おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

【うちの本棚】第四十九回 銀猫[女殺し屋編]/佐藤まさあき

「うちの本棚」、今回は佐藤まさあき作品でも異色の女性主人公『銀猫』を取り上げます。『影男』や『堕靡泥の星』とは違う、女性主人公だから描けた佐藤まさあきのもうひとつの顔が垣間見れる作品です。

『影男』シリーズや『堕靡泥の星』といった作品で知られる通り、佐藤まさあきといえば男性主人公の作品が圧倒的に多いが、唯一の例外と言っていいのがこの『銀猫』である。


  • とはいえ自らを「銀の猫」と称する主人公・理沙は、スパイ組織で訓練を受けた後、組織を抜けて殺し屋となっているので、設定的には他の佐藤作品の主人公たちとあまり変わらないともいえる。

    ただ、佐藤自身があとがきでも述べているように、男性主人公では描けなかったストーリーやキャラクターの心情といったものが描かれているのは確かだろう。
    実際、女性主人公だからと感じられるストーリー展開も多く、同じ殺し屋として影男を当てていたらまったく違う結末になるだろうと思わせる。
    また連載時読み切りのエピソードとして描かれていた点でも他の佐藤作品とは一線を画するのではないだろうか。

    佐藤の作品では、松森 正や川崎三枝子といったアシスタントが女性キャラクターを担当していた。この作品の発表当時はすでに松森も独立していていたはずなのだが、松森カラーは女性キャラクターにその後も残っていて、本作では松森の『木曜日のリカ』を参考にしているのではないかと思われるフシがある。
    特にカバーイラスト、口絵は明らかに『木曜日のリカ』のイメージだ。

    女性が主人公であることからファンション面でも気をつかっていたようで、理沙の服装をシーンごとに変えていたりする。とはいえそのファッション感覚も松森の女性キャラクターに似ていたりするのだが(笑)。

    第1話から殺し屋として登場する理沙だが、第4話でスパイ組織の一員として訓練された過去が語られる。どうやらスパイ時代のエピソードも[女スパイ編]として上梓されることになっていたようなのだが、残念ながら確認できていない(また本作は『セックスハンター』のタイトルで佐藤プロから再刊行されていたと記憶する)。

    タイトルも印象的だし、読み切り連作でストーリーもまとまっているのだが、『影男』『堕靡泥の星』の影に隠れてしまって佐藤作品としてはあまり語られることがないのは非常に残念な作品といえる。[女スパイ編]が描かれていたのなら、ぜひ完全版として併せて再刊行してもらいたい作品だ。

    書 名/銀猫[女殺し屋編]
    著者名/佐藤まさあき
    収録作品/銀猫・第1章~第10章
    発行所/芸文社
    初版発行日/昭和49年12月12日
    シリーズ名/芸文コミックス(No.39)

    ■ライター紹介
    【猫目ユウ】

    フリーライター。ライターズ集団「涼風家[SUZUKAZE-YA]」の中心メンバー。
    『ニューハーフという生き方』『AV女優の裏(共著)』などの単行本あり。
    女性向けのセックス情報誌やレディースコミックを中心に「GON!」等のサブカルチャー誌にも執筆。ヲタクな記事は「comic GON!」に掲載していたほか、ブログでも漫画や映画に関する記事を掲載中。

    あわせて読みたい関連記事
  • コラム・レビュー

    【うちの本棚】第四十八回 凶銃ワルサーP38/佐藤まさあき(原作・大藪春彦)

  • コラム・レビュー

    【うちの本棚】第四十七回 凶銃に生命を賭けろ/佐藤まさあき

  • 猫目 ユウWriter

    記事一覧

    フリーライター。ライター集団「涼風家[SUZUKAZE-YA]」の中心メンバー。
    『ニューハーフという生き方』『AV女優の裏(共著)』などの単行本あり。
    女性向けのセックス情報誌やレディースコミックを中心に「GON!」等のサブカルチャー誌にも執筆。ヲタクな記事は「comic GON!」に掲載していたほか、ブログでも漫画や映画に関する記事を掲載中。
    本コラム「うちの本棚」は作者・テーマ別にして「ブクログのパブー」から電子書籍として刊行しています。
    また最近は小説の執筆に力を入れています。
    仮想空間「Second Life」やってます^^

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • コラム・レビュー

    複数社から発売された『墓場鬼太郎(ゲゲゲの鬼太郎)』を振り返る

  • コラム・レビュー

    【うちの本棚】262回 こいきな奴ら/一条ゆかり

  • コラム・レビュー

    【うちの本棚】261回 ティー・タイム/一条ゆかり

  • コラム・レビュー

    【うちの本棚】260回 5(ファイブ)愛のルール/一条ゆかり

  • コラム・レビュー

    【うちの本棚】259回 デザイナー/一条ゆかり

  • コラム・レビュー

    【うちの本棚】258回 わらってクイーンベル/一条ゆかり

  • トピックス

    1. 「使わなくなった旧Switch」どうする? Xで注目、“寄贈”という選択肢

      「使わなくなった旧Switch」どうする? Xで注目、“寄贈”という選択肢

      徐々に流通量が増えてきたNintendo Switch2。入手後、もともと持っていたNintendo…
    2. 熊本県天草の海にホイミスライム出現!?目撃情報にSNS騒然

      熊本県天草の海にホイミスライム出現!?目撃情報にSNS騒然

      熊本県天草の海水浴場で、「ドラゴンクエスト」に登場するモンスター「ホイミスライム」が目撃されたとして…
    3. 塩タブと似すぎ?誤食騒動に反響 漫画家の“フェイスマスク誤食”体験

      塩タブと似すぎ?誤食騒動に反響 漫画家の“フェイスマスク誤食”体験

      熱中症対策として広く利用されている塩分タブレット。しかし、見た目が似た商品と誤って口にしてしまうケー…

    編集部おすすめ

    1. 朴璐美さん、新幹線で“とんでもない席トラブル”に遭遇 駅弁楽しむはずが…

      朴璐美さん、新幹線で“とんでもない席トラブル”に遭遇 駅弁楽しむはずが…

      アニメ「鋼の錬金術師」エドワード・エルリック役などで知られる声優・朴璐美さんが、7月27日に自身のX(旧Twitter)を更新。新幹線車内で…
    2. 男性記者が“生理痛”を疑似体験 ツムラの「#OneMoreChoice プロジェクト」で見えた“隠れ我慢”のリアル

      男性記者が“生理痛”を疑似体験 ツムラの「#OneMoreChoice プロジェクト」で見えた“隠れ我慢”のリアル

      生理やPMS(月経前症候群)などの不調を我慢せず、自分に合った「もう一つの選択肢」を持てる社会を目指すツムラの取り組み「#OneMoreCh…
    3. 子の夏休み=親は常に戦闘モード “戦士のような母”の後ろ姿が話題に

      子の夏休み=親は常に戦闘モード “戦士のような母”の後ろ姿が話題に

      子どもにとっては待ちに待った夏休み。しかし親にとっては……。我が子が夏休みに突入したある母の後ろ姿が、まるで“戦士”のようだとXで話題を集め…
    4. KADOKAWA、がおう氏の書籍絶版・配信停止を発表 未成年トラブル報道受け

      KADOKAWA、がおう氏の書籍絶版・配信停止を発表 未成年トラブル報道受け

      株式会社KADOKAWAは7月23日、イラストレーター・がおう氏に関する一連の報道を受け、同氏が関与した複数の出版物について、紙書籍の回収・…
    5. トレーディングカード「Map Design GALLERY CARD/有人離島」

      ゼンリン、日本の「有人離島トレカ」を発売 レア度は“人口”で決まる

      株式会社ゼンリンが7月18日に、日本の「有人離島」をモチーフとしたトレーディングカード「Map Design GALLERY CARD/有人…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト