おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

【宙にあこがれて】第18回 落ちませんように……

【宙にあこがれて】第18回 落ちませんように……こんにちは、咲村珠樹です。いよいよ今年もあともう少し。年が明ければ初詣に、本格的な受験シーズンの幕開けです。

受験生であるが故に「クリスマスも正月も関係ねぇや!」って方も結構いらっしゃることと思いますが、今回は初詣や受験にちなんで、空に関わる神社仏閣についてのお話です。
……という訳で、B787の最終回はこの次、ということでご容赦ください。


  • 皆さん、東京・羽田空港に神社があることはご存知でしょうか?

    羽田航空神社

    第1ターミナル1階、郵便局やエアポートラウンジのちょうど裏手に、歯医者さん(ターミナル歯科)と並んで「羽田航空神社」があります。

    羽田航空神社

    手前にトイレがあり、その通路の奥……という、ちょっと目立たないところにあるこちらの神社、結構歴史は古くて昭和38年からありまして、旧ターミナル時代は屋上の送迎デッキに鎮座していました。祭神は航空界発展の礎を築いた方々の霊で、航空界の躍進と航空安全輸送に関するご加護を祈念しています。ターミナルで、空港を発着する飛行機の安全を護っている訳ですね。

    ところで、この羽田航空神社は分社。本社である「航空神社」は、港区新橋に建つ航空会館の屋上にあります。航空会館は日本航空協会が本拠を置いているビルで、かつては大日本航空協会の本部である飛行館という建物が建っていました。飛行館は玄関上に飛行機のレリーフがあったりして、なかなか建物としても素敵な建物でした。

    航空神社

    1931(昭和6年)に創建されたこの航空神社、ビルの屋上だけあって「空に近い神社」といった雰囲気。開放的な感じです。残念ながら、羽田も新橋も神職さんが常駐するような神社ではないのですが、毎年9月20日(空の日)に行われる例大祭や、毎月第一火曜日の月次祭には、創建時に宮司さんが鎮座祭を行った縁で、靖国神社から神職さんがやってきて神事を執り行っています。

    お守りもありますが、これは社殿のある屋上ではなく、航空協会の総務課で取り扱っていますのでお問い合わせください。また、航空会館の休館日である日祝日、年末年始(1月3日まで)を除く9時~17時までしか参拝できないのでご注意ください。

    空に関するものは神社だけでなく、お寺もあります。

    「飛不動」の名で知られる龍光山正宝院

    東京都台東区。酉の市で有名な鷲神社のすぐ近くに「飛不動」の名で知られる龍光山正宝院。名前の由来は、創建間もない頃、住職が本尊である不動明王像を伴って奈良県の大峰山で修行をしていた際に、本尊が一夜のうちに寺に戻り、本尊の分身を携えて寺に集っていた信者達にご利益を授けた……という故事によるものです。あまりに速かったので「空を飛んでお戻りになったのに違いない」ということから、飛不動として有名になったとか。寛文年間(1661年~1673年)作られた地図には、すでに「飛不動」の名前でこの寺が載っているので、江戸の名所として知られていたことがうかがえます。

    飛行機が一般的になった現代になると「空飛ぶお不動様」というところから、航空安全を祈願する参拝者が増えました。お寺の方もそれに対応して、航空安全のお守りやお札を授与するようになっています。

    御札やお守り

    御札

    これらの神社仏閣で授与されるお守り、今は航空安全(墜落しない)ということから「落ちないお守り」として、受験生にも好評だそうですよ。

    東京の神社仏閣をご紹介しましたが、関西圏では京都府八幡市の「飛行神社」が有名です。こちらも航空安全の神社としてあつい信仰を集めており、飛行機の中にお札があったります。

    「飛行神社」の御札

    飛行神社を創建したのは、二宮忠八という人物。実はこの人、日本における航空のパイオニアとして知られています。ライト兄弟と同時期に「飛行器(飛行機の呼称はこれにちなむ)」の研究開発をしていて、模型飛行機による実験に成功していました。この飛行器には既に垂直尾翼や水平尾翼もあって、現在の飛行機のように操縦することが可能な構造を持っていたのです。ただ、当時としてはあまりにも斬新な研究だったせいか周囲の理解が得られませんでした。陸軍での研究開発の申請が却下されて軍を退き、製薬会社に勤めながら研究を続けていたのですが、ライト兄弟の成功を聞いて、すっぱりと研究開発をやめてしまったそうです。もし資金に恵まれていたら、日本人が世界初の飛行機による初飛行を成し遂げていたかもしれません。

    飛行機開発をやめてしまった二宮忠八は、これからは飛行機事故で犠牲になる人が増えるに違いない……と考え、みずから神職の資格を取って、自宅の敷地内に航空殉難者の慰霊と航空安全を祈念した「飛行神社」を建立したという訳です。こちらの祭神は天磐船(アメノイワフネ)に乗って空を自在に駆け巡る神であるニギハヤヒノミコト。天磐船をご神体、ニギハヤヒノミコトを祭神とする大阪府交野市の磐船神社から分霊、勧請したものです。

    こちらの例大祭は、二宮忠八が1891(明治24)年にカラス型飛行器(模型)の初飛行を成功させた日にちなんで、4月29日に執り行われています。また、境内には二宮忠八の功績を記念した資料館も併設されています。

    航空安全を祈念する各地の神社仏閣。受験生の方は「落ちない」祈願として、一般の方は飛行機での帰省や旅行に備えて安全を祈願しに、参拝されてみてはいかがでしょうか。

    航空神社

    龍光山正宝院(飛不動)

    飛行神社
    https://www.enrichen.co.jp/hiko/

    (文・写真:咲村珠樹)

    あわせて読みたい関連記事
  • 画像提供:宗教建築が好きなアライさんさん(@araisan_syukyo)
    インターネット, おもしろ

    おもちゃの飛行機が手水鉢でプカプカ 京都の飛行神社が話題に

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 新商品「うまかっちゃん<濃厚新味 あごだしとんこつ>」
    商品・物販, 経済

    焼きあごの香ばしさと細カタ麺の共演 「うまかっちゃん<濃厚新味 あごだしとんこつ…

  • 北海道産のチーズを2種類使った秋冬限定フレーバー「かっぱえびせん 北海道Wチーズ味」
    商品・物販, 経済

    北海道産チーズのW使い!「かっぱえびせん 北海道Wチーズ味」がこの秋登場

  • クリスプ のりしおバター味
    商品・物販, 経済

    カルビー、「クリスプ のりしおバター味」発売 レアな“ホシ型クリスプ”も登場

  • 特別災害対策本部車(国土交通省)
    社会, 経済

    消防車も自衛隊車もNERVも! 防災車両がずらり「ぼうさいモーターショー2025…

  • ウィキペディアのページビュー
    インターネット, サービス・テクノロジー

    AI時代でウィキペディア苦境 人間の閲覧数8%減、財団が警鐘

  • ChatGPTが“全年齢対応AI”を卒業? アルトマン氏が語った「成人向けエロティカ解禁」方針
    インターネット, サービス・テクノロジー

    ChatGPTが“全年齢対応AI”を卒業? アルトマン氏が語った「成人向けエロテ…

  • トピックス

    1. ガシャポンの魅力&世界観を全身で体感!「ガシャポンに超夢中展2025」内覧会レポ

      ガシャポンの魅力&世界観を全身で体感!「ガシャポンに超夢中展2025」内覧会レポ

      10月31日から11月2日までの3日間、池袋・サンシャインシティにて「ガシャポンに超夢中展2025」…
    2. 缶コーヒーの「#マーク」に隠された意味 コカ・コーラ社に聞いた“色が変わる理由”

      缶コーヒーの「#マーク」に隠された意味 コカ・コーラ社に聞いた“色が変わる理由”

      徐々に寒さが増し、そろそろ温かい飲み物が恋しくなってくる季節。近ごろSNS上で、「ホットコーヒー缶に…
    3. イーロン・マスク氏、Xの不具合を報告 「フォローしている人の投稿が少ない」原因はバグだった

      イーロン・マスク氏、Xの不具合を報告 「フォローしている人の投稿が少ない」原因はバグだった

      SNS「X(旧Twitter)」のオーナーであるイーロン・マスク氏が、日本時間10月27日深夜、自身…

    編集部おすすめ

    1. 集英社、生成AIによる権利侵害へ厳正対応を表明 Sora2公開後の「類似映像大量発生」を受け

      集英社、生成AIによる権利侵害へ厳正対応を表明 Sora2公開後の「類似映像大量発生」を受け

      集英社は10月31日、生成AIを利用した権利侵害への対応について声明を発表しました。今秋、OpenAI社の生成AIサービス「Sora2」が公…
    2. 菊水産業「お菊社長」なりすましに接触 ウザ絡みして目的を探ってみた

      菊水産業「お菊社長」なりすましに接触 ウザ絡みして目的を探ってみた

      10月14日、国産つまようじ製造を手掛ける「菊水産業株式会社」の公式Xアカウントが、同社代表取締役・末延秋恵さんのなりすましアカウントが出現…
    3. 職員室を自由に物色! 体験型展示「あの職員室」が11月15日より開催

      職員室を自由に物色! 体験型展示「あの職員室」が11月15日より開催

      株式会社チョコレイト(CHOCOLATE Inc.)は、あの頃入りたくても入れなかった職員室を体験できる展示企画「あの職員室」を、11月15…
    4. カービィのエアライダー、桜井政博こだわりの「酔い対策」が話題 アクセシビリティ配慮に称賛の声

      カービィのエアライダー、桜井政博こだわりの「酔い対策」が話題 アクセシビリティ配慮に称賛の声

      2025年10月23日22時より配信されたNintendo公式番組「カービィのエアライダー Direct 2」にて、ゲームクリエイター・桜井…
    5. 「なぜ誹謗中傷は起きたのか」 にじさんじ運営が加害者心理を公表

      「なぜ誹謗中傷は起きたのか」 にじさんじ運営が加害者心理を公表

      ANYCOLOR株式会社は10月22日、所属ライバーである甲斐田晴さんをめぐる極めて悪質な誹謗中傷・荒らし行為への対応結果を、加害者側の意識…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト