おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

インド独立運動の志士が伝えた「純印度式カリー」 中村屋から90周年記念の「プレミアムインドカリー」登場

インド独立運動の志士、ラス・ビハリ・ボースによって伝えられた「純印度式カリー」でおなじみの中村屋。

日印友好交流年、および「純印度式カリー」発売90周年を記念して、「恋と革命のインドカリーの日」である6月12日(1927年に純印度式カリーを発売した日)から「カレーをありがとうキャンペーン」を開催中です。これは「日印友好交流年記念事業」として外務省から許可された取り組みとなっており、キャンペーン中の売り上げの一部は公益財団法人日印協会を通じて寄付され、両国の理解を深めていくためのイベントの開催などに活用されます。

  • このキャンペーンでは、インドの人々に感謝の気持ちを届けるため、インドの首都デリー郊外の新興エリア・グルガオンに「ありがとう」と日本語で表記された巨大看板広告を掲示。このほか、キャンペーンサイトでは「#カレーダンニャバード」(「ダンニャバード」はインドの言葉で「ありがとう」の意味)と「#thankscurry」のハッシュタグをキーワードにした投稿画像を収集し、日本のカレーファンの「カレーを愛する姿」を伝えてきました。


    また、「#カレーダンニャバード」と「#thankscurry」の投稿拡大を目指し、新宿中村屋や協賛店舗で、これらのハッシュタグをつけたカレー画像のSNS投稿画面を見せると、オリジナルカレーステッカーをプレゼント中です。キャンペーンの趣旨に賛同して喜ぶお客さんも多く、インスタグラムでは「#カレーダンニャバード」のハッシュタグがついた画像が1000件以上投稿されています。

    このほか、中村屋の創業者・相馬愛蔵の出身地である長野県安曇野市では、共同開発メニューの「新宿中村屋 カレー共同開発 あづみの夏野菜カリー」が市内16(2017年7月15日現在)の飲食店で、2017年9月30日までの期間限定で提供中。こちらでもオリジナルステッカーがプレゼントされています。さらに日印友好交流年記念事業の一環として9月23日・24日に東京・代々木公園で開かれる「ナマステ・インディア2017」にも中村屋は出店予定です。

    「日本の国民食となったカレーを生み出してくれたインドの方々に対して、一致団結して感謝を届けたい」という思いからスタートしたというこのキャンペーンですが、インドで掲示した巨大看板がきっかけになり、インドをはじめとしてアメリカやフランス、シンガポールなどのメディアに取り上げられるなど、大きな話題を呼んでいます。特にインドのメディアでは、インド独立運動の志士ラス・ビハリ・ボースがイギリス(当時のインドの宗主国)から追われた際、中村屋の創業者である相馬愛蔵・黒光夫妻がその身をかくまったことを中心に話題になっているとか。のちにボースは相馬夫妻の娘・俊子と結婚することになります。

    日本だけでなく海外でも話題になるなど好評の「カレーをありがとうキャンペーン」。さらに90周年記念としてレトルトカレー「プレミアムインドカリー」(1袋200グラム・希望小売価格430円)が登場しました。骨つきチキンの圧倒的な具材感、そしてあめ色玉ねぎとバターを贅沢に加えて仕立てたソースが特徴です。「スパイシーチキン」と「バターチキン」の2種類で、2017年8月14日から首都圏で先行発売され、11月に全国拡大発売予定となっています。

    ラス・ビハリ・ボースが伝えた「恋と革命の味」純印度式カリー。「カレーをありがとうキャンペーン」についての詳細・最新情報はキャンペーン公式サイトや公式Twitterアカウント(@ARIGATO_CURRY)でご確認ください。

    (咲村珠樹 / 画像提供・株式会社中村屋)

    あわせて読みたい関連記事
  • 南インド伝統のチキンカレー「ケララチキンカレー」
    商品・物販, 経済

    松のやが南インド伝統の味を再現 「ケララチキンカレー」新発売

  • 無印良品、大盛りカレーを拡充 和出汁仕立てと香味野菜デミグラス登場
    商品・物販, 経済

    無印良品、大盛りカレーを拡充 和出汁仕立てと香味野菜デミグラス登場

  • オーベルジーヌ監修 欧風カレー
    商品・物販, 経済

    芸能人熱愛の“ロケ弁”がカップメシに 「オーベルジーヌ監修 欧風カレー」6月16…

  • ごろっと牛タンがウマい!松屋の54店舗限定「欧風牛タンカレー」を食べに行く
    グルメ, 食レポ

    ごろっと牛タンがウマい!松屋の54店舗限定「欧風牛タンカレー」を食べに行く

  • 松屋のデビルチキン
    グルメ, 食レポ

    松屋で「デビルチキン」が試験販売、食べたらとんでもない「辛さ」だった

  • 「薬屋のひとりごと」から「猫猫のカレースパイス」発売!物語に登場する薬草なども使用
    アニメ/マンガ, 商品・グッズ

    「薬屋のひとりごと」から「猫猫のカレースパイス」発売!物語に登場する薬草なども使…

  • 幸楽苑の「トマト&カレーらーめん」が復活!感動の再会に冷静さを失いそうになった
    グルメ, 商品・サービス

    幸楽苑の「トマト&カレーらーめん」が復活!感動の再会に冷静さを失いそうになった

  • 「SPICY CURRY 魯珈」監修の「牛魯珈カレー」
    グルメ, 商品・サービス

    肉が呼んでいる!吉野家×魯珈の「牛魯珈カレー」がヤバうまかった!牛煮肉の旨みを引…

  • ココイチ“肉塊”第3弾「ホロ肉ドカンと BBQ カレー」は“ガッツリ上品”な味わい
    グルメ

    ココイチ肉塊カレーがすごい!「もちづきさん」コラボの肉塊󠄀量レベル4に挑戦、マン…

  • インドで「おぼっちゃまくん」が大人気に→熱きリクエスト受けて新作の制作決定
    アニメ/マンガ, 放送・配信

    インドで「おぼっちゃまくん」が大人気に→熱きリクエスト受けて新作の制作決定

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 北海道産のチーズを2種類使った秋冬限定フレーバー「かっぱえびせん 北海道Wチーズ味」
    商品・物販, 経済

    北海道産チーズのW使い!「かっぱえびせん 北海道Wチーズ味」がこの秋登場

  • クリスプ のりしおバター味
    商品・物販, 経済

    カルビー、「クリスプ のりしおバター味」発売 レアな“ホシ型クリスプ”も登場

  • 特別災害対策本部車(国土交通省)
    社会, 経済

    消防車も自衛隊車もNERVも! 防災車両がずらり「ぼうさいモーターショー2025…

  • ウィキペディアのページビュー
    インターネット, サービス・テクノロジー

    AI時代でウィキペディア苦境 人間の閲覧数8%減、財団が警鐘

  • ChatGPTが“全年齢対応AI”を卒業? アルトマン氏が語った「成人向けエロティカ解禁」方針
    インターネット, サービス・テクノロジー

    ChatGPTが“全年齢対応AI”を卒業? アルトマン氏が語った「成人向けエロテ…

  • ガンホー「ケリ姫スイーツ」2026年1月末に終了 2012年配信開始から13年
    ゲーム, ニュース・話題

    ガンホー「ケリ姫スイーツ」2026年1月末に終了 2012年配信開始から13年

  • トピックス

    1. 目指せ去勢マスター!「繁殖」テーマのローグライクゲーム爆誕

      目指せ去勢マスター!「繁殖」テーマのローグライクゲーム爆誕

      海外の映画やゲームが日本向けにローカライズされる際、タイトルも和訳されることもしばしばですが、「あま…
    2. 実家の一室をレトロゲームショップ風に改造 本物の什器も揃えた昭和男児の夢空間

      実家の一室をレトロゲームショップ風に改造 本物の什器も揃えた昭和男児の夢空間

      一歩足を踏み入れると、そこはまるで平成初期のゲームショップ。ショーケースにはファミコンソフトがずらり…
    3. ケーキの上は只今工事中!3歳のわが子に作った「工事現場ケーキ」が楽しそう

      ケーキの上は只今工事中!3歳のわが子に作った「工事現場ケーキ」が楽しそう

      「はたらくくるま」が好きな人に刺さること間違いなしな「工事現場ケーキ」がXで話題です。説明がなければ…

    編集部おすすめ

    1. 職員室を自由に物色! 体験型展示「あの職員室」が11月15日より開催

      職員室を自由に物色! 体験型展示「あの職員室」が11月15日より開催

      株式会社チョコレイト(CHOCOLATE Inc.)は、あの頃入りたくても入れなかった職員室を体験できる展示企画「あの職員室」を、11月15…
    2. カービィのエアライダー、桜井政博こだわりの「酔い対策」が話題 アクセシビリティ配慮に称賛の声

      カービィのエアライダー、桜井政博こだわりの「酔い対策」が話題 アクセシビリティ配慮に称賛の声

      2025年10月23日22時より配信されたNintendo公式番組「カービィのエアライダー Direct 2」にて、ゲームクリエイター・桜井…
    3. 「なぜ誹謗中傷は起きたのか」 にじさんじ運営が加害者心理を公表

      「なぜ誹謗中傷は起きたのか」 にじさんじ運営が加害者心理を公表

      ANYCOLOR株式会社は10月22日、所属ライバーである甲斐田晴さんをめぐる極めて悪質な誹謗中傷・荒らし行為への対応結果を、加害者側の意識…
    4. 「バック・トゥ・ザ・フューチャー」公開40周年 タイムサーキット型時計が登場

      「バック・トゥ・ザ・フューチャー」公開40周年 タイムサーキット型時計が登場

      株式会社Gakken(学研ホールディングスグループ)は、同作の映画公開40周年を記念して、劇中の「タイムサーキット」を再現した時計「バック・…
    5. 電気通信大学が注意喚起 京王線の車内広告に何者かが不審なQRコード“貼り付け”か

      電気通信大学が注意喚起 京王線の車内広告に何者かが不審なQRコード“貼り付け”か

      電気通信大学が10月21日朝、公式Xアカウントに声明を掲載。「京王線車内の本学の広告にQRコードは記載しておりません」と述べ、車内広告にQR…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト