おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

思わず信じてしまいそう!精巧に作られた「イカの骨格標本」

 イカは軟体動物で、本来ならば骨は存在しないもの。でも、もし骨があったとしたら、こんな骨格なのかもしれない……というほど精巧な「イカの骨格標本」がTwitterに投稿され、話題となっています。作者に作品の詳細をうかがってみました。

  •  何も知らない人に見せたら「へぇ、イカってこういう骨格なのね」と信じ込んでしまいそうなリアルな骨格標本。これはグラスアート作家、増永元さんの作品「烏賊ノ骨」です。全長約30cmと、ほぼ実物のイカと同じ大きさ。

    全長30cmとほぼ実物のイカと同じ大きさ(増永元さん提供)

     増永さんに話をうかがうと、この作品は普段のグラスアートではなく、3Dプリンタを使って4月に完成した作品とのこと。ちょうど2021年10月上旬にTwitterで「#骨の展覧会」というハッシュタグが注目を集め、これにあわせて再度投稿したものだそうです。

     モデルになったイカは、スルメイカやヤリイカといったツツイカ目のイカ。脚には手の指のような関節があり、エンペラと呼ばれるヒレ状の部分にも同じような構造の骨があります。

    脚には指のような関節が(増永元さん提供)

     内臓が入っている外套膜の部分は、まるでカメの甲羅のような形。これについて増永さんは「イカの骨という無いはずのものをリアルに表現しようと考えて、一番イカの形と相性が良い海生の脊椎動物を探していたら、ウミガメに行きつきました」と語ってくれました。

     ウミガメは時に深く潜ることもあり、その甲羅は内臓を水圧から守るための構造になっています。外套膜の下にカメの甲羅のような骨格があるのは、いかにも「ありそう」な感じですが、増永さんはさらにひと捻り。

     この甲羅の骨格、モデルとなっているのは「白亜紀に存在した巨大なウミガメ、アーケロンの骨格を変形させて作りました。進化形態学的にリアリティを出すために、最小限の形状変化だけでイカの形にしています」と増永さん。

    古代の巨大ウミガメから外套膜の骨格を発想(増永元さん提供)

     アーケロン(アルケロンとも)は白亜紀後期の約7500万年前に存在し、発掘された化石から推測される大きさは全長約4m、全幅約5mと、現在知られている中では最大のウミガメ。その甲羅は現在のウミガメのようなものではなく、肋骨を革状の皮膚や角質の板で覆った柔らかな構造なので、イカの外套膜に当てはめやすいといえます。

     頭の部分もアーケロンをもとに、イカの口(カラストンビ)から鳥類の頭骨を参考にしてイカらしく変形させたといいます。よく見ると、鼻の穴らしき部分もありますね。ここからロウトへとつながるのでしょうか。

    3Dプリンタで出力したパーツ(増永元さん提供)
    出力されたパーツ(増永元さん提供)

     まだまだ3Dプリントに関しては初心者、という増永さん。「3Dモデリングはアプリの使い方を調べながらの作業で、造形に1か月以上かかってしまいました」と試行錯誤を重ねながら、パーツごとの出力、表面処理、組み立てから彩色までトータルで2か月ほどで完成したといいます。

    本物の骨と並べても遜色ないイカの骨格標本(増永元さん提供)

     ほかの動物の骨と一緒に並べると、まるで「かつて骨が存在した頃の古代イカ」という感じに見えてしまうイカの骨格標本。リアルなだけに、間違って覚えてしまう人が出てきそうですね。

    <記事化協力>
    増永元さん(@masunaga_gen)

    (咲村珠樹)

    あわせて読みたい関連記事
  • 金レア出たら興奮待ったなし!トレカのような名刺排出機「メーシダス」がアツい
    インターネット, おもしろ

    金レア出たら興奮待ったなし!トレカのような名刺排出機「メーシダス」がアツい

  • もしも「食べられるガラス」があったら? アクリル製のリアルな“試作品”
    インターネット, びっくり・驚き

    もしも「食べられるガラス」があったら? リアルな“試作品”を美大生が製作

  • 数式を組むとシーラカンスが浮かび上がる?実在しない「シーラ関数」が話題
    インターネット, おもしろ

    数式を組むとシーラカンスが浮かび上がる?実在しない「シーラ関数」が話題

  • わーおしゃれなTシャツ……かと思いきや?夫が繰り出した斜め上の愛情表現
    インターネット, おもしろ

    わーおしゃれなTシャツ……かと思いきや?夫が繰り出した斜め上の愛情表現

  • アスキーアートは手打ちで作れる!?まさかの方法で生み出される「モナー」
    インターネット, おもしろ

    アスキーアートは手打ちで作れる!?まさかの方法で生み出される「モナー」

  • JR初島駅新駅舎
    社会, 経済

    3Dプリンターで駅舎を建設 JR初島駅での試みが完了、供用は7月予定

  • ジュラシックなフタ押さえ!モササウルスが割り箸をくわえてカップ麺をガード
    インターネット, おもしろ

    ジュラシックなフタ押さえ!モササウルスが割り箸をくわえてカップ麺をガード

  • もはや装甲 3Dプリンターで作った「カロリーメイトプロテクター」が良すぎる
    インターネット, おもしろ

    もはや装甲 3Dプリンターで作った「カロリーメイトプロテクター」が良すぎる

  • 傘立てから伸びる黒い手の正体は傘 「一瞬でどこにあるか分かる」
    インターネット, びっくり・驚き

    傘立てから伸びる黒い手の正体は傘 「一瞬でどこにあるか分かる」

  • 雪の上を歩いて描いた地上絵、現れたのは巨大な海の生き物たち
    インターネット, おもしろ

    雪の上を歩いて描いた地上絵、現れたのは巨大な海の生き物たち

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 朴璐美さん、新幹線で“とんでもない席トラブル”に遭遇 駅弁楽しむはずが…
    アニメ/マンガ, 声優

    朴璐美さん、新幹線で“とんでもない席トラブル”に遭遇 駅弁楽しむはずが…

  • モランボン、肉主役の「肉肉麻婆豆腐の素」発売 社内の豆腐派を説得して実現
    商品・物販, 経済

    モランボン、肉主役の「肉肉麻婆豆腐の素」発売 社内の豆腐派を説得して実現

  • 麻婆豆腐ごはん中辛
    商品・物販, 経済

    お湯を注いで5分、丸美屋の“即席麻婆ごはん” 開発2年半のこだわり詰めて発売

  • KADOKAWA、がおう氏の書籍絶版・配信停止を発表 未成年トラブル報道受け
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    KADOKAWA、がおう氏の書籍絶版・配信停止を発表 未成年トラブル報道受け

  • 「YOASOBEER PROJECT」の新TV-CMおよびWEB-CM「UNDEAD」篇
    エンタメ, 音楽・映像

    YOASOBI×サントリー新CM公開 ダウ90000の蓮見・園田・上原がゲーム開…

  • トレーディングカード「Map Design GALLERY CARD/有人離島」
    商品・物販, 経済

    ゼンリン、日本の「有人離島トレカ」を発売 レア度は“人口”で決まる

  • トピックス

    1. 「使わなくなった旧Switch」どうする? Xで注目、“寄贈”という選択肢

      「使わなくなった旧Switch」どうする? Xで注目、“寄贈”という選択肢

      徐々に流通量が増えてきたNintendo Switch2。入手後、もともと持っていたNintendo…
    2. 熊本県天草の海にホイミスライム出現!?目撃情報にSNS騒然

      熊本県天草の海にホイミスライム出現!?目撃情報にSNS騒然

      熊本県天草の海水浴場で、「ドラゴンクエスト」に登場するモンスター「ホイミスライム」が目撃されたとして…
    3. 塩タブと似すぎ?誤食騒動に反響 漫画家の“フェイスマスク誤食”体験

      塩タブと似すぎ?誤食騒動に反響 漫画家の“フェイスマスク誤食”体験

      熱中症対策として広く利用されている塩分タブレット。しかし、見た目が似た商品と誤って口にしてしまうケー…

    編集部おすすめ

    1. 朴璐美さん、新幹線で“とんでもない席トラブル”に遭遇 駅弁楽しむはずが…

      朴璐美さん、新幹線で“とんでもない席トラブル”に遭遇 駅弁楽しむはずが…

      アニメ「鋼の錬金術師」エドワード・エルリック役などで知られる声優・朴璐美さんが、7月27日に自身のX(旧Twitter)を更新。新幹線車内で…
    2. 男性記者が“生理痛”を疑似体験 ツムラの「#OneMoreChoice プロジェクト」で見えた“隠れ我慢”のリアル

      男性記者が“生理痛”を疑似体験 ツムラの「#OneMoreChoice プロジェクト」で見えた“隠れ我慢”のリアル

      生理やPMS(月経前症候群)などの不調を我慢せず、自分に合った「もう一つの選択肢」を持てる社会を目指すツムラの取り組み「#OneMoreCh…
    3. 子の夏休み=親は常に戦闘モード “戦士のような母”の後ろ姿が話題に

      子の夏休み=親は常に戦闘モード “戦士のような母”の後ろ姿が話題に

      子どもにとっては待ちに待った夏休み。しかし親にとっては……。我が子が夏休みに突入したある母の後ろ姿が、まるで“戦士”のようだとXで話題を集め…
    4. KADOKAWA、がおう氏の書籍絶版・配信停止を発表 未成年トラブル報道受け

      KADOKAWA、がおう氏の書籍絶版・配信停止を発表 未成年トラブル報道受け

      株式会社KADOKAWAは7月23日、イラストレーター・がおう氏に関する一連の報道を受け、同氏が関与した複数の出版物について、紙書籍の回収・…
    5. トレーディングカード「Map Design GALLERY CARD/有人離島」

      ゼンリン、日本の「有人離島トレカ」を発売 レア度は“人口”で決まる

      株式会社ゼンリンが7月18日に、日本の「有人離島」をモチーフとしたトレーディングカード「Map Design GALLERY CARD/有人…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト