おたくま経済新聞
ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!
新着記事
人気記事
サイトマップ
お問い合わせ
グローバルメニュー
TOP
ネットの話題
話題のグルメ
ビジネス・経済
雑学・コラム
芸能・エンタメ
宇宙・航空
アニメ・マンガ
ゲーム・アプリ
企業リリース
Home
過去の記事一覧
過去の記事一覧
2022/1/21
びっくり・驚き
| writer:
山口 弘剛
保育園の先生がアレンジ ちょんまげヘアーの女児がまるで「殿」
「これどうなってるの?」と思わず二度見してしまう、2歳の女の子のユニークな髪型にツイッターで1万件を超える「いいね」が付き話題になっています。天に向かってそそり立つ「ちょんまげ」のようなこの髪型は、女の子が通う保育園の先生がアレンジしたもの。帰り道にすれ違った高校生からは「殿」と呼ばれ、一時注目の的となりました。
2022/1/21
ホビー・グッズ
| writer:
戦 魂
禁止カード「強欲な壺」がホットサンドメーカーに これでドローし放題
「遊☆戯☆王デュエルモンスターズ」に登場する人気カード「強欲な壺」。その焼き目がつけられる、ホットサンドメーカー「遊☆戯☆王デュエルモンスターズ 強欲な壺 ホットサンドメーカー」がホビージャパンより登場します。価格は6600円(税込)です。
2022/1/21
びっくり・驚き
| writer:
おたくま編集部
あったらいいな「大人の秘密基地」をカタチに 模型のツリーハウスで表現
幅広いジャンルで趣味の創作活動を楽しむ投稿者。その道10年以上の中で、先日は新挑戦となった「ツリーハウス」をTwitterで公開。初めてのスランプを経て生み出されたという本作は、「人と人の繋がり」の重要性を再認識させてくれた作品でもあったそうです。
2022/1/21
芸能人
| writer:
おたくま編集部
令和の時代に「太陽とシスコムーン」がトレンド入りの怪
2022年1月21日、この令和の時代になぜか「太陽とシスコムーン」がツイッターのトレンド入り。太陽とシスコムーンはテレビ東京の番組から誕生した女性4人組アイドルグループ。トレンド入りしたきっかけはTBSのラヴィット!で麒麟の川島明さんが「太陽とシスコムーン」というワードを出したこと。メンバーの小湊美和さんは「なにごと?」と驚き、その後「ありがとうございます 」と感謝のコメントを発信しています。
2022/1/21
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
ラックの最下段を使わない理由に納得 「ここはボクが入るので」
猫は狭いところが落ち着くので、空き箱やソファの隙間、タンスやクローゼットの引き出しなどで「かくれんぼ」をしがち。飼い主さんも心得たもので、時には猫さんの居場所を意図的に用意しておく、ということも。とあるお家では、キッチンラックの最下段に白いスコティッシュフォールドのしらたまくんが入っています。1つ年上の月ちゃんが入っていたのを見て、真似して入るようになったらしく、お気に入りの場所にしています。
2022/1/21
ニュース・話題
| writer:
山口 弘剛
任天堂旧本社社屋がホテルに 「丸福樓」4月オープン
京都・鍵屋町の任天堂旧本社社屋を利用した、ホテル「丸福樓(まるふくろう)」が2022年4月にオープンします。ホテル業を展開する株式会社Plan・Do・Seeが発表しました。建物は建築家・安藤忠雄氏による設計監修。「丸福樓」オフィシャルWEBサイトにて宿泊予約を開始しています。
2022/1/21
おもしろ
| writer:
山口 弘剛
シャワーが苦手な子どもも平気 練習用の手作り「模擬シャワー」が話題
頭からシャワーをかけることを苦手とするお子さんは多いですよね。お湯が顔にかかることを嫌がったり、目や耳に入ることを怖がったり……なかなかうまく行かない、という悩みを持つパパやママに朗報です。漫画家の石黒正数さんが考案、制作したダンボール製の「模擬シャワー」が3歳になるお子さんのシャワー嫌いを克服したとして、大きな注目を集めています。
2022/1/21
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
リアル猫の恩返し? 愛猫の姿に飼い主ビックリ
思わず「猫の国から来た!?」と聞きたくなる姿で、ベランダから部屋の中をのぞいているのはハチワレ猫の半蔵門くん。しっかり二本足で立つその姿は、アニメ「猫の恩返し」に登場する猫の姿が重なります。「さすがにそれ驚くから、もう少し猫らしくしてもらいたい」と飼い主さん。テレワーク中、ふと目線を上げたら今回のようになっていたといい、見た瞬間変な声が出てしまったそうです。
2022/1/20
企業・サービス
| writer:
おたくま編集部
マスク生活で特に注目される「目」 千寿製薬が「瞳のチカラ白書」発表
点眼薬の「マイティア」などで知られる千寿製薬が、「瞳のチカラ」をテーマに意識調査や会場調査を実施。その結果をまとめた「瞳のチカラ白書」を発表する、メディア向けオンラインセミナーが開催されました。「目は口程に物を言う」ということわざもあったり、最近ではコロナ禍でマスクをする機会が多くなったことで、より目の印象が重要になっています。そんな背景もあり、記者も注目してセミナーを見ていました。
2022/1/20
商品・物販
| writer:
おたくま編集部
かどや「純正ごま油」と「ポテトチップスクリスプ」がコラボ 塩とごま油味発売
「ポテトチップスクリスプ」と、かどやの「純正ごま油」がコラボして「ポテトチップスクリスプ 塩とごま油味」が登場。1月24日から全国で期間限定発売されます。かどやの「純正ごま油」を使用し、ごま油の風味とほどよい塩気が楽しめるポテトチップスになっているそうです。
2022/1/20
びっくり・驚き
| writer:
山口 弘剛
動く針金アート まるで生きているかのような鯉の姿に驚嘆
とても針金で作られているとは思えない、色鮮やかな立体の針金アートがツイッターで注目を集めています。赤と白の針金が一本一本丁寧にかたどられた鯉の針金アート。本物そっくりな作品の出来栄えにまず驚きますが、その動きにもご注目。ぐねぐねと動く様子は水中をスイスイ泳ぐ錦鯉そのもの。本当に針金?と目を疑うレベルです。
2022/1/20
宇宙・航空
| writer:
おたくま編集部
ギリシャ空軍ラファール 最初の6機が訓練を終え本国へ移動
ギリシャ空軍が導入する新型戦闘機ラファール18機のうち、最初の6機がパイロットの訓練を終え、2022年1月19日にギリシャ本国へと移動しました。ギリシャ空軍のラファールは訓練地であるフランス南部のイストルから、ギリシャのタナグラ空軍基地に移動し、現地でも習熟訓練を重ねます。残る12機は2022年末から引き渡しが始まり、2023年夏には全18機が揃う予定です。
2022/1/20
おもしろ
| writer:
山口 弘剛
ありそうでない文具アイデアが話題 「四角いガムテープ」や「キラキラ画鋲」
ツイッターユーザーのいしかわかずやさんが考案した「ありそうでない」新しい文具のアイデアに大きな注目が集まっています。「四角いガムテープ」や「キラキラ画鋲」など、そのアイデアはどれも誰かの「あったらいいな」を叶えてくれそうなものばかり。今のところ商品化はされていませんが、その便利さから販売を求める声が多く寄せられています。
2022/1/20
芸能人
| writer:
おたくま編集部
「カレー検査」「筋肉達には内緒」 なかやまきんに君の食レポがクセになる
どんなギャグも全力の「パワー!」で締めるシュールな笑いが人気のお笑い芸人・なかやまきんに君の食事レポートがクセになると話題になっています。あるときは「カレー検査をしました」とカレーを食べる食事シーンを紹介。またあるときは「いつも通り鶏の胸肉を食べます」といいつつケーキを食べ。謎めいた紹介の仕方に注目が集まっています。
2022/1/20
感動・ほのぼの
| writer:
山口 弘剛
「ただのキャラ弁ではありません」 兄が妹のために初めて作ったお弁当
ツイッターに投稿された1枚のお弁当の写真。一見するとよくあるキャラ弁のように見えますが……投稿にはなんと7万件もの「いいね」が付くなど大きな反響が。実はこちら、ただのキャラ弁ではなかった模様。ツイッターユーザーのかとちゃんさんの高校生になる長男さんが、妹さんのために初めて作った愛情たっぷりのお弁当なのです。つぶやきにある通りは確かに「ただのキャラ弁」ではありませんね。
2022/1/20
映画
| writer:
山口 弘剛
ネット発の都市伝説「きさらぎ駅」が映画化決定 主演は恒松祐里
匿名のインターネット掲示板「2ちゃんねる」発の都市伝説として知られる「きさらぎ駅」が映画化されることが発表されました。「凪待ち」「タイトル、拒絶」「全裸監督 season2」などに主演した女優・恒松祐里さんが映画初主演を飾り、2022年初夏、全国の映画館にて公開されます。
2022/1/20
社会
| writer:
深水英一郎(ふかみえいいちろう)
小さい会社のウェブマーケティングって何が違うの?著者の森野誠之さんにきく(深水英一郎氏寄稿)
深水英一郎氏が紹介する「著者著書紹介」。今回は小さな会社がウェブサイトを作り、活用していくために必要な事をまとめた「未経験・低予算・独学でホームページリニューアルから始める小さい会社のウェブマーケティング必勝法」の森野誠之氏が登場。既にあるこの手の書籍は東京の企業が対象。そのまま適用しても、会社の状況によってはおかしな方向にいくと森野氏。本書は地方のホームページ担当者等向けに書かれているそうです。
2022/1/20
感動・ほのぼの
| writer:
おたくま編集部
ゲーム中に現れたひっつき虫→そのままスヤアな愛猫が尊い
大のゲーム好きの飼い主に対して、度重なる妨害行為を行う猫のせぎもちゃん。この日も、攻略サイトを見ていた飼い主の隙をついて、コントローラの乗っ取りに成功。そのままスヤアとひと眠りをする姿は実に尊い。
2022/1/19
イベント・キャンペーン
| writer:
おたくま編集部
サンライズ制作の京セラオリジナルアニメ「『あなたを一言で表してください』の質問が苦手だ。」が270万再生突破 スピンオフ漫画やMVが公開
オリジナルアニメ「『あなたを一言で表してください』の質問が苦手だ。」の総再生回数が270万回を突破。その感謝の気持ちを込めて、スピンオフ漫画やMVが公開し、さらに声優のボイスメッセージが届くキャンペーン企画が開催中です。 スピンオフ漫画「君が気づかせてくれたこと」は、本編より少し前の時期に起きた出来事が描かれています。そのため本編でのミチルのセリフの伏線となるエピソードが楽しめるとのことです。
2022/1/19
サービス・テクノロジー
| writer:
おたくま編集部
いのちの草原を歩む天使 「命の森」の幻想的な世界に引き込まれる
イラストレーターの輪廻狐さんの作品は「幻想的な風景」がテーマ。先日ツイッターに投稿した命の森が脚光を浴びています。「様々な形をしている個体を1つの光として表現しています」というこだわりも込めて表現された世界では、ワンピースを着た少女が草むらの中を歩んでいます。頭上の輪っからしきものから察するに、少女はどうやら天使。この天使は他の作品にも多数登場。輪廻狐さんの表現する世界に見る者を招き入れています。
PAGE NAVI
«
1
…
430
431
432
433
434
435
436
437
438
439
440
…
1,256
»
トピックス
カプコンが「二次創作ガイドライン」を公開 寛大なるルール制定の一方、戸惑いの声も
ゲームソフト大手の株式会社カプコンは11月4日、「カプコン二次創作ガイドライン」を公式サイトで公開し…
仕事をする妻が武器商人にしか見えない?とあるXユーザーの自宅の“秘密”が最高だった
数え切れないほどの銃や剣が並ぶ部屋の中で、ノートパソコンに向かう1人の女性。クライム系映画の1シーン…
「クリームソーダみたいなオムライス」が爆誕 インパクト抜群の喫茶店風アレンジ
子どもから大人まで人気のメニュー「オムライス」を大胆にアレンジして見せたのは、Xユーザー・盛り塩さん…
編集部おすすめ
1回1万円の「大人のセボンスター」カプセルトイ登場 女児ゴコロときめく本格宝石入り
株式会社KARATZが、カバヤ食品の玩具菓子「セボンスター」45周年を記念したジュエリー企画「大人のセボンスター」第3弾を発表。11月5日に…
嵐・四宮社長が偽アカウント多発で注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定も現時点なし」
人気グループ「嵐」の公式SNSをめぐり、偽アカウントの出現が相次いでいることを受け、所属する株式会社嵐の四宮隆史社長が11月4日、自身のX(…
ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた
音楽クリエイターのヒャダイン(前山田健一)さんが、Xで紹介した超手軽レシピ。それは「ブロッコリーを桃屋『ごはんですよ』と『ねぎ油』で和えたら…
昭和の“たのしい給食”が期間限定で復活 脱脂粉乳まで再現した「絶滅危惧食フェア」
昭和50年代までの学校給食を忠実に再現した「絶滅危惧食フェア」が、11月7日~9日までの3日間、東京都八王子市にある「給食のおばさんカフェテ…
まるで洗車機?「理想の風呂」イラスト動画がまさしく理想すぎる
お風呂に入るのが面倒な日、ありますよね。そんな気持ちに寄り添いながら「こうだったら最高!」という理想を描いたイラスト動画がXに投稿され、大き…
【特集】STOP!ネット詐欺!
さまざまなネット詐欺に潜入調査!
インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
「読書の秋」に読んでほしい!おすすめ5冊!
「読書の秋」に読んでほしい!本好きライターオススメの小説&ノンフィクション5冊
周りに読書好きがいないので日頃もどかしさを覚えているライターが、ここぞとばかりにオススメの本を、ジャンルごった煮で紹介します。
提携メディア
企業速報
2025/11/6
組込型金融のGeNiE、ヤマダ・モビリティ・ビジネス・プラットフォームにてカーライフをサポートする貸付サービス「ヤマダのマネくる」提供開始
2025/11/6
AIが運転体験を変える。11.4インチの車載スマートディスプレイ「ScreenFlow AI」「ScreenFlow」日本上陸
2025/11/6
emome、「インターンで『働くを学ぶ』リアル対談」を公開~介護×スタートアップの現場で見つけた、「挑戦と成長」のストーリー~
2025/11/6
生成AIやクラウドサービスの利活用を支えるサイバーセキュリティ対策の取組みを第45回医療情報学連合大会にて公開
2025/11/6
アメリカNo.1(※1)小型キッチン家電ブランド「Ninja(R)」加熱調理家電市場へ参入 料理をもっと「簡単・おいしい・楽しく」する革新的な3製品が登場
more
↑