おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

ハチワレ特製「暗殺者のチャルメラ」を再現 トマトと粉チーズでインスタントラーメンが大変身

 10月1日にXで公開された漫画「ちいかわ」にて、ハチワレがちいかわに振る舞った“暗殺者のチャルメラ”。その名の通り、インスタントラーメンの金字塔「チャルメラ」をアレンジした料理です。

 簡単に作れてしまう手軽さから、ファンの間で「これは再現してみたい!」と話題に。作品のいちファンである筆者としてもこれは見逃せません。ということで、早速作ってみることにしました。

  •  漫画に描かれている通り、用意したのは以下の4つ。

    【材料】一人分
    ・チャルメラ(しょうゆ味)……1袋
    ・パックトマトジュース……200ml
    ・水……300ml
    ・粉チーズ……適量

     分量については細かくかかれていなかったので、用意したトマトジュースの容量にあわせて水の分量を決めました。通常のチャルメラは500mlのお湯で作ることに対し、用意したトマトジュースが195mlだったので……5mlは目をつぶって200mlということに……。水300mlで調理しています。(買ったあとに195mlということに気がつきました)

     加えて、おそらく元ネタであろう「暗殺者のパスタ」の調理方法に倣い、鍋ではなくフライパンで調理します。

    用意した材料

    ■ 簡単調理で大幅アレンジ

     材料が準備できたら、まずはフライパンにトマトジュースと水を入れ加熱します。沸騰したら乾麺を投入。

    まずはフライパンにトマトジュースと水を入れ加熱

    沸騰したら乾麺を投入

     フライパンを使うと多くの場合は、スープのかさが浅いと思いますので、都度麺をほぐしましょう。赤いスープで麺が泳ぐ姿は、見慣れたインスタントラーメンとはまるで別物です。

    赤いスープで麺が泳ぐ姿は、見慣れたインスタントラーメンとはまるで別物

     ある程度麺がほぐれたら、粉末スープを加えて混ぜ合わせます。

    粉末スープを加えて混ぜ合わせます

     器に盛りつけ、仕上げに粉チーズをたっぷり振りかけて完成。

    器に盛りつけ、仕上げに粉チーズをたっぷり振りかけて完成

     調理中から漂うトマトの香りとチーズのコクが、否応なしに食欲を刺激してきます。これは楽しみ!

    暗殺者のチャルメラ、完成

    ■ 様変わりしたチャルメラにびっくり 

     ひと口すすった瞬間の率直な感想としては、「これ、本当にチャルメラ!?」とびっくり。

    「これ、本当にチャルメラ!?」とびっくり

     トマトジュース由来の濃厚な酸味がベースになり、縮れ麺と粉チーズがしっかり絡んで、風味とコクが完全にイタリアンのそれに様変わりしています。

     そこにチャルメラ特有の粉末スープの風味がほのかに残っていて、懐かしさと新しさが同居。洋風アレンジでありながら、日本人好みの味に仕上がっています。

     ある程度食べ進めたところで、さらに商品付属の「秘伝のスパイス」を振りかけると、コショウのピリッとした刺激が加わり、一気に本格派へ。

    商品付属の「秘伝のスパイス」を振りかける

     これなら「暗殺者」の名に恥じないパンチ力でしょう。食べるペースがさらに速まり、一気に完食してしまいました。ごちそうさまでした。

    ごちそうさまでした

    ■ ちいかわやハチワレたちの生活に思いを馳せてみては?

     「暗殺者のチャルメラ」と聞くとやや物騒な響きではあるものの、その味は大当たり。普段のインスタントラーメンが、わずかな工夫でここまで変化するとは思いませんでした。

     なにより、原作ファンにとっては漫画に登場した料理を食べることで、ちいかわやハチワレたちの生活を追体験できることが、最高のご褒美でしょう。

     友だち思いで努力家なハチワレの料理は、これまでも何度か話題になってきましたが、今回も間違いなしの出来栄えです。原作ファンにはもちろんのこと、それ以外の方にもぜひ一度試してみてほしいアレンジレシピでした。

    <参考・引用>
    ちいかわ アニメ火金(@ngnchiikawa

    (山口弘剛)

    あわせて読みたい関連記事
  • たこばさんの「糸こんにゃく炒飯」
    グルメ, 作ってみた

    えっ…これ糸こんにゃく!?目も舌も騙される“ヘルシー炒飯”を実際に作ってみた

  • 夏の救世主!リュウジさんの「やけくそチャーハン」はレンジで2分の革命飯
    グルメ, 作ってみた

    夏の救世主!リュウジさんの「やけくそチャーハン」はレンジで2分の革命飯

  • 準備完了
    グルメ, 食レポ

    コロッケにプリンでドーナツ味? 小向美奈子が語った刑務所グルメを記者が再現

  • チーズと枝豆で“バリッ”!岩崎ファーム発・超簡単おやつを作ってみた
    グルメ, 作ってみた

    チーズと枝豆で“バリッ”!岩崎ファーム発・超簡単おやつを作ってみた

  • むぎ茶に牛乳!? 甘くして飲む「むぎ茶ミルク」が予想外にウマかった
    グルメ, 食レポ

    むぎ茶に牛乳!? 甘くして飲む「むぎ茶ミルク」が予想外にウマかった

  • ゆかりふりかけでドリンクを?料理研究家考案「ソルティゆかり」飲んでみた
    グルメ, 作ってみた

    ゆかりふりかけでドリンクを?料理研究家考案「ソルティゆかり」飲んでみた

  • 体験型施設「ちいかわパーク」に「あくむな部屋」登場 リアル悪夢すぎると話題
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    体験型施設「ちいかわパーク」に「あくむな部屋」登場 リアル悪夢すぎると話題

  • 「ちいかわ」コラボ、ジーユーが予約販売を発表 8月中旬以降発送予定
    アニメ/マンガ, 商品・グッズ

    「ちいかわ」コラボ、ジーユーが予約販売を発表 8月中旬以降発送予定

  • 相次ぐ「ちいかわ」コラボ商品の転売、過去にユニクロが転売屋に打ち勝った事例とは
    インターネット, 社会・物議

    相次ぐ「ちいかわ」コラボ商品の転売、過去にユニクロが転売屋に打ち勝った事例とは

  • かっぱえびせんふりかけの完成
    グルメ, 食レポ

    かっぱえびせんをふりかけに!?アレンジレシピを試してみた結果

  • 山口 弘剛‌Writer

    記事一覧

    鹿児島出身・鹿児島在住。私生活では妻と共に2人の子どもを子育てしながら、地元のサッカークラブを熱烈応援中。仕事は元アパレル店長、元ゲームショップ店長を経験。現在はライター、イラストレーターとして活動。

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 胴体だけ消えた!? キャットタワーで「マジックショー」を披露した猫ちゃん
    インターネット, びっくり・驚き

    胴体だけ消えた!? キャットタワーで「マジックショー」を披露した猫ちゃん

  • 缶をガラガラ振ったあの日の記憶蘇る ファミマ限定「サクマドロップスアイスバー」を実食
    グルメ, 商品・サービス

    缶をガラガラ振ったあの日の記憶蘇る ファミマ限定「サクマドロップスアイスバー」を…

  • 「フツーの人」と「デブ」の食意識の違いをイラストで可視化 あなたはどっち?
    インターネット, おもしろ

    「フツーの人」と「デブ」の食意識の違いをイラストで可視化 あなたはどっち?

  • コーヒーにごま油……!?かどや公式のちょい足しアレンジを試してみた
    グルメ, 作ってみた

    コーヒーにごま油……!?かどや公式のちょい足しアレンジを試してみた

  • プラモデルの箱を突き破って抜錨!迫力たっぷりの「宇宙戦艦ヤマト」ジオラマ
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    プラモデルの箱を突き破って抜錨!迫力たっぷりの「宇宙戦艦ヤマト」ジオラマ

  • 「My Little Puppy(マイリトルパピー)」
    ゲーム, ニュース・話題

    犬は天国で飼い主を待っている……涙腺直撃の「My Little Puppy」新情…

  • トピックス

    1. 「フツーの人」と「デブ」の食意識の違いをイラストで可視化 あなたはどっち?

      「フツーの人」と「デブ」の食意識の違いをイラストで可視化 あなたはどっち?

      「もしかして、フツーの人っておなか空いてる時以外おなか空いてないの?」そんな衝撃の(?)問いかけとと…
    2. コーヒーにごま油……!?かどや公式のちょい足しアレンジを試してみた

      コーヒーにごま油……!?かどや公式のちょい足しアレンジを試してみた

      10月1日は「コーヒーの日」。そんな記念日に合わせて、かどや製油公式Xが提案してきたのは……まさかの…
    3. 「えもじの子(仮)」

      LINEの人気キャラ「えもじの子(仮)」が有料で復活 一部未収録に完全復活を望む声も

      つぶらな瞳ととぼけた表情で人気を集めたLINE絵文字「えもじの子(仮)」の無料配布版が10月1日、有…

    編集部おすすめ

    1. フライドポテトで、白ごはんを食べる……?ドンキ新作が過去イチ理解できなかった件

      フライドポテトで、白ごはんを食べる……?ドンキ新作が過去イチ理解できなかった件

      「みんなの75点より、誰かの120点」を合言葉にドン・キホーテが展開している偏愛メシシリーズ。10月1日に「本当にこの組み合わせが好きな人が…
    2. 将棋倶楽部24、2025年末でサービス終了 27年の歴史に幕

      将棋倶楽部24、2025年末でサービス終了 27年の歴史に幕

      オンライン将棋対局サービス「将棋倶楽部24」が、2025年12月31日をもって終了することが発表された。運営する席主の久米宏氏が10月1日付…
    3. pium、“カスハラ声明”きっかけに炎上 接客批判受け謝罪と改善策

      pium、“カスハラ声明”きっかけに炎上 接客批判受け謝罪と改善策

      アパレルブランド「pium」が9月30日、店舗スタッフの接客に対する多数の指摘や批判を受け、公式Xにて謝罪文を公開しました。併せて再発防止策…
    4. 「ビー・バップ」クラファン始動、清水で“高校与太郎祭”実現へ 返礼に「鉄橋ダイブ」関連も

      「ビー・バップ」クラファン始動、清水で“高校与太郎祭”実現へ 返礼に「鉄橋ダイブ」関連も

      映画「ビー・バップ・ハイスクール」のロケ地として知られる静岡市清水区で、作品ゆかりの企画を集めた大型オフラインイベント「清水 ビー・バップ・…
    5. 第7回京都アニメーションファン感謝イベント『私たちは、いま!! ―京アニのセカイ展―』

      京都アニ「第7回ファン感謝イベント」追加情報を公開 新商品や書籍予約、グッズ二次予約も発表

      株式会社京都アニメーションは、10月25日・26日の2日間で開催予定の「第7回京都アニメーションファン感謝イベント『私たちは、いま!! ―京…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト