おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

少女画の巨匠・高橋真琴先生の新刊発売記念原画展が東京・大阪で開催

あこがれのお姫さま、愛らしい永遠の少女ファッションなど、ロマンティックで夢あふれる、様々なテーマの少女画を描き続ける高橋真琴先生の書籍『ロマンティック 乙女スタイル』が10月20日に発売されます。これを記念して、東京と大阪で新刊発売記念原画展が開催されます。

  • 高橋真琴先生といえば、1960年代から80年代にかけて『なかよし』『マーガレット』『よいこ』などの少女誌・幼女誌の表紙・挿絵を描き、文房具・衣服などにも登場するロマンティックなお姫様のイラストを描かれてきました。
    今回の新刊『ロマンティック 乙女スタイル』には、ロマンティックで夢あふれる、様々なテーマの少女画・グッズ類とともに、創作への思いやエピソードなども満載されていて、時を超えて愛される、真琴スタイル・乙女の秘密をひもとく1冊になっています。

    発売を前に原画展・先行発売イベントが開催されます。東京会場は西武渋谷店 A館7階特設会場で10月3日から22日まで。華やかさの中にも凛とした愛くるしさがある少女の姿。国内外に多くのファンを持ち、60年以上にわたって幅広い世代を魅了し続けている少女絵画家・高橋真琴先生の代表作から最新作の原画まで約200点が一堂に展示されるイベントです。もちろん新刊『ロマンティック 乙女スタイル』の先行発売もあります。出版記念ハンカチ付限定版は200冊、通常版は500冊の限定販売の予定になっています。
    また10月7日と21日の午後1時 と午後3時からは先着50名にサイン会が行われます。詳細は西武渋谷店HPを確認してくださいね。

    大阪展は10月11日から17日まであべのハルカス近鉄本店 ウイング館4階 第2催会場で開催。ここでは高橋真琴先生が描く美しい乙女スタイルの原画20点が展示されます。出版記念ハンカチ付限定版の先行販売は100冊、通常版は200冊の限定販売の予定です。
    こちらもサイン会が10月14日午後4時からと10月15日午前11時からの2回行われます。どちらも各回先着50名。サイン会の詳細はあべのハルカス近鉄本店(06-6624-1111)へ直接問い合わせをしてくださいね。

    『ロマンティック 乙女スタイル』は10月20日発売で1,800円(税抜) A5判正寸ソフトカバー仕上げになっています。
    また出版記念ハンカチ付限定版も発売されます。高橋真琴先生が1950年代から手がけていた、雑貨の原点ともいえるのがハンカチです。今回発売を記念して、36cm×36cmの大人サイズで近年作品のカバー原画がハンカチセットとして販売されます。こちらは2,900円(税抜)、販売店舗は教文館/紀伊國屋書店新宿本店/紀伊國屋書店梅田本店/MARUZEN&ジュンク堂書店梅田店/ジュンク堂書店池袋本店/三省堂書店名古屋高島屋店/ときわ書房志津ステーションビル店と、原画展会場です。

    (天汐香弓 / 画像提供・株式会社パイ インターナショナル)

    あわせて読みたい関連記事
  • 平成女児の思い出詰まった「シールだらけのゴミ箱」 りぼん黄金期の記憶にSNS沸く
    インターネット, おもしろ

    平成女児の思い出詰まった「シールだらけのゴミ箱」 りぼん黄金期の記憶にSNS沸く…

  • 「りぼん カプセルラバーマスコット」
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    ガシャポンオンラインに「りぼん」のラバーマスコット登場 ラインナップが30~40…

  • 「ボイス付き名シーンかるた」
    アニメ/マンガ, 商品・グッズ

    あの少女まんがの名シーンを江口拓也のイケボで!「ボイス付き名シーンかるた」が付録…

  • masikiさんの七宝焼作品「月刊にゃお6月号」(masikiさん提供)
    インターネット, おもしろ

    伝統の七宝焼をポップに!カワイイを極める異色の作家masiki(マシキ)さん

  • 画像:「クッキー」編集部公式Twitter(@cookieshueisha)より
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    蘭世がアラフォーに! 新シリーズ「ときめきトゥナイト それから」連載開始

  • ニュース・話題

    漫画「花咲ける青少年」と「月の子 MOON CHILD」が期間限定で無料公開

  • イベント・キャンペーン, 経済

    令和の世に「昭和少女まんが」を忠実再現 一定世代がざわついた新聞広告 出稿主のフ…

  • 商品・グッズ

    まるで画集 少女画の巨匠・高橋真琴の「ぬりえブック」登場

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 時事通信、男性カメラマンを厳重注意 生配信中に「支持率下げてやる」発言
    社会, 経済

    時事通信、男性カメラマンを厳重注意 生配信中に「支持率下げてやる」発言

  • ゴロっとチキンのカレーナポ
    商品・物販, 経済

    パンチョ初の人気投票1位「カレーナポ」が進化 期間限定で復刻登場

  • 山崎賢人さんと坂口憲二さん(※山崎賢人さんの崎の字は正しくは「たつさき」です)
    イベント・キャンペーン, 経済

    サントリー生ビール新CMメイキング公開 山崎賢人ら“生ひげ”姿で掛け合い

  • なか卯に「黒トリュフ薫る きのこ親子丼」が期間限定で発売
    商品・物販, 経済

    なか卯に「黒トリュフ薫る きのこ親子丼」が期間限定で発売

  • Discordの発表
    インターネット, 社会・物議

    「Discord」で外部委託先に不正アクセス 一部ユーザーの個人情報が影響か

  • 江口拓也さん&鬼頭明里さん、“声で伝える広報”第2章へ ENEOS「#こえ報部」新企画が始動
    イベント・キャンペーン, 経済

    江口拓也さん&鬼頭明里さん、“声で伝える広報”第2章へ ENEOS「#こえ報部」…

  • トピックス

    1. これでもう怒られずにすむ? 息子が作った「ママの攻略本」の実力は

      これでもう怒られずにすむ? 息子が作った「ママの攻略本」の実力は

      親に怒られてしまった子どもが、その後に取る態度はさまざまです。落ち込む子もいれば、しっかり反省する子…
    2. 警告ポップアップで強引に広告誘導 悪質業者が仕掛ける正規サービスを悪用した罠

      警告ポップアップで強引に広告誘導 悪質業者が仕掛ける正規サービスを悪用した罠

      インターネットを使っていると、ふとした瞬間に現れる「警告ポップアップ」。 近ごろでは「サポート詐欺」…
    3. 母に何気なく70年万博の話をしたら……“55年前の資料”にテンション爆上がり

      母に何気なく70年万博の話をしたら……“55年前の資料”にテンション爆上がり

      大阪・関西万博をきっかけに、55年前の1970年の大阪万博(以下、70年万博)に興味を抱くようになっ…

    編集部おすすめ

    1. 時事通信、男性カメラマンを厳重注意 生配信中に「支持率下げてやる」発言

      時事通信、男性カメラマンを厳重注意 生配信中に「支持率下げてやる」発言

      時事通信社は10月9日、自民党本部での取材中に「支持率下げてやる」などと発言した本社映像センター写真部の男性カメラマンを厳重注意したと発表し…
    2. 「ちいかわの世界に行きたい」ファン、考えた末に鎧さん化 再現度がガチすぎた

      「ちいかわの世界に行きたい」ファン、考えた末に鎧さん化 再現度がガチすぎた

      言わずと知れた人気コンテンツ「ちいかわ」。かわいくもハードなあの作品世界に入っていきたいと願う人は多いはず。筆者もその1人です。しかし二頭身…
    3. ネカフェの個室に不気味なトランプが……Xユーザーの“恐怖体験”に17万いいね

      ネカフェの個室に不気味なトランプが……Xユーザーの“恐怖体験”に17万いいね

      キーボードに差し込まれたトランプのジョーカーと、その裏に書かれた「げぇむすたあと」の文字。Xユーザーの「たーけ」さんが、たまたま入ったネット…
    4. フライドポテトで、白ごはんを食べる……?ドンキ新作が過去イチ理解できなかった件

      フライドポテトで、白ごはんを食べる……?ドンキ新作が過去イチ理解できなかった件

      「みんなの75点より、誰かの120点」を合言葉にドン・キホーテが展開している偏愛メシシリーズ。10月1日に「本当にこの組み合わせが好きな人が…
    5. 将棋倶楽部24、2025年末でサービス終了 27年の歴史に幕

      将棋倶楽部24、2025年末でサービス終了 27年の歴史に幕

      オンライン将棋対局サービス「将棋倶楽部24」が、2025年12月31日をもって終了することが発表された。運営する席主の久米宏氏が10月1日付…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト