おたくま経済新聞
ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!
新着記事
人気記事
サイトマップ
お問い合わせ
グローバルメニュー
TOP
ネットの話題
話題のグルメ
ビジネス・経済
雑学・コラム
芸能・エンタメ
宇宙・航空
アニメ・マンガ
ゲーム・アプリ
企業リリース
Home
過去の記事一覧
過去の記事一覧
2011/5/16
社会
| writer:
おたくま編集部
【サポートは見た!】ネットの世界に増殖中「他人はかまわず、自分はかまって」
新コラム、「家政婦は見た!」ならぬ「サポートは見た!」の連載を担当することになりました、ソーシャルマッチングサービス「おたくま」のサポートチームです。 このコラムでは、日々サポートチームに届く、ちょっと変わったお客様の声などを紹介しつつ、最近のソーシャルサービ…
2011/5/13
コラム
| writer:
おたくま編集部
【無所可用】第29話 廃止を控えた秋の空~標津線の名所をたずねて~
毎度つかみのネタに苦心しております「無所可用、安所困苦哉」でございます。つかみが書ければその回のネタは書けたようなものにございます。 そんなところにくるしみながら書かせていただきます今回は、第22回目でご紹介した標津線の、標茶方面へ出る路線のお話です。 …
2011/5/13
コラム
| writer:
猫目 ユウ
【特撮映像館】Act.65 帝都大戦
「特撮映像館」65回目は『帝都大戦』です。前作『帝都物語』よりも単純にわかりやすいサイキックアクションを目指して制作された本作ですが、見どころは主人公・雪子を演じた南果歩の演技といえるでしょう。 昭和20年、辰宮雪子は自らの能力を畏れ看護婦としてひっそり…
2011/5/11
コラム・レビュー
| writer:
猫目 ユウ
【うちの本棚】第六十四回 のら犬ズック/あべこうじ
「うちの本棚」、第六十四回はあべこうじのもうひとつの一面、ハートフル路線の傑作『のら犬ズック』です。時にポエジーに、時に哀愁をおびた、心の温まる4コマ作品です。 4コマギャグ漫画家としてそれなりの位置を確立し、単に笑わせるだけというよりはお色気ネタを得意…
2011/5/10
宙にあこがれて
| writer:
おたくま編集部
【宙にあこがれて】第8回 2・3・4の符号(コード)
こんにちは。咲村珠樹です。今回の「宙にあこがれて」は、航空にかかわる英数字の符号(コード)についてのお話です。 飛行機に乗る際、空港で手荷物を預けると、手荷物には札(バゲージタグ)が付けられ、引換証(クレームタグ)が渡されますね。手荷物に付けられた札に、…
2011/5/6
コラム
| writer:
猫目 ユウ
【特撮映像館】Act.64 帝都物語
「特撮映像館」、今回は実相寺昭雄監督の超大作『帝都物語』です。初のハイヴィジョン合成を導入したほか、3億円で組まれた大正時代の銀座のオープンセットなど、特撮以外でも見どころの多い作品です。 荒俣 宏のベストセラーを原作とし、特撮ファンに人気の実相寺昭雄が…
2011/5/5
コラム
| writer:
おたくま編集部
【無所可用】第28話 高度なほら話の世界へどうぞ~別役実のエッセイのおはなし~
毎度脳みその無駄遣いをご提供させていただいております「無所可用、安所困苦哉」でございます。今回はワタシが脳みその無駄遣いの楽しさを実感した、別役実のエッセイについてご紹介させていただきます。 別役実さんは劇作家です。1937年4月6日旧満州生まれ、サミュ…
2011/5/4
コラム・レビュー
| writer:
猫目 ユウ
【うちの本棚】第六十三回 小町ちゃん/あべこうじ
「うちの本棚」、今回はあべこうじの、もうひとつの「かぐや草紙」ともいうべき『小町ちゃん』です。お酒を飲みながら出てくるY談のような軽くてエッチなギャグをお楽しみください。 OLの小町ちゃんを主人公にした、現代版「かぐや草紙」とも言うべき作品。ネタのほとん…
2011/4/29
コラム
| writer:
猫目 ユウ
【特撮映像館】Act.63 タオの月
「特撮映像館」第63回は、雨宮慶太監督のSF時代劇『タオの月』です。斬新なアイデアも盛り込んだ映像表現に感心しつつ、チャンバラの魅力も楽しめる秀作といえるでしょう。 異星の破壊兵器が戦国時代の日本に…という設定のSF時代劇。マカラガと呼ばれるそれを封印す…
2011/4/27
コラム・レビュー
| writer:
猫目 ユウ
【うちの本棚】第六十二回 かぐや草紙/あべこうじ
「うちの本棚」、第六十二回はあべこうじの傑作ギャグ作品『かぐや草紙』です。 あまりに淫乱なかぐや姫のキャラクターに驚かれる読者もいるかもしれませんね(笑)。 絶世の美女ともいわれる「かぐや姫」が淫乱だったら!? という設定のギャグ作品。その後のあべこう…
2011/4/26
コラム・レビュー
| writer:
おたくま編集部
【新作アニメ捜査網】第36回 TIGER& BUNNY
皆さん、こんにちは。連載シリーズ「新作アニメ捜査網」では今回、現在放送中のテレビアニメ『TIGER&BUNNY』を取り上げます。 ストーリーは、スポンサーの広告を身に纏いながら世の為人の為に活躍するヒーローを描くものです。これらヒーローの活躍は劇中世界でテレビ…
2011/4/22
コラム
| writer:
猫目 ユウ
【特撮映像館】Act.62 未来忍者 慶雲機忍外伝
「特撮映像館」、今回は雨宮慶太初監督作品『未来忍者 慶雲機忍外伝』を取り上げます。戦隊物的な乱闘+合成シーン、ライダー物的な対決シーンと雨宮作品の原点を確認してみてください。 本作は雨宮慶太初監督作品。1988年にオリジナルビデオ作品としてリリースさ…
2011/4/22
コラム・レビュー
| writer:
おたくま編集部
【新作アニメ捜査網】第35回 魔法少女まどか☆マギカとは一体何だったのか
皆様こんにちは。連載シリーズ「新作アニメ捜査網」のコートクでございます。 2011年第1クール最大の話題作『魔法少女まどか☆マギカ』が4月21日深夜(22日未明)に完結したことを記念し、本稿では、同番組を振り返ってみたいと思います。作品を振り返るにあたっては…
2011/4/20
コラム・レビュー
| writer:
猫目 ユウ
【うちの本棚】第六十一回 ムラサキ/あべこうじ
「うちの本棚」今回は4コマギャグ作品でもお色気ものを得意とするあべこうじの初期作品『ムラサキ』です。その後のあべこうじ作品すべての原型がここにあるといえるでしょう。 たぶん、あべこうじの最初の単行本。時期としてはいがらしみきおの『あんたが悪い』などと…
2011/4/16
コラム
| writer:
猫目 ユウ
【特撮映像館】Act.61 タイム・リープ
「特撮映像館」、今回は時間をテーマにした隠れた名作『タイム・リープ』を取り上げます。SF作品としてはかなりよくできていると思いますが…特撮・合成はありません。 高林京一郎原作による、佐藤藍子初主演作品。 (さらに…)…
2011/4/14
コラム・レビュー
| writer:
おたくま編集部
【新作アニメ捜査網】第34回 特別企画 戦艦大和の沈没
1ヶ月以上のご無沙汰をしておりました。連載シリーズ「新作アニメ捜査網」のコートクでございます。まず冒頭に、3月11日に発生した東北地方太平洋沖地震により、被災されました皆様には心よりお見舞い申し上げさせていただきます。 さて今回は、去る4月7日は戦艦大和が沈没…
2011/4/14
コラム
| writer:
おたくま編集部
【建物萌の世界】第5回 道のりの総元締
こんにちは、咲村珠樹です。今回の「建物萌の世界」は、建物という訳ではないのですが、素敵な土木構造物の方へご案内します。 東京都中央区にある日本橋。かつて「道のりの総元締は日本橋」と川柳に詠まれた橋です。 徳川家康の江戸城下整備事業(俗にいう天下普請…
2011/4/13
コラム・レビュー
| writer:
猫目 ユウ
【うちの本棚】第六十回 ウルトラマン/一峰大二
「うちの本棚」、前回に続き「ウルトラマン」のコミカライズ作品を取り上げます。今回はその代表的な、一峰大二版『ウルトラマン』です。 言わずと知れた「ウルトラマン」のコミカライズ作品。朝日ソノラマから楳図かずお版の『ウルトラマン』が刊行されるまで、単行本化さ…
2011/4/11
宙にあこがれて
| writer:
おたくま編集部
【宙にあこがれて】第7回 東日本大震災における航空宇宙関係の被害
まず初めに、このたびの東日本大震災および、長野県北部を震源とする地震、静岡県東部を震源とする地震において被災された皆様に、心よりお見舞い申し上げますとともに、一日も早く皆様の心に安寧と、いつも通りの日常がやってきますよう、お祈り申し上げます。 さて、地震…
2011/4/8
コラム
| writer:
猫目 ユウ
【特撮映像館】Act.60 日本誕生
「特撮映像館」第60回は、東宝映画1000本目の『日本誕生』を取り上げます。全編特撮を駆使したスケールの大きいスペクタクル作品といってもいい、特撮ファンにはぜひ観ていただきたい作品です。 本作は昭和三十四年度の芸術祭参加作品であり、東宝映画1000本目の…
PAGE NAVI
«
1
…
1,230
1,231
1,232
1,233
1,234
1,235
1,236
1,237
1,238
1,239
1,240
…
1,248
»
トピックス
「フツーの人」と「デブ」の食意識の違いをイラストで可視化 あなたはどっち?
「もしかして、フツーの人っておなか空いてる時以外おなか空いてないの?」そんな衝撃の(?)問いかけとと…
コーヒーにごま油……!?かどや公式のちょい足しアレンジを試してみた
10月1日は「コーヒーの日」。そんな記念日に合わせて、かどや製油公式Xが提案してきたのは……まさかの…
LINEの人気キャラ「えもじの子(仮)」が有料で復活 一部未収録に完全復活を望む声も
つぶらな瞳ととぼけた表情で人気を集めたLINE絵文字「えもじの子(仮)」の無料配布版が10月1日、有…
編集部おすすめ
フライドポテトで、白ごはんを食べる……?ドンキ新作が過去イチ理解できなかった件
「みんなの75点より、誰かの120点」を合言葉にドン・キホーテが展開している偏愛メシシリーズ。10月1日に「本当にこの組み合わせが好きな人が…
将棋倶楽部24、2025年末でサービス終了 27年の歴史に幕
オンライン将棋対局サービス「将棋倶楽部24」が、2025年12月31日をもって終了することが発表された。運営する席主の久米宏氏が10月1日付…
pium、“カスハラ声明”きっかけに炎上 接客批判受け謝罪と改善策
アパレルブランド「pium」が9月30日、店舗スタッフの接客に対する多数の指摘や批判を受け、公式Xにて謝罪文を公開しました。併せて再発防止策…
「ビー・バップ」クラファン始動、清水で“高校与太郎祭”実現へ 返礼に「鉄橋ダイブ」関連も
映画「ビー・バップ・ハイスクール」のロケ地として知られる静岡市清水区で、作品ゆかりの企画を集めた大型オフラインイベント「清水 ビー・バップ・…
京都アニ「第7回ファン感謝イベント」追加情報を公開 新商品や書籍予約、グッズ二次予約も発表
株式会社京都アニメーションは、10月25日・26日の2日間で開催予定の「第7回京都アニメーションファン感謝イベント『私たちは、いま!! ―京…
【特集】STOP!ネット詐欺!
さまざまなネット詐欺に潜入調査!
インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
提携メディア
企業速報
2025/10/3
EcoFlow、「Amazonプライム感謝祭」で最大60%OFF & 全額キャッシュバック抽選キャンペーンを実施
2025/10/3
ターボデン社が米国ユタ州で有機ランキンサイクル設備を連続受注
2025/10/3
国際会議「Tech for Impact Summit」にて、賞金総額7,500万円の投資先をコミュニティ投票で決定
2025/10/3
第七回「共創Meetup」開催レポート「経営戦略と連動した人材開発をどのように実現するのか」
2025/10/3
京北計器工業株式会社の株式取得に関するお知らせ
more
↑