おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

動画は倍速派のせっかちさん向け情報 「動画の倍速視聴とその使いこなし方」(深水英一郎氏寄稿)

 こんにちは、深水英一郎です。

 今日は「動画の倍速視聴とその使いこなし方」についてご案内。

 いきなりですが、ここで質問です。60分の動画を1.5倍速で観たら、何分で終わるか、ご存知でしょうか。

  • 答えは
     60 ÷ 1.5 = 40分
    です。

     3分の2に短縮でき、20分節約になるのですね。知ってるよ~って方も多いと思いますが、改めて考えると、いやはやこの20分って、結構大きいですよね。

     通常、60分ドラマを2本観ると120分かかります。しかし1.5倍速で観ると、なんと120分で3話分観ることができてしまいます。

     改めて考えるとこれすごくないですか? まるで時間を操っているような。

     この短縮される時間、毎回上記を計算するのもよいですが、主だった数字を眺めておいて、どのくらい時間短縮できるかなんとなく感覚を掴んでしまうと、なにかと役に立ちます。

     というわけで、並べてみます。

    ■ 動画倍速の「なんとなく覚えておくとよい数字」

     自分がよく観る動画の長さをみつけて、どのくらい時間を短縮できるのか、実際に確認してみてください。

    ● 23分の動画の場合(アニメは23分程度のものが多い)

    1.25倍速→18分
    1.5倍速→15分
    1.75倍速→13分
    2倍速→12分

    ● 45分の動画の場合(米国ドラマは45分程度のものが多い)

    1.25倍速→36分
    1.5倍速→30分
    1.75倍速→26分
    2倍速→23分

    ● 60分の動画の場合(日本のドラマは50分~60分程度の尺のものが多い)

    1.25倍速→48分
    1.5倍速→40分
    1.75倍速→34分
    2倍速→30分

    ● 120分の動画の場合(映画は120分程度のものが多い)

    1.25倍速→96分
    1.5倍速→80分
    1.75倍速→69分
    2倍速→60分

    ※小数点以下は四捨五入。

     いかがでしょうか。2時間の映画を1.5倍速にしたら80分ぐらいで観終わるな、ってのをなんとなく把握しておくと、めやすになるかと思います。

    ■ 倍速視聴のコツ

     ここで速度可変で観る「倍速視聴」「時短視聴」のコツを少々。

     大事なのは、まずはなにより自分にとっての観やすいスピードを見つけ出すことだと思います。そのため、いろんな再生速度を試してみてください。無理に高速にする必要はありません。あくまで「自分に最適」が重要です。

     ちなみに、私はこれぐらいの速度で観ています。

    ・セリフが多い場面は1.2倍~1.3倍
    ・通常1.5倍~1.8倍
    ・要素が少ない場面は2倍

     ききとりにくい場面や話が難解な場面は10秒戻しなどを使って見直したり、一時停止してじっくり考えながら観ると良いと思います。慣れてくると、1.2~1.3倍程度の速度では、再生スピードを上げているということに気づかなくなります。

     最近は、邦画でも字幕を表示させることができるサービスがあります。邦画の場合でもあえて字幕を表示すると、スピードを上げて視聴しやすくなります。もし聞き取りにくいセリフがあっても字幕で補完できるためです。

     ニュース番組や実用動画は高速再生もしくはスキップをガンガン使って飛ばしながら観たい部分を探し、注目のテーマはゆっくり観る、という形で緩急をうまくつけるのがコツです。

     時短のために、興味ない部分にかける時間はできるだけ減らし、観るべき部分はしっかりみる。あらゆる動画に対してこの緩急がつけられるようになってきた、というのが進化であり利点だと思います。

     みなさんの動画視聴ノウハウも是非教えてください。

    ■ 倍速視聴のための拡張機能を活用する

    Video Speed Controller

     視聴速度に緩急をつけるための、ブラウザ用拡張機能があります。それを使えば動画再生を自在にコントロールできるようになります。試してみてください。YouTube、Netflix、Disney+、Amazon Prime Video、Hulu、Udemyなどの動画再生スピードを細かくコントロールしたり、10秒スキップができるようになるChrome拡張です。

     再生速度調整のためのショートカットを覚えましょう。

    Dキーで速度アップ、Sキーで速度ダウンです。
    Xキーで10秒送り、Zキーで10秒戻し。

     まずはこれだけ覚えるだけで自在に操作できます。

     その他のショートカットキーもありますので、設定画面で確認してください。

     上記キーでの速度変化や、スキップさせる秒数なども細かく設定できます。NetflixやYouTubeなど、倍速再生機能を標準で装備している動画プラットフォームもでてきていますが、操作方法が統一されているのがこの拡張機能の利点です。

     YouTube、Netflix、Disney+、Amazon Prime Videoなどの動画や、その他ブラウザ上で再生されるさまざまな動画の再生スピードを同じショートカットでコントロールできるようになるので、非常に便利。

    ● Video Speed Controller(Chrome拡張機能)

    https://chrome.google.com/webstore/detail/video-speed-controller/nffaoalbilbmmfgbnbgppjihopabppdk?hl=ja

    ● Video Speed Controller(Firefox拡張機能)

    https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/videospeed/

    Video Speed Controllerの画面

    ■ 自分の動画視聴スタイルをみつけよう

     サブスク動画プラットフォームや動画共有サイトの繁栄により、観きれないほどの膨大なコンテンツにいつでもどこからでもアクセスできる世の中になりましたので、私達の映像の視聴スタイルも大きく変化しつつあります。

     製作者側の意図した視聴速度で観るということもできますし、自宅で倍速やスキップを駆使してより多くのコンテンツを観たり、スマホを使って出先でチェックしたい動画をつまみ観ることもできるわけです。

     それぞれが、自分に合った動画視聴のスタイルを見つけ出し、映像作品を楽しむことができる、素晴らしい時代です。ぜひあなたも、自分に合った視聴スタイルをみつけてみてください。

    (了)

    深水英一郎 プロフィール】
    作った人に作品を紹介してもらう「きいてみる」を企画中 https://kiitemiru.com/
    インターネットの本屋さん「まぐまぐ」を個人で発案、開発運営し「メルマガの父」と呼ばれる。Web of the Yearで日本一となり3年連続入賞。新しいマーケティング方式を確立したとしてWebクリエーション・アウォード受賞。未来検索ブラジル社元代表を務めニュースサイト「ガジェット通信」を創刊、「ネット流行語大賞」やMCN「ガジェクリ」立ち上げ。シュークリームが大好き。

    ※文中の画像はVideo Speed Controller拡張機能のウェブサイトより引用

    あわせて読みたい関連記事
  • 1人暮らしの救世主?Xユーザー考案「手作り虫捕獲器」が助かる
    インターネット, おもしろ

    1人暮らしの救世主?Xユーザー考案「手作り虫捕獲器」が助かる

  • 隣家からの怒号を音痴で撃退!母と娘が歌声響かせた、1週間の脱力戦記
    インターネット, おもしろ

    隣家からの怒号を音痴で撃退!母と娘が歌声響かせた、1週間の脱力戦記

  • ゲーム感覚の「ログインボーナス式ダイエット」が話題 痩せて貯金もできる!?
    インターネット, おもしろ

    ゲーム感覚の「ログインボーナス式ダイエット」が話題 痩せて貯金もできる!?

  • 実は“湯むき”できる!? キウイを綺麗においしく食べる最適解見つかる
    グルメ, 作ってみた

    実は“湯むき”できる!? キウイを綺麗においしく食べる最適解見つかる

  • ライブ・フェス参戦者必見 かわいくて簡単なタオルの結び方が話題
    インターネット, おもしろ

    ライブ・フェス参戦者必見 かわいくて簡単なタオルの結び方が話題

  • タイムカードで生活にメリハリ! 漫画家の自己管理術が話題
    インターネット, おもしろ

    タイムカードで生活にメリハリ! 漫画家の自己管理術が話題

  • 音声入力が当たり前の世界
    インターネット, 雑学・コラム

    えっ!まだキーボードで入力してるの? 2倍速入力も狙える「音声入力」に乗り換えよ…

  • 警視庁が紹介する「バターろうそく」を実験 10gで約13分の燃焼に成功
    インターネット, おもしろ

    警視庁が紹介する「バターろうそく」を実験 10gで約13分の燃焼に成功

  • ご飯に“くぼみ”を作るだけ!解凍が速くなる驚きの裏ワザ、実際に試してみた
    グルメ, 話題・知識

    ご飯に“くぼみ”を作るだけ!解凍が速くなる驚きの裏ワザ、実際に試してみた

  • 油に直接小麦粉を投入して揚げるだけ 話題の「斬新すぎる唐揚げ」の調理方法、試してみた
    グルメ, 作ってみた

    油に直接小麦粉を投入して揚げるだけ 話題の「斬新すぎる唐揚げ」の調理方法、試して…

  • 深水英一郎(ふかみえいいちろう)現代歌人・エッセイスト

    記事一覧

    短歌や詩を書いています。『短歌の日』呼びかけ人 、短歌投稿企画『ついうた』主催 | 笹舟にちょうどよい笹にみとれて川に転落したことがあります | 基本いつでものんきです | シュークリームが好き | 日本でのCGM・フリーミアムモデルの先駆けとなるメルマガプラットフォーム「まぐまぐ」を個人で開発したため「メルマガの父」と呼ばれる。まぐまぐは Web of the Year 年間総合大賞を受賞、日本一のWebサイトとなりました | Twitter https://twitter.com/fukamie

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 音声入力が当たり前の世界
    インターネット, 雑学・コラム

    えっ!まだキーボードで入力してるの? 2倍速入力も狙える「音声入力」に乗り換えよ…

  • 短歌の日
    イベント・キャンペーン, 経済

    短歌バトルにクイズも?ネット短歌企画者があつまる「短歌の日」スタート 5月7日ま…

  • 「ひろゆきに裁判で勝った人」が考える「金融庁が広報動画にひろゆきを起用」したことの危険性
    インターネット, 社会・物議

    「ひろゆきに裁判で勝った人」が考える「金融庁が広報動画にひろゆきを起用」したこと…

  • プレゼンリモコンに電子書籍のページめくりという新しい役目を与えよう(深水英一郎氏寄稿)
    ライフ, 雑学

    プレゼンリモコンに電子書籍のページめくりという新しい役目を与えよう(深水英一郎氏…

  • 泣き顔はどれ?
    社会, 雑学

    「泣き顔」「眠い顔」「よだれ」の絵文字を見分けられますか?(深水英一郎氏寄稿)

  • NFT解説マンガのセリフ、どこが間違ってる? 深水英一郎
    インターネット, サービス・テクノロジー

    NFT解説マンガのセリフ、どこが間違ってるかわかる?(深水英一郎氏寄稿)

  • トピックス

    1. 仕事をする妻が武器商人にしか見えない?とあるXユーザーの自宅の“秘密”が最高だった

      仕事をする妻が武器商人にしか見えない?とあるXユーザーの自宅の“秘密”が最高だった

      数え切れないほどの銃や剣が並ぶ部屋の中で、ノートパソコンに向かう1人の女性。クライム系映画の1シーン…
    2. 「クリームソーダみたいなオムライス」が爆誕 インパクト抜群の喫茶店風アレンジ

      「クリームソーダみたいなオムライス」が爆誕 インパクト抜群の喫茶店風アレンジ

      子どもから大人まで人気のメニュー「オムライス」を大胆にアレンジして見せたのは、Xユーザー・盛り塩さん…
    3. ガシャポンの魅力&世界観を全身で体感!「ガシャポンに超夢中展2025」内覧会レポ

      ガシャポンの魅力&世界観を全身で体感!「ガシャポンに超夢中展2025」内覧会レポ

      10月31日から11月2日までの3日間、池袋・サンシャインシティにて「ガシャポンに超夢中展2025」…

    編集部おすすめ

    1. 嵐・四宮社長が偽アカウント多発に注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定もなし」

      嵐・四宮社長が偽アカウント多発で注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定も現時点なし」

      人気グループ「嵐」の公式SNSをめぐり、偽アカウントの出現が相次いでいることを受け、所属する株式会社嵐の四宮隆史社長が11月4日、自身のX(…
    2. ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた

      ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた

      音楽クリエイターのヒャダイン(前山田健一)さんが、Xで紹介した超手軽レシピ。それは「ブロッコリーを桃屋『ごはんですよ』と『ねぎ油』で和えたら…
    3. カレーシチューに、フレンチサラダ、本当にまずかった脱脂粉乳他(2300円)

      昭和の“たのしい給食”が期間限定で復活 脱脂粉乳まで再現した「絶滅危惧食フェア」

      昭和50年代までの学校給食を忠実に再現した「絶滅危惧食フェア」が、11月7日~9日までの3日間、東京都八王子市にある「給食のおばさんカフェテ…
    4. まるで洗車機?「理想の風呂」イラスト動画がまさしく理想すぎる

      まるで洗車機?「理想の風呂」イラスト動画がまさしく理想すぎる

      お風呂に入るのが面倒な日、ありますよね。そんな気持ちに寄り添いながら「こうだったら最高!」という理想を描いたイラスト動画がXに投稿され、大き…
    5. 集英社、生成AIによる権利侵害へ厳正対応を表明 Sora2公開後の「類似映像大量発生」を受け

      集英社、生成AIによる権利侵害へ厳正対応を表明 Sora2公開後の「類似映像大量発生」を受け

      集英社は10月31日、生成AIを利用した権利侵害への対応について声明を発表しました。今秋、OpenAI社の生成AIサービス「Sora2」が公…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト