おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

つらい生理はもっと楽にできる!低用量ピルを正しく使う事は有意義です

 思春期から始まり、閉経まで毎月1度は来る、つらい生理。なかにはただ出血する程度で痛みも精神的な変化もあまりない、という人もいるようですが、生理前のイライラや落ち込みなどの精神的変化や、生理中の出血によるお腹や腰回りの痛みなど、人によっては寝込むほどだったりと大きな差があるもの。そんなつらい毎月起こる症状を低用量ピルによって救われた、という人の漫画が話題になりました。

  •  この漫画を描いたのは、イラストレーターの佐伯サエさん。佐伯さんは高校時代から生理痛に悩まされていました。

     学生時代からずっと生理痛に悩まされ、冬場はストーブの前から動けないくらいの痛みと戦ってきたという佐伯さん。高校生の時に、一度婦人科を受診したそうです。その時は「人より子宮は小さめだが異常はない」と言われたそう。その後、20代半ばに、下腹部だけでなく胸の下あたりまでもが、まるで大きな手に内臓を握りつぶされるような激し痛みを感じるように。再び婦人科を訪れたのは高校生の時から8年後の事。そこで診察された結果、少し子宮内膜の腫れがあり、子宮内膜症気味、という診断。ここまで痛みが強いのに納得がいかなかった佐伯さんでしたが、医師から勧められたのは「ヤーズ」という低用量ピル。低用量ピルは月経困難症や子宮内膜症による痛みの改善などで保険が適用されます。

     ヤーズを処方され、早速飲んでみた佐伯さん。ヤーズ以外にも保険適応となる低用量ピルがあるのですが、ここ最近で一番新しく、血栓症の心配も他の世代より少ない第4世代と呼ばれるのがヤーズ。この錠剤には女性ホルモンが微量に処方されており、体内の女性ホルモンに働きかけて生理前の諸症状(PMS)や、生理痛に効果があります。この低用量ピルは28日間毎日飲む事が重要。ヤーズの場合は28日分のうち24日分に薬が入っており、残りの4錠は定期的な服薬を忘れないための偽薬となります。ちなみに、他の保険適応の低用量ピルは21日内服し、7日間休薬するというものもあります。

     しばらくヤーズを内服していた佐伯さん、だいぶ症状もおさまったそうですが、ヤーズに新しいものが出たという事でそちらを内服する事に。この薬は「ヤーズフレックス」というもので、2017年4月から病医院で処方ができるようになったもの。こちらは毎月の休薬期間(=生理が起こる期間)を減らす事ができ、休薬期間を設けずに最大120日の連続服用ができます。毎月の生理のつらさを年4回に減らす事ができるものです。但し、服薬管理はしっかりと行う必要があり、医師からの指示も必ずしっかりと聞かないといけません。

     佐伯さんが今まで生理前・生理中に辛かったのは、肌荒れや精神的な不調、内臓を鷲掴みにされるような痛さなどでしたが、ヤーズを飲む事によりこれらは軽減。鎮痛剤を飲んでも効かないくらいの痛みも落ち着き、最大時の痛みを10とすると今は2程度、鎮痛剤も効くようになりかなり心身ともに楽になったようです。

     ただ、ヤーズはじめ低用量ピルは、血栓ができやすいのが難点。このため、35歳以上で1日15本以上喫煙している人には処方できない、前兆(閃輝暗点,星型閃光等)を伴う片頭痛の患者には脳卒中のリスクは高まるため処方できない、心疾患や血管病変を伴う糖尿病、肝障害や脂質代謝異常、血栓性素因のある患者さんには処方できない……などなど、何か病気があると処方が難しくなる点も。また、成長期にはホルモンの影響を受けて骨の成長が止まる為、思春期でも背が伸びる可能性があるうちには処方できない事もあります。

     また、40歳以上は、一般に心筋梗塞等の心血管系の障害が発生しやすくなる年代であるため、これを助長するおそれがあり慎重に投与、とか、過去に乳がんの既往がある、子宮筋腫がある患者には再発や筋腫の膨大を招くリスクがあるので慎重に投与、肥満や高血圧がある場合は慎重投与、などなどなど、そのリスクゆえに慎重投与となっている場合も多くあります。なので、低用量ピルは、必ず医師の診察を受け、きちんと診断を受けてから処方してもらうようにしてください。ネット通販や個人輸入などで医師を通さずに服用する事は極めて危険です。やめましょう。

     佐伯さんも漫画で描いている通り、女性でもその症状を共感しにくい人もいます。また、男性によくある、「高校生が婦人科に行くのは……(ニヤニヤ)」という偏見は、本来思春期以降の全ての女性のためにあるはずの婦人科に対して失礼にも程があるし、こういった偏見のせいで女性特有の悩みを解決しにくくなる空気を作ります。

     婦人科は思春期以降の全ての女性がその悩みを解決するための診療科です。生理痛やPMSはもちろん、体調を崩してからおりものが何かおかしい、更年期の症状がつらい、試験や旅行で生理をずらしたい人も婦人科へ行くのです。日本は「生理は必ず月1回来ないといけないもの、自分の都合でずらす事なんて」という遅れた風潮が未だにありますが、健康な体を持つ人であれば、こうした低用量ピルを使う事でより快適に、自分らしく生活を保つ事ができます。

     実際、筆者も薬の種類は違えど低用量ピルの恩恵にあずかっています。生理前のイライラや精神的な不調が落ち着いたのはもちろん、生理痛も緩和され、出血も服薬前よりも半減程度になりました。ただ、血栓症だけは怖いので意識して水分を摂取しています。また生理が来る頃が前もって分かるので、予定の立てやすさも格段に上がりました。

     子どもから女性に体が成長する時、成長した後、閉経した後、全ての年代に婦人科が関わるべき疾患が隠れている場合があります。そうした隠れた疾患を見逃さないためにも、偏見を持たず、かかりつけの婦人科を持ち、生活の質を保てるよう上手に薬を使うなどしましょう。

    <引用・参考>
    ヤーズフレックス配合錠添付文書(PDF)
    日本プライマリ・ケア連合学会女性医療・保険委員会|PCOG 明日から実践できるOC/LEP処方(PDF)

    <記事化協力>
    佐伯サエさん(@SAEKI_SAE)
     
    (梓川みいな/正看護師)
     

    あわせて読みたい関連記事
  • 男性記者が“生理痛”を疑似体験 ツムラの「#OneMoreChoice プロジェクト」で見えた“隠れ我慢”のリアル
    イベント・キャンペーン, 経済

    男性記者が“生理痛”を疑似体験 ツムラの「#OneMoreChoice プロジェ…

  • セルフケアに積極的な新社会人はワークライフバランス重視の“二刀流”!?第一三共ヘルスケアの調査で明らかに
    社会, 経済

    セルフケアに積極的な新社会人はワークライフバランス重視の“二刀流”!?第一三共ヘ…

  • HPVワクチンのキャッチアップ接種、期間が延長されているの知ってた?
    社会, 経済

    HPVワクチンのキャッチアップ接種、期間が延長されているの知ってた?

  • 井上咲楽さん公式Xより
    エンタメ, 芸能人

    女優・井上咲楽、気づくと右目が緑色に!心配の声が上がるも「大丈夫なやつです」

  • Geroさん公式X(@Gero2525)より引用
    エンタメ, 芸能人

    Geroさん、尿路結石再発も「ビッグサンダーマウンテン療法」に異論

  • (写真左から)江崎グリコ株式会社 健康イノベーション事業本部 商品開発部の池田紀子さん、日本料理店「和敬」店主の竹村竜二さん、江崎グリコ株式会社 執行役員の木村幸生さん
    企業・サービス, 経済

    江崎グリコ、「おいしく減塩」に挑戦 減塩食品の革命を宣言

  • 「カロリAI」で食事の写真を読み込ませた画面。AIが分析して材料や量、カロリーを推定する
    インターネット, サービス・テクノロジー

    カロリー管理続かない人が作った「カロリAI」が話題に 管理をスマート化して“自分…

  • ジョンソン・エンド・ジョンソン「人生100年時代のヘルスリテラシー白書」公開!デジタルツールの活用が都市圏で拡大
    企業・サービス, 経済

    「人生100年時代のヘルスリテラシー白書」公開 デジタルツールの活用が都市圏で拡…

  • ICIによるがん免疫療法のいまとこれから
    企業・サービス, 経済

    がん治療“第4の柱”「免疫チェックポイント阻害薬」製薬会社がセミナー開催

  • 思春期男子の睾丸の痛みは我慢せずすぐに受診を 泌尿器科医が注意喚起
    インターネット, 雑学・コラム

    思春期男子の睾丸の痛みは我慢せずすぐに受診を 泌尿器科医が注意喚起

  • 梓川みいな看護師(正看護師有資格者)

    記事一覧

    一般内科、呼吸器科、整形外科、老年科、発達障害などを得意とする。医療・介護福祉等に高反応。雑多なネタも紹介していきます。
    娘二人(ともに発達障害あり)とネコ二匹の母。シングル。

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 災害ボランティアに行く前にやっておくべき大切なこと
    社会, 雑学

    災害ボランティアに行く前にやっておくべき大切なこと

  • お餅での事故を防ぐ ここがポイント!(出典:政府広報オンライン)
    社会, 雑学

    お餅での事故を防ぐ 3つのサインと3つのポイント!

  • 【ナースなコラム】MRIに禁忌なアレコレ え?増毛パウダーも!?
    ライフ, 雑学

    【ナースなコラム】MRIに禁忌なアレコレ え?増毛パウダーも!?

  • みかんは体に良いってほんと? 効能は?適量は?
    ライフ, 雑学

    みかんは体に良いってほんと? 効能は?適量は?

  • 【看護師コラム】実はこれやっちゃダメなんです!処方薬の使いまわし
    ライフ, 雑学

    【看護師コラム】実はこれやっちゃダメなんです!処方薬の使いまわし

  • エクストリーム! 全自動マーブルチョコの色分けが装置爆誕
    インターネット, おもしろ

    エクストリーム! 全自動マーブルチョコの色分け装置が爆誕

  • トピックス

    1. 仕事をする妻が武器商人にしか見えない?とあるXユーザーの自宅の“秘密”が最高だった

      仕事をする妻が武器商人にしか見えない?とあるXユーザーの自宅の“秘密”が最高だった

      数え切れないほどの銃や剣が並ぶ部屋の中で、ノートパソコンに向かう1人の女性。クライム系映画の1シーン…
    2. 「クリームソーダみたいなオムライス」が爆誕 インパクト抜群の喫茶店風アレンジ

      「クリームソーダみたいなオムライス」が爆誕 インパクト抜群の喫茶店風アレンジ

      子どもから大人まで人気のメニュー「オムライス」を大胆にアレンジして見せたのは、Xユーザー・盛り塩さん…
    3. ガシャポンの魅力&世界観を全身で体感!「ガシャポンに超夢中展2025」内覧会レポ

      ガシャポンの魅力&世界観を全身で体感!「ガシャポンに超夢中展2025」内覧会レポ

      10月31日から11月2日までの3日間、池袋・サンシャインシティにて「ガシャポンに超夢中展2025」…

    編集部おすすめ

    1. 嵐・四宮社長が偽アカウント多発に注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定もなし」

      嵐・四宮社長が偽アカウント多発で注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定も現時点なし」

      人気グループ「嵐」の公式SNSをめぐり、偽アカウントの出現が相次いでいることを受け、所属する株式会社嵐の四宮隆史社長が11月4日、自身のX(…
    2. ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた

      ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた

      音楽クリエイターのヒャダイン(前山田健一)さんが、Xで紹介した超手軽レシピ。それは「ブロッコリーを桃屋『ごはんですよ』と『ねぎ油』で和えたら…
    3. カレーシチューに、フレンチサラダ、本当にまずかった脱脂粉乳他(2300円)

      昭和の“たのしい給食”が期間限定で復活 脱脂粉乳まで再現した「絶滅危惧食フェア」

      昭和50年代までの学校給食を忠実に再現した「絶滅危惧食フェア」が、11月7日~9日までの3日間、東京都八王子市にある「給食のおばさんカフェテ…
    4. まるで洗車機?「理想の風呂」イラスト動画がまさしく理想すぎる

      まるで洗車機?「理想の風呂」イラスト動画がまさしく理想すぎる

      お風呂に入るのが面倒な日、ありますよね。そんな気持ちに寄り添いながら「こうだったら最高!」という理想を描いたイラスト動画がXに投稿され、大き…
    5. 集英社、生成AIによる権利侵害へ厳正対応を表明 Sora2公開後の「類似映像大量発生」を受け

      集英社、生成AIによる権利侵害へ厳正対応を表明 Sora2公開後の「類似映像大量発生」を受け

      集英社は10月31日、生成AIを利用した権利侵害への対応について声明を発表しました。今秋、OpenAI社の生成AIサービス「Sora2」が公…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト