おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

品川区、カプセルトイ第2弾「しなガチャ-公園編-」を限定発売

update:
品川区
~区立公園の特徴的なオブジェをデザイン~



 品川区は10月11日、カプセルトイ「しなガチャ-公園編-2連アクリルキーホルダー」を発売します。

 品川区の観光資源の一つである、公園の特徴的なオブジェと「都市ブランドロゴデザイン」がデザインされた、2連アクリルキーホルダー。今週末から開催される「しながわ水辺の観光フェスタ2025」を皮切りに、区内イベント等で販売します。

 ぜひ、お買い求めください。(販売スケジュールは、下記サイトからご確認ください。)

https://shinagawa-kanko.or.jp/news/56223/


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/87362/215/87362-215-e55f0cd548911b2b44ffd1b67a0b3690-1024x768.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


        「しなガチャ-公園編-2連アクリルキーホルダー」(全5種・1回400円)

- 「しなガチャ」について

 「しなガチャ」は、区の認知度向上・魅力発信のため、市場が急成長しているカプセルトイを使った事業として令和5年度職員提案制度により実現し、昨年度、第1弾を発売。アクリルキーホルダーと缶バッジを作製・販売し、計1,253個を売り上げました。

 第2弾となる今回は、区の観光資源の一つである、公園の特徴的なオブジェを活用し、「しなガチャ-公園編-2連アクリルキーホルダー」(全5種・1回400円)を発売します。

 当初は、ラバーグッズや巾着など、商品に関して様々な提案が上がりましたが、イラストを全面に印刷でき、カバンやポーチなどにつけられるアクリルキーホルダーが品川区の観光資源をPRする手段として有効であると判断しました。一目見てわかりやすく、周知にもつながるアクリルキーホルダーの販売を行います。

 今週末から開催される「しながわ水辺の観光フェスタ2025」を皮切りに、区内イベント等で販売予定です。

- 「しなガチャ-公園編-2連アクリルキーホルダー」について

 品川区の区立公園には、長年地元住民に愛されてきた特徴的なオブジェや遊具が多くあります。区民に親しみのある遊具をカプセルトイ商品として販売することで、区民のシビックプライドが醸成され、来訪客へのPRを効果的に行えることから、公園編カプセルトイを作製しました。

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/87362/215/87362-215-7ca065af4c2fdbbcdd7d5e230d6bc95d-1024x768.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


        *「かいじゅう公園」として地元に愛される、子供の森公園の恐竜オブジェ

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/87362/215/87362-215-16cc66bb20d8923e7217765218f444b8-1024x768.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


      *2016年にリニューアルされた、東品川海上公園のくじらをイメージした滑り台

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/87362/215/87362-215-c5bbb47fc3aa1c0866afe87c17db3f69-1024x768.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


*近くを走る鉄道を利用する観光客に「品川」をPRする大井水神公園の「SHINAGAWA」モニュメント

[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/87362/215/87362-215-cfdcd30cd5096061fba4d579ca491add-1024x768.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


 *下神明駅近くの神明児童遊園(通称「タコ公園」)にある、タコの形をしたコンクリート製滑り台

[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/87362/215/87362-215-07cc9044be42b6dbadd1857229fc7daf-1024x768.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


*新浜川公園に2015年に復元設置された「浜川砲台の大砲」。かつて、現在の東大井周辺地域に土佐藩の下屋敷があり、ペリー再来航後に砲台が設置されたことに由来する

 5種類すべてに品川区の「都市ブランドロゴデザイン」のチャームが付属します。都市ブランドロゴデザインは、「あらゆる人が自分らしく生きがいを感じ、それぞれの個性が尊重される寛容で多様な街」を目指す未来として、イメージを共有しやすくするために、今年4月に作成されました。


1回400円・全5種。

最近の企業リリース

トピックス

  1. 実家の一室をレトロゲームショップ風に改造 本物の什器も揃えた昭和男児の夢空間

    実家の一室をレトロゲームショップ風に改造 本物の什器も揃えた昭和男児の夢空間

    一歩足を踏み入れると、そこはまるで平成初期のゲームショップ。ショーケースにはファミコンソフトがずらり…
  2. ケーキの上は只今工事中!3歳のわが子に作った「工事現場ケーキ」が楽しそう

    ケーキの上は只今工事中!3歳のわが子に作った「工事現場ケーキ」が楽しそう

    「はたらくくるま」が好きな人に刺さること間違いなしな「工事現場ケーキ」がXで話題です。説明がなければ…
  3. うまトマバジルチキン定食

    松屋がパスタ定食始めた!? 44店舗限定「うまトマバジルチキン」実食

    松屋は10月14日から、うまトマソースでパスタが楽しめる「うまトマバジルチキンプレート」を全国44店…

編集部おすすめ

  1. 「バック・トゥ・ザ・フューチャー」公開40周年 タイムサーキット型時計が登場

    「バック・トゥ・ザ・フューチャー」公開40周年 タイムサーキット型時計が登場

    株式会社Gakken(学研ホールディングスグループ)は、同作の映画公開40周年を記念して、劇中の「タイムサーキット」を再現した時計「バック・…
  2. 電気通信大学が注意喚起 京王線の車内広告に何者かが不審なQRコード“貼り付け”か

    電気通信大学が注意喚起 京王線の車内広告に何者かが不審なQRコード“貼り付け”か

    電気通信大学が10月21日朝、公式Xアカウントに声明を掲載。「京王線車内の本学の広告にQRコードは記載しておりません」と述べ、車内広告にQR…
  3. 特別災害対策本部車(国土交通省)

    消防車も自衛隊車もNERVも! 防災車両がずらり「ぼうさいモーターショー2025」10月26日開催

    東京臨海広域防災公園(東京都江東区有明)で、10月26日に「ぼうさいモーターショー2025」が開催されます。警察や消防、自衛隊をはじめ、通信…
  4. ウィキペディアのページビュー

    AI時代でウィキペディア苦境 人間の閲覧数8%減、財団が警鐘

    オンライン百科事典「ウィキペディア」を運営するウィキメディア財団は10月17日、近年の利用傾向に関する分析結果を公表しました。 発表によると…
  5. ChatGPTが“全年齢対応AI”を卒業? アルトマン氏が語った「成人向けエロティカ解禁」方針

    ChatGPTが“全年齢対応AI”を卒業? アルトマン氏が語った「成人向けエロティカ解禁」方針

    米OpenAIのCEO、サム・アルトマン(Sam Altman)氏が10月15日と16日に自身のX(旧Twitter)で投稿した内容が、世界…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト