おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

大人気『LaLa Begin』のムック・シリーズ第11弾!『BASIC10×10 RULES 服好き10人の「服・靴・鞄」10箇条』本日発売

update:
株式会社世界文化ホールディングス
センスがいい10人の、おしゃれがわかるBASICルールを深掘り



株式会社世界文化社 (東京都千代田区) は、人気ムック・シリーズ「LaLa Begin HANDBOOK」の最新刊『BASIC10×10 RULES 服好き10人の「服・靴・鞄」10箇条』を9月30日 (火) に発売しました。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/9728/2144/9728-2144-27ed345841a4e3adbc2ca7ffd28daae7-2668x1650.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


♦10人のファッションリーダーが、リアルな「おしゃれマイルール」を披露

自分らしく装える、スタイル作りをマスターしたい!という多くの声にこたえるべく、ベーシックスタイルを追求してきた『LaLa Begin』があらためて、ベーシックのルールを掘り下げた一冊。今回は、いつも似合う服装に身を包み、ご自身の魅力をセンスよく発揮する10人のファッションリーダーに突撃取材。彼女たちにとって、自分流に装いを楽しむためのマイルールを一冊にまとめました。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/9728/2144/9728-2144-a94bf4b3faa18ab962acc78cf134ff86-2668x1650.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
Chapter1「ボーイな名品と楽しむ 10 RULES」浅山風子さん (BEAMS BOY ディレクター)

ご登場いただくのは、人気セレクトショップのディレクターやLaLa Beginでもおなじみモデルやスタイリスト、ファッションインフルエンサーなど、LaLa Beginが提唱してきた「ボーイ」なスタイルが上手で、おしゃれのコツを知り尽くした10名の方々。絶対にワードローブに入れているもの、長く愛用しているもの、持っている服の合わせ方、モノ選びのこだわりなど、私物とともにリアルなおしゃれルールをご披露いただきました。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/9728/2144/9728-2144-e598c91069052d35c2a4e8bbbea4284b-2668x1650.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
COLUMN「気になる 服好きたちの What's in MY BAG」

またコラムでは、登場する10名の愛用カバン&カバンの中身や、参考にするお洒落師範やいきつけショップを取材したページも。おしゃれな人の素の様子を垣間見ることができて、スタイル作りのコツが満載の一冊です。
♦CONTENTS おもな内容

Chapter1●ボーイな名品と楽しむ 10 RULES 浅山風子さん (BEAMS BOY ディレクター)
Chapter2●低身長をバランスよく見せる“大人” スタイルの 10 RULES YUKIさん (愛服家)
Chapter3●シンプルを素敵に見せる 10 RULES 潮田あかりさん (モデル)
Chapter4●丸メガネ・ショートヘア・オーバーサイズでつくる 10 RULES kinoko.さん (ファッションインフルエンサー)
Chapter5●生き方もファッションもロック!な 10 RULES 誠子さん (フリー芸人)
Chapter6●メンズウェアで装うミニマルな着こなし 10 RULES 丸山朱賀さん (PARK ディレクター)
Chapter7●ヴィンテージの味とスパイスをとことん楽しむ 10 RULES サリュコワ・マリアさん (ジョンブルPR、モーイストア ディレクター)
Chapter8●女性らしさも取り入れた温故知新なスタイル 10 RULES Risaさん (Belluria プレス)
Chapter9●ディテールが決め手なプロスタイリストの 10 RULES 新田アキさん (スタイリスト)
Chapter10●トラッドミックスを楽しむ 10 RULES 三井田悦子さん (SHIPS クリエイティブアドバイザー)

COLUMN●服好きはみんな持ってる!? 3種のテッパンパンツ/教えて! 服好きたちのおしゃれ師範といきつけSHOP/気になる 服好きたちの What's in MY BAG/Find your new basic ワードローブに加えたい新・定番服
♦刊行概要

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/9728/2144/9728-2144-6aca6d1a3929f6934240050a5544fdee-1270x1609.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

LaLa Begin HANDBOOK
『BASIC10×10 RULES 服好き10人の「服・靴・鞄」10箇条』
■発売日:2025年9月30日 (火)
■価格:1,320円(税込)
■仕様:B5変型判/100ページ 
■発行:株式会社世界文化社
https://books.sekaibunka.com/book/b10144439.html
https://www.amazon.co.jp/dp/4418251456/sekaibunkacom-22

最近の企業リリース

トピックス

  1. 【実食】コメダ珈琲店の「ドデカメンチバーガー」は名前に偽りなし バンズからはみ出す“肉の暴力”

    【実食】コメダ珈琲店の「ドデカメンチバーガー」は名前に偽りなし バンズからはみ出す“肉の暴力”

    コメダ珈琲店は10月16日から「ドデカメンチバーガー」と「ドデカチーズメンチバーガー」の2種類のバー…
  2. 自宅に“機内”を再現!「飛行機オタク」が作り上げた最高の趣味部屋

    自宅に“機内”を再現!「飛行機オタク」が作り上げた最高の趣味部屋

    趣味を持つ人なら憧れる、好きなもので埋め尽くされた趣味専用の部屋。本、ゲーム、楽器、絵画、彫刻など自…
  3. 藝大卒の声楽家が1時間1000円で自分を貸し出す理由 フリー芸術家ならではの戦略

    藝大卒の声楽家が1時間1000円で自分を貸し出す理由 フリー芸術家ならではの戦略

    プロの声楽家として活動する傍ら、1時間1000円から自分の時間を「レンタル」している男性。キャリア豊…

編集部おすすめ

  1. 鳥羽水族館、ラッコ配信で“飼育係モザイク化” カスハラ対策で映像方法変更

    鳥羽水族館、ラッコ配信で“飼育係モザイク化” カスハラ対策で映像方法変更

    三重県の鳥羽水族館は10月15日、人気配信「鳥羽水族館ラッコ水槽ライブカメラ」の映像内容を一部変更すると発表しました。今後は、給餌の際などに…
  2. 毛玉とるとる Pro(KC-NW825)

    ストッキングやタイツも可の毛玉取り器誕生 マクセルイズミ「毛玉とるとる Pro」を発売

    マクセルイズミ株式会社は、ストッキングやタイツなどの繊細な衣類にも対応する毛玉取り器の新モデル、「毛玉とるとる Pro(KC-NW825)」…
  3. キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化

    キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化

    キヤノンが、バンダイの「ガシャポン」とコラボレーション。歴代のカメラとレンズをミニチュア化した「Canon ミニチュアカメラコレクション」を…
  4. 時事通信、男性カメラマンを厳重注意 生配信中に「支持率下げてやる」発言

    時事通信、男性カメラマンを厳重注意 生配信中に「支持率下げてやる」発言

    時事通信社は10月9日、自民党本部での取材中に「支持率下げてやる」などと発言した本社映像センター写真部の男性カメラマンを厳重注意したと発表し…
  5. 「ちいかわの世界に行きたい」ファン、考えた末に鎧さん化 再現度がガチすぎた

    「ちいかわの世界に行きたい」ファン、考えた末に鎧さん化 再現度がガチすぎた

    言わずと知れた人気コンテンツ「ちいかわ」。かわいくもハードなあの作品世界に入っていきたいと願う人は多いはず。筆者もその1人です。しかし二頭身…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト