おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

「国会議員のうんこを再現」 個性的マニフェスト続々の「週刊少年チャンピオン」50周年記念企画が始動

 少年漫画誌「週刊少年チャンピオン」(株式会社秋田書店発行)が1969年7月15日の創刊から50周年を迎えることを記念し、2019年5月9日より「必死こいて半世紀」をキャッチフレーズにした「週刊少年チャンピオン 創刊50周年記念企画」を始動。創刊50周年記念日である7月15日に、秋葉原UDXギャラリーでイベント「週刊少年チャンピオン創刊50周年大感謝祭」を開催すると発表した。

  •  大感謝祭では、全13作品の作家がそれぞれ3つのマニフェストを掲げて、ファンが実現して欲しいマニフェストに投票する「セレクトマニフェスト」で、投票で1位になったマニフェストがお披露目される。ほかにも、作家の夢を実現するために、クラウドファンディングを実施する「ドリームプロジェクト」にてファンから募った資金で実現する夢をお披露目。さらに、各作家によるトークショーや交流会、ライブドローイングなど盛りだくさんの内容を予定。

     5月9日に始動した記念企画ではまず、大感謝祭でお披露目される「セレクトマニフェスト」に関する企画が始動。第一弾として、「あっぱれ!浦安鉄筋家族」(浜岡賢次先生)、「BEASTARS」(板垣巴留先生)、「吸血鬼すぐ死ぬ」(盆ノ木至先生)、「ハリガネサービスACE」(荒達哉先生)が、それぞれ3つのマニフェストを発表し、「週刊少年チャンピオン創刊50周年記念サイト」にて、投票受付を同日10時から開始している。

     なお、マニフェスト一例は以下の通り。

    ■「あっぱれ!浦安鉄筋家族」(浜岡賢次先生)

    1:国会議員にうんこさせます。
    大感謝祭の会場のどこかに、国会議員のうんこを再現します。

    2:春巻先生の部屋を再現します。
    春巻先生の部屋を1/1スケールで再現します。殺風景な部屋をその目でご覧いただけます。

    3:土井津家の飯をふるまいます。
    お供えモノでつくられる土井津家のごはんをリアルに再現します。会場では、実際に召し上がっていただけます。

    ■「BEASTARS」(板垣巴留先生)

    1:スペシャルカラー原画を展示します!
    巻頭や単行本用に描いたカラー原画を展示。色や筆使いにもこだわった生の原画を、間近でお楽しみいただけます。

    2:ルイになりきれるフォトスポットをつくります!
    シシ組の組員たちに囲まれたルイになりきれるフォトスポットを製作。シシ組のボスになった気分で写真が撮れます。

    3:ゲストビーストを招待します!
    板垣巴留先生が、今いちばん会ってみたい動物を大感謝祭に招待します。どんな動物が来るかは当日のお楽しみとなります。

    ■「吸血鬼すぐ死ぬ」(盆ノ木至先生)

    1:ドラルクの砂、詰め放題!
    死にたてほやほやのドラルクの砂を、新横浜から大感謝祭会場に直送します。小瓶に詰めてお土産に持って帰られます。

    2:ドラルクの変身失敗パン祭り!
    コウモリに変身しそこなったドラルクを模したパンを複数種類、会場に展示します。

    3:ドラルク、一話で94(キューシ)回死ぬ!
    チャンピオン本誌にて、一話のなかでドラルクが94(キュー死)回死ぬ話を、盆ノ木至先生に特別に描いていただきます。

    ■「ハリガネサービスACE」(荒達哉先生)

    1:初期設定資料&原画を大公開します!
    荒達哉先生所蔵の「ハリガネサービス」の設定資料を大公開。いっしょに生原稿も展示します。

    2:金田くんのながーい腕つくります!
    金田くんの腕の長さを体感できるフォトスポットを製作。金田くんになりきって撮影ができます。

    3:豊瀬高校オリジナル横断幕を掲げます!
    作中では描かれていない豊瀬高校の横断幕を、今回、荒達哉先生がデザインし、オリジナルで製作。大感謝祭当日は、会場に掲げます。

     また、5月16日からは「ドリームプロジェクト」がスタート。「弱虫ペダル」の渡辺航先生の夢「御堂筋翔の巨大バルーン作成」、「バキ道」の板垣恵介先生の夢「刃牙の家のジオラマ作成」、「吸血鬼すぐ死ぬ」の盆ノ木至先生の夢「アルマジロのジョンの巨大ぬいぐるみ作成」の3つの夢のクラウドファンディングを実施。詳細は後日改めて発表される。

     そのほか、売上の一部を寄付する「チャリティーオークション」も実施。作家協力のもと、様々なお宝が出品予定。こちらも詳細が決まり次第改めて発表される。

    情報提供:株式会社秋田書店

    あわせて読みたい関連記事
  • 道玄坂ハッピーボードBに掲示された巨大広告
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    既刊11巻分1606ページがまるっと読める 「凪のお暇」巨大広告が渋谷駅に登場

  • 漫画「ラーメン大好き小泉さん」表紙/撮影・おたくま経済新聞
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    漫画「ラーメン大好き小泉さん」が秋田書店に移籍決定 10月より通常連載へ

  • 昭和のギャグアニメ「らんぽう」が初のソフト化
    アニメ/マンガ, 商品・グッズ

    昭和のギャグアニメ「らんぽう」が35年以上の時を経て初のソフト化

  • 放送・配信

    「弱虫ペダル」がKing & Prince永瀬廉主演で実写映画化 橋本環奈や伊藤…

  • イベント・キャンペーン

    ブラック・ジャック「ピノコの料理を振る舞います。」実現 週刊少年チャンピオン大感…

  • ニュース・話題

    伝説のギャグまんが「マカロニほうれん荘」初の展覧会開催

  • アニメ/マンガ, ニュース・話題

    TVアニメ『魔法少女サイト』、アニメイラストティザービジュアル解禁

  • アニメ/マンガ, ニュース・話題

    新アニメ『バキ』 Netflixにて2018年夏から配信だって!キャオラッ!!

  • ニュース・話題

    丸尾末広『笑う吸血鬼』が怪奇幻想歌劇として舞台化

  • ニュース・話題

    読み切りの天才・内水融が放つパニックホラー『マシラ』、チャンピオンクロスで新連載…

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 介護未経験者全体の72.9%が将来に向けて「特に何も準備していない」
    社会, 経済

    仕事と介護の両立に不安85% ダスキンが「介護白書2025」で実態調査

  • プリキュア映画ぬりえコンテスト、第三者による不正応募判明 公式が謝罪と訂正
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    プリキュア映画ぬりえコンテスト、第三者による不正応募判明 公式が謝罪と訂正

  • 美食祭 in 日本橋三越
    TV・ドラマ, エンタメ

    高見沢俊彦の“美しいメシ”100回記念 日本橋三越で初の美食祭

  • なか卯が“ウニの二大メニュー” 雲丹おろしうどんとウニ丼を9月17日から販売
    商品・物販, 経済

    なか卯が“ウニの二大メニュー” 雲丹おろしうどんとウニ丼を9月17日から販売

  • 掃除機「自動お手入れ機能」篇(15秒)
    商品・物販, 経済

    反町隆史、東芝新CMで料理や掃除に挑戦 家庭的な素顔ものぞかせる

  • 音楽劇「謎解きはディナーのあとで」(撮影:阿部章仁)
    エンタメ, 舞台

    上田竜也が毒舌執事に挑む 玉井詩織&橋本良亮と共演「謎解きはディナーのあとで」開…

  • トピックス

    1. 偽ファッション広告

      偽ファッション広告がGoogle広告に大量出現 サポート詐欺被害に注意

      2025年9月上旬からGoogle広告に偽ファッションサイトが急増。数秒で「Windows Defe…
    2. 邪悪なAI搭載「絶対にバズるSNS」で理不尽な炎上を疑似体験→リアルすぎて怖くなった

      邪悪なAI搭載「絶対にバズるSNS」で理不尽な炎上を疑似体験→リアルすぎて怖くなった

      Webコンテンツ「絶対にバズるSNS」が9月15日公開。9月26日公開映画「俺ではない炎上」と連動し…
    3. 26年前のMMORPG「Dark Ages」、YouTuberの挑戦で限界集落から奇跡の再生

      26年前のMMORPG「Dark Ages」、YouTuberの挑戦で限界集落から奇跡の再生

      26年前にリリースされたMMORPG「Dark Ages」をご存じでしょうか。年月とともに人口は減少…

    編集部おすすめ

    1. たこばさんの「糸こんにゃく炒飯」

      えっ…これ糸こんにゃく!?目も舌も騙される“ヘルシー炒飯”を実際に作ってみた

      「糸こんにゃくで作った炒飯が本物そっくりに仕上がる」と聞いたら、信じられるでしょうか。大阪市のたこ焼き店「たこ焼たこば」の店主がSNSに投稿…
    2. 虎ノ門ヒルズの「どこか奇妙な職業体験」が話題 ゴミを拾いながら物語の世界へ没入

      虎ノ門ヒルズの「どこか奇妙な職業体験」が話題 ゴミを拾いながら物語の世界へ没入

      虎ノ門ヒルズで清掃員の仕事を疑似体験しながら、非日常な体験に巻き込まれていく……そんな不思議な没入型体験イベント「どこか奇妙な職業体験 虎ノ…
    3. あれー?どこかなー?伸びしろしかない3歳児の“全力”かくれんぼが手強すぎる!

      あれー?どこかなー?伸びしろしかない3歳児の“全力”かくれんぼが手強すぎる!

      子どもにとってかくれんぼは、ハラハラドキドキのスリリングな遊び。自分だけにしか分からないであろう隠れ場所を見つけて「ここなら大丈夫」「絶対見…
    4. プリキュア映画ぬりえコンテスト、第三者による不正応募判明 公式が謝罪と訂正

      プリキュア映画ぬりえコンテスト、第三者による不正応募判明 公式が謝罪と訂正

      アニメ映画「映画キミとアイドルプリキュア♪ お待たせ!キミに届けるキラッキライブ!」公式は9月12日、「キミプリ♪ぬりえコンテスト」において…
    5. 短編ホラーゲーム「夜勤事件」、実写映画化決定 2026年全国公開へ

      短編ホラーゲーム「夜勤事件」、実写映画化決定 2026年全国公開へ

      コンビニを舞台にした短編ホラーゲーム「夜勤事件(The Convenience Store)」が、実写映画としてスクリーンに登場へ。開発元の…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト