おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

「これで安心してお散歩できるよ!」盲目の愛犬を救った犬用白杖

update:

 ペットが健康に長生きしてほしいというのはどの飼い主にも共通する願い。しかし時には病気や事故によって体が不自由になってしまうことがあります。ペット自身も意気消沈してしまうようですが、飼い主さんの愛情と工夫で元気を取り戻すことも。病気で失明したダックスフント(ダックスフンド)が、犬用の白杖を得ることで再びお散歩ができるようになりました。

  •  6歳になるたまみちゃんは、翻訳者の林真紀さんのお宅で暮らしているミニチュアダックスフントの女の子。網膜の視細胞に異常が起きる「網膜変性症」という病気で、全盲となってしまいました。

     網膜変性症はミニチュアダックスフントやプードルに多い病気で、突発性後天性網膜変性症(SARD)の場合、非常に進行が早いのが特徴。あっという間に視力を失ってしまうので、中途失明の中でも状況に対応するのが難しいといいます。

     たまみちゃんも数週間で失明してしまったため、今までのように生活するのが難しくなってしまいました。歩いていて突然障害物にぶつかったりするため、たまみちゃんは外に出るのを嫌がるように。大好きだったお散歩にも行きたがらなくなったそうです。

     飼い主の林さんは、たまみちゃんが以前のように外出できるよう、何かサポートするグッズがないか探し始めました。色々検索したところ、犬用の白杖というものを発見したといいます。

     人間の白杖は、手に持って進行方向に障害物がないか探ったり、杖で音を立てることで「ここに目の不自由な人がいます」ということを知らせたりするもの。犬用の白杖は手で持つことができないのでハーネスと同様に装着し、顔の周りをガードするように「リング状のバー」が巡らせてあります。

     このバーが障害物に触れることで、ワンちゃんは「ここに何かある」と感じることができ、不用意にぶつかることを避けられるという仕組み。林さんによると「日本でも同じようなものを作ってくれる工房があったのですが、納期が1か月以上先でした。一刻も早くなんとかしたかったので、アメリカのメーカーから直に輸入したところ、注文から4日で届きました」とのこと。

     さっそく白杖を取り付けてもらったたまみちゃん。最初は何かを取り付けてもらったのは分かるものの、それが何か分からないので「フリーズしていました」と、少々戸惑ったようです。

     家の中で装着したところ、犬小屋に入る際にリングが引っかかってしまったり、キッチンなど狭いところでは何度もぶつかったりしてしまった、というたまみちゃん。家の中では外していてもあまりぶつかることがないので、危険の多い外でのお散歩時に使ってみることにしました。

    犬用白杖を装着して散歩するたまみちゃん(林真紀さん提供)

     メーカーからの説明に「犬は数日で『自分を守ってくれるものだ』と認識する」とあったそうですが、たまみちゃんは室内での経験があったからか、装着して初めてのお散歩で、恐る恐るではあるものの歩いてくれたんだとか。2回目のお散歩では、林さんが鈴を持って少し前方を歩き「ここにいるよ」と示したところ、走ることもできるようになったといいます。

    散歩するたまみちゃん(林真紀さん提供)

     1週間もすると、失明後は全力で拒否していたドッグランにも行きたがるように。白杖があるおかげで顔をぶつけることがない、と安心することができたんですね。

    犬用白杖を装着したたまみちゃん(林真紀さん提供)

     飼い主の林さんによると、たまみちゃんは家の中では滅多にぶつかることなく過ごしているそうで、家具の配置や人間の気配を全部把握している様子。屋外は予測できないことが多いので、失明後はそれを恐れてお散歩に行きたがらなかったようです。

     今ではたまみちゃん、失明当初は顔や目に枝などがぶつかるため怖がっていた茂みや植物の多い場所にも、気にせずズンズンと進んでいくようになったそうです。ドッグランでも段差やベンチなどに顔をぶつけることがなくなったせいか、とても意欲的に行きたがるといいます。

     好きだったお散歩にも行けるようになったからか「食欲も出てきました」と林さんは語ります。人間の場合もそうですが、体が不自由になっても、ちょっとした道具や工夫で以前のような生活が可能になると、気持ちにハリが出てきます。失明した犬用の白杖、もっと広がってほしいですね。

    <記事化協力>
    林真紀さん(@maki_hayachi)

    (咲村珠樹)

    あわせて読みたい関連記事
  • 愛犬の誕生日に“狂気のケーキ”を手作り ホラーすぎて家族が悲鳴
    インターネット, おもしろ

    愛犬の誕生日に“狂気のケーキ”を手作り ホラーすぎて家族が悲鳴

  • 仰向けで棚の下に!? ポメチワの「すき間寝」が無防備かわいい
    インターネット, おもしろ

    仰向けで棚の下に!? ポメチワの「すき間寝」が無防備かわいい

  • まるでベテランライダー バイク型遊具で貫禄を見せる柴犬
    インターネット, おもしろ

    まるでベテランライダー バイク型遊具で貫禄を見せる柴犬

  • そーっと足を伸ばして……水が苦手なポメラニアンの犬かきチャレンジが愛おしい
    インターネット, おもしろ

    そーっと足を伸ばして……水が苦手なポメラニアンの犬かきチャレンジが愛おしい

  • 豆柴“本気”のコーナリングに2万いいね レーサー顔負けの見事な攻め方!
    インターネット, おもしろ

    豆柴“本気”のコーナリングに2万いいね レーサー顔負けの見事な攻め方!

  • 怒られたから隠れなきゃ…飼い主と出勤する社員犬、オフィスでの一幕
    インターネット, おもしろ

    怒られたから隠れなきゃ…飼い主と出勤する社員犬、オフィスでの一幕

  • ワンちゃんもやるんだ……イヌ版「やんのかステップ」にびっくり
    インターネット, おもしろ

    ワンちゃんもやるんだ……イヌ版「やんのかステップ」にびっくり

  • 散歩終わりは玄関でヘソ天 柴犬の「足を拭いてもらう態度」に爆笑
    インターネット, おもしろ

    散歩終わりは玄関でヘソ天 柴犬の「足を拭いてもらう態度」に爆笑

  • 風でおしりを冷やす柴犬 “なんとも言えない表情”が話題に
    インターネット, おもしろ

    風でおしりを冷やす柴犬 “なんとも言えない表情”が話題に

  • 「これ何の時間?」洗濯物が畳まれるのをひたすら見続けるワンコ
    インターネット, おもしろ

    「これ何の時間?」洗濯物が畳まれるのをひたすら見続けるワンコ

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 「auバリューリンクプラン」の新TVCM「無敵の父、登場」篇
    TV・ドラマ, エンタメ

    大沢たかお、天帝役で三太郎CM初出演 かぐや姫の「無敵の父」降臨

  • 期間限定メニュー「厚切り豚角煮定食」
    インターネット

    ド迫力の塊肉!吉野家「厚切り豚角煮定食」が登場 ねぎラー油&からしで味変も

  • 朴璐美さん、新幹線で“とんでもない席トラブル”に遭遇 駅弁楽しむはずが…
    アニメ/マンガ, 声優

    朴璐美さん、新幹線で“とんでもない席トラブル”に遭遇 駅弁楽しむはずが…

  • モランボン、肉主役の「肉肉麻婆豆腐の素」発売 社内の豆腐派を説得して実現
    商品・物販, 経済

    モランボン、肉主役の「肉肉麻婆豆腐の素」発売 社内の豆腐派を説得して実現

  • 麻婆豆腐ごはん中辛
    商品・物販, 経済

    お湯を注いで5分、丸美屋の“即席麻婆ごはん” 開発2年半のこだわり詰めて発売

  • KADOKAWA、がおう氏の書籍絶版・配信停止を発表 未成年トラブル報道受け
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    KADOKAWA、がおう氏の書籍絶版・配信停止を発表 未成年トラブル報道受け

  • トピックス

    1. 夏の救世主!リュウジさんの「やけくそチャーハン」はレンジで2分の革命飯

      夏の救世主!リュウジさんの「やけくそチャーハン」はレンジで2分の革命飯

      毎日暑い日が続くと、火を使う料理が億劫になるもの。そんな時におすすめのレシピを、料理研究家のリュウジ…
    2. 愛犬の誕生日に“狂気のケーキ”を手作り ホラーすぎて家族が悲鳴

      愛犬の誕生日に“狂気のケーキ”を手作り ホラーすぎて家族が悲鳴

      あらゆる意味で一生忘れられない誕生日になりそうです。4歳のシーズー犬「てんぽ」ちゃんのため、飼い主さ…
    3. ポケポケ新カードに不備、公式が謝罪 ホウオウ・ルギアのイラスト差し替えへ

      ポケポケ新カードに不備、公式が謝罪 ホウオウ・ルギアのイラスト差し替えへ

      株式会社ポケモンは7月30日、スマートフォン向けポケモンカードゲームアプリ「Pokemon Trad…

    編集部おすすめ

    1. 防衛省、観閲式など原則中止 厳しさ増す安全保障環境を理由に

      防衛省、観閲式など原則中止 厳しさ増す安全保障環境を理由に

      防衛省は7月30日、「今後の観閲式等について」と題した文書を公開。観閲式、観艦式、航空観閲式について、今後は開催しない方針を明らかにしました…
    2. 朴璐美さん、新幹線で“とんでもない席トラブル”に遭遇 駅弁楽しむはずが…

      朴璐美さん、新幹線で“とんでもない席トラブル”に遭遇 駅弁楽しむはずが…

      アニメ「鋼の錬金術師」エドワード・エルリック役などで知られる声優・朴璐美さんが、7月27日に自身のX(旧Twitter)を更新。新幹線車内で…
    3. 男性記者が“生理痛”を疑似体験 ツムラの「#OneMoreChoice プロジェクト」で見えた“隠れ我慢”のリアル

      男性記者が“生理痛”を疑似体験 ツムラの「#OneMoreChoice プロジェクト」で見えた“隠れ我慢”のリアル

      生理やPMS(月経前症候群)などの不調を我慢せず、自分に合った「もう一つの選択肢」を持てる社会を目指すツムラの取り組み「#OneMoreCh…
    4. 子の夏休み=親は常に戦闘モード “戦士のような母”の後ろ姿が話題に

      子の夏休み=親は常に戦闘モード “戦士のような母”の後ろ姿が話題に

      子どもにとっては待ちに待った夏休み。しかし親にとっては……。我が子が夏休みに突入したある母の後ろ姿が、まるで“戦士”のようだとXで話題を集め…
    5. KADOKAWA、がおう氏の書籍絶版・配信停止を発表 未成年トラブル報道受け

      KADOKAWA、がおう氏の書籍絶版・配信停止を発表 未成年トラブル報道受け

      株式会社KADOKAWAは7月23日、イラストレーター・がおう氏に関する一連の報道を受け、同氏が関与した複数の出版物について、紙書籍の回収・…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト