おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

松屋で「デビルチキン」が試験販売、食べたらとんでもない「辛さ」だった

 カレーの本場といえばインドを思い浮かべる方が多いですが、実はお隣の国「スリランカ」にも独自のカレー文化があります。そんなスリランカ料理の中でも、特に「辛さ」で知られる人気メニューが「デビルチキン」です。

 この料理が、なんと松屋で3月25日から1週間限定、56店舗限定で試験販売されています。

  •  松屋といえば、「ごろごろ煮込みチキンカレー」など、カレーメニューにも定評があるチェーン。はたして、松屋のデビルチキンはどのような味わいなのでしょうか。実際に食べてみました。

    ■ 「デビルチキン」とは

     「デビルチキン」は、その名の通り“悪魔的”な辛さが特徴のカレーです。

     トマトや玉ねぎをベースに、独特のスパイスが利いたスリランカの家庭料理で、一度食べたらやみつきになる味わい。これが家庭料理なのかと驚かされますが、食べてみればその人気ぶりにも納得です。

     実は筆者の地元・浜松でも、「ララカレージャパン」という店舗がこの「デビルチキン」を提供しており、多くのファンを集めています。

    本場デビルチキンカレー

     そんな「デビルチキン」が、2025年3月25日より松屋にて「デビルチキン~鶏肉のスパイスチリソース炒め~」として試験販売されることに。売れ行き次第で本格販売を検討するそうです。

    ■ 松屋の「デビルチキン~鶏肉のスパイスチリソース炒め~」食べてきた

     とはいえ、試験販売は限られた56店舗のみ。筆者の住む浜松市には取扱店舗がなく、最寄りの販売店舗はお隣・豊橋市。そこで、意を決して豊橋まで足を運ぶことに。

    デビルチキンが販売されている店舗

     もし売り切れていたらどうしよう……と不安を抱えつつ店舗へ向かうと、店頭に「デビルチキン」のポスターを発見。販売されていることを確認し、ひと安心です。

     とにかく、今販売されているか確認すべくさっそく入店。券売機で目立つ場所に「デビルチキン」があったので販売されていることを確認。よかった。

    デビルチキン〜鶏肉のスパイスチリソース炒め〜のポスター

    ■ 注文から5分ほどで提供

     オーダーして5分ほどで運ばれてきました。松屋の「デビルチキン」も見た目が真っ赤。言わずもがな「辛い」というのが伝わってきます。

     また、スリランカ料理ということで「インディカ米」を期待しておりましたが、末やで提供されるのは国産の米です。

    デビルチキン〜鶏肉のスパイスチリソース炒め〜

     素材を確認していきます。チキンは、「ごろごろ煮込みチキンカレー」のように、大きな鶏肉がゴロゴロ入っています。

    デビルチキンのチキン

     そして、緑色の物体が……もしや青唐辛子の「ハラペーニョ」か!?と一瞬警戒しましたが、どうやら「ピーマン」でした。ちょっとビビりましたが、ピーマンならば安心。そのほか「トマト・玉ねぎ」といった野菜はもちろん、普通の唐辛子も入っております。

    デビルチキンのピーマン

     もちろん、松屋の料理ということで「味噌汁」もついてきます。

     もはや、松屋のお約束である「カレー」に「味噌汁」は、鉄板のコンビです。ただし、カレーを食べた後味噌汁を飲むと、ヒリヒリとした舌に味噌汁の熱で激痛が走るので、注意が必要です。しかも今回は「デビルチキン」。これは違う意味で期待です。

    松屋のデビルチキンと共に出される「味噌汁」

    ■ 味はどうなのか?

     何はともあれ、早速食べていきます。いただきます。

     うん、おや思ったほど辛くは……(2秒後)辛い!

    松屋のデビルチキン

     「デビルチキン」は、食べた瞬間ではなく、少し遅れてジワジワと辛さが押し寄せてくるタイプ。本場スリランカでもこの「タイムラグ型」の辛さが特徴ですが、松屋版はその辛さがなかなか引きません。

     本場では「ココナッツミルク」でまろやかさを出すのに対し、松屋版では「スパイスチリソース」で味付けしているため、辛さの残り方が違うのかもしれません。

     ご飯も、本場のインディカ米とは異なり、日本米ならではの食感で、日本人の舌に合うようアレンジされている印象です。

    デビルチキンをライスの上に

     鶏肉は、プリプリでジューシー。噛めば噛むほど染み込んだ肉汁が吹き出して美味い。

     ただそれ以上に辛さが勝ってしまい、口の中はおろか、額にとんでもない滝汗。これは水が必須です。だから、このような状態で「味噌汁」はかなり難易度が高い。

     ただ、せっかく松屋に来たので「味噌汁」も飲む。うん、日本人ならばやっぱり「味噌汁」。でもしかし、辛い。辛いとはいえ、食べきれないレベルではないので、完食。

     ということで、「デビルチキン」は4月1日まで、一部店舗で販売。売れ行き次第では本格販売されるので、是非とも全店舗で販売されたら、試していただきたい。

    <参考>
    松屋公式X(@matsuya_foods
    松屋公式サイト「店舗限定キャンペーン一覧

    (たまちゃん)

    あわせて読みたい関連記事
  • 無印良品、大盛りカレーを拡充 和出汁仕立てと香味野菜デミグラス登場
    商品・物販, 経済

    無印良品、大盛りカレーを拡充 和出汁仕立てと香味野菜デミグラス登場

  • 好みが分かれると評判の松屋「コムタム風ポークライス」を実食 大使館お墨付きのソースの味は?
    グルメ, 食レポ

    好みが分かれると評判の松屋「コムタム風ポークライス」を実食 大使館お墨付きのソー…

  • 松屋「担々麺ハンバーグ」を実食 記憶が混乱するレベルに美味しい……!
    グルメ, 食レポ

    松屋「担々麺ハンバーグ」を実食 記憶が混乱するレベルに美味しい……!

  • 黄身を割ったら味が化けた 松屋「今治焼豚玉子飯」は予想以上の満足感
    グルメ, 食レポ

    黄身を割ったら味が化けた 松屋「今治焼豚玉子飯」は予想以上の満足感

  • 「今治焼豚玉子飯」
    商品・物販, 経済

    松屋、愛媛発の人気B級グルメ「今治焼豚玉子飯」を全国発売

  • オーベルジーヌ監修 欧風カレー
    商品・物販, 経済

    芸能人熱愛の“ロケ弁”がカップメシに 「オーベルジーヌ監修 欧風カレー」6月16…

  • ごろっと牛タンがウマい!松屋の54店舗限定「欧風牛タンカレー」を食べに行く
    グルメ, 食レポ

    ごろっと牛タンがウマい!松屋の54店舗限定「欧風牛タンカレー」を食べに行く

  • 松屋のガチ激辛「水煮牛肉」に新作登場!牛めしスタイルで食べ方は簡単も……思わぬ絶望が
    グルメ, 食レポ

    松屋のガチ激辛「水煮牛肉」に新作登場!牛めしスタイルで食べ方は簡単も……思わぬ絶…

  • 松屋フーズ、4月22日より一部商品の価格改定を実施 深夜料金導入店も拡大へ
    企業・サービス, 経済

    松屋フーズ、4月22日より一部商品の価格改定を実施 深夜料金導入店も拡大へ

  • 松屋公式X紹介の「松屋版ソーライス」食べてみた 200円とは思えない満足感!
    グルメ, 食レポ

    松屋公式X紹介の「松屋版ソーライス」食べてみた 200円とは思えない満足感!

  • たまちゃんWriter

    記事一覧

    元秒刊SUNDAYライター。炎上ネタからグルメネタまで得意とするも、現編集部(おたくま)では炎上ネタは封印。おだやかに書いております。静岡県浜松市在住です。

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 警告ポップアップで強引に広告誘導 悪質業者が仕掛ける正規サービスを悪用した罠
    インターネット, サービス・テクノロジー

    警告ポップアップで強引に広告誘導 悪質業者が仕掛ける正規サービスを悪用した罠

  • マクドナルド非公認レシピ「改造てりたま」
    グルメ, 作ってみた

    マクドナルド非公認レシピ!夏のてりたま欲を満たす「改造てりたま」を作ってみた

  • LINEの画面って拡大できないの?タイトル画像
    インターネット, サービス・テクノロジー

    ピンチ操作が効かないLINE画面も拡大!iPhoneの隠れ便利機能「ズーム」活用…

  • AIで生成されたフェイク動画
    インターネット, 社会・物議

    一瞬本物かと……有名人の顔と声までAIで再現!進化する投資詐欺の実態とは

  • “ネット詐欺のベストアルバム”に遭遇!「○○プレゼント」詐欺体験レポート
    インターネット, 社会・物議

    “ネット詐欺のベストアルバム”に遭遇!「○○プレゼント」詐欺体験レポート

  • フッション系と思わせるサポート詐欺サイト
    インターネット, 社会・物議

    ファッション広告のフリをした罠 ますます巧妙化する“サポート詐欺”

  • トピックス

    1. 丸山製麺が「ラーメン大好き小泉さん」とコラボ!小麦麺使用の新感覚「らーめん缶」を実食

      丸山製麺が「ラーメン大好き小泉さん」とコラボ!小麦麺使用の新感覚「らーめん缶」を実食

      丸山製麺が10月6日から、人気ラーメン漫画「ラーメン大好き小泉さん」とコラボした「らーめん缶」を、東…
    2. これでもう怒られずにすむ? 息子が作った「ママの攻略本」の実力は

      これでもう怒られずにすむ? 息子が作った「ママの攻略本」の実力は

      親に怒られてしまった子どもが、その後に取る態度はさまざまです。落ち込む子もいれば、しっかり反省する子…
    3. 警告ポップアップで強引に広告誘導 悪質業者が仕掛ける正規サービスを悪用した罠

      警告ポップアップで強引に広告誘導 悪質業者が仕掛ける正規サービスを悪用した罠

      インターネットを使っていると、ふとした瞬間に現れる「警告ポップアップ」。 近ごろでは「サポート詐欺」…

    編集部おすすめ

    1. 毛玉とるとる Pro(KC-NW825)

      ストッキングやタイツも可の毛玉取り器誕生 マクセルイズミ「毛玉とるとる Pro」を発売

      マクセルイズミ株式会社は、ストッキングやタイツなどの繊細な衣類にも対応する毛玉取り器の新モデル、「毛玉とるとる Pro(KC-NW825)」…
    2. キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化

      キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化

      キヤノンが、バンダイの「ガシャポン」とコラボレーション。歴代のカメラとレンズをミニチュア化した「Canon ミニチュアカメラコレクション」を…
    3. 時事通信、男性カメラマンを厳重注意 生配信中に「支持率下げてやる」発言

      時事通信、男性カメラマンを厳重注意 生配信中に「支持率下げてやる」発言

      時事通信社は10月9日、自民党本部での取材中に「支持率下げてやる」などと発言した本社映像センター写真部の男性カメラマンを厳重注意したと発表し…
    4. 「ちいかわの世界に行きたい」ファン、考えた末に鎧さん化 再現度がガチすぎた

      「ちいかわの世界に行きたい」ファン、考えた末に鎧さん化 再現度がガチすぎた

      言わずと知れた人気コンテンツ「ちいかわ」。かわいくもハードなあの作品世界に入っていきたいと願う人は多いはず。筆者もその1人です。しかし二頭身…
    5. ネカフェの個室に不気味なトランプが……Xユーザーの“恐怖体験”に17万いいね

      ネカフェの個室に不気味なトランプが……Xユーザーの“恐怖体験”に17万いいね

      キーボードに差し込まれたトランプのジョーカーと、その裏に書かれた「げぇむすたあと」の文字。Xユーザーの「たーけ」さんが、たまたま入ったネット…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト