おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

インド独立運動の志士が伝えた「純印度式カリー」 中村屋から90周年記念の「プレミアムインドカリー」登場

インド独立運動の志士、ラス・ビハリ・ボースによって伝えられた「純印度式カリー」でおなじみの中村屋。

日印友好交流年、および「純印度式カリー」発売90周年を記念して、「恋と革命のインドカリーの日」である6月12日(1927年に純印度式カリーを発売した日)から「カレーをありがとうキャンペーン」を開催中です。これは「日印友好交流年記念事業」として外務省から許可された取り組みとなっており、キャンペーン中の売り上げの一部は公益財団法人日印協会を通じて寄付され、両国の理解を深めていくためのイベントの開催などに活用されます。

  • このキャンペーンでは、インドの人々に感謝の気持ちを届けるため、インドの首都デリー郊外の新興エリア・グルガオンに「ありがとう」と日本語で表記された巨大看板広告を掲示。このほか、キャンペーンサイトでは「#カレーダンニャバード」(「ダンニャバード」はインドの言葉で「ありがとう」の意味)と「#thankscurry」のハッシュタグをキーワードにした投稿画像を収集し、日本のカレーファンの「カレーを愛する姿」を伝えてきました。


    また、「#カレーダンニャバード」と「#thankscurry」の投稿拡大を目指し、新宿中村屋や協賛店舗で、これらのハッシュタグをつけたカレー画像のSNS投稿画面を見せると、オリジナルカレーステッカーをプレゼント中です。キャンペーンの趣旨に賛同して喜ぶお客さんも多く、インスタグラムでは「#カレーダンニャバード」のハッシュタグがついた画像が1000件以上投稿されています。

    このほか、中村屋の創業者・相馬愛蔵の出身地である長野県安曇野市では、共同開発メニューの「新宿中村屋 カレー共同開発 あづみの夏野菜カリー」が市内16(2017年7月15日現在)の飲食店で、2017年9月30日までの期間限定で提供中。こちらでもオリジナルステッカーがプレゼントされています。さらに日印友好交流年記念事業の一環として9月23日・24日に東京・代々木公園で開かれる「ナマステ・インディア2017」にも中村屋は出店予定です。

    「日本の国民食となったカレーを生み出してくれたインドの方々に対して、一致団結して感謝を届けたい」という思いからスタートしたというこのキャンペーンですが、インドで掲示した巨大看板がきっかけになり、インドをはじめとしてアメリカやフランス、シンガポールなどのメディアに取り上げられるなど、大きな話題を呼んでいます。特にインドのメディアでは、インド独立運動の志士ラス・ビハリ・ボースがイギリス(当時のインドの宗主国)から追われた際、中村屋の創業者である相馬愛蔵・黒光夫妻がその身をかくまったことを中心に話題になっているとか。のちにボースは相馬夫妻の娘・俊子と結婚することになります。

    日本だけでなく海外でも話題になるなど好評の「カレーをありがとうキャンペーン」。さらに90周年記念としてレトルトカレー「プレミアムインドカリー」(1袋200グラム・希望小売価格430円)が登場しました。骨つきチキンの圧倒的な具材感、そしてあめ色玉ねぎとバターを贅沢に加えて仕立てたソースが特徴です。「スパイシーチキン」と「バターチキン」の2種類で、2017年8月14日から首都圏で先行発売され、11月に全国拡大発売予定となっています。

    ラス・ビハリ・ボースが伝えた「恋と革命の味」純印度式カリー。「カレーをありがとうキャンペーン」についての詳細・最新情報はキャンペーン公式サイトや公式Twitterアカウント(@ARIGATO_CURRY)でご確認ください。

    (咲村珠樹 / 画像提供・株式会社中村屋)

    あわせて読みたい関連記事
  • 華の会メール・バナー
    PR

    オトナ世代の恋愛マッチング

  • 華の会メール・バナー
    PR

    趣味でつながる30代からの恋愛マッチング \華の会メール/

  • オーベルジーヌ監修 欧風カレー
    商品・物販, 経済

    芸能人熱愛の“ロケ弁”がカップメシに 「オーベルジーヌ監修 欧風カレー」6月16…

  • ごろっと牛タンがウマい!松屋の54店舗限定「欧風牛タンカレー」を食べに行く
    グルメ, 食レポ

    ごろっと牛タンがウマい!松屋の54店舗限定「欧風牛タンカレー」を食べに行く

  • 松屋のデビルチキン
    グルメ, 食レポ

    松屋で「デビルチキン」が試験販売、食べたらとんでもない「辛さ」だった

  • 「薬屋のひとりごと」から「猫猫のカレースパイス」発売!物語に登場する薬草なども使用
    アニメ/マンガ, 商品・グッズ

    「薬屋のひとりごと」から「猫猫のカレースパイス」発売!物語に登場する薬草なども使…

  • 幸楽苑の「トマト&カレーらーめん」が復活!感動の再会に冷静さを失いそうになった
    グルメ, 商品・サービス

    幸楽苑の「トマト&カレーらーめん」が復活!感動の再会に冷静さを失いそうになった

  • 「SPICY CURRY 魯珈」監修の「牛魯珈カレー」
    グルメ, 商品・サービス

    肉が呼んでいる!吉野家×魯珈の「牛魯珈カレー」がヤバうまかった!牛煮肉の旨みを引…

  • ココイチ“肉塊”第3弾「ホロ肉ドカンと BBQ カレー」は“ガッツリ上品”な味わい
    グルメ

    ココイチ肉塊カレーがすごい!「もちづきさん」コラボの肉塊󠄀量レベル4に挑戦、マン…

  • インドで「おぼっちゃまくん」が大人気に→熱きリクエスト受けて新作の制作決定
    アニメ/マンガ, 放送・配信

    インドで「おぼっちゃまくん」が大人気に→熱きリクエスト受けて新作の制作決定

  • タンドリーチキンカレー
    グルメ, 商品・サービス

    すき家が「タンドリーチキンカレー」発売! 食べに行ったら皿の上が一瞬で骨だけにな…

  • 画像提供:盛り塩さん(@morisugi_warota)
    インターネット, おもしろ

    これで気分爽快!暑い夏にピッタリな「カレーフロート」爆誕

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • じゃじゃ丸たちが帰ってきた!「にこにこ・ぷん NEO」で令和に復活
    TV・ドラマ, エンタメ

    じゃじゃ丸たちが帰ってきた!「にこにこ・ぷん NEO」で令和に復活

  • 誤使用で窒息やケガのおそれ ピジョン、「電動鼻吸い器SHUPOT」改良部品を無償配布
    商品・物販, 経済

    誤使用で窒息やケガのおそれ ピジョン、「電動鼻吸い器SHUPOT」改良部品を無償…

  • Yahoo!乗換案内「乗車位置」が全国拡大 乗換や降車がもっとラクに
    企業・サービス, 経済

    Yahoo!乗換案内「乗車位置」が全国拡大 乗換や降車がもっとラクに

  • 期間限定で大阪・関西万博をモチーフにしたデザインも登場
    イベント・キャンペーン, 経済

    モリサワ、「フォント de スタンプ」公開 大阪・関西万博モチーフも

  • メガ“豚”級のウマさ 日清「ガーリックスタミナ豚丼」全国発売
    商品・物販, 経済

    メガ“豚”級のウマさ 日清「ガーリックスタミナ豚丼」全国発売

  • 警告画面
    インターネット, サービス・テクノロジー

    Google、goo.glリンク廃止方針を一部撤回 アクティブなリンクは継続

  • トピックス

    1. じゃじゃ丸たちが帰ってきた!「にこにこ・ぷん NEO」で令和に復活

      じゃじゃ丸たちが帰ってきた!「にこにこ・ぷん NEO」で令和に復活

      今の30代~40代が幼い頃に夢中になった「にこにこ、ぷん」が、令和の時代に新たな姿でよみがえります。…
    2. 定番の「のり弁」が“冷やし”スタイルで登場?オリジン新作が猛暑に効く

      定番の「のり弁」が“冷やし”スタイルで登場?オリジン新作が猛暑に効く

      夏になると、どうしてもあっさりしたものばかり選びがち。そんな中、「のり弁を冷やして食べる」──気にな…
    3. カレッタ汐留の「ハードコア立ち食いそば」が異次元すぎる 辛つゆと極硬麺がクセに

      カレッタ汐留の「ハードコア立ち食いそば」が異次元すぎる 辛つゆと極硬麺がクセに

      東京・汐留の商業施設「カレッタ汐留」にある異色の立ち食いそば屋「そば さやか」がSNSで話題です。極…

    編集部おすすめ

    1. 誤使用で窒息やケガのおそれ ピジョン、「電動鼻吸い器SHUPOT」改良部品を無償配布

      誤使用で窒息やケガのおそれ ピジョン、「電動鼻吸い器SHUPOT」改良部品を無償配布

      育児用品メーカーのピジョン株式会社は8月6日、同社が2023年6月より販売している管理医療機器「電動鼻吸い器 SHUPOT(シュポット)」に…
    2. 怨念渦巻く家で、ナダルと村重杏奈が「リフォームホラーハウス」に挑む

      一軒家を魔改築する「リフォームホラーハウス」、MBSテレビで放送

      一軒家を丸ごとホラー仕様に魔改築する前代未聞のホラー×バラエティ番組「リフォームホラーハウス」が、8月8日と15日の深夜にMBSテレビで放送…
    3. RTA in Japan、任天堂作品を2025年夏大会で除外 無許諾利用の指摘受け

      RTA in Japan、任天堂作品を2025年夏大会で除外 無許諾利用の指摘受け

      「RTA in Japan」は8月4日、2025年夏大会において、任天堂株式会社のゲームを利用しないことについて、経緯を説明。法人による任天…
    4. Nick Turley氏(@nickaturley)の投稿

      ChatGPT、週次アクティブユーザー7億人目前に 4か月で2億人増加

      米OpenAIが開発する対話型AI「ChatGPT」の人気が、再び急上昇しています。ChatGPTのプロダクト責任者であるNick Turl…
    5. 日本でも導入して欲しい!北欧のスーパーにある“アボカドスキャナー”が便利すぎる

      日本でも導入して欲しい!北欧のスーパーにある「アボカドスキャナー」が便利すぎる

      アボカドはギャンブルです。スーパーなどで見かけても、どれくらい熟してるのかは見た目ではわかりません。触って確かめることもできますが確度は高く…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト