おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

サギには引っかからないで!「防サギ隊長」に林家たい平さん就任

update:

 高齢者を狙った、オレオレ詐欺などの特殊詐欺犯罪。ここのところ手口が巧妙化し、これまでの詐欺対策を利用して相手をだます例も報告されています。

 そこで内閣府は、より手口が巧妙化した詐欺に対応するため、詐欺を未然に防ぐために、いますぐできて、効果の高いアクションとして「防サギ3か条」を制定。その推進役となる防サギ隊長に、落語家の林家たい平さんを任命しました。

  •  東京の巣鴨地蔵通り商店街で開催された任命式で、政府広報室長から「防サギ隊長」の任命状を受け取った林家たい平さん。老後を楽しむため、孫に使うために貯蓄してきた財産を一瞬でだまし取ってしまう特殊詐欺は許せないと語ります。


     と、そこに電話が。「市役所の健康保険課の田中」を名乗る人から「先だって医療費の過払い分を還付する、という緑の封筒に入った通知書が厚生労働省から送付されていたのですが、まだ手続きをなさっていないようでしたので、ご連絡差し上げました」というお話です。

     こういった形でお金をだまし取られてしまった……という実例を寸劇にして見せてくれました。実際にある組織や、実際にある手続きに類似した用語や表現を使ったリアリティのある電話に、たい平隊長も「私達の想像以上に、巧妙になっていると思いました。」と驚きの表情を見せました。

     そこで、あの手この手で襲ってくる詐欺師の手口に騙されないためにも、つぎの3か条を心に留め置いてください、と「防サギ3か条」を発表しました。

    1.電話に録音機を付ける。または留守電の設定をする。
    (詐欺師は自分の声が記録されることを嫌がります。また、本当に大事な要件は何度も繰り返し連絡が来るものですが、留守電の場合、詐欺師から繰り返し連絡が来ることは稀です。)

    2.相談用電話番号「188(いやや)」「#9110」をメモして電話する時目に付く場所に貼る
    (一人で悩まず、どんなことでも相談してください。電話の向こうの人は、それが仕事ですので気兼ねしないでください。電話した秘密は守られます)

    3.家族や身近な人と普段から会話する
    (近況の把握や地域での声掛けが、異変に気付くきっかけにもなります)

     続いて林家たい平さんは、巣鴨地蔵通り商店会の皆さんと「防サギ3か条」の書かれたチラシを道行く人に配り、詐欺にあわないよう、声をかけていました。さすがに「笑点」などで人気のあるたい平さん、多くの人が周りに集まってきます。



     実際に「笑点」メンバーで特殊詐欺の被害にあった人はいないものの、三遊亭小遊三さんのお姉さん宅に特殊詐欺の電話がかかってきたことがあるそうです。普段から気を付けていたとのことで「あんた誰なのっ!」と聞いたら「クソババァ!」の捨て台詞で電話は切れたそうですが、その話を聞いた小遊三さんは「よく声だけで姉貴がくそばばぁだって気づいたな(笑)」と、犯人の勘の良さをほめていたとか。

     普段から周りの人と話をするのが大事、という点では「いつも一人だから」と春風亭昇太さんを心配するたい平さんですが、「まず昇太さんは、結婚詐欺にあわないように気を付けないといけないかもしれない」と、別の詐欺被害も心配していました。

     自分は用心深いから大丈夫、と思っている人ほど、暗示にかかりやすいのが人間の怖いところです。最近は「だまされたフリ」で警察に連絡し、お金を受け取りに来た犯人グループのメンバーを警察が逮捕する……という手法を逆手に取り、最初の電話のすぐ後に警察を名乗って捜査への協力を求め、お金をだまし取った例もあります。警察は通報しない限り、自発的に被害者を特定して捜査を始めることはありません。その点もよく考え、まず「その場で判断をしない」ように心がけましょう。

    取材協力:政府広報

    (取材:咲村珠樹)

    あわせて読みたい関連記事
  • 社会, 雑学

    今や店員さえも詐欺犯のターゲット コンビニを舞台にした詐欺のお話

  • インターネット, 社会・物議

    診察時の会話で発覚! 還付金詐欺に気が付いた医師のファインプレー

  • インターネット, 社会・物議

    息子からのプレゼント?もしかしたら偽息子からかも……オレオレ詐欺の新手口

  • インターネット, 社会・物議

    飛んで火にいるナントヤラ?!特殊詐欺メール、愛知県警の警察官にも

  • エンタメ, 芸能人

    高齢者の詐欺被害を防ぐマツケン「未然奉行」巣鴨に登場 2017年はANZEN漫才…

  • インターネット, 社会・物議

    架空請求のハガキ送り付け事案 またまた流行中

  • 社会, 雑学

    再び増加の特殊詐欺、よくある手口をもう一度おさらいしましょう

  • インターネット, 社会・物議

    母思う息子の気持ちがジンとくる カンニング竹山主演の詐欺防止動画、わずか6日で2…

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 介護未経験者全体の72.9%が将来に向けて「特に何も準備していない」
    社会, 経済

    仕事と介護の両立に不安85% ダスキンが「介護白書2025」で実態調査

  • プリキュア映画ぬりえコンテスト、第三者による不正応募判明 公式が謝罪と訂正
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    プリキュア映画ぬりえコンテスト、第三者による不正応募判明 公式が謝罪と訂正

  • 美食祭 in 日本橋三越
    TV・ドラマ, エンタメ

    高見沢俊彦の“美しいメシ”100回記念 日本橋三越で初の美食祭

  • なか卯が“ウニの二大メニュー” 雲丹おろしうどんとウニ丼を9月17日から販売
    商品・物販, 経済

    なか卯が“ウニの二大メニュー” 雲丹おろしうどんとウニ丼を9月17日から販売

  • 掃除機「自動お手入れ機能」篇(15秒)
    商品・物販, 経済

    反町隆史、東芝新CMで料理や掃除に挑戦 家庭的な素顔ものぞかせる

  • 音楽劇「謎解きはディナーのあとで」(撮影:阿部章仁)
    エンタメ, 舞台

    上田竜也が毒舌執事に挑む 玉井詩織&橋本良亮と共演「謎解きはディナーのあとで」開…

  • トピックス

    1. 偽ファッション広告

      偽ファッション広告がGoogle広告に大量出現 サポート詐欺被害に注意

      2025年9月上旬からGoogle広告に偽ファッションサイトが急増。数秒で「Windows Defe…
    2. 邪悪なAI搭載「絶対にバズるSNS」で理不尽な炎上を疑似体験→リアルすぎて怖くなった

      邪悪なAI搭載「絶対にバズるSNS」で理不尽な炎上を疑似体験→リアルすぎて怖くなった

      Webコンテンツ「絶対にバズるSNS」が9月15日公開。9月26日公開映画「俺ではない炎上」と連動し…
    3. 26年前のMMORPG「Dark Ages」、YouTuberの挑戦で限界集落から奇跡の再生

      26年前のMMORPG「Dark Ages」、YouTuberの挑戦で限界集落から奇跡の再生

      26年前にリリースされたMMORPG「Dark Ages」をご存じでしょうか。年月とともに人口は減少…

    編集部おすすめ

    1. 英国伝統のうなぎ料理は“水槽の味”?日本にはない「ゼリー寄せ」の衝撃

      英国伝統のうなぎ料理は“水槽の味”?日本にはない「ゼリー寄せ」の衝撃

      日本でうなぎといえば、甘いタレをつけて香ばしく焼き上げた「蒲焼き」が定番のスタイル。白焼きなどもあるにはありますが、うなぎといえばやっぱり蒲…
    2. たこばさんの「糸こんにゃく炒飯」

      えっ…これ糸こんにゃく!?目も舌も騙される“ヘルシー炒飯”を実際に作ってみた

      「糸こんにゃくで作った炒飯が本物そっくりに仕上がる」と聞いたら、信じられるでしょうか。大阪市のたこ焼き店「たこ焼たこば」の店主がSNSに投稿…
    3. 虎ノ門ヒルズの「どこか奇妙な職業体験」が話題 ゴミを拾いながら物語の世界へ没入

      虎ノ門ヒルズの「どこか奇妙な職業体験」が話題 ゴミを拾いながら物語の世界へ没入

      虎ノ門ヒルズで清掃員の仕事を疑似体験しながら、非日常な体験に巻き込まれていく……そんな不思議な没入型体験イベント「どこか奇妙な職業体験 虎ノ…
    4. あれー?どこかなー?伸びしろしかない3歳児の“全力”かくれんぼが手強すぎる!

      あれー?どこかなー?伸びしろしかない3歳児の“全力”かくれんぼが手強すぎる!

      子どもにとってかくれんぼは、ハラハラドキドキのスリリングな遊び。自分だけにしか分からないであろう隠れ場所を見つけて「ここなら大丈夫」「絶対見…
    5. プリキュア映画ぬりえコンテスト、第三者による不正応募判明 公式が謝罪と訂正

      プリキュア映画ぬりえコンテスト、第三者による不正応募判明 公式が謝罪と訂正

      アニメ映画「映画キミとアイドルプリキュア♪ お待たせ!キミに届けるキラッキライブ!」公式は9月12日、「キミプリ♪ぬりえコンテスト」において…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト