おたくま経済新聞
ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!
新着記事
人気記事
サイトマップ
お問い合わせ
グローバルメニュー
TOP
ネットの話題
話題のグルメ
ビジネス・経済
雑学・コラム
芸能・エンタメ
宇宙・航空
アニメ・マンガ
ゲーム・アプリ
企業リリース
Home
過去の記事一覧
過去の記事一覧
2021/12/11
商品・物販
| writer:
佐藤圭亮
時代を反映? カプセルトイ「カプセル暮らし」の開発秘話
カプセルトイブランドTAMA-KYUから、11月下旬に登場したエコードワークス企画の「カプセル暮らし」。これが現在(2021年12月8日時点)、発売からわずか1週間足らずで完売情報が相次いでいるそうです。今回は製品情報はもちろん開発秘話などを交えて紹介します。
2021/12/11
話題・知識
| writer:
山口 弘剛
マロニーちゃんの行方不明を阻止 ちくわを使ったお鍋ライフハック
冬になると恋しくなるのが鍋料理。定番の具材のひとつとも言えるのが「マロニーちゃん」ですが、一方で透明な麺のような形状であることから、鍋の中で行方不明になったり、上手につかめなかったりすることも。そんなマロニーちゃんあるあるな悩みを解決するライフハック技がツイッターで注目を集めています。
2021/12/11
おもしろ
| writer:
山口 弘剛
目薬が苦手な猫ちゃん 条件反射で見るだけでも目がしょぼしょぼに
風邪の影響から目薬を差すことになった猫のみかんちゃんは、どうやら目薬が大の苦手。苦手意識から飼い主さんの持つ目薬を見るだけで、目がしょぼしょぼしてしまうようになってしまいました。4歳になるみかんちゃんは少し臆病で人見知り。おかげで目薬は差す時は、「常に逃げよう逃げよう」と飼い主さんが押さえる腕の中から逃げだそうとしてしまいます。ついには、目薬をみただけで目に違和感をもつように……。
2021/12/10
ニュース・話題
| writer:
おたくま編集部
グフとは違うのだよグフとは メカトロウィーゴで作った規格外「グフウィーゴ」
「グフです通してください」と、Twitterで通行許可を求めた投稿者。そこに写るは、往年の名MS「グフ」……と思いきや、メカトロウィーゴで再現したファンアート。両者のいいとこどりとなった作品は、ウィーゴ界隈でも異彩を放つものに。
2021/12/10
商品・物販
| writer:
佐藤圭亮
まさに垂涎の味?「すっぱマニア 刺激の梅味」がコンビニで先行発売
マイクポップコーンなどでお馴染みのジャパンフリトレーがマニア向けに販売している「マニアシリーズ」。今回そのシリーズから12月13日に、禁断の梅肉パウダーがクセになる、究極のすっぱさを追求した「すっぱマニア 刺激の梅味」がコンビニで先行発売。さらに2022年1月10日には「マイクポップコーン 紀州の梅味」も登場します。
2021/12/10
おもしろ
| writer:
佐藤圭亮
羊毛フェルトとは思えない 本を枕に眠るモフモフのインコ
カラフルで可愛らしいコガネメキシコインコが気持ち良さそうにスヤスヤ寝ています。でも、やけにモフモフしてるなぁ~と思ったら、羊毛フェルト!?インコの羊毛フェルト作品を中心に作っている絵夢さんの投稿には「可愛すぎる」などの声が寄せられ、見た人たちを魅了しています。
2021/12/10
音楽・映像
| writer:
おたくま編集部
東映時代劇YouTubeで豪華劇場版2本立て配信 「影の軍団 服部半蔵」「白馬童子南蛮寺の決斗」
東映が運営する公式YouTubeチャンネル「東映時代劇YouTube」の「傑作時代劇DAY」に、山城新伍さん主演の「白馬童子 南蛮寺の決斗」と、渡瀬恒彦さんと西郷輝彦さんがW主演の「影の軍団 服部半蔵」が登場。2021年12月11日、2本立てで無料配信されます。
2021/12/10
おもしろ
| writer:
山口 弘剛
何を話しているのかな? 文鳥と文鳥フィギュアたちの井戸端会議
ずらっと並んで輪を作る7羽の文鳥さん。この中に1羽だけ本物の文鳥がいます。フィギュアに紛れているのはクリーム文鳥のまるくん。まるで井戸端会議をしているようです。飼い主さんに内緒で、どんな話をしているのでしょう?まるくんがこのように、おもちゃの文鳥たちと会議を開くようになったのは、お迎えして3か月ほどが経った、今年の6月ごろのこと。少しずつなれ、今では毎朝この光景がみられるそうです。
2021/12/10
商品・物販
| writer:
おたくま編集部
牛乳フォンデュに新フレーバー「信州りんご味」登場 12月10日ネット販売開始
長野県のローカルフード、牛乳パンにインスピレーションを受けて生まれたスプレッド「牛乳フォンデュ」に、新しく「信州りんご味(税込み648円)」が仲間入りします。八ヶ岳高原産の牛乳を材料とし、季節の味わいであるりんごの味わいをプラスした新商品は、12月10日よりオンラインサイトでのネット販売が始まります。
2021/12/10
ニュース・話題
| writer:
山口 弘剛
哀愁漂うぽっちゃりガンダム? 作陶家によるファンアート作品
作陶の彫刻作品を制作しているセラミミックさんが作った衝撃的な見た目の「陶器のガンダム」がツイッターで話題になっています。かわいらしいぽっちゃりとした体型に、一輪挿しの花瓶らしく、花が生けられている姿がなんともシュール。どこか哀愁を感じる作品になっています。
2021/12/10
おもしろ
| writer:
佐藤圭亮
気持ち良い? アゴを掃除されると放心状態になる猫
とても活発で遊ぶことが大好きなスコティッシュフォールドのしらたまくん食べることも大好きで甘えん坊な男の子。しかし、弱点があり、ある事をすると放心状態になってしまうのです。その弱点とは「アゴ掃除」。飼い主さんが「アゴ掃除の時は放心状態」とTwitterに投稿した動画には、飼い主さんの脚の上で仰向けになり、手をちょこんと曲げて、アゴ掃除をされるがままのしらたまくんの姿が映っていました。
2021/12/9
宇宙・航空
| writer:
おたくま編集部
恒例の日米指揮所演習ヤマサクラ アメリカ兵が日本文化を学ぶプログラムも
毎年恒例の日米共同方面隊指揮所演習「ヤマサクラ-81」が、長崎県の陸上自衛隊相浦駐屯地など複数の場所で始まっています。陸上自衛隊とアメリカ軍陸上部隊が、それぞれの指揮系統に従って共同作戦をする際の指揮幕僚活動を演練するほか、日本の文化をアメリカ兵が学ぶ文化交流プログラムも実施されています。
2021/12/9
おもしろ
| writer:
山口 弘剛
思わずさわってみたくなる ふわふわの「しめじ」のぬいぐるみ
ぬいぐるみ作家のカネヒラさんが制作した、定番の人気食材である「しめじ」をぬいぐるみにした作品がツイッターで注目を集めています。ふわふわの毛で身を包んだしめじはこの季節にピッタリな温かみを感じる作品に。見るからにやわらかそうな毛は触り心地も気持ちよさそう。思わず抱きしめたくなるような愛らしさも感じます。
2021/12/9
芸能人
| writer:
おたくま編集部
「ウルフアロン・アロンアルフア・CMきーまった」柔道ウルフアロンが喜びの舞 念願のアロンアルフアCMに出演
柔道男子100kg級金メダリストのウルフアロン選手が出演する、アロンアルフアの新商品「タフパワー」のCMとWEB動画が2021年12月9日に公開されました。かねてより「アロン」つながりで、アロンアルフアのCM出演を熱望していたウルフアロン選手。WEB動画ではその喜びを語っています。
2021/12/9
ニュース・話題
| writer:
おたくま編集部
何というデカルチャー 塗装モデラーが超時空要塞マクロス「リガード」を箱絵デザインでカスタムペイント
「超時空要塞マクロス」に登場する架空兵器「リガード」を、プラモデルの箱絵と同じデザインにカスタムした投稿者。「村上塗り」を用いたそれは、パッケージから浮かび上がるかのような立体アートに変貌。
2021/12/9
企業・サービス
| writer:
佐藤圭亮
IQOS ILUMAで文字の刻印サービスを体験! 文字は最大20文字で記号も可
2021年8月に発売された新型の加熱式たばこ「IQOS ILUMA」。複数種あるリングセットやドアカバーなどのアクセサリーを組み合わせ、自分用にカスタマイズできることも人気の1つですが、さらに“自分専用感”を高めてくれるドアカバーへの文字刻印サービスがはじまっているそうです。さっそくメディア向けの体験取材会に行ってきました。
2021/12/9
感動・ほのぼの
| writer:
おたくま編集部
毎朝の日課です モチモチマッサージを受けてご満悦なうさぎさん
毎朝全身をなでなでしてもらうのがお気に入りのうさぎの千代丸くん。先日飼い主がTwitterで紹介した動画でも、ご満悦な表情を披露。なお、夜は抱っこをしてもらうのもお気に入り。
2021/12/9
イベント・キャンペーン
| writer:
おたくま編集部
月刊「ムー」がサントリー特茶の謎に迫る ケルセチンゴールドの化学式がエジプトのピラミッドの並びに似ている?
サントリーの「伊右衛門 特茶(特定保健用食品)」が12月9日より、世界の謎に迫る「月刊ムー」とコラボを実施。特別WEB動画の公開をはじめ、特設サイトを開設して、特定保健用食品としての関与成分、ケルセチンゴールドの謎にムー編集部が迫るコンテンツが展開されます。
2021/12/9
びっくり・驚き
| writer:
戦 魂
デジタル感ある不思議な石 「ピクセルミラー」を通したドットの世界
昔はレトロゲームのグラフィックとしてイメージが付いていたドット。ここ数年はピクセルアートとして、レトロゲームから独立した表現がなされ、アーティストやファンも増えてきています。魅力的なドットの世界、通した景色をドットに見せてくれる不思議な石「ピクセルミラー」がTwitterで話題を呼んでいます。
2021/12/9
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
ちゅ~るまだかしら? 催促する猫さんに提供希望者が続出
「ちゅ~るがないってどういうことかしら?」子猫のりんちゃんの問いかけに、慌てて用意をするTwitterユーザーが続出。名前の通りの凛とした貴婦猫ぶりには、多くの人が魅了された模様。
PAGE NAVI
«
1
…
426
427
428
429
430
431
432
433
434
435
436
…
1,238
»
トピックス
鋭い目つきで布団を揉む猫 「プロおふとん揉み師」現る
猫が前足で布団や毛布を揉む「ふみふみ」行為。甘えやリラックスのサインとしてよく知られていますが、まる…
令和のインターネットを侵略完了!イカ娘コスの11年越しビフォー・アフターが話題
「人類侵略のため、11年の時を経て再びイカ娘になったでゲソ!」11年ぶりに同じキャラクターのコスプレ…
松屋「担々麺ハンバーグ」を実食 記憶が混乱するレベルに美味しい……!
松屋は8月19日から一部店舗限定で「担々麺ハンバーグ」を販売中です。鉄板にのったハンバーグに担々麺が…
編集部おすすめ
ゆりにゃさん元パートナー、Xで未練吐露→ネットの反応は冷ややか
インフルエンサー・ゆりにゃさんの、公私にわたる元パートナーである「たいちくん」こと齊藤太一氏が、8月17日に自身のX(旧Twitter)を更…
匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年
匿名で質問やメッセージを送れるサービス「Peing-質問箱-」が、2025年8月29日をもって終了することが発表された。運営は8月15日付で…
マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗で感じた“異様な雰囲気”
マクドナルドは8月11日、ハッピーセット「ポケモン」のポケモンカードキャンペーンを巡る混乱について公式サイトで謝罪しました。期間限定カードを…
「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題
大学進学や就職で交友関係が広がると、今までの人生で見たことがない苗字を持つ人と知り合いになることがよくあります。見慣れない苗字に遭遇したとき…
「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……
累計販売90万本を超える人気作「クレヨンしんちゃん『オラと博士の夏休み』~おわらない七日間の旅~」が、初めてスマートフォンで遊べるようになり…
【特集】STOP!ネット詐欺!
さまざまなネット詐欺に潜入調査!
インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
提携メディア
企業速報
2025/8/25
特別展「つなぐ、つながる」、大阪・関西万博 国連パビリオンで開催(8月25日―31日)
2025/8/25
世界で145万人が利用のプロジェクト・タスク管理ツール「Backlog」「テックタッチ」導入で有料プランへの転換率向上を目指す
2025/8/25
森永サンドアイス「パリパリサンド」「ビスケットサンド」鈴木愛理さん起用の交通広告を全国7都市で9月1日より順次展開
2025/8/25
東京駅構内「dancyu食堂」にて、今夏も「完全養殖 黒瀬ぶり定食」を期間限定で販売
2025/8/25
第2回「D&I推進week」開催
more
↑