おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

パトレイバー、カウボーイビバップ、魔神英雄伝ワタルなど名作ライトノベルが復活!

機動警察パトレイバー株式会社角川グループホールディングスは、株式会社アニメイトが6月1日から全国106店舗で展開する『アニメイトブックフェア』の中の特別企画として、角川スニーカー文庫、富士見ファンタジア文庫の往年の名作の復刊企画を実施する。


  • 【関連:『機動警察パトレイバー』実写化決定―作品キーワードは「次世代」】
     
    その第1弾となるラインナップは、角川スニーカー文庫から4点、富士見ファンタジア文庫から7点。
    『カウボーイビバップ』、『魔神英雄伝ワタル』、『ギャラクシーエンジェル』、『機動警察パトレイバー』といずれも当時テレビアニメ化されるなどメディアミックス展開された人気作ばかり。

    なお、『機動警察パトレイバー』は、今回刊行5巻までのカバーイラストを原作キャラクターデザイナーの高田明美さんが新たに描き下ろししている。

    角川によると、今回の「アニメイトブックフェア」のタイミングを皮切りに、フェア以降も角川グループ各発行社の持つ「隠れた名作」を掘り起こしていく予定としいる。
     
    【第1弾ラインナップ】

    --6月1日:角川スニーカー文庫

    ▼カウボーイビバップ (著:横手 美智子 初版1999年3月)
    ハードボイルドタッチのSF。TVアニメから劇場映画にもなった人気作。

    ▼魔神英雄伝ワタル 虎王伝説1 (著:井内 秀治 初版1990年2月)
    男の子向けアニメとして製作されたが女性ファンが多くついた人気作。本編の総監督自ら執筆。

    --6月20日:富士見ファンタジア文庫

    ▼ギャラクシーエンジェル (著:水野 良 初版2002年11月)
    『ロードス島戦記』の水野良が手掛けたSF作品。広くメディアミックス展開された。

    ▼ギャラクシーエンジェルEX (著:水野 良 初版2003年7月)

    --7月1日:角川スニーカー文庫

    ▼魔神英雄伝ワタル 虎王伝説2 (著:井内 秀治 初版1990年4月)

    ▼魔神英雄伝ワタル 虎王伝説3 (著:井内 秀治 初版1990年9月)

    --7月20日:富士見ファンタジア文庫

    ▼機動警察パトレイバー 風速40メートル (著:伊藤 和典 初版1990年10月)
    90年代メディアミックスを代表する作品の一つ。2014年実写化が発表されて話題に。
    今回の刊行では5巻までカバーイラストが高田明美の新規描き下ろしとなる。

    --8月20日:富士見ファンタジア文庫

    ▼機動警察パトレイバー 2シンタックス・エラー (著:横手 美智子 初版1992年3月)

    ▼機動警察パトレイバー 3サード・ミッション (著:横手 美智子 初版1992年9月)

    --9月20日:富士見ファンタジア文庫

    ▼機動警察パトレイバー 4ブラック・ジャック(前編) (著:横手 美智子 初版1993年7月)

    ▼機動警察パトレイバー 5ブラック・ジャック(後編) (著:横手 美智子 初版1993年10月)

    機動警察パトレイバー カウボーイビバップ 魔神英雄伝ワタル
    あわせて読みたい関連記事
  • TVアニメ「魔神創造伝ワタル」2025年1月スタート 新たな「ワタル」と「龍神丸」の大バズりな冒険バトル
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    TVアニメ「魔神創造伝ワタル」2025年1月スタート 新たな「ワタル」と「龍神丸…

  • アニメ/マンガ, ニュース・話題

    え?これ痛車?「わかるひとだけにわかる痛車」が話題

  • アニメ/マンガ, ニュース・話題

    名作「カウボーイビバップ」がアメリカで実写ドラマ化!Netflixで世界配信決定…

  • ニュース・話題

    まんが家ゆうきまさみが語る「オタク」の興味の掘り下げ方に共感続々

  • アニメ/マンガ, 商品・グッズ

    「魔神英雄伝ワタル」30周年記念し「ワタルヘッドホン」登場 イラストは牧内ももこ…

  • アニメ/マンガ, 放送・配信

    『機動警察パトレイバーREBOOT』期間限定配信 8分32秒の映像

  • アニメ/マンガ, 商品・グッズ

    パトレイバー・篠原重工の支給品ウインドブレーカー登場

  • アニメ/マンガ, 商品・グッズ

    『魔神英雄伝ワタル2』Blu-ray BOX来夏発売へ

  • アニメ/マンガ, 商品・グッズ

    『ガールズ&パンツァー』あんこうチーム搭乗機体をイメージした本格土鍋

  • アニメ/マンガ, ニュース・話題

    実写『パトレイバー』実物大98式イングラムのアクション映像公開―リボルバーカノン…

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 毛玉とるとる Pro(KC-NW825)
    商品・物販, 経済

    ストッキングやタイツも可の毛玉取り器誕生 マクセルイズミ「毛玉とるとる Pro」…

  • キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化
    商品・物販, 経済

    キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化

  • 時事通信、男性カメラマンを厳重注意 生配信中に「支持率下げてやる」発言
    社会, 経済

    時事通信、男性カメラマンを厳重注意 生配信中に「支持率下げてやる」発言

  • ゴロっとチキンのカレーナポ
    商品・物販, 経済

    パンチョ初の人気投票1位「カレーナポ」が進化 期間限定で復刻登場

  • 山崎賢人さんと坂口憲二さん(※山崎賢人さんの崎の字は正しくは「たつさき」です)
    イベント・キャンペーン, 経済

    サントリー生ビール新CMメイキング公開 山崎賢人ら“生ひげ”姿で掛け合い

  • なか卯に「黒トリュフ薫る きのこ親子丼」が期間限定で発売
    商品・物販, 経済

    なか卯に「黒トリュフ薫る きのこ親子丼」が期間限定で発売

  • トピックス

    1. 丸山製麺が「ラーメン大好き小泉さん」とコラボ!小麦麺使用の新感覚「らーめん缶」を実食

      丸山製麺が「ラーメン大好き小泉さん」とコラボ!小麦麺使用の新感覚「らーめん缶」を実食

      丸山製麺が10月6日から、人気ラーメン漫画「ラーメン大好き小泉さん」とコラボした「らーめん缶」を、東…
    2. これでもう怒られずにすむ? 息子が作った「ママの攻略本」の実力は

      これでもう怒られずにすむ? 息子が作った「ママの攻略本」の実力は

      親に怒られてしまった子どもが、その後に取る態度はさまざまです。落ち込む子もいれば、しっかり反省する子…
    3. 警告ポップアップで強引に広告誘導 悪質業者が仕掛ける正規サービスを悪用した罠

      警告ポップアップで強引に広告誘導 悪質業者が仕掛ける正規サービスを悪用した罠

      インターネットを使っていると、ふとした瞬間に現れる「警告ポップアップ」。 近ごろでは「サポート詐欺」…

    編集部おすすめ

    1. 毛玉とるとる Pro(KC-NW825)

      ストッキングやタイツも可の毛玉取り器誕生 マクセルイズミ「毛玉とるとる Pro」を発売

      マクセルイズミ株式会社は、ストッキングやタイツなどの繊細な衣類にも対応する毛玉取り器の新モデル、「毛玉とるとる Pro(KC-NW825)」…
    2. キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化

      キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化

      キヤノンが、バンダイの「ガシャポン」とコラボレーション。歴代のカメラとレンズをミニチュア化した「Canon ミニチュアカメラコレクション」を…
    3. 時事通信、男性カメラマンを厳重注意 生配信中に「支持率下げてやる」発言

      時事通信、男性カメラマンを厳重注意 生配信中に「支持率下げてやる」発言

      時事通信社は10月9日、自民党本部での取材中に「支持率下げてやる」などと発言した本社映像センター写真部の男性カメラマンを厳重注意したと発表し…
    4. 「ちいかわの世界に行きたい」ファン、考えた末に鎧さん化 再現度がガチすぎた

      「ちいかわの世界に行きたい」ファン、考えた末に鎧さん化 再現度がガチすぎた

      言わずと知れた人気コンテンツ「ちいかわ」。かわいくもハードなあの作品世界に入っていきたいと願う人は多いはず。筆者もその1人です。しかし二頭身…
    5. ネカフェの個室に不気味なトランプが……Xユーザーの“恐怖体験”に17万いいね

      ネカフェの個室に不気味なトランプが……Xユーザーの“恐怖体験”に17万いいね

      キーボードに差し込まれたトランプのジョーカーと、その裏に書かれた「げぇむすたあと」の文字。Xユーザーの「たーけ」さんが、たまたま入ったネット…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト