時に、文庫版第1巻に人気漫画「SPY×FAMILY」の作者・遠藤達哉氏が描き下ろした40周年記念特別カバーがつけられ、2月3日より期間限定で順次販売される。なお、作品の内容は通常版と同様。
2025/1/8
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
カップ焼きそばの三段重に大興奮!おせちやお雑煮に飽きた人にオススメ
正月に重箱に入っているものと言えばおせち料理。この常識を打ち破る驚きの一品が重箱に入った写真がXに投稿され、多くの人々を笑顔にしています。投稿者の薄緑さんが重箱に詰めたのは、なんとカップ焼きそば。一の重には「U.F.O.」、二の重には「一平ちゃん」、そして三の重には「ペヤング」がぎっしり!こんな重箱は見たことがありません。
2025/1/8
ニュース・話題
| writer:
山口 弘剛
アニメ「ささやくように恋を唄う」Blu-ray発売中止でお詫び ファンは落胆の声
先日最終回が放送されたTVアニメ「ささやくように恋を唄う」のBlu-rayが発売中止となったことが、アニメ公式及びNBCユニバーサルのXアカウントを通じて発表されました。同作のBlu-rayは、1月31日より順次発売予定となっていましたが、以前にも発売が延期になっていたという背景も。ファンから落胆の声があがっています。
2025/1/8
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
イカの形をしたお餅にX上が騒然!お味はイカが?
正月にお雑煮を食べた人も多いと思いますが、イカのような形にしたお餅で食べた人は、おそらくXユーザーの深海マザーさんだけではないでしょうか。角切り餅をイカの形にカットして焼いた「ダイオウヤキモチイカ」入りのお雑煮の写真が、新年早々X上をにぎわせています。深海マザーさんによると「丸ごと喰らいつけば伸びもよく、背筋を使って体をのけぞるような姿勢で新年を美味しくいただけました」と語っていました。
2025/1/8
おもしろ
| writer:
YoshikuraMiku
手すりにまたがり後ろ足ぶら〜ん……飼い主さんの仕事終わりを待つ猫ちゃん
ペットはときどき、「なんで?」と思うような姿勢を見せてくることがあります。Xユーザーの「がみ」さんが飼っている猫の「ごま」くんもそのうちの1匹。お腹の収まりがいいのか、階段の手すりにゆったりとまたがっています。人間からするとかなり不思議な姿勢に感じますが……楽なのでしょうか?
2025/1/7
ニュース・話題
| writer:
山口 弘剛
「ごく普通の鹿のゲーム」が「しかのこ」とコラボ ゲームでも踊ろう「しかのこのこのここしたんたん!」
日本のインディーゲームスタジオGibier Gamesが開発した「ごく普通の鹿のゲーム DEEEER Simulator」が、TVアニメ「しかのこのこのここしたんたん」とコラボ。期間限定で、ゲーム内のダンスが「しかのこダンス」になるコンテンツの配信を開始しました。
2025/1/7
商品・物販
| writer:
おたくま編集部
ローソンでカップ麺「魁力屋 京都背脂醤油ラーメン」発売!日清食品コラボ
ラーメンチェーン「京都北白川ラーメン魁力屋」の看板メニューである「京都背脂醤油ラーメン」が、2025年もカップ麺になって登場。日清食品とのコラボにより誕生したカップ麺「魁力屋 京都背脂醤油ラーメン」は、1月7日より全国のローソンで期間限定発売されます。価格は税込288円です。
2025/1/7
社会・物議
| writer:
山口 弘剛
キングジムの偽通販サイトが出現 個人情報の不正取得や詐欺被害に遭う可能性も
オフィス、家庭用の文房具を企画・製造販売する「キングジム」の名を騙った、偽の通販サイトの出現が確認されているとのこと。株式会社キングジムが公式サイトやSNSを通じて注意を呼び掛けています。
2025/1/7
商品・物販
| writer:
おたくま編集部
明治がサンリオと様々な企画を実施 バレンタインに向けFRUITS ZIPPERのAR企画も始動
明治が2025年のバレンタイン企画第1弾として、サンリオキャラクターズとコラボ。限定商品の発売やコラボカフェのオープンなど様々な企画を実施。2024年に明治おかし大使に就任したFRUITS ZIPPERの、バレンタインを楽しむAR企画第1弾も始動。対象商品をTikTokのカメラで映すとメンバーがお菓子の上で踊ります。
2025/1/7
食レポ
| writer:
YoshikuraMiku
“松屋史上最も辛い”と話題の「水煮牛肉」!実際に食べてみたらガチの激辛料理でした
1月7日午前10時から、松屋に「水煮牛肉〜四川風牛肉唐辛子煮込み〜」が登場しました。スープの強烈な赤色と、大量に添えられた輪切り唐辛子。見ているだけで口の中がヒリヒリしてくるこの新メニューです。しかも“松屋史上最も辛い”が売り文句……気になったので実際にお店で食べてきました!
2025/1/7
イベント・キャンペーン
| writer:
おたくま編集部
「りぼん」創刊70周年、ローソンで特別イラストプリント開始
集英社の少女向けまんが誌「りぼん」が2025年、創刊70周年を迎え、特別な1年を祝う企画が続々と展開される。1月7日には、「りぼん」を代表する連載中含む歴代の人気漫画家12名が描き下ろした特別イラストが、全国のローソンのマルチコピー機でプリントアウトできる「ローソンプリント」サービスで販売開始された。
2025/1/7
おもしろ
| writer:
YoshikuraMiku
一人暮らしの冷凍庫にネギトロ2.5kg着弾!消費期限間近だがギリギリ食べ切れる……と思いきやまさかの伏兵が
一人暮らしで自炊をするようになってから「冷凍って最強では?」と気が付いた筆者。冷凍を“時を止める魔法”だと思い込んで、なんでもかんでも冷凍する人間になっています。しかし冷凍したからといって実のところ食材の時が止まるわけではなく……“冷凍”によって、少し困った目にあってしまった人がXに現れました。
2025/1/7
ニュース・話題
| writer:
山口 弘剛
一万年と二千年前から愛してる!「想星のアクエリオン」OP映像と第一話先行カットが公開
TVアニメ「想星のアクエリオン Myth of Emotions」のオープニング映像ノンクレジット版が先行公開されました。楽曲は「創聖のアクエリオン Myth of Emotions Ver.」で、シリーズではおなじみのAKINO from bless4と、JAM Projectのメンバー福山芳樹さんが担当します。
2025/1/7
おもしろ
| writer:
山口 弘剛
その発想はなかった! 妙にリアルな「角砂糖に群がるアリ」のサイコロ
すごろくをはじめとするさまざまなゲームに用いられる「サイコロ」を、クリエイターの「八羽」さんがユニークなグッズにアレンジ。その名も「角砂糖に群がるアリのサイコロ」。Xの投稿に添えられた写真を見てみると、なんと1から6までのサイコロの目が、アリのシルエットになっているではありませんか。ランダムな動きがまた妙にリアル……!
2025/1/7
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
7並べの輪の中に入るポメラニアン ボクも参加したいワン!
年末年始に家族や親戚が集まり、輪になってトランプやボードゲームを楽しんだ人も多いのではないでしょうか。その輪の中でひときわ目立つのが、ポメラニアンのぽんちゃん。Xに投稿された写真には、7並べで遊んでいる飼い主さんたちを、まるで戦況を見守る軍師のように見つめるぽんちゃんの姿が……!
2025/1/6
イベント・キャンペーン
| writer:
おたくま編集部
プレバン初「大人女性層向けPOP UPイベント」大阪で開催 懐かしヒロインのアイテムを多数展示
バンダイナムコグループ公式通販サイト「プレミアムバンダイ」が、初の「大人女性層向けPOP UPイベント」を大阪にて開催する。懐かしのヒロインたちのアイテムが展示される。イベント名は「PREMIUM BANDAI SHOWROOM POP UP」で、期間は2025年1月11日から13日までの3日間。阪急大阪梅田駅1F中央WEST広場が会場となる。
2025/1/6
食レポ
| writer:
YoshikuraMiku
焼そば×シチュー!?「一平ちゃん」の変わり種「クリームシチュー味」が思ってたより美味しかった……けど!
明星食品のカップ焼そば「一平ちゃん」からは、たびたび変わり種が登場します。1月6日に発売されたのは「明星 一平ちゃん夜店の焼そば 大盛 クリームシチュー味」。なんと「クリームシチュー」味です。焼そば×クリームシチュー……果たして一体どんな味なのか、早速購入して食べてみました。
2025/1/6
商品・物販
| writer:
おたくま編集部
総重量1キロ超のメニューも登場!伝説のすた丼屋「肉だくあんかけすた丼」発売
丼チェーンの「伝説のすた丼屋」と「名物すた丼の店」から、具だくさんならぬ肉だくさんのあんかけ丼が登場します。その丼の名は「肉だくあんかけすた丼」。1月7日より発売。さらに同日、5種類の野菜を加えたボリューム満点の「肉だくあんかけ野菜すた丼」も発売されます。他にも総量約1.3キロで並盛の1.5倍の肉とご飯を豪快に盛り付けた「肉だくあんかけすた丼 鬼盛り」も販売されます。
PAGE NAVI
«
1
…
98
99
100
101
102
103
104
105
106
107
108
…
1,260
»
トピックス
この涙は懐かしさ……なのか? 展示「あの職員室」で特大感情を揺さぶられたレポート
学生時代、入りたくても入れない「聖域」のような場所だった職員室。その風景を再現し、自由に探索できる展…
フォロワー1万人超の“焼き芋アカ”が美容アカに SNSで繰り返される「アカウントロンダリング」の構造
SNS上には今日も、「○○が当たる!」といったプレゼント告知があふれています。いまや日常の景色と言っ…
汗冷え対策は「ヒートテックの下にエアリズム」 ユニクロ公式発の裏ワザが再び話題
屋内と屋外で寒暖差が大きく、着る服に悩みがちなこの季節、SNS上で「エアリズムの上にヒートテックを着…
編集部おすすめ
宝塚・宙組特別メニューから“酢”消える 「酢が退団?」とSNSざわつく
11月22日午前、X(旧Twitter)のトレンドに「宙組公演特別メニュー」が一時浮上し、ファンの間で大きな話題となりました。きっかけとなっ…
ミラノで開催IQOS X SELETTI「Sensorium Worlds」現地取材 五感に響いたIQOSの“世界観”
フィリップ モリスが、イタリアでイベント「Sensorium Worlds」を開催。今回は、この壮大なイベントの模様とともに「IQOS To…
「シテの花」作者が続報投稿 前担当の不備めぐり編集部と協議、認識を整理
小学館「週刊少年サンデー」で連載中の漫画「シテの花 -能楽師・葉賀琥太朗の咲き方-」の作者・壱原ちぐささんが11月18日18時、新たな投稿を…
松山ケンイチ「誰も傷つけない悪口選手権」を開始 SNS時代に投げかける新たな試み
俳優の松山ケンイチさんが11月17日、自身のXアカウント「松山ケンイチ(@K_Matsuyama2023)」でユーモア企画「誰も傷つけない悪…
悔しさと葛藤を語った「シテの花」作者 掲載順問題が大きな反響呼ぶ
小学館「週刊少年サンデー」で連載中の漫画「シテの花 -能楽師・葉賀琥太朗の咲き方-」の作者・壱原ちぐささんが11月17日、作品の掲載順に関す…
【特集】STOP!ネット詐欺!
さまざまなネット詐欺に潜入調査!
インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
「読書の秋」に読んでほしい!おすすめ5冊!
「読書の秋」に読んでほしい!本好きライターオススメの小説&ノンフィクション5冊
周りに読書好きがいないので日頃もどかしさを覚えているライターが、ここぞとばかりにオススメの本を、ジャンルごった煮で紹介します。
提携メディア
企業速報
2025/11/23
川崎の老舗居酒屋発「扇暖簾」 京都デザイン賞2025入選
2025/11/23
全国都道府県対抗eスポーツ選手権 2025 SHIGA 2種目を制覇した千葉県が初の総合優勝!
2025/11/23
【名古屋】アルコワーキングのイベント開催数が180件を突破!交流会、セミナー、英語・韓国語勉強会、お酒試飲会など幅広いイベントを開催
2025/11/23
【英会話レッスン回数無制限】ネイティブキャンプ ネイティブスピーカーのレッスン提供数が500万回を突破
2025/11/23
【Native Camp Japanese】線上日語新增JLPT N2教材,支持简体中文学习/ JLPT N2教材が中国語(簡体字)に対応!
more
↑