おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

和食麺処サガミで「広島県産大粒牡蠣と広島味めぐり」メニューを販売開始!

update:
株式会社サガミホールディングス
広島県産大粒牡蠣と広島の名物料理を楽しむ                          ~おいしい“ね”があふれる時間を~



 和食麺処サガミを展開するサガミレストランツ株式会社(本社:名古屋市守山区八剣2丁目118番地  代表取締役社長 鷲津 年春)は、2024年10月22日(水)より、広島県産の大粒牡蠣を使用したメニューと、広島の名物料理の販売を開始いたします。
 今回使用する牡蠣は、サガミのこだわりである“おいしさ”を基に厳選した広島県産の大粒素材で、安心・安全な加熱処理した蒸し牡蠣を使用しております。“海のミルク”と呼ばれる、低カロリー・低脂肪で良質なたんぱく質を豊富に含む、旨みあふれる牡蠣だけでなく、あなごめしや広島菜をはじめとした名物料理もご用意しております。広島ならではの味覚を存分にご堪能ください。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/31654/371/31654-371-d67b78193e86af629ebf47361f35649b-590x277.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


【広島県産大粒牡蠣と広島味めぐり_販売概要】
■販売期間:2024年10月22日(水)~
■対象店舗:和食麺処サガミ155店舗
■詳細URL:https://www.sagami.co.jp/202510_kaki-fair/

【販売商品】
『牡蠣のよくばり御膳』 2,150円 大粒の牡蠣を6粒(ひつまぶし4粒・かきフライ2粒)使用。牡蠣の旨味を凝縮させた秘伝のタレで香ばしく照り焼きに仕上げた“牡蠣のひつまぶし”は、そのままはもちろん、特製のだしをかけてお茶漬けとしてもお楽しみいただけます。
 さらに、かきフライと麺を添えた、ボリューム満点の“牡蠣のよくばり御膳”です。


[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/31654/371/31654-371-5ce214f2d64032485d5005ad41317e23-392x277.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


『牡蠣みそ煮込』 1,890円 サガミ伝統の味であるみそ煮込に、大粒の牡蠣を贅沢に5粒使用。口いっぱいに広がる牡蠣の旨みと、みその奥深いコクが絶妙に調和します。牡蠣に含まれる豊富なミネラルと旨み成分は、味噌の発酵由来のまろやかな風味と深みを引き立て、重なり合うことで一層奥行きのある味わいを生み出します。サガミならではの“牡蠣みそ煮込”を、お楽しみいただけます。


[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/31654/371/31654-371-70043aebbdf1d84df27cef366d7718d5-383x278.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


『焼きあなごめし御膳』 2,310円 広島名物のひとつである“あなごめし”。脂ののったあなごを丁寧にふっくらと焼き上げ、サガミ秘伝のタレで香ばしく炙りながら仕上げました。
 旨みが詰まったあなごは、一口ごとに香ばしさと豊かな味わいが広がります。贅沢に1.5尾分を使用しており、食べ応えも抜群。サガミ自慢のお蕎麦・お刺身・吸い物が付いた御膳です。



[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/31654/371/31654-371-be897aee182a2f3a1818a4167eb90a0b-381x277.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


『“広島名物“牡蠣丼と麺(牡蠣入りみそ汁付き)』 1,860円 広島名物“牡蠣丼”と、サガミ自慢のお蕎麦を組み合わせたセットです。丼には、広島県産の大粒牡蠣を4粒使用し、ふんわりとろける玉子でやさしくとじました。
 さらに、牡蠣の旨みが溶け込んだ、牡蠣入りみそ汁も添え、現地さながらの味わいを再現しています。お好みでバラのりを加えて、香りと風味の変化も楽しめる一品。広島の味覚を存分にご堪能いただけます。


[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/31654/371/31654-371-ebb001e095a4b0000ed2760b3bf5273a-381x256.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


『“柚子の香り立つ“牡蠣おろしそばとミニあなごめしセット』2,110円 サガミ自慢のだしに牡蠣の旨みが溶け込み、ふんわり広がる柚子の香りが食欲をそそる一杯。挽きたて・打ちたて・湯がきたての“三たて”にこだわったそばと、牡蠣の旨みと柚子の爽やかさが調和し、ひと口ごとに贅沢な味わいをご堪能いただけます。
 さらに、広島名物のあなごめしを食べやすいミニサイズでご用意。茶碗蒸しも付いた、お得なおすすめセットです。



[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/31654/371/31654-371-158f67c8d18deb3be9cb4983792f6daa-384x277.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


『牡蠣ぽん酢』 890円 広島産のぷりっとした大粒牡蠣を使用し、爽やかな香りと旨みが特長のぽん酢でさっぱりと仕上げました。濃厚な牡蠣の旨みと、柑橘の酸味が絶妙に調和し、豊かな味わいをお楽しみいただける一番人気の一品です。


[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/31654/371/31654-371-cac2cdea34b2574d81a4c13be5f96774-323x251.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


『がんす』 610円 広島のソウルフード“がんす”は、魚のすり身に刻んだ玉ねぎや野菜を加え、パン粉をまぶして香ばしく揚げた一品。外はサクッと、中はふんわりとした食感が特長で、素朴ながらも奥深い味わいが広がります。
 そのままでも美味しく、ビールや日本酒のお供にもぴったり。お好みでソースやマヨネーズを添えていただくと、また違った美味しさをお楽しみいただけます。
 庶民の味として広島で長く親しまれてきた“がんす”。気取らない郷土の美味しさをご堪能いただけます。


[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/31654/371/31654-371-b9fa3e0525c003dbf5317d2587e273db-325x186.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


『広島菜キムチ』 390円 広島名産の「広島菜」を使用したキムチです。大きな葉とほどよい歯ざわりが特長の広島菜に、唐辛子の辛みと発酵の旨みを加えることで、さっぱりとしながらも奥行きのある味わいです。


[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/31654/371/31654-371-e5461696bf6cf0a589c5f55f9930c050-326x278.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


【和食麺処サガミのこだわり】
[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/31654/371/31654-371-84b2202996d433d1d26d1d081c843d6a-589x321.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


 東海地方を中心に、関東、関西、北陸で156店舗を展開しております。挽きたて、打ちたて、湯がきたての“三たて”にこだわり、全店舗に石臼を設置し毎日そば粉を挽いています。
そば・うどんなどの「麺料理」、みそ煮込、手羽先などの「なごやめし」、四季折々の素材を活かした「和膳」など、幅広いメニューを取り揃えております。
テイクアウト専用麺、韃靼そば、うどん、きしめんは弊社工場にて製造しております。
■石臼挽き国産そば 厳選素材「国そば」を「挽きたて」「打ち立て」「湯がきたて」にこだわり、毎日店頭の石臼でそばの実を挽き、毎日かかさず店頭で製麺し、注文のたびに湯がくことを全店行っています。
 店内製麺だから感じる「香り・喉ごし」が自慢の逸品です。
 ※地域により一部国産そばを使用しています。


[画像11: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/31654/371/31654-371-511062aa239e88d9c29600f4bcc084c6-1857x1446.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■サガミ満天そば サガミ満天そばに使用している韃靼そば「満天きらり」は、有機栽培で育てられ、苦みが少ない風味豊かな美味しさ。身体にやさしい、安心安全なおすすめの逸品です。
 「満天きらり」は、韃靼そばの苦みを克服した日本開発の新品種です。韃靼そばには、ポリフェノールの一種であるルチンが普通そばの約100倍含まれています。
《 日本記念日協会認定!毎月10日は「サガミ満天そばの日」 》
 記念日を通して、より多くの人に「満天そば」の魅力を伝えることを目的として登録いたしました。1年を通じて「満天そば」を食べてもらいたいとの思いから「満天(テン=10)」の語呂合わせで毎月10日といたしました。



[画像12: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/31654/371/31654-371-5135354c6d5ffc0255d162c78c676389-312x405.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■みそ煮込 販売数日本一※の名古屋名物「みそ煮込」。秘伝の味噌は、赤・白・八丁味噌の黄金バランスが味の決め手。
 みそ煮込専用麺を生麺から煮込むことで独自の風味、コシを引き出します。味噌の効能は、「味噌は医者いらず」と言われる程、栄養価が高いといわれています。 ※レストラン部門




[画像13: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/31654/371/31654-371-2bce86559cd5d147da15e52b0862bc1f-310x290.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■手羽先 サガミ不動の人気No.1の一品メニュー「自慢の手羽先」。その味は認められた味で、2018年手羽先サミットで殿堂入り認定を受けた逸品。タレ・塩より選べて、パリッとした皮とジューシーな肉の味わいが人気の商品です。


[画像14: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/31654/371/31654-371-7c4cea3418af7e466527844dcfc47b48-310x294.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■厳選素材 黒毛和牛宮崎牛 国内屈指の黒毛和牛の産地は宮崎県。その中でも最上級のものだけが「宮崎牛」と名前を許され、その豊潤で奥深い味わいは国内外で最高の評価を得ています。


[画像15: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/31654/371/31654-371-c7ec1ad8c498c21d531b4729da97b404-306x286.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■自社製麺『うどん』 小麦粉の香りと味わいを、さらに引き立てるこだわり製法。麺の長さと量を増やし、出汁との相性もさらに良くなりました。


[画像16: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/31654/371/31654-371-06b382d1a4450eb2f0f1f5c01d89b9ea-2271x1929.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


ホームページ:https://www.sagami.co.jp/
Facebook:https://www.facebook.com/sagamiholdings/
X(旧Twitter):https://twitter.com/sgm_restaurants
Instagram:https://www.instagram.com/sgm_restaurants/
サガミアプリ:https://misesystem.com/store/?u=NA2200719 

【記載内容に関するお問合せ】
サガミレストランツ株式会社  価値創造支援部 企画・販促チーム 
担当:朝比 TEL:052-737-6000
E-mail:f_asahi@sagami.co.jp
~心ほどけるおいしさを~ 今日もサガミで「おいしい“ね”」があふれてる

最近の企業リリース

トピックス

  1. 実家の一室をレトロゲームショップ風に改造 本物の什器も揃えた昭和男児の夢空間

    実家の一室をレトロゲームショップ風に改造 本物の什器も揃えた昭和男児の夢空間

    一歩足を踏み入れると、そこはまるで平成初期のゲームショップ。ショーケースにはファミコンソフトがずらり…
  2. ケーキの上は只今工事中!3歳のわが子に作った「工事現場ケーキ」が楽しそう

    ケーキの上は只今工事中!3歳のわが子に作った「工事現場ケーキ」が楽しそう

    「はたらくくるま」が好きな人に刺さること間違いなしな「工事現場ケーキ」がXで話題です。説明がなければ…
  3. うまトマバジルチキン定食

    松屋がパスタ定食始めた!? 44店舗限定「うまトマバジルチキン」実食

    松屋は10月14日から、うまトマソースでパスタが楽しめる「うまトマバジルチキンプレート」を全国44店…

編集部おすすめ

  1. 「バック・トゥ・ザ・フューチャー」公開40周年 タイムサーキット型時計が登場

    「バック・トゥ・ザ・フューチャー」公開40周年 タイムサーキット型時計が登場

    株式会社Gakken(学研ホールディングスグループ)は、同作の映画公開40周年を記念して、劇中の「タイムサーキット」を再現した時計「バック・…
  2. 電気通信大学が注意喚起 京王線の車内広告に何者かが不審なQRコード“貼り付け”か

    電気通信大学が注意喚起 京王線の車内広告に何者かが不審なQRコード“貼り付け”か

    電気通信大学が10月21日朝、公式Xアカウントに声明を掲載。「京王線車内の本学の広告にQRコードは記載しておりません」と述べ、車内広告にQR…
  3. 特別災害対策本部車(国土交通省)

    消防車も自衛隊車もNERVも! 防災車両がずらり「ぼうさいモーターショー2025」10月26日開催

    東京臨海広域防災公園(東京都江東区有明)で、10月26日に「ぼうさいモーターショー2025」が開催されます。警察や消防、自衛隊をはじめ、通信…
  4. ウィキペディアのページビュー

    AI時代でウィキペディア苦境 人間の閲覧数8%減、財団が警鐘

    オンライン百科事典「ウィキペディア」を運営するウィキメディア財団は10月17日、近年の利用傾向に関する分析結果を公表しました。 発表によると…
  5. ChatGPTが“全年齢対応AI”を卒業? アルトマン氏が語った「成人向けエロティカ解禁」方針

    ChatGPTが“全年齢対応AI”を卒業? アルトマン氏が語った「成人向けエロティカ解禁」方針

    米OpenAIのCEO、サム・アルトマン(Sam Altman)氏が10月15日と16日に自身のX(旧Twitter)で投稿した内容が、世界…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト