おたくま経済新聞
ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!
新着記事
人気記事
サイトマップ
お問い合わせ
グローバルメニュー
TOP
ネットの話題
話題のグルメ
ビジネス・経済
雑学・コラム
芸能・エンタメ
宇宙・航空
アニメ・マンガ
ゲーム・アプリ
企業リリース
Home
過去の記事一覧
過去の記事一覧
2022/1/19
感動・ほのぼの
| writer:
おたくま編集部
おかえりなさーい!3日ぶりに再会した犬を熱烈歓迎する子猫
帰宅した時、ペットが出迎えてくれると1日の疲れが吹き飛ぶ、という人は少なくないと思います。出迎える側も、大好きな飼い主さんが帰ってくるのを嬉しく思っていることでしょう。帰ってきて嬉しいのは、人間だけではありません。子猫のサンちゃんは、小さい頃からお世話してくれる大好きなハスキー犬のユキちゃんが久々に帰宅し、嬉しさから馬乗りになって顔をペロペロと熱烈に歓迎しています。
2022/1/19
商品・物販
| writer:
おたくま編集部
人気猫まつたけちゃんのフォトエッセイが発売 未公開写真も多数収録
スコティッシュフォールドのまつたけちゃんが、1月28日に初のフォトエッセイ「まつたけびより」(税別1320円)を発売。収録写真は200点以上と、TwitterなどのSNSで数多くのリツイートやいいねをもらった写真はもちろん、これまでSNSには投稿していない未公開の秘蔵写真も多数収録されているとのこと。さらに遊び心のあるファン必見のコラムページもたくさん収録されているそうです。
2022/1/19
おもしろ
| writer:
山口 弘剛
子どもが言う「かわいい」は愛情表現 子育ての気付きに10万いいね
小さな子どもが発する「かわいい」「かっこいい」という褒め言葉にうれしさを感じつつも、謙遜してしまった事はパパママなら誰にでもあるはず。子どもの表現は確かに誇張されていることも多いですが、単に容姿を指す意味で使っているわけではないかもしれません。友人とのやり取りの中でこれらが「愛情表現」だったと知った2児の母のツイートが10万いいねを超える大きな反響となっています。
2022/1/19
おもしろ
| writer:
山口 弘剛
部屋の換気で行き場をなくした猫 背中から漂う哀愁がたまらない
漫画家の六花チヨさん宅で生活する猫のヌンヌンちゃんは暖かい場所が大好き。寒い日は一日中ストーブの前から離れないこともあるようです。ところが部屋の掃除中、換気のため家中の戸を開け放たれ、行き場をなくしたヌンヌンちゃん。テーブルにのり、外を見つめているその背中からはどこか哀愁が漂っています。
2022/1/18
イベント・キャンペーン
| writer:
おたくま編集部
恒例の「ラブレターコンテスト2022」開催 池袋で体験イベントも
2月14日のバレンタインデーに合わせ、日本製紙連合会が主催する恒例の「その気持ち、紙に書いて伝えよう~ラブレターコンテスト~」が、2022年1月17日~2月28日に開催されます。
2022/1/18
おもしろ
| writer:
山口 弘剛
「地面と一体化」帰りたくない気持ちを上目遣いでアピールするワンコ
ツイッターユーザーの宮原幸恵さん(@miiiiyayuki)と共に生活する、犬のあんちゃんはお散歩が大好き。季節を問わず毎日出掛けることを日課としています。散歩からまだ帰りたくない時は地面と一体化するように伏せ、上目遣いで飼い主さんにアピール。この姿……控え目に言ってかわいすぎです!
2022/1/18
イベント・キャンペーン
| writer:
おたくま編集部
ドコモの最新技術に興奮 「docomo Open House’22」が見せた近未来
NTTドコモの研究開発やXR、AI、セキュリティなどの最新技術を活用した様々なジャンルの取り組みを紹介する「docomo Open House’22」が、1月17日からオンラインで開催。初日にメディア向け現地取材会が開催されたので行ってきました。会期は1月19日17時まで。参加はイベント特設ページ経由で行えます。閲覧は会期中24時間可能。アーカイブ展示が1月20日~3月25日まで予定されています。
2022/1/18
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
関西人なら脳内再生余裕? あのメロディーが聞こえてくる文字列
日本には地方ごとに長年愛されるCMがあり、地元の人々は日常的に流れるCMソングを覚えてしまうもの。特に関西には個性的なCMが数多いことでも知られています。そんな慣れ親しんだメロディーで歌ってしまいそうな特定の文字列「とれとれピチピチタコ料理」が、大阪のたこ焼き屋さんのツイッターに投稿されました。元ネタは「かに道楽」のCMソング。幼い頃からCMで慣れ親しんだ関西人なら、つい歌ってしまうこと必至です。
2022/1/18
宇宙・航空
| writer:
おたくま編集部
国際宇宙ステーションで新しい通信回線運用開始 レーザー通信の衛星網を経由
国際宇宙ステーションのヨーロッパモジュール「コロンバス」と地上とを結ぶ、新しい高速データ通信システムの運用がスタートしました。これは携帯電話の5Gにも一部使われている周波数帯Kaバンドと、世界初のレーザー通信データ中継衛星ネットワークを通じ、地上との間でダウンリンク時50メガビット/秒、アップリンク時2メガビット/秒のデータ通信を可能にするもの。より多くのデータをリアルタイムでやり取りできるようになります。
2022/1/18
おもしろ
| writer:
山口 弘剛
柵の向こうが気になるハスキー カメラに気付きスッ……と退散
シベリアンハスキーの北斎くんは、キッチンへの侵入防止のため設置された柵の向こうに何があるのか気になって仕方がない様子。ある時、扉が開いているのを見つけ、こっそりと中をのぞきますが見られている事を察したのか、何事もなかったかのようにその場を去っていきました。北斎くんの空気を読む姿が何とも面白いです。
2022/1/18
商品・物販
| writer:
山口 弘剛
懐かしい記憶が甦る「地図記号キーホルダー」がカプセルトイで登場
学生時代、誰もが一度は見たことがある「地図記号」がアクリルキーホルダーになって登場。株式会社ブシロードクリエイティブが展開するカプセルトイブランド「TAMA-KYU(たまきゅう)」より、「地図記号キーホルダー」が全国のカプセルトイ自販機にて1月17日より順次販売。価格は1回300円(税込)となっています。
2022/1/18
社会・物議
| writer:
おたくま編集部
健常者も車椅子の楽しさを体験してほしい! ある車椅子ユーザーの取り組み
車椅子の方を外出先で見かけることがありますが、実際の使い心地というのはどんな感じなのでしょう。興味はあるけれど、健常者が乗ってもいいのか、とためらう人もいるかと思います。そんな思いに車椅子ユーザーのはつみさんは、自身が健常者だった頃、車椅子に乗ってみたかったという思い出から、積極的に「乗ってみます?」と体験を勧めています。はつみさんは車椅子生活者の生活を体験しほしいということではなく、未知の乗り物である車椅子に乗って、健常者の方ともその楽しさを共有したい、と語っています。
2022/1/18
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
「くわえ方が100点」 魚のおもちゃをくわえた猫
「くわえ方が100点」と飼い主に絶賛されているのは、キジトラ猫でまだ生まれて5か月の男の子・チルくん。おもちゃの魚をくわえる姿は、国民的人気アニメの歌にある「お魚くわえたドラ猫」というフレーズを彷彿とさせます。ドラ猫じゃないけどね。この投稿には「サザエさんの歌に出てくるやつ」などのコメントが寄せられており、みんな思っていることは同じのようです。
2022/1/17
イベント・キャンペーン
| writer:
戦 魂
松屋の豚汁がリニューアル 「新豚汁100円フェア」を開催
牛丼チェーンの松屋が、豚汁のリニューアルに伴い「新豚汁100円フェア」を1月25日午前10時より1週間限定で開催。期間中は通常190円(税込)が100円(税込)で販売される。
2022/1/17
おもしろ
| writer:
山口 弘剛
「あるぱかがあらわれた!」ぬいぐるみと対峙する子猫にメロメロ
「あるぱかが あらわれた!」ファミコン時代のRPGを彷彿とさせるつぶやきと共に、ツイッターに投稿された写真に写っているのはマンチカンのむぎめちゃん。立ち上がってファイティングポーズをとり、アルパカのぬいぐるみと対峙する姿はまさにやる気満々といった様子。でも……威圧感よりかわいさの方が勝ってしまっているようです。
2022/1/17
ニュース・話題
| writer:
山口 弘剛
ルンバと一戦交えたシャアザク 敢え無く撃墜「認めたくないものだな」
「認めたくないものだな……」というあの名ゼリフが聞こえてきそう。シャアザクのプラモデルが床に落ちた拍子にロボット掃除機ルンバに巻き込まれ、文字通り「ボコボコにされてしまった」衝撃的な姿がツイッターで大きな注目を集めています。手足を破壊され、バラバラになってしまったシャアザクからはどこか悲哀が漂っています。
2022/1/17
商品・物販
| writer:
おたくま編集部
パイナップル初の「機能性表示食品」 ドールから2種発売
株式会社ドールは「スウィーティオパイナップル」と「スウィーティオパイナップルゴールド」を、パイナップルとしては初の「機能性表示食品」として発売。1月から「肌の乾燥が気になる方に」と表示して販売が開始されます。これを記念して1月21日の12時から2月3日までInstagram上でキャンペーンを開催します。
2022/1/17
ライフ
| writer:
おたくま編集部
1月の運勢は?九紫火星は「うわさ話」に注意
毎月1回更新の吉方位を紹介するコーナー。1月全ての星に共通する、気をつけたい方角は南西。
2022/1/17
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
愛犬家あるある?夫の過保護っぷりに「また、こんな事して……」
Twitterユーザーのももみさんの夫はコーギーのたおくんのことを、ももみさん以上に愛してしまっているとのこと。「旦那さんに過保護にされているイッヌ」というコメントと共に投稿された写真には、ソファーの上で大事そうにタオルにくるまれながら寝転がっている、たおくんの姿が。「旦那さんは以上なほど犬を愛してます。私より犬です」と、ももみさん。この投稿には「ウチもです」という共感の声が寄せられています。
2022/1/17
ニュース・話題
| writer:
山口 弘剛
「FF14」一時停止中の新規プレイヤー向けDL版販売を1月25日より再開
株式会社スクウェア・エニックスは、オンラインRPG「ファイナルファンタジーXIV(以下、FFXIV)」における公式プレイヤーズサイト「Lodestone」にて「運用規模拡大についてのお知らせ」を掲載。日本を含む世界各地向けのデータセンターの拡張計画、並びにオセアニア地域向けのデータセンターを1月25日に新設することのほか、一時販売停止中である「新規プレイヤー向けダウンロード版」の販売を1月25日17時より再開すると発表しました。
PAGE NAVI
«
1
…
431
432
433
434
435
436
437
438
439
440
441
…
1,256
»
トピックス
仕事をする妻が武器商人にしか見えない?とあるXユーザーの自宅の“秘密”が最高だった
数え切れないほどの銃や剣が並ぶ部屋の中で、ノートパソコンに向かう1人の女性。クライム系映画の1シーン…
「クリームソーダみたいなオムライス」が爆誕 インパクト抜群の喫茶店風アレンジ
子どもから大人まで人気のメニュー「オムライス」を大胆にアレンジして見せたのは、Xユーザー・盛り塩さん…
ガシャポンの魅力&世界観を全身で体感!「ガシャポンに超夢中展2025」内覧会レポ
10月31日から11月2日までの3日間、池袋・サンシャインシティにて「ガシャポンに超夢中展2025」…
編集部おすすめ
嵐・四宮社長が偽アカウント多発で注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定も現時点なし」
人気グループ「嵐」の公式SNSをめぐり、偽アカウントの出現が相次いでいることを受け、所属する株式会社嵐の四宮隆史社長が11月4日、自身のX(…
ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた
音楽クリエイターのヒャダイン(前山田健一)さんが、Xで紹介した超手軽レシピ。それは「ブロッコリーを桃屋『ごはんですよ』と『ねぎ油』で和えたら…
昭和の“たのしい給食”が期間限定で復活 脱脂粉乳まで再現した「絶滅危惧食フェア」
昭和50年代までの学校給食を忠実に再現した「絶滅危惧食フェア」が、11月7日~9日までの3日間、東京都八王子市にある「給食のおばさんカフェテ…
まるで洗車機?「理想の風呂」イラスト動画がまさしく理想すぎる
お風呂に入るのが面倒な日、ありますよね。そんな気持ちに寄り添いながら「こうだったら最高!」という理想を描いたイラスト動画がXに投稿され、大き…
集英社、生成AIによる権利侵害へ厳正対応を表明 Sora2公開後の「類似映像大量発生」を受け
集英社は10月31日、生成AIを利用した権利侵害への対応について声明を発表しました。今秋、OpenAI社の生成AIサービス「Sora2」が公…
【特集】STOP!ネット詐欺!
さまざまなネット詐欺に潜入調査!
インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
「読書の秋」に読んでほしい!おすすめ5冊!
「読書の秋」に読んでほしい!本好きライターオススメの小説&ノンフィクション5冊
周りに読書好きがいないので日頃もどかしさを覚えているライターが、ここぞとばかりにオススメの本を、ジャンルごった煮で紹介します。
提携メディア
企業速報
2025/11/6
ハコベル、トラック予約/受付システム「トラック簿」に拠点横断ダッシュボード機能を実装
2025/11/6
業界最小クラスのモバイルマニピュレータ(ロボットアーム搭載AMR)を開発
2025/11/6
【ついに到達!1.6億円の寄付、80万人超を動員】「Giving Campaign 2025」感謝の会 in 東海を11/8開催
2025/11/6
長山発電所(水力)1号機が営業運転を開始しました
2025/11/6
デジサロ、【来週月曜(11月10日)開催】業界トップランナーが大阪に集結するセミナーイベント「翔撃」!
more
↑