おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

「うまい話」に要注意!儲け話に騙されがちな人には理解できない漫画

 世の中には「儲かる話」をウリにした、さまざまなビジネスが存在します。しかし、そのほとんどが全く儲からなかったり、中には儲けるためには他人を陥れることが必要だったりという、悪質なものも。

 こうしたビジネスは「うまい儲け話に騙されがちな人」がいるからこそ成り立っているのです。だって、それが本当に儲かる話であれば、まず他人に教えるはずがありませんからね。それをわざわざ教えてくれるということは……そういうことです。

  •  「うまい儲け話に騙されがちな人には理解できない漫画」と題し、世間に蔓延する悪質なビジネスへの注意喚起を行ったのは、漫画家の「ぬこー様」さん。漫画の中では「儲かる方法を始めに見つけたのが自分自身だった場合」と設定し、紹介しています。

    偶然にも金脈を見つけて「成った」あなた

     偶然にも金脈を見つけて「成った」あなた。しかし、自分だけ儲かるのは気が引けるので、その楽に儲かる方法を仲の良い人にだけ教えます。これにより自分の儲けが減っても、皆が幸せになるなら全然かまわない。貴重な時間を割いてまで、他人に儲かる方法をニコニコ教える様子が描かれていますが……。

    これは確実に悪いことを考えている表情です

     次のページをめくると、その表情は一変。「そう考えるタイミング、いつだと思う?」というメッセージと共に、確実に良からぬことを企んでいるであろう、不敵な笑みを浮かべる様子が描かれています。これは確実に……元の「儲かる方法」を見限った時の表情でしょう。

    ■ 自身の経験を元に執筆 「被害に遭う人がひとりでも減れば」

     ぬこー様さんは、自身もこうした「悪質なビジネス」に巻き込まれそうになった経験の持ち主。その体験を実録漫画「20万円でウコンを買わされそうになった話」にして発表していますが、その他にも両親の友人が引っかかってしまったり、SNS上でも相談を受けたり……と、同様のトラブルを次から次に耳にしているのだそう。

     こうした「うまい儲け話」の被害に遭う人が、ひとりでも減ればなぁ……と、描いた今回の漫画。筆者も過去さまざまな「副業」に手を出してきましたが、これは本当にその通りで、稼げるのはごく少額だったり、初期費用が回収できれば御の字、という場合がほとんどです。

     つまり、「儲かりますよ!」と謳い、積極的に勧誘を行っているということは、その市場はもはやレッドオーシャン。儲かるように見せかけて、その情報を「商材」としているパターンです。本当に儲かるのであれば、その方法は独占するはずですし、私でもそうします。

    ■ うまい儲け話は絶対に「ありえない」ことを肝に銘じておく

     漫画のラスト「いつだと思う?」の問いかけについて、ぬこー様さんは「答えはひとつではないですが、僕が言いたかったことを正解だとするならば『ありえない』です」とコメント。続けて「少なくともお金を持ってない人にはそういう話は絶対きません。逆にいうとお金持ってる人にはきます」と持論を展開しました。

     こうした話はたしかに「株式」における投資詐欺などで良く聞く話。「絶対に儲かる未公開株」といった情報は、まず一般人が見聞きしたり、SNS上に都合よく転がっているものではありません。

     本当のチャンスとは、コツコツ努力を積み上げた上で、なおかつ運が良かった一握りの人間だけが掴めるもの。ましてや、その分野に精通していない、まだ何もしていない段階で、いきなりチャンスがやってくることは絶対にありません。うまい儲け話など100%「ありえない」ということを、肝に命じておく必要があるでしょう。

    <記事化協力>
    ぬこー様ちゃん@絵日記毎日18時更新さん(@nukosama)

    (山口弘剛)

    あわせて読みたい関連記事
  • 華の会メール・バナー
    PR

    オトナ世代の恋愛マッチング

  • 華の会メール・バナー
    PR

    趣味でつながる30代からの恋愛マッチング \華の会メール/

  • キャラ画像の誹謗中傷利用に懸念、「ワタシってサバサバしてるから」公式が注意喚起
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    キャラ画像の誹謗中傷利用に懸念、「ワタシってサバサバしてるから」公式が注意喚起

  • アニメ公式サイトを装う偽装サイト出現 「怪盗レーニャ」ドメインが悪用
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    アニメ公式サイトを装う偽装サイト出現 「怪盗レーニャ」ドメインが悪用

  • ちょ、まてよ。それ何のドラマだよ!「勇者」出演の偽キムタクとLINEで対峙した一部始終
    インターネット, 社会・物議

    ちょ、まてよ。それ何のドラマだよ!「勇者」出演の偽キムタクとLINEで対峙した一…

  • 地図上をビュンビュン進む自分にテンションUP? 新幹線あるある漫画が話題
    インターネット, おもしろ

    地図上をビュンビュン進む自分にテンションUP? 新幹線あるある漫画が話題

  • ウマ娘プロジェクト公式アカウント(@uma_musu)
    ゲーム, ニュース・話題

    「ウマ娘」公式が牧場見学のマナー徹底求める 無断立ち入り、無断撮影も

  • ファイル共有ソフトで思わぬ違法行為 開示請求や高額示談も
    インターネット, サービス・テクノロジー

    ファイル共有ソフトで思わぬ違法行為 開示請求や高額示談も

  • Jリーグ「横浜ダービー」でマリノスサポーターが花火・発煙筒 挑発行為にクラブ謝罪
    社会, 経済

    Jリーグ「横浜ダービー」でマリノスサポーターが花火・発煙筒 挑発行為にクラブ謝罪…

  • ポケモンセンターオンラインで不正ログイン パスワード全件リセットの異例対応
    ゲーム, ニュース・話題

    ポケモンセンターオンラインで不正ログイン パスワード全件リセットの異例対応

  • PayPayカードを装うフィッシングメールに注意 他社サービスと連携させる手口が確認される
    インターネット, 社会・物議

    PayPayカードを装うフィッシングメールに注意 他社サービスと連携させる手口が…

  • ロシデレ“なりきり”アカウントが有料勧誘 潜入調査で見えた危うい構図
    インターネット, 社会・物議

    ロシデレ“なりきり”アカウントが有料勧誘 潜入調査で見えた危うい構図

  • 山口 弘剛‌Writer

    記事一覧

    鹿児島出身・鹿児島在住。私生活では妻と共に2人の子どもを子育てしながら、地元のサッカークラブを熱烈応援中。仕事は元アパレル店長、元ゲームショップ店長を経験。現在はライター、イラストレーターとして活動。

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • お子さまランチがまさかの押し寿司に 夢いっぱいの見た目にワクワク
    インターネット, おもしろ

    お子さまランチがまさかの押し寿司に 夢いっぱいの見た目にワクワク

  • 「探したよ……」 愛猫の発見場所はまさかの洗濯機の中
    インターネット, おもしろ

    「探したよ……」 愛猫の発見場所はまさかの洗濯機の中

  • メルカリ、胎児エコー写真の出品を禁止へ 8月29日より削除対象に
    インターネット, 社会・物議

    メルカリ、胎児エコー写真の出品を禁止へ 9月1日より削除対象に

  • 「Peing-質問箱-」、サービス終了を撤回 事業譲渡により継続へ
    企業・サービス, 経済

    「Peing-質問箱-」、サービス終了を撤回 事業譲渡により継続へ

  • ミスドとパインアメがまさかのコラボ 「ドーナツキャンディ」全国発売
    商品・物販, 経済

    ミスドとパインアメがまさかのコラボ 「ドーナツキャンディ」全国発売

  • 地上へ向かう階段
    ゲーム, ニュース・話題

    「8番出口」モデルは大阪の地下通路? ファン注目の大阪天満宮駅を探索

  • トピックス

    1. LINEの画面って拡大できないの?タイトル画像

      ピンチ操作が効かないLINE画面も拡大!iPhoneの隠れ便利機能「ズーム」活用術

      iPhoneでは写真やWeb画面を2本指の「ピンチ操作(ピンチイン/ピンチアウト)」で簡単に拡大でき…
    2. 地上へ向かう階段

      「8番出口」モデルは大阪の地下通路? ファン注目の大阪天満宮駅を探索

      ゲーム「8番出口」についてユーザー間で議論や考察が行われてきたのが、「ゲームの舞台である地下通路にモ…
    3. 鋭い目つきで布団を揉む猫 「プロおふとん揉み師」現る

      鋭い目つきで布団を揉む猫 「プロおふとん揉み師」現る

      猫が前足で布団や毛布を揉む「ふみふみ」行為。甘えやリラックスのサインとしてよく知られていますが、まる…

    編集部おすすめ

    1. たいちくんX投稿より

      ゆりにゃさん元パートナー、Xで未練吐露→ネットの反応は冷ややか

      インフルエンサー・ゆりにゃさんの、公私にわたる元パートナーである「たいちくん」こと齊藤太一氏が、8月17日に自身のX(旧Twitter)を更…
    2. 匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

      匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

      匿名で質問やメッセージを送れるサービス「Peing-質問箱-」が、2025年8月29日をもって終了することが発表された。運営は8月15日付で…
    3. マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗を訪れた記者が感じた“異様な雰囲気”

      マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗で感じた“異様な雰囲気”

      マクドナルドは8月11日、ハッピーセット「ポケモン」のポケモンカードキャンペーンを巡る混乱について公式サイトで謝罪しました。期間限定カードを…
    4. 「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

      「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

      大学進学や就職で交友関係が広がると、今までの人生で見たことがない苗字を持つ人と知り合いになることがよくあります。見慣れない苗字に遭遇したとき…
    5. 「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

      「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

      累計販売90万本を超える人気作「クレヨンしんちゃん『オラと博士の夏休み』~おわらない七日間の旅~」が、初めてスマートフォンで遊べるようになり…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト